ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.13
XML
カテゴリ: 乗り物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 その昔・・・
 そう
 1992年から1994年の3月まで

 自分
 その当時勤めていたディーラーで
JAFの取り扱い担当責任者 という・・・

 まあ、誰もやりたくないから


 ​そう言う物をやっていました


 それと同時に!
IDO (現au)の携帯電話の販売促進担当と
KDD (現KDDI)割引電話回線の販売促進
DDI (同じく、現KDDI)のポケベル・・・


 って、 売れない物の販売担当を全て押し付けられていた気がするぞ!!(泣崩)
 まあ・・・
 (任意)保険の担当とか

 ノルマが厳しい物と比べたら、まだマシだったけど


 ​​​​そんな中でも、 JAF の契約数はソコソコ稼いでいたし
IDO も、 ミニモ
 3台だけ売った(しかも、営業所の先輩セールスのお客に売ったので、自分の成績にならないし)

 って!
 JAF 以外の話は関係ないから置いといて!!


 ​​​​でも、あの当時!
JAFの入会サービス品 として!
金属製(プレス鋼板)の専用バッヂをプレゼントしていた のを覚えています!

 裏に留め金が付いていて
 車のフロントグリルに付ける事が出来るヤツ!

 で・・・
 結構、それを誇らしげに付けている人が多かった


 のですが・・・​​​

 なんか、気が付いた時には
 バブルも弾けていて

 とか、そう言う理由は関係なく
 フロントグリルに取り付ける場所がない車が増えたためか?

 立体的なシールに変わりました!

 そう
 勤めていたディーラーの営業所が撤退して
 その時に辞めた
 ちょっと後くらいに


それでも、結構コストの掛ったシールだった んだぞ!
 メッキまでしてあって
 ソコソコ格好良かった


 で!
リアウインドーに貼ってる人が多かった のを覚えています


 が・・・


 いつしか?
 どーしてこーなった?

 みたいな(薄)

ペラペラのプリントシールになりました !​​​
 しかも、1回貼ったら最後
 再利用できないという・・・

 更に、数年すると色褪せちゃって

 まあ、そんな状態のモノになっていったので
 いつしか・・・

車を買い替えると、予備のJAFシールが無くて
 貼りかえる人も居ないなり


車にJAFシール
 貼っている人を見る事が珍しくなっていったよね!!

 ​​会員証だけは立派なったけど?

 いや?
 1回
 ついうっかり、口座引き落としにしてしまったがために
 毎年、勝手に更新されていく人だけが
 プラスチック製の少し立派な物になり(ただし3年に1度くらいしか送って来なくなる)


 1年契約で、その都度更新料払っている人は・・・
 ペライ紙らしい?

 と言う話を聞いたことがあるんですけど


 まあ、そんな自分も
 更新料払いに行くのが面倒だからと言って
 知らずに口座引き落としにしてしまったら・・・


 翌年

 アレ?(焦)
 そう言えば「更新の手紙」来ないな?


 なんて思ってたら、新しい会員証が届き
 年会費が勝手に引き落とされてました(驚)


 って言うか、自動更新になりますとか
 全く説明が無かったぞ!
 って言うか、販売担当していた自分ですら
 そんな事、事前の教育でも教わってなかったぞ!!(怒)


 で・・・
 気が付いた時には


 え゛!
もう30年間も会員続けてるの??(焦)
 で・・・


なんか記念シール
 送って来たんですけど



 コレ・・・
マジで格好悪い
 って言うか、 ​印刷が雑過ぎんじゃね?​
 ドット粗すぎるぞ!

 って言うか、余程低コストのお絵かきソフトで描いて
 その辺で安売りしているインクジェットプリンターで印刷してんじゃね?

 みたいなレベルの仕上がりっぷりだぞ
 コレ!(困)

 とても 30周年を祝ってくれている気がしない んですけど!


 いや?
 確か・・・
 20周年の時は、光沢のある
 もう少し立派なシールが来た記憶が有るのですが?

 って言うか、今時
 誇らしげに長期契約会員の証明シールとか
 貼ってる人

 いるのか??(焦)



 まあ、困った時は大変お世話になることのある JAF さんですが

 もう・・・
 この ガッカリシール は送ってこない方が良いんじゃないかと?
​​​​

 ​そして・・・
 あまりに恥ずかしいので
 貼ってません!

 このシール
 もう、何処に放置したままになってるのかすら不明と言う・・・(悲)


 でも、捨てた記憶はないぞ!(叫)



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.13 06:33:49
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年を負うごとにショボくなる気がするのは何故?(01/13)  
MOTOYOS  さん
そう言えば昔はカッコ良いエンブレムを誇らしげにグリルに掲げたクルマよく見ましたよね...
ステッカーは、あまりアニバーサリー感無いような...
そう言えばクルマにしめ飾りも見なくなったなぁ... (2022.01.13 07:01:51)

Re[1]:年を負うごとにショボくなる気がするのは何故?(01/13)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 そういえば・・・
 最近は、ご年配の方でも車にしめ飾り付けてるの
 ほとんど見かけなくなりましたよね!!(焦)

 って、1回も付けたことないけど
 自分・・・ (2022.01.13 23:16:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: