南国BJの日記(旧えぬうのワイン日記)

PR

カレンダー

コメント新着

KONA9113 @ Re:代車もドナドナ(04/03) この前見た目綺麗で程度のよさそうな205が…
えぬう @ Re:ワクワクする口(03/19) そーでしたっけ? 今ならラックさん経由の…
KONA9113 @ Re:ワクワクする口(03/19) 懐かしい~。確か何も買えなかった記憶が笑
えぬう@ Re[1]:ドナドナ(03/17) KONA9113さんへ どーもです。今、入院し…
KONA9113@ Re:ドナドナ(03/17) やりましたね~笑 わたしのやつも1度ラジ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.07.30
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ

疲れました。仕事のストレスで精神的に…。

ワインだけも癒されたいので

IMG_2071.JPG

Hospices de Beaune Meursault Genevrieres Cuvee Baudot 2001 Meo Camuzet

正直、ホスピスってあまり良い思いしたことないです。Felix Baudotさんという昔の美術品コレクターの人が集めた美術品売った収益金をホスピスに寄付したそうです。Dessous 0.76ha Dessus 0.71ha。カミュゼが瓶詰めしているのでちょっと興味をひかれました。何本か飲みましたがどうも樽が強くてあまりいい思いしなかったのでこの一本は数年おいてみました。どうでしょう。

IMG_2072.JPG

色は黄金色。

香りはやっぱり樽が主体ですが数年前よりは弱まってます。かといって他に良い香りがでてきたというわけではありません。一生懸命かぐとまあ、熟成シャルドネを感じます。

味もアルコール感がつよく、果実味や酸などはあまりありません。まあ、悪くはないでしょうけどなんか、あえて飲みたいワインでもありません。

やっぱり、オスピスってよくわかりません。カミュゼやったらオート・コート・ド・ニュイ・ブランのほうがおいしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.31 16:19:34
コメントを書く
[ブルゴーニュ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: