2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

今朝は寒くて目が覚めました。9月も今日で終わり。半袖半ズボン、毛布一枚ではもう寒いのですね。去年はこの時期、まだ半そでで大丈夫だったのに・・。風邪をひく前に、パジャマを長袖に変えなきゃ。主婦は風邪をひいても、家事をお休みすることは出来ないものね。昨日、お昼ご飯を食べ少し休憩したあと、お散歩に行きました。いつもより、少し早い時間です。この時間は車の通りも多く、写真を撮る時 気をつけないとすぐ後ろを車が通っていきます。こちらの人は狭い道路でもスピードを出しているので怖いです。家を出て歩いて3分くらいのところに椰子の木があります。いつも、何気なくその前を車で通り過ぎていました。でも良く見ると、黄色い実がたくさんなっているのです。道路を渡り、椰子の木の下に行って、写真を撮りました。写真でみる椰子の実とは違います。種類が違うから実も違うんでしょうね。ブドウの実のようにぎっしりなっていて、少しビックリです。木の実は食べれるのかなぁ。私の背丈と同じくらいの芙蓉 大きく育ったムクゲ 道路際のビンロウジュ(椰子の木) 黄色い実がたくさんなっていました 彼が夜勤の仕事に出かけた後、少し横になってテレビを観てました。知らない間に眠ってしまいました。目が覚めた時、私の顔の前にはチビのお尻が!枕代わりにしていた座布団の上でチビも寝ていたんです。私が起きたのを確認して、チビも大きく背伸びしてました。そしてずっとニャーニャー鳴いてます。そろそろ夕飯の時間で、おなかが空いているみたいです。『もうすぐご飯だから、ちょっと我慢だよ』そういうとチビは棚に置いてあった買い物袋を引っ張り出し、 「食べるものは入ってないかニャ・・」と頭を押し付けて匂いをかいでました。 『袋の中に何か入ってるニャン』チビ、どこから袋を持ってきたのよぉ 『食べ物じゃなかったニャ・・』 『ママー、おやつ、頂戴ニャ~ン』 『おなかすいたけど、ご飯まで我慢するにゃん』あとで美味しいご飯をあげるから、待っててね 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月30日
コメント(78)

今週期は不妊治療をしないで、『自然周期』として過ごしてきました。でもやはり生理がきてしまいました。診察時の第一声が『先生、生理になりました』先生は『ホルモン数値もよかったから残念だなぁ』先生『○○さん、まだ頑張れる?』私 『はい、なんとか・・』先生『今回、注射も薬もなしでいい状態でここまでこれました 次の周期も、とりあえず何もしないでいってみましょう どうしても卵が育たない時だけ注射に助けてもらう これで行きましょう いまやめるのはもったいないから、頑張りましょう』私 『はい!』また新しい周期の始まりです。今回も注射等は何もなし。でも『自然妊娠は簡単じゃない』彼も私も、それを強く感じました。昨夜もテレビを見ていると、チビは私のそばにやってきました。でもそれほど寒くなかったので、半そで半ズボン。当然毛布も持ってきていません。チビは『ニャーニャー』鳴きながら私の周りを何周も回っていました。そして私と座布団の間にスッポリと収まり、猫ダンゴを作ってました。私には寒くなくてもチビは寒かったかな。チビがいてくれたおかげで、おなかの所だけはポカポカ温かかったチビ、スッポリおさまってるねぇ『ニャニャン』 背中向けてないで、こっち向いてよぉ『これでいいんだニャン』 『ほら、こうしてのびのび眠れるニャン』そうだけど、背中向きじゃ寂しいなぁ・・ 『ホッと、一息ニャン』うふふ、ちょっと前にカメラを回して 『あっ、スクープしたニャー!』ちょっとくらい、いいじゃない♪ これで気持ちいいことしてあげるからね『クリックして夢中なアタシを見てニャン』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月29日
コメント(90)

震度4の地震があってから、余震が起きてるそうです。震度1~2の小さいものなので、ちょっと動いていると気がつきません。私自身、ニュースで聞くまで知りませんでした。震源地に近い人たちは、心配でしょうね。『九州は台風は多いけど地震は少ないよ』彼はそう言っていたけど、最近はそうでもないみたい。ここ一年で大分に近い震源地の地震がいくつも起きてるもの。映画の『日本沈没』のようなことはないと思うけど、 家屋が倒れたり、土砂に流されたりという被害は起きています。自然災害は怖いですね。太陽の日差しが部屋の中に差し込むようになって来ました。このアパートは、東と西にしか窓がありません。だから午前中3時間くらいしか日差しが部屋に入りません。朝日が差し込むようになり、チビが窓際で日向ぼっこをするようになりました。窓枠の幅は10センチ以下。それに対して、胴回りが34センチもあるチビ。当然、窓枠からカラダがはみ出してます。それでも、気持ちいいのか、目を閉じて、じっと座り込んでいます。太陽が当たらなくなるとリビングに移動。ちょっと遊んではお昼寝。また遊んで寝ての繰り返しです。一日、寝てる時間が殆どなんじゃないかしら。夜になると寒くなるので、窓を閉め、 リビングで毛布を着てテレビを見ていると・・。すぐに毛布の上に移動してきて、真ん中を陣取って寝始めます。私よりも寒いのね。そっと毛布をかけてやると、寝息を立てて、気持ちよさそうに寝てしまいます。ミシンを使っていた二日間、私の膝に来なかったチビも、 昨日は甘えた声で鳴きながら、膝の上に乗り、目を閉じてじっとしていました。朝日の差し込むまどぎわでウトウト・・『お日様ポカポカ、気持ちいいニャン』 タワーの上でオモチャで遊んで『ママ、スイッチ入れて動かしてニャン』 猫ぐるみの上でちょっとお昼寝『スースー・・』カメラケースにイタズラした後『えい、ガジガジ』 私のお膝の上でお昼寝『夜になると寒いニャン』ナデナデを要求し・・『気持ちいいニャン、もっともっと~』 私の寝ていた毛布の上で、熟睡してました 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月28日
コメント(94)

昨日の朝、九州・四国地方に地震がありました。震度4の横揺れ。まだ起きていた彼と『随分揺れたなぁ』と話していました。テレビではすぐに速報が流れ、そのあと数分後。私の携帯に母からメールが届きました。『今、テレビで見たけど、地震は大丈夫だった?』台風の時も地震の時も、何かこちらで災害があると必ずメールをくれます。母の気持ちがとても嬉しい。『地震はあったけど大丈夫だから』すぐに返信しました。災害はいつ起きるかわからない。せめて他の事では両親に心配かけないようにしなくてはと思います。日曜日に手芸店で材料を買って、作り始めたシューズケース。ついに完成しました昨日の朝、内袋と外袋を縫い合わせ完成させる前に彼に見てもらいました。『ちょっとマチが広くて、デカすぎないか?』シューズを入れにくいと思って、少し余裕を持たせすぎたみたいです。彼の一言が気になり、全部ほどいて、作り直しました。一目一目、糸をほどいたので、肩がコリコリ~。ミシンで縫うより、縫った物をほどく方がかなりの労力ちょっと余計な時間がかかってしまったけど、 今日の誕生日に間に合わせることが出来てよかった完成したシューズバッグ タバコやリストバンドを入れる内ポケットをつけました シューズを入れても少し余裕があります マチをつけたのでシューズを入れた後、ホックで入り口を止めるようにしてます 彼のシューズケースを作っていた二日間。チビはとてもお利口にしてました。いつもなら、私の膝の上によじ登ってくるのに、ずっと私の隣でした。一度も膝の上には来なかったんですよ。ミシンやアイロンを使っていたので、危ないと思ったのかな。チビも私に協力してくれました。私と一緒に彼のお誕生日のお祝いするのよね、チビ 『ママ、縫い物頑張ってるニャ~』 『邪魔しないように、そっと隣で見守るニャン』事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月27日
コメント(92)

朝晩、冷え込むようになってきました。湯布院では朝霧で、町が隠れてしまうほどだったそうです。金鱗湖に住んでいるアヒルたちも、朝霧に包まれて泳いでいたんでしょうね。朝霧を見るには湯布院で一泊しなきゃいけないけど、それは無理・・。せめて朝早く家を出て、丸一日、街を回ってきたいなぁ。昨夜から彼のボーリングシューズケースを作り始めました。ケースといっても、出し入れし易い、普通の袋。汚れないようにと内袋は濃い色の布を選んでます。昨夜のうちに袋の形までは作りました。あとは外袋と中袋をあわせ、持ち手をつければ出来上がり。今日は病院もあるし、時間に追われそうです。昼間のうちに、家のことを済ませ、夜、完成させなくちゃ。だって、誕生日は明日。今夜、夜勤から帰ったときに渡したいんだものキリ番ゲッターの美夢たん。またまた美味しいプレゼントをいただきました今回のキリ番、偶然にも二人とも『30000HITのプレゼント』だったんです。お友達のなつさんからは蔵王チーズ。塗って食べるタイプのチーズなので、お昼のパンに塗ってます。なつさんお勧めだけあって、本当に美味しいんですよ。全部食べ切ってしまったら、自分で注文しちゃいそうです。なつさん、30000HITをゲストさんに踏まれたので、 なんと、5人もの人にプレゼントを贈ってくれたんです。なつさん、選んでくれて、ありがとう。蔵王チーズのプレゼント 3つの味が楽しめますよ そしてもう一人はお友達のレモングラスさん。私がお豆腐が好きなのを知ってなのか、美味しいお豆腐をプレゼントしてくれました。小さいパックになっているので、食べたいときにさっと食べれます。美味しいお醤油もついていて、それがお豆腐の甘さを引き出してくれているんです。ちょっとお腹がすいた時、おやつの代わりにいただきました。お豆腐ならおやつで頂いてもヘルシーなので、 ダイエット中でも安心して食べれます。このお豆腐、レモングラスさんのお友達が作っているそうです。美味しいお豆腐なので、好きな方には是非食べていただきたいです。レモングラスさん、美味しいキリプレをありがとうございました。お手紙と便箋と可愛い猫のシール 一緒に頂いたお豆腐 小さいパックになっていて、食べたいときすぐに食べれます 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆蔵王チーズ チーズ詰合せギフト ZB165と食べたい分だけちょうどのおとうふ
2006年09月26日
コメント(94)

昨日はお誕生日のお食事に行ってきました。家を出るとき、彼は『ステーキでも食いに行くか・・』でも別府で買い物を終え、食べに行ったのは、やはり焼肉。たまにはステーキもいいかなって思ってたけど、 誕生日の当人が『焼肉でいい』というので、それでいいわ。焼肉コースのあとに、デザートまで食べてきました。私は『きな粉黒蜜バニラアイス』を頂きました。甘かったけど、美味しかった~別府に出かけたのには、もう一つ理由があるんです。前回、彼の誕生日のプレゼントに、ボーリングシューズを買いました。それが届いてから、彼はマイシューズを持って、ボーリングに出かけます。でもいつも、ぶらぶらと手に持って出かけているんです。私 『ねぇ、シューズケース、作ろうか?』彼 『おぉ、マサが作ってくれるん?』という事で別府の手芸店に生地を見に行ったんです。彼の気に入った生地と、それに必要な材料を買ってきました。何とか、誕生日に間に合うように作りたいな。昼間は彼が寝ているので、夜しか出来ないけど・・。昨夜のうちにミシンの具合を直し、生地をカットしたので、いけるかな。ちょっと微妙だけど、頑張ります。お出かけの準備が出来た後、ちょっとの合間にチビと遊んでいた。おもむろにチビを捕まえ、膝の上に抱きかかえました。彼とも仲良しのチビですが、自分からは膝の上には乗っていかないのです。捕まったあとは、彼のなすがままに・・。チビを仰向けにして、おなかの上で手を『コンコンコン・・』これはラッコの物まねだそうです。何度も何度も『"コンコン・・"てすると、ラッコだからな』チビにそう言い聞かせてました。確かに白いラッコにも見えなくないけど・・。彼が手を離した瞬間、逃げていきました(笑) 『はい、ちびたんGET!』『しまった!パパに捕まったニャン』 『チビはやっぱり、可愛いなぁ』 『チビ、おなかを"コンコンコン・・"ってすると、ラッコだぞ』『ニャニャ・・』 『パパ、もうやめてニャ~』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月25日
コメント(102)

今朝、目が覚めたとき、いつもの自分と違っていました。昨日ちょっとあって、寝る前にそのことを考えていたからかな。起きようと布団の上に座ったものの、 なんとなく起きたくなくて、また横になりました。暫く布団の上でゴロゴロし、「もう少し寝ようかな」と考えていました。すると、私が起きると思って、一足先にリビングに行ったチビが戻ってきました。私の隣まで来て「ンーンー」鳴くんです。肉球で顔をチョイチョイしても起きないことがわかると、 どっかりと胸の上に座り込んできました。チビの『起きてください』アピールには逆らえません今週中頃、彼の誕生日があります。日勤なら、昼間にケーキを作り、ちょっとしたご馳走を作ってお祝いするのです。でも今週は夜勤。夜中の3時近くに帰ってくるので、料理もケーキも、用意しておけません。だから昨夜『明日、誕生日のお祝いに食事に行こうね』と誘いました。そして『何が食べたいか、決めておいてね』とも・・。今夜は何が食べれるかしら。やっぱり、焼き肉かなぁ。チビの夕飯の時間は大体6時ごろ。その時間になると、わざと私の近くをウロウロして、 『お腹がすいたニャ・・』とアピールしてきます。私がキッチンに行くとご飯がもらえると思うのか、 私の横を凄いスピードで通り抜けて、キッチンで待機しています。それが、朝晩のチビのご飯前の様子なんです。昨日はちょっと片付け物をしていて、チビのご飯の時間を忘れていました。リビングのど真ん中に箱すわりし、一点を見つめて動かない・・。目も合わせないし、甘えてもこない。どうしたんだろうと話しかけると・・。チビ、何だか機嫌悪いねぇ『当たり前だニャン』 『ちょっとこっちに来てニャン』『これを見てニャ!』ごめん、ご飯入れるの忘れてた 膝の上で寝ようとするチビをクリックして動画をご覧ください 『ほんと、困ったママだニャ~ でもご飯は美味しいニャン』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月24日
コメント(76)

今日は久しぶりに朝の散歩に行ってきました。彼が日勤の時は、時間の関係で夕方のお散歩になっていました。今日は彼がお休み日。寝ている彼を起こさないように、カメラを持ってそっと出かけました。少し歩くと、東の空が見える道路に出ます。ふと見ると、なんという綺麗な朝焼けでしょう。思わず、写真を撮ってしまいました。今日のコースは山沿いを歩いてきました。残念ながら、お花は咲いていませんでした。そろそろ収穫を迎える田んぼは黄金色に実っていました。彼の実家の稲刈りも、2週間後くらいです。炊事係として、お手伝いに行かなくちゃ。今朝の朝焼け 前回の台風13号のあと、朝顔が急に枯れてきました。葉っぱは殆ど茶色になり、風が吹くとハラハラと落ちてきます。去年の今頃は、まだ綺麗な花を咲かせてくれていたのに・・。外に置いていたので、風にやられてしまったのかな。種もまだ茶色くなっていないものがたくさんあります。葉っぱがないのに、ちゃんといろんでくれるかなぁ。毎朝、チェックしないと心配でたまりません。2005年9月の朝顔 葉っぱも花もいっぱい2006年 台風13号前の朝顔 まだまだ元気です 昨日の朝顔 葉っぱは枯れ、花も一つもありません 玄関に避難させた小さな鉢にたった一つ、咲いてるのみです事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月23日
コメント(84)

昨日も気持ちのよい一日でした。洗車&ワックスもかけ、ピカピカの車に大満足。きれいになった車で、どこかに出かけたい気分です。そろそろ湯布院を歩いてまわるのに、良い季節かな~今週末、また大型で強い台風13号がくるようです。予想進路を見ると、今回は九州ではなく、関東地方に向う予想が出されています。台風13号が通過した九州は、各地で大きな被害が出てしまいました。今回は、少しでも日本から離れた進路をたどって欲しいです。 最近、お外が気になるチビ・・。気になるお外の相手は猫さんじゃなく鳥さんです。隣のお家の屋根の上に、小さい鳥が止まるようになったんです。スズメじゃなく、もう少し小さくて白っぽいカラダの鳥です。鳥がいないときも、外を見つめてます。そんなに鳥さんと、仲良くなりたいのかな?リビングの窓から、鳥の姿を見つけると、じっと座り込みシッポをブンブン振ってます。そして思い切りジャンプ!カーテンの途中にしがみつき、爪で少しよじ登るもののカラダの重みでズルズルと落ちてきます。最後は私が救出隊となって出動します。爪が引っかかって下りれなくなることがあるので、目が離せません。チビ、何をキョロキョロしてるの?『あのね、ママ・・』 『屋根の上に鳥さんが止まってるニャン』 『ちょっと頑張って取って来るニャン』今日のチビ、激しいよねぇ 『欲しいんだけど、ニャ、ニャ~・・』あははっ、重みでずり落ちてるよ 『あとちょっとだったニャ・・』そっ、そうかしら 『ちょっと休憩したら、また頑張るニャママにプレゼントするニャン』楽しみに待ってるわ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月22日
コメント(100)

毎日綺麗な青空が広がっています。昨日は彼が出勤したあと、私もエンジン全開でした。めまいがスッキリするとカラダも軽やかで、動いているのが楽しいです。布団を干して、大物の洗濯をして、床を雑巾がけ素足でフローリングを歩くと、程よく抵抗感があって気持ちいい~天気が良くて、彼が日勤の時は、家事を思い切り楽しめます。今日は洗車&ワックスがけをしようと思います。再開したお散歩。9月に入り、涼しくなったので歩いていても気持ちいいです。いつも家を出て半分くらい歩いた所で、カメラを持っていないことに気づくんです。最近は朝起きたら、カメラをテーブルの上に出すことにしました。写真を撮りながら30分くらい歩いています。青空とお花、とても綺麗に見えます。昨日、撮ってきた散歩の風景を紹介します。花の名前を調べたのですが、もし間違っていたら、教えてくださいね。ムクゲの花 ムラサキシキブ オオベンケイソウ(お友達のPATORAさんが教えてくれました) 写真右手は海へと続いていきますそして正面奥は川の上流へ・・ お散歩で撮ってきた写真を整理して、お花の名前を調べていると・・。何処からともなく、お邪魔虫の登場。最初はPCの前をウロウロして、モニターが見えませんでした。『チビ、ちょっとどいてくれる?』そういうとどっかりと私の膝の上に・・。じっとしているので寝てるのかと思ったら、 モニターに移っている花の写真を見ていました。チビにも綺麗な花がわかるのかな。手を伸ばしてチビの顔を撮ると・・。物凄くブサイクでした~『よっこいしょ』ちびたん、ど真ん中に座っちゃって・・ 『文句あるニャ~?』いえ、お好きな場所でおくつろぎください・・ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月21日
コメント(100)

台風が通り過ぎてから、寒いくらいの朝になって来ました。一気に秋が進んだ感じがします。暑がりの私も半袖ではちょっと寒いかな。病院に出かけるときも七分袖のブラウスを羽織りました。車の中はちょっと暑く感じたけれど、外は爽やか。病院のある高台から、別府湾が綺麗に見えました。カメラを持っていくのを忘れたので、綺麗な海はまた次回にでも・・。一週間ぶりの診察日。基礎体温票を見せ、内診を行いました。内膜も十分厚く、いい感じだと言ってもらえました。『血液検査の結果、ホルモン値がすごく高くなってるよ これなら薬も注射も梨で、自力でホルモンを出していけると思う 今回も何もしないで一週間後の検査まで待ちましょう 高プロを抑える薬だけは忘れないようにね』何もしなくても、こんなにカラダが機能してくれるって、とても嬉しいです。説明を聞いた後、めまいの事を先生に話しました。私 『天井がぐるぐる回って一日起き上がれませんでした 治まっても、また頭を動かすと天井が回ってしまうんです 今はめまいはしないけれど、頭がはっきりしていないような気がします』先生『これはきっとホルモンの関係ですね 高温期になり、たくさんのホルモンが出ているため 三半規管が過敏になり、少しの刺激でめまいが起きるのです これは○○さんに限ったことではないので心配いらないですよ これから妊娠して高温期が続けば、まためまいが起きる可能性もあります 今回はめまいを抑える注射を打っておきましょう それでも治まらなければ、飲み薬で対処します 大体の人は注射で楽になるので大丈夫ですよ』5分くらいかけて静脈注射をしてもらい、少し休んでから帰宅しました。注射の効果が現れたのか、夕方には頭もスッキリしていました。帰り際、看護師さんに『来週の診察までに酷いめまいが起きたら、連絡してくださいね』そういわれました。めまい、船酔いみたいで気持ち悪かった・・。このまま治まってくれるといいな。帰宅するとチビが寝室の窓の所でじっと外を見ていました。午前中は日が差し込んでいたので、日向ぼっこしていたのでしょう。着替えて荷物を片付け、チビと一緒にお昼を食べました。そのあと、チビがスリスリと擦り寄ってきました。きっと一緒にお昼寝したかったのね。『チビ、今日は一人でネンネしてね、ごめんね』そういうと、タワーに登り、スヤスヤとお昼寝していました。『ママ、お帰りニャ~ン』チビ、ここでお外に見ながら待っててくれたのね 『これから一緒にお昼寝ニャン』ママは忙しいから、ちびたん一人でどうぞ事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月20日
コメント(124)

今日も爽やかな朝です。台風が通過して、とても綺麗な青空がです。ひんやりした朝の空気が、気持ちを引き締めてくれます。昨日はめまいに一日苦しめられましたが、今朝は普通に起きることが出来ました。でも完全に治ってはいないようで・・。『どこがどう、おかしいの?』そう聞かれると答えられないのです。なんとなく、朝から元気いっぱいの自分ではない気がするんです。別府の病院には行けそうなので、診てもらいます。早く元気な美夢たんに戻りたいです。台風が来てから、またチビが猫の本領を発揮してしまいました。外にあったワイルドストロベリーやマザーリーフ等を 玄関に避難させたのが16日の午後。それから、たまにチビがおかしな行動をしていました。突然ジャンプしたり、走り出したり・・。一転を見つめてダッシュすることもあったんです。そのたびにチビを見にいっても、特に何もいない。『ゴキブリじゃないみたいだし、何がいるんだろう?』丸一日、そう思っていて、昨日やっと原因がわかりました。小さなダンゴムシが部屋の中に入り込んでいたんです。外にあったプランターや鉢を移動した時、 そこについたり土の上にいたものがそのまま家の中に。そして玄関とキッチンの仕切り扉の下の隙間から入り込み、 チビに見付かっておもちゃにされていたようです。二日間でダンゴムシとコウロギを5匹ほど、お外に逃がしてあげました。前回のコオロギのように瀕死になることなく、トコトコ歩いてました。ダンゴムシのガードに、チビのパンチも敵わなかったかな。チビ、何してるの 『ママ、あのニャ~』 『これがチョロチョロ動いてたニャン』チビがじっと見つめていたのは小さなダンゴムシでした ちびたん、もう虫さん、捕まえないでね~『だって・・』 『退屈なんだニャ~』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月19日
コメント(110)

今日は体調が悪く、日記の更新がこんな時間になってしまいました。今朝、目が覚めて起きた時、めまいがしました。起き上がることが出来ず、そのまま布団の中に倒れこみました。目を開けると、天井がぐるぐる回っていて吐きそうな感じ。寝ている彼を起こして、お茶を持ってきてもらいました。いつもなら、もう一寝入りすればめまいが治まるのに、 今朝はいつまでたっても天井が回っていて起きれません。暫く目を閉じていると、治ったように感じましたが、 少し頭を動かすと、激しいめまいで目を開けることも出来ません。今日一日、布団の上で横になっていました。やっと治まったのでお風呂に入り夕飯を食べました。もう大丈夫かな。明日は別府の病院に行く日なので、めまいは困ります。先生にめまいの件も相談してこようと思います。大型で強いといわれていた台風は通過していきました。長崎から上陸し、福岡を通過して日本海に抜けたため 大分は雨よりも風の被害がすごかったようです。強い風が吹いたと思ったらぴたっとやんで、また吹き出して。その繰り返しでした。風が吹くたびにゴーゴーという音と共に、家がミシミシ揺れていました。とりあえず、我が家は被害はありませんでした。心配してくださったお友達がたくさんいました。本当にありがとうございました。少しずつ、皆さんの所に遊びに行こうと思います。『ママが心配おかけしました』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月18日
コメント(46)

大型で強い台風が九州に接近するのが今日の夜。少し速度を上げたみたいです。雨も急に強くなってきました。車やプレハブが飛んだという被害も出ています。夕方、車も避難させようと思います。飛んできたもので車が破損したら大変だもの。日本に沿って北上していきます。みなさん、台風に気をつけてくださいね。最新の台風情報をチェックさ、気分を変えてちょっと告白美夢たん、ただ今、プチダイエット実施中。食事制限をしたり、ダイエットサプリは使っていません。無理なく楽しくダイエットという事で 『お散歩&ストレッチ&間食抜き!』のダイエットです。家にいて暇になると、ついおやつを食べたくなってしまいます。我慢すればするほど、食べたいという欲求が強くなってしまうんです。そこで気を紛らすために大好きな歌を歌ってます。歌い始めたら熱唱~楽しい事をしていれば、おやつの事も忘れてしまいます。ダイエットを始めてそろそろ10日。体重の変化は少ししかないけれど、 「おやつを食べたい」と思うことが少なくなってきました。たまにお菓子を食べたくなった時は、少しだけ食べてます。いつも食べないので少量でも満足できます。時間はかかっても確実に脂肪と体重を落とせそうです私がお菓子を食べていると、チビがじっとこちらを見ています。『チビもおやつが食べたいんだよね♪』お菓子を鼻先に持っていってもにおいをかぐだけ・・。人間の食べるもので気になるのは、お魚だけみたいです。昨日もお菓子のにおいをかがせたら、チビの可愛い行動をキャッチ!動画に撮る事が出来ました。瞬間の行動なのでお見逃しなくチビたん 『ニャに~?』 ママ、おやつ食べるけど、チビもいかが?『クンクン、これはいらないニャン』 『そんなことより、ここが気になるニャ』どんなに頑張っても、チビは入れないからね チビ、ママの手枕の加減はいかが?『そうだニャ』 『ボチボチかニャ・・』 チビにおやつを差し出した時の動画です『向きを変える瞬間のアタシのお口を良く見てニャ』『一人でお昼寝してた方が良かったニャ』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月17日
コメント(88)

台風13号が、勢力を強めて九州に接近してきています。大分に再接近するのは18日の早朝とか・・。夜遅くから、雨風ともに強くなりそうです。今回の台風、大きくてかなり強いみたいですね。大きな台風が通ると、必ず被害が出る地域があります。少しでも勢力が弱くなり、影響の出ない進路を進んで欲しいなぁ。今日のうちに3日間の食料を買い込んでおきます。そしてお花たちの大移動もしておかなくちゃ。毎朝、私と一緒に起きるチビ。今朝も5時に起きました。パソコンのスイッチを入れてボーっとしていると、 座布団の上に私のほうにお尻を向けて座り込みます。チビ、お腹がすいててちょっと不機嫌・・。『チビ、ご飯、食べる?』そう言ってキッチンのほうに行こうとすると、チビが先回り。冷蔵庫の中に大好きな猫缶が入っていることを知っていて、待ってるんです。そういうことだけ覚えてなくて良いんだけどね・・。チビ、お腹すいたん?『だって、ママ、ご飯くれないんだもんニャ』 ちょっと時間は早いけど、仕方ないなぁ一緒にご飯、食べようか『ニャ?ご飯の時間かニャ?』 『ママ、のんびりしないで、急いで欲しいニャ~』ちょっと待って、そんなに慌てなくても・・ チパリのママさんから5万アクセスのキリ番プレゼントが届きました。今回は三人へのプレゼントを用意され、それに選ばれたんです。『三つの品物から選んで』そういわれて、私が選んだのは扇子。とても綺麗で涼しげでしょ。チパリのママさん、いつもありがとう。大切に使いますチパリのママさんから届いたキリプレ じゃーん、綺麗な扇子でしょ 『ママ、素敵なものをもらえてよかったニャン』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月16日
コメント(84)

昨日は一日爽やかな天気になりました。太陽が覗いたのは11日ぶりだったそうです。9月、曇りと雨ばかりだったんですね。家の中の湿った空気も入れ替え。押入れやタンスの扉も少し開けて、風を入れておきました。これくらいなら、寝ている彼の邪魔にはならないものね。昨日の午後、若い夫婦が我が家を訪ねてきました。今日、同じアパートに引っ越してきたので、その挨拶でした。『こちらに引っ越してきた○○といいます 色々ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、よろしくお願いします』二十歳ちょっとの奥様なのに、しっかりした挨拶です。旦那様も『よろしくお願いします』と頭を下げてました。そして引越し挨拶の粗品もいただきました。二人は、粗品の入った袋をたくさん持っていました。私のアパートは全部で4棟、22世帯住んでいます。あの数からしたら全部を回るつもりみたい。ここのアパートに引っ越してきてもうすぐ5年。何度も引越しはあったけれど、挨拶に来たのはこの夫婦が初めてです。『いまどきの若い人は・・』そんな言葉をよく聞きますが、ちゃんとした若者もいるんですね。同じ棟の斜め上の部屋なので、奥さんと出会ったら話しかけてみようかな。お客様の『ピンポ~ン』を聞いて、真っ先に逃げたチビ。暫くするとノソノソと押入れから出てきました。タワーの上でじっと外を見つめて・・。そう思った5分後には、半目を開いて、寝てました。また盗撮のチャンスカメラを構えてそっと近づいて・・。 チビったら、気持ちよさそう ちょっと寝顔、撮ってみようかな『ンニャ?』 『また勝手に撮ってるニャン』あまりにも可愛いんだもん 『悪いことするとお仕置きニャン!』イタタタ・・ ごめん、許して~ 『・・・・・』チビ、どうしたん? 中に入らないの? 『最近、窮屈になってきたニャン』ママと一緒に、ダイエットしなきゃ♪ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月15日
コメント(94)

今日は5日ぶりの晴れ。朝の空気はひんやりして、少し寒いくらいです。9月に入ってからの日照時間は例年の半分以下だそうです。野菜やお米の生育が心配だとニュースでいっていました。そういえば、今年は9月に入ってエアコンをかけたのは1~2回。例年なら残暑と言われる時期なのに・・。でもこの天気も今日まで。明日から下り坂で、週末には台風13号が九州方面に来る可能性もあるとか。連休なのに、何処にも出かけられないのかな。今週は彼が夜勤なので、晴れていても、掃除も布団干しもできない。でも洗濯物がカラッと乾くから嬉しいです。チビもうっすら差し込む太陽の光を楽しむように、窓際に座り込んでました。お散歩も今日は行けそうです。久しぶりに川沿いの道を歩いてこようかな。カメラを持って出かけたいと思います。チビ、お天気になって気持ちいいねぇ『ここにいれば、猫ニャンに会えるかニャ~♪』 お友達から頂いたマザーリーフ、見事に成長しています。最初は1センチもなかった芽が、10センチを越えたんです。そして入れていたケースの柵の隙間から、葉っぱが出てきました。一番大きな子を、マザーリーフからそっとはずし 土に植え替え、倒れないように支柱を添えてあげました。これからは玄関の雨の当たらない外で、育てていきます。ひまわりの花も終わり、外の植物も寂しくなってきていました。まだ部屋の中にいる子株も大きくなったら全部土に植えて外で育てます。毎朝、玄関先でしゃがみこんで、観察するのが楽しみになりそうです。 こんなに小さな芽が・・ こんなに大きく、たくさん育っています 母葉を傷つけないように、そっとはずして・・ 土に植え替えしました何処まで大きく育ってくれるかなぁ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月14日
コメント(98)

一週間ぶりに、病院に行きました。まずは内診で内膜と卵巣の状態をチェック。内膜、さらに厚くなり16.4ミリになっていました。『左の卵巣が少し腫れているのでおなかが張ってくるかもしれませんね』と言うことでした。今週期は卵の成長も排卵も自然のまま。人工授精も行わず、そのあとも薬も何もなしでここまで来ました。『来週まで高温期が続いたら、注射でホルモン補充をしていきましょう』来週の診察が排卵からちょうど2週間。そろそろ生理になる頃なんです。上手くいけば『妊娠』となるかも・・。何も治療していないので、気楽に診察まで過ごせそうです。高温期のホルモン数値を計る検査をするために採血してきました。採血をしてくれたのは前回、両手に青たんを作った看護師さん!でも今回は一度で失敗されずに採血してもらえました。ホッとしました。二週間前に切除したポリープの病理検査の結果も出ていました。『良性でしたよ ポリープの再発はあるけど、癌じゃないから大丈夫』良かった~。これでもう少し、治療頑張れそうです。家に帰ると、チビがタワーの上で待っていてくれました。起きて待っててくれたのかな。じっと私のほうを見てました。 『ママ、お帰りニャン』チビ、ただいま~ 『一緒にお昼寝しないかニャー』疲れたから、チビの腕枕でお昼寝しようかな 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆☆里親募集のお知らせ☆お友達のみきちんと福猫さんが仔猫ちゃんの里親さんを探してます。写真をクリックすると、募集の日記を見ることが出来ます。最後まで責任もって育ててくださる方を、お待ちしてます。みきちん福猫さん
2006年09月13日
コメント(122)

NY同時多発テロからもう5年。いつの間にかそんなに長い月日がたっています。でも大切な家族をなくされた遺族の人たちにとっては止まった時間。いつまでも忘れることの出来ない一日になってしまいました。戦争やテロのない平和な世界・・。みんなが安心して暮らせる世の中になって欲しいです。今日は小雨が降ってます。夜中にも雨が降ったようで、道路も車も濡れています。秋雨前線の影響で、今週はずっとこんな天気が続くのかな。昨日もとても過ごしやすい一日でした。たまに部屋の中に吹き込む風がとても気持ちいい。扇風機も使わなかったんですよ。涼しくなって気持ちいいのか、チビも真夏よりよく眠ります。ちょっとの呼びかけでは起きなくなってきました。食べては寝て、また食べて・・。9月に入り、チビも少し太り気味?親子揃ってお肉ぷよぷよになりつつありますやっぱりやばいよねぇ。冬眠する熊のようになったら困っちゃう!お散歩も続けているけど、そのほかにストレッチも増やそうかな。楽しんでできるように、お気に入りの音楽を聞きながらそんなチビとダイエットについて考えてみました。もしもし、ちびたん・・『ンニャ? 何かニャ?』 一日中、寝てばかりはカラダに良くないんだけど・・『そうニャの?』 『それなら毛づくろいでもしようかニャ』 『こっちのお手手も、あっちのお手手も舐め舐めにゃん』 ちょっとお願いがあるんだけど・・『ニャンですか~』 私がチビにお願いしたことは・・パソコンにやきもちを焼くチビをクリックして動画で確認してくださいね 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月12日
コメント(94)

昨日のデート、散々でした。デート自体は楽しかったんですよ。シューズを探して数軒のお店を回るのも、楽しかったランチは美味しいパスタのお店に行きました。ここのお店はボリュームもあって、大食いの彼も大満足なんです。お昼時だったので、混んでいたけどとても美味しかった。でもそのほかに起きた事で、楽しさ半減しちゃうって事、ありますよね。昨日はまさに、そんな日でした。家を出て、大分に向う途中で大渋滞。三車線あるのに、チョロチョロしか動かないんです。自分で中央分離帯にぶつかって、大回転するような大事故が原因。前はぐしゃぐしゃ、エアバッグが開いてました。救急車やパトカーが来ていたし、車線は事故処理前で二車線しか通れない。大分に行くにはこの道をみんなが通るので、渋滞になってしまうんです。いつもより時間はかかったものの、デパートに到着。その隣にあるスポーツ用品専門店でボーリングのシューズを探しました。『ボーリングシューズは置いてないんです 全て取り寄せになります』それならと、他にも専門店を2軒見て回りました。ボーリング場ならならすぐに買えると思ったのですが、やはり取り寄せ。ボーリングをする人は増えても、みんなレンタルを使っているみたいです。ボーリング場を出てふと車を見ると、右側のドアがへこんでる!!隣の車に当て逃げされちゃいました。車なんて簡単に買い替えられないし、もう暫く頑張ってもらおうと思ってたのに・・。白い車に黒い傷、目立ちます。修理に出すと高くなるので、彼が自分で直すそうです。目立たなくなる程度になれば上出来かな。そして家に帰るとき、またもや大渋滞に2回も遭遇!今度は事故も何もないのに・・。自然渋滞に捕まるなんて、ホントついてない一日でした。ついてなかったのは、私?それとも彼かしら。結局シューズは今日は購入できず。彼がいつも仕事帰りによるボーリング場で取り寄せをお願いしました。来週末までには届くそうです。このシューズをはいて、良いスコア出してくださ~い家に帰ると、いつもと同じようにチビが出迎えてくれました。今日は起きて待っててくれたのかな。帰って着替え終わる頃、チビがお昼寝始めました。 『ママ、おかえり』 『今日は大人しく窓の外を見て待ってたニャン』 『でもね、待ちくたびれたニャン』 『ちょっとお昼寝したら、一緒に遊ぼうニャン』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月11日
コメント(92)

今日は大雨、しかも雷も鳴ってます。せっかくのお出かけなのに・・。今月、誕生日の彼(誕生日は月末)。ちょっと早いけど誕生日のプレゼントを買いにいこうと思ってます。彼の希望は『ボーリングシューズ』今、彼の会社の友達の間で、流行っているんです。夜勤の週はいけないけど、日勤の時は週に2~3回。一ヶ月にしたら10回以上になります。『毎回、シューズを借りるより、買ったほうが安いんじゃない?』ということで、誕生日のプレゼントはシューズに決定!大分のデパートでプレゼントを買い、ランチしてきます。久しぶりの大分の街・・。楽しみですお返事&訪問は帰宅後に伺いますね。 最近のチビは、色んなオシャレを楽しんでます首輪をその日の気分で付け替えてあげるんです。伸縮性のある柔らかい首輪、ビーズの首輪、そして手作りバンダナ。前回作ったバンダナ。チビの首の毛がはげることなく、ずっと使ってました。でも首に止める部分が伸縮性がないので、少しゆるめに作ってありました。だからちょっと動くたびに、バンダナがよだれ掛けに!ある時はホックが外れて部屋に落ちてることもあったんです。可愛いから、色違いで作ろうと思ってたけど、その前に改良の余地あり・・。と言うことで、改良版第2弾を作ってみました。バンダナ部分と首輪の部分を別のものにしました。今使っている伸びる首輪なら、外れることもないし柔らかいのでハゲる心配もないはず。そして出来上がりが写真の下のほうに載ってます。う~ん、首輪を通した部分がしわになってる。なんとなく可愛くない気が・・。そういう細かいところが気になる私、にゃはは(苦笑) また改良版を作ってみます。前回作ったバンダナ 首を締め付けないので、チビも気にしていません 改良版は、バンダナ部分を別に作り今つけている首輪を使って バンダナに通してつけてますちびたん、つけごこちはいかが?『どっちも変らないニャ~』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月10日
コメント(90)

今日は朝から雨・・。週末も来週も、ずっとハッキリしない天気のようです。昨日は結局、雨は降りませんでした。もっと色々やっておけばよかったな。最近、毎日イライラの連続。イライラが始まったのは、新しくアパートが建ち始めてから。工事の車の出入りや、少しくらいの騒音は我慢してました。でもでも・・。そのアパート、私の借りている駐車場のまん前なんです。工事の車が私の車のすぐ後ろに止まるため、 買い物に行くたびに声をかけなくてはいけません。そして買い物から帰ってくると、車が止めれない!工事の車が勝手に私の駐車場に車を止めてしまっているんです。人がいる時は『すみません、車を止めたいので・・』そう声をかけると、嫌そうな顔をして面倒くさそうに車をどけてくれます。人がいない時もあり、どけてもらえない・・。仕方なく路駐してます。駐車禁止をとられる場所じゃないけれど、 私が道路に止めることで、他の車が出入りしづらくなるんです。工事の手を止めさせて悪いと思い、したでにお願いしてるのに・・。嫌そうな顔されても、私も困るんだけどなぁ。駐車場とアパートのオーナーが同じなので、この話をしたら『言っとくわな』の一言。でも言ってないみたいで何も変らない。買い物に行くたびに、イライラしちゃう毎日です。はぁ~、ほんとに!!イライラしながらパソコンすると、キーを打つ力が強くなるみたい。気がつくと、"カシャカシャ"と物凄い音を立てているんです。そんな時、そっとチビが近づいてきて、膝の上に乗ってきます。『ママ、落ち着いて・・』そんな事を言っているかのように、どっかりと私の横で眠り始めます。この寝顔を見たら、イライラもどこかに・・。チビの癒し効果は絶大です。 『ママ、そんなに怒っちゃ駄目ニャン』 『ほら、こうして眠ってしまえば・・』 『嫌なことも忘れて幸せニャン♪』ちびたん、お手手が幽霊に・・ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆
2006年09月09日
コメント(80)

今日は、また曇り空、午後から雨の予報です。お天気良いのも一日だけでした。今日、天気が悪くなるとわかっていたら、洗車&ワックスがけしたのに・・。あぁ~、失敗です!昨日、久しぶりにスカイプで話をしました。お相手は、楽天友達のミハエルさん『電話、苦手だけど・・』ミハエルさんはそう言ってたけど、とても楽しく話せました。楽しくて、つい1時間半も話しちゃいました。忙しいのに長電話しちゃって・・。また時間のあるとき、お話しようね。スカイプの輪がもっと広がってくれたらなぁ。先週日曜日(3日)、彼の実家に行く予定でした。でも彼が前日に飲み会でお疲れだったので予定を来週に延ばしました。朝、お義父さんから電話がかかりました。義父 『日曜日、来んかったけど、米はあるか?』私 『まだあります 今週末に行くって言ってましたけど・・』義父 『そっちにに用事もあるし 漁師さんにもらった魚もあるからもっていってやるよ』午後から来ると言うことだったので、 お義父さんに持っていってもらおうと、煮物を作りました。夕飯の一品になったことと思います。お義父さんの味の好みも少しずつわかってきたし、美味しいと思ってくれたかな。採れたて新鮮な夏野菜 ハウスみかんと梨とカボス 猟師さんからの太刀魚と、シライモ お義父さんにもらったお米や野菜などを一つずつ包んで冷蔵庫にしまっていた時。ふと視線を感じて後ろを振り返ると、チビはちょこんと座ってました。『チビ、どうしたん?』声をかけると『ニャー』と鳴きながらスリスリしてきました。美味しい太刀魚のにおいでおなかが空いちゃったかな。ずっと鳴きながら後ろをついて歩き、最後は拗ねてリビングに・・。"大好きカニカマ"を食べると、満足そうな顔してました。そのあと、机の下に寝転んでゴロゴロ~、楽しそうでしたよ。『ママが邪魔だって・・ お魚、美味しそうだったニャ』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月08日
コメント(102)

二日間、雨が続いた大分。今日はこれから晴れてくるみたい。夕方にはお散歩にも行けそうです。外の朝顔たちも、朝晩の水遣りも必要ありませんでした。でも日課なので、花たちが気になります。朝顔は今日も元気に咲いていました。初めに咲いた花の根元に、種が出来かかっていました。でもひまわりは・・カビが?茎も花も茶色に変色してしまってます。種、取れないのかな。紀子様、男子ご出産されましたね。皇室に男児が生まれたのは41年ぶり。嫌な事件が毎日ニュースで報道される中、明るい話題です。私もこの喜びムードにあやかりたいわ。昨夜もパソコンをしていると、チビは私の腕を押し上げ、膝の上に乗ってきました。何度も体勢を整えて、そのあと『スースー』夢の中・・。暑くないので、チビの体温がちょっと気持ちよかった。チビを起こさないようにと、じっとしていたつもりですが、 多少はカラダが動いてしまいます。そのたびに『ンニャー』とチビに叱られてました。最後は、渋々、私の膝を折り、一人静かな寝室に・・。どれだけ待ってもチビが戻ってこないので、様子を見に行くと・・。毛布の上で気持ちよさそうに寝ていました。『チビ』と呼んでも、全然動きません。そっと撫でてやると目を覚まし、背伸びと大あくび。それでもまだ寝たりないのか、目がトローンとしていたので、 いつものように「トントン」してあげると、また眠ってしまいました。 『ママ、眠いニャン』チビ・・?『・・・・』 また、寝室で一人で寝ちゃってぇ~『あっ、ママに見付かったニャン』 トントンしてあげるから、一緒に寝ようか『ンニャ そうするニャン』 『ス~ス~・・・』 枕にしていた手をはずしても、起きませんでした『お休みニャン』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月07日
コメント(98)

昨日、病院に行ってきました。今周期の治療の事、なんとなくスッキリしていないんです。今週期は注射も薬もなく自然に卵が育つのを待ちました。もし卵が育っていたら、人工授精したくなる。でももう17回目、同じことの繰り返しになってしまわないか。色々考えると、足取り重く・・。診察後、先生から聞いた話は想像もしていない結果でした。なんと、卵は自然に排卵されていたんです。昨日、おなかがチクチクしていたのは、排卵痛だったようです。今まで注射を打たないと、2週間では排卵しなかったのに・・。薬も注射もないことが、心をリラックスさせてくれたみたいです。たまには全てを自然に任せた周期があってもいいかな。超音波の写真を見ながら『ほら、ここ、空洞になってるでしょ? 昨日あたり、排卵したようですね 薬も何もなしで、排卵もしたし、頚管粘液もたくさん出てる 自然でもチャンスはありますよ』人工授精しなくてもチャンスがあるかもしれない。それだけでも嬉しいです。今週期はタイミング療法で頑張ってみます。前回、切除したポリープの病理検査の結果は来週わかるそうです。内診では綺麗になっているとの事。どうか悪性ではありませんように楽天のお友達アクアンさんとbeautifui.blue-eyesさんが治療が上手くいくようにと、コウノトリのストラップと絵葉書を送ってくれました。影で支えてくれる人がたくさんいるんだもの。クヨクヨしないで、前を見て歩いていかなくちゃね。本当にありがとうございました。アクアンさんからコウノトリのストラップ beautifui.blue-eyesさんからコウノトリの絵葉書こんな風に、飛び立ちたい・・ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月06日
コメント(120)

久しぶりの雨の朝です。今日は外の朝顔たちは空からの恵みで、しっとりしています。ちょっと湿度があって、蒸し暑い感じ・・。今日は一日雨になるのかな。病院へ行く道で見える別府湾。今日は霞んで見えないんだろうなぁ。みなさん、心配してくださってありがとうございます。楽天の写真、見れるようになりました。見れない状態は一日だけ・・。やっぱり楽天側の不具合かしら?早く返事、来ないかな。 チビのお気に入りのオモチャ、第一位は『大好きネズ君』そして第二位は『シッポの猫じゃらし』チビのために買った猫じゃらしは二つ。一つはグレーの丸いウサギの毛の猫じゃらし。もう一つが真っ白でチビのシッポにそっくりな猫じゃらし。二つを手に持って『チビ、どっちで遊ぶ?』そう聞くと、必ず白いシッポの猫じゃらしを選びます。だから根元のほうが折れそうになってます。グレーの丸い猫じゃらしを、目の前にチラチラしても、見てるだけー。新品同様のまま、お蔵入りしそうです。昨日はそのシッポの猫じゃらしで遊んでいる所を動画で撮りました。可愛い音楽つきで編集してみました。クリックしてみてくださいね『わ~い、猫じゃらしだニャン♪』『ママ、もっと遊ぼうニャ~ン』いっぱい遊んだでしょ~ 『仕方ニャイ、お昼根するニャン』可愛い顔しちゃって 寝ててもしっかり私をキープしてます 『ママにタッチニャ・・』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月05日
コメント(94)

まずは皆さんにお詫びを・・。お友達の所に訪問しても、コメントが出来ないことがあります。だって、日記の写真が見れないんです。昨日の朝、日記を更新して暫くすると、写真がダウンロードされなくなりました。でも全部ではないんです。見れる写真もあれば、みれない写真もある。自分のブログは写真も壁紙の月見ウサギも見れません。今朝も今のところ見えていますが、いつ見れなくなるのか・・。そのときは素通りになってしまうかも・・。写真をたくさん載せて日記を書いているお友達、ごめんなさい。楽天ブログ以外の写真は全部表示されます。一応、楽天にはメールで問い合わせしています。楽天のトラブルか、家のパソコンのトラブルか・・。楽天の返事を待って、それから対処しようと思います。マザーリーフと一緒に頂いた『オーニソガラム』。これも子株がドンドン増えていく植物なのです。送ってもらった時、出ていた小さな芽は、植え替えた時に折れてしまいました。でも新しい芽が出てきました。5個のうち二つは根がついてきたみたいです。一つも枯らさないで大きくなって欲しいなぁ。オーニソガラムの子供 芽が出てきました 土曜日の午後から彼は会社の人たちとの親睦会に出かけました。夜勤明けであまり寝ていないけど、遊ぶ時は元気いっぱい。日ごろのストレスを、飲んで、遊んで発散してきたみたいです。親睦会に行く前、チビは彼にスリスリ甘えていました。いつもは彼にはそんなに甘えん坊しないのに・・。彼も甘えられれば、やっぱりチビが可愛い。彼が珍しくチビにカメラを向けていました。いつもは私に撮られて、不機嫌なチビ。カメラマンが違うことで、昨日はきょとんとしていました。外を眺めているチビを下から撮影 タワーの上で足を踏ん張るチビ『パパ、可愛く撮ってニャン♪』 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月04日
コメント(124)

朝晩は涼しくなり、寝苦しさもなくなってきました。そして今朝の4時半。日曜日でゆっくり寝てもよいはずなのに、チビの運動会が!先週は彼が夜勤でいなかったので、チビと二人きり、朝までぐっすり眠れました。彼を起こさないように、仕方なくリビングに移動。テレビをつけて横になっていると、チビが私の隣に来て手で『チョイチョイ』腕枕を要求されたので、手を伸ばしてやると、あごを乗せ、早速眠っていました。だったら、寝室で朝まで寝てくれたらいいのになぁ。昨夜8時過ぎの事。キッチンでゴソゴソ・・チビがイタズラしてるようでした。リビングから『チビ、なにしてるの?』そう声をかけると、一瞬私のほうを見て硬直!そのあと、また何かを追いかけている模様・・。『まさか、ゴキブリ?!』ゴキブリだけは退治出来ない美夢たん。恐る恐る、近づき、電気をつけると、チビが何かを手で押さえ込んでました。『あ~ぁ、つぶしちゃったかな?』じっと見ていると手の隙間から何かが飛び出してきました。コウロギです。片方の後ろ足を引きずって、一生懸命逃げています。チビを遠くに引き離し、外に逃がしてあげました。ジャンプできないみたいだったけど、大丈夫かな。部屋に戻ると、チビは珍しい所に座り込んでいました。いつもは絶対にいない場所です。ちょっとは反省してるのかな?『皆さん、クイズニャン アタシは何処にいるでしょう』 『ヒント? それじゃあ、ズームアウトしちゃうニャン』 『答えはママがパソコンする机の下なんだニャン』 『ママ、ちょっと乗ってもいいかニャン?』良いって言う前に、勝手に乗ってるジャン・・ 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月03日
コメント(80)

暑い、暑いといっても、やはり9月。夜になると涼しい風が吹き、虫の声が聞こえるようになりました。昼間の暑さも少し和らぎ、エアコンなしでも過ごせます。カラダにも家計にも優しい季節が近づいています。カラダの不自由な高崎山のサヤカの続報。赤ちゃん、随分大きくなってました。サヤカの後ろをチョコチョコと小走りでついて歩くんです。高崎山では小猿が生まれると、一年後に名前をつけています。でも今回は特別にサヤカの赤ちゃんに名前がつけられました。元気に育つようにと『ゲンキ』、男の子です。オスは一年ちょっとで群れを離れるそうです。ゲンキとサヤカの仲むつまじい姿を見れるのも、あと一年ちょっと。飼育員の人たちと共に見守っていきたいです。 楽天友達のつぐみちゃんから嬉しいお知らせをもらいました。『30000のキリ番ですが、 ピタリ賞がいてなかったから前後賞プレゼントとなりました。んで、美夢たんが前後賞の「後」です!(o^ー゜)/'`*:;,。・★オメデトー☆・:.,;*』そのあと少しして、可愛い雑貨が届いたんです。仕事で中国雑貨を買い付けているつぐみちゃん。届いたプレゼントは、つぐみちゃんが買い付けに行ったものでした。パールのアクセサリー、色が淡くてとっても可愛い携帯ケース、丁度買い換えたいと思っていたのです。なんというグッドタイミング大切に使わせてもらいます。届いたキリ番プレゼント ネックレスとピアス 携帯ケース ランチョンマットとお箸のセット 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついていますスライドさせながら日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして 応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月02日
コメント(68)

今日から9月、今年も残り4ヶ月となりました。一年がとても早く感じられます。治療だけじゃなく、もっと楽しまないと、時間がもったいないわ。昨日は一日雨が降ったりやんだり・・。太陽が出なかったから、気温は上がりませんでした。夜勤の彼もエアコンなしでグッスリ眠れたようです。今日は、また暑さが戻ってくるとか・・。秋はまだまだ遠いですね。昨日の夕方、彼の食事の準備をしていると、 チビが後ろをダッシュで駆け抜けていきました。寝室とリビングをダッシュで往復すること数回・・。『外に何がいるんだろう?』そう思って、そっと覗きにいくと、白茶猫さんがこちらを見てました。チビも私の下に来て、シッポをブンブン振り回しています。鼻息も『フーフー』聞こえてくるくらい荒い。白茶猫さん、何度も来てるけど、どうも仲良くなれないみたい。シロちゃんのときは、最初からガラスに近寄っておしゃべりしてました。気が合う、合わないがあるんですね。白茶猫さんが通るから、寝室の窓も少ししか開けれません。去年のように、野良猫が網戸を破って侵入し、チビに噛み付いたら困るもの。寝室とリビングをダッシュしていて、チビは水入れをひっくり返してしまいました。床も水浸し。その上を通り抜けてチビはダッシュするので、 部屋のあちこちにチビの足跡が点々とついてしまいました。掃除したばかりなのに、また水拭きだけやり直しです。『チビ~、ダッシュは良いけど、お水、こぼさないでね・・』『フーフーッ!ウニャニャニャ・・』 外を見ると白茶猫さんがこちらをじっと見てました シロちゃんとはこんなに仲良しなのに・・『シロちゃん、いらっしゃい♪』 (去年の写真です) 『前をちょっと失礼するニャン』チビ、邪魔だよぉ『よっこいしょ! ちょっとお邪魔するニャン』 『お昼寝させてもらうニャン』膝の上だけ暑い・・ でもちょっと嬉しい 事情により、楽天会員以外の書き込みを停止しています。楽天以外の方はこちらの掲示板をご利用ください。日記の右側にスクロールバーがついています。スライドさせながら、日記を読んでくださいね♪ブログランキングに参加していますチビをポチッとクリックして応援よろしくお願いします☆保護された80匹の猫たちに優しい里親さんを!
2006年09月01日
コメント(88)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


