PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2016.04.29
XML
カテゴリ: 池作り・庭作り
わが家に帰ってきて、まずは生き物の世話から始まります。
今日はとても寒くて、今でも気温は12度くらいしかありません。
外で作業をあまりしたくない・・・それくらい寒い感じです。
なので簡単にできることからと、まずは池の水質検査をしました。

すると・・・思わぬ結果に。
あちゃぁ〜・・・・またしても第2池が火を噴いているし・・・第1池も完璧ではありませんでした。
調子はいい感じだったのに・・・・

アンモニア濃度が
第1池・・・0.25mg/L

第3池・・・0
という結果でした。
とほほほ・・・水換えをしなくちゃいけないな・・・

GW中の仕事が増えました。
当直明けの眠気も吹き飛びました〜(苦笑)。

IMG_0005.jpg
(黄色のほうがよくて、緑が強いほどアンモニア濃度が高値を示しています)

IMG_0008.jpg
(今年はまずまず順調な滑り出しの第1池。アンモニア濃度第1池・・・0.25mg/Lと、軽度上昇です。でもまあ許容範囲かな、ふだんの年に比べたら)

IMG_0023.jpg
(アンモニアが最高値になった第2池。今朝は確かにみんな元気なかったなぁ〜。原因ははっきりしました。あとは水換えと濾過槽の掃除が必要だなぁ・・・)

IMG_0011.jpg
(金魚の稚魚を育てている第3池。でも稚魚の姿が見えずに悩んでいます。アンモニアゼロとわかってそれだけでも一安心です)


*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.29 10:58:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: