PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2020.01.28
XML
忙しく仕事で走り回り、会議であぶら汗をかき、ようやく帰ってきて放心状態・・・

しかーし!
これだけで今日の日が終わってしまうと、なんだかもったいない!
何か自分の時間を持たなくちゃ・・・!!
それが私の性分です。(笑)

白かぶホーンの取り付け場所が決まり、無駄にはならず有効活用できることがわかってからというもの、いろいろ想像力を働かせて、今後の作業手順は考えていました。
昨日はさっそく、かみさんに頼んで、ラッカースプレーも百均で調達済み。
端子についてはまだですが、ただ今選定中。
それを見つけるまでの間、同時並行で、真っ黒なホーンをアイボリーに塗装するのも悪くありません。


マスキングくらいなら、今日の仕事としてできるかも・・・

そう思い立ち、さっそくやってみました。
ラベルの部分はもともと見えない方向を向くのですが、どうせやるならきっちりした塗装にしたい。
なので、コピー用紙を押し当てて縁取りをトレースし、カットして、貼り付けて、ラベルをマスキングです。
こうしておけば大丈夫。
心おきなく、スプレー塗装ができますね。(笑)

今日の作業はたったこれだけ。
でも、ちょっと満足な気持ちのちちおにんなのでした。



(マスキングはやるのとやらないのとでは、スプレーのノズルさばきの大胆さが変わってきます。地味ではありますが、マスキングは大切な処理ですね〜)





(もともとは、こんなラベルが貼ってあります。スプレーで消えてしまってもいいのですが、まあね〜。せっかくですから残しましょう。時間はタップリありますから、手をかけてやっていく過程も「楽しみ」の一つです)





*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.28 21:17:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: