PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2021.05.21
XML
昨夜、寝ながら考えていたこと。
それは、水耕栽培に使用する容器についてです。

1,光が通る方が育ちやすいので、透明な容器が望ましい。
2,ワイヤーバスケットにはまり込むような、長細い形状。
3,そのまま使えればいいのですが、整形が必要なときに加工しやすい。
4,安くて手に入れやすい。

以上の条件を満たすような「容器」とは・・・???
そこでひらめいたのがペットボトルです。
しかも500mlのもの。


さっそく帰宅してから自宅のゴミ箱を漁り、500mlのタイプで四角の底面のものを選び出しました。
そして、カッターナイフを使って切り出しを行い、船形の形状にカットしてみました。

今日の作業はここまでで終了。
明日は、底に敷くためのトリカルネットをカットし、そしていよいよ「豆苗」のタネ蒔きをする予定です。

楽しみだなぁ〜・・・(笑)



(今までなかなかいい器がなくて取りかかれなかったのですが、ここに来てようやく「水耕栽培」のプランが動き出しました。さあ、お楽しみはこれからです!)



*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.21 21:21:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: