PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2024.10.12
XML
カテゴリ: 銀の龍と白いかぶ
昨日、リヤタイヤのパンクが発覚し、急きょパンク補修をしてもらった銀ちゃん。
今朝はドキドキしながらも、それでも補修した安心感に抱かれて走ってきました。(笑)

出発時に慌てていたので初期値を測っておらず、帰宅してから測ってみると空気圧は2.8キロでした。
3.0にしてくれていたはずでしたが、下がっていたのでちょっと気になります。
それでも3cmのクギを抜いたワケなので安心の度合いは高いです。
明日は出発前と帰宅時に同じメーターで測り比べてみようと思っています。

今朝の早朝プチツーリングは気温11度・・・・とにかく寒かったです。
今季初めての革ジャン、冬用グローブ着用、グリップヒーターONでした。
それにホットコーヒーも水筒に入れて持参し、小腹を満たすためにビスコフのビスケットも持参するという初の試みもやってみました。



昼間は暑くなるといっていましたが、朝はすっかり秋の寒さになっています。
明日も明後日もしっかり着込んで走ろうと思うちちおにんです。



(今年の春から採用した、ホットコーヒーを持ち歩くというパターン。腰につり下げることで置き忘れを防ぎ、手も自由になります。そしてそれまでのチョコレートから、今回はビスコフのビスケットに変更してみました。これは先日の夏期休暇中に、温泉宿の談話室に置かれていたお茶請けのビスコフがとても美味しく感じたからでした。思った通り、相性はバッチリでした。しばらくこれでいけそうです(笑))






(補修の部分はこんな感じです。お店の人いわく、ほとんどの方はパンク修理後、そのままタイヤが摩耗するまで使い切る人が多いとのことでした。なので私もそのつもりでいます。明日の空気圧チェックが楽しみだなぁ〜・・・(笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.12 20:06:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: