PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2025.02.26
XML
半年前の会議の席で白羽の矢が当たり、以来ずっと気にしながら現在に至り、そしてついにその本番が来週の木曜日に迫ってきた講習会の講師。
内容自体はとてもシンプルなのですが、やはりプレゼンのやり方によってその内容の伝わり方は大きく違ってきます。
そして即興でしゃべるその内容にそれまで勉強した知識を散りばめることも必要です。
やっぱり講習会ですから。
しかし、もともとが人前でしゃべるのが苦手ですから、緊張もしますし滑舌が悪くなるのも計算に入れなければいけません。(苦笑)
持ち時間20分間。
これをフルに使って、聴衆を退屈させず少しでも知識を持って帰ってもらえるような内容にすることがこれから1週間かけての私の仕事ですね。(笑)



(しゃべるのは20分間ですが、その裏には莫大な時間と手間が費やされているのが講習会です。久しぶりに白羽の矢が立ちましたが、やっぱり大変ですね〜・・・(苦笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.26 23:06:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: