PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2025.05.20
XML
ガーン!!!!

強烈なショックを受けて車屋さんから帰ってきました。
いやぁ〜・・・いやはや・・・こんな展開になるとは・・・

去年エアコンガスチャージを受けて、この1年間で抜けて、去年の秋の時点で漏れている箇所がある程度絞り込まれていて、今回はそこを直すのみ。
そんなつもりで持ち込んだはずでしたが、今回チェックをしてもらって、メカニックの方から宣告された病状はかなり深刻なものでした。

「あちこちから漏れていて、特に室内にあるエバポレーター(熱交換器)からの漏れが検出されました。これが一番深刻で、排液ドレーンにも大量の特殊塗料が検出されている状態です。コンプレッサーも機能低下しています。ガス圧はそれほど低下していないもののエアコンの利きが悪いのは、そういった点からの影響でしょう。コンプレッサーは修理している業者もありますし、新品を手に入れることも可能です。問題はエバポレーターで、これがもう新品が手に入りません。製造中止していると先ほど部品業者から連絡が入りました。私たちはあまりこのパーツの中古品はおすすめしません。それはそれまでの使用状況が不明なため、取り付け後にすぐに漏れが始まる可能性があるからです。どうされますか?」

去年も見てもらったことのあるベテランのメカニックさんのコメントです。
状況は去年よりも悪くなっていることは十分に理解出来ましたし、10年前に修理をしてもらったときとは雲泥の差の劣化が生じていることもわかりました。

もう、製造から30年経つものなぁ〜・・・



「これからも乗っていきたいと思う30年来の相棒です。できるだけのことをしてやりたいです。すみませんが中古で結構ですから、部品の調達と見積りをお願いしてもいいですか。お手数ですがよろしくお願いします」

そうお願いして帰ってきました。
中古部品も現在市場に出回っている物がなければ調達不能です。
その時にはいよいよつらい決断をしなければならないかもしれません。

でも、あがきたい・・・
できるだけあがいてやりたい・・・愛車・クラウンのために。

そう思うちちおにんなのでした。



(いろいろな場面で、私や家族を乗せて走ってくれた愛車・クラウン。平成7年式10代目クラウン・JZS155・3000cc・ハードトップ・パールツートン。車屋さんにその運命をゆだねるしかないちちおにんです・・・お願いします、車屋さん。)

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.20 18:48:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: