2010年06月05日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1123






【 せせり肉とチンゲン菜ごはん 】



5月18日 火曜日の手作りごはん材料
・ 鶏せせり肉 (首肉) (生)
・ チンゲン菜 (炒め)
トビウオと鶏ガラの作り置きごはん (トビウオ、鶏ガラ、玄米、
じゃがいも、にんじん、トマト、パセリ、青じそ、ビタミンE)


ちなみに、大人の晩ごはんメニューは、
せせりとチンゲン菜とナゾの練りものの炒め物
わかめとねぎの溶き卵スープ
オクラえびしんじょ
などでした。




はんぺんでもないし、かまぼこでもないし、
何かよく分からないけど
買ってしまった練り物。
「絹豆腐みたいな食感」って書いてた。
しかし、こんな硬い豆腐はないと思う。
かまぼこにしたら柔らかいけど。
はんぺんよりは ちょっとかたい。
やっぱりナゾ。(でもおいしい)




塩蔵のワカメが冷蔵庫にいっぱいある。
早く消費しないと
と思いつつ、いつも使うの忘れてしまう。
思い出したら やっぱりスープ。

オクラえびしんじょは
買ってきたやつ。
去年までオクラ嫌いだったのに
今じゃ大好き。
人生、分からんもんだ。


No1123-005





せせりって うまいのだ。
前まで あんまり見かけなかったけど
最近よく売られてる。
「せせる」って方言かと思ってたけど
辞書にも載ってるちゃんとした日本語なんだな。

+ + +

◎ ◎ おまけ ◎ ◎

引っ越し前の晩ごはん。

No1123-007_100222

作り置きごはんに セロリトマトスープかけ。
スープの中身は、
セロリ・トマト・春菊・鶏皮・コンソメ・醤油・溶き卵。





見た目は、なんかアレですけど
セロリとトマトと鶏肉と溶き卵のスープ。

奥は 二日目のカレー。




ウインナーとキャベツの炒め。
あと、しめじソテー。




ぜんぜん関係ないけど、
今日は 熱田神宮のお祭り。
出店がいっぱい出てるらしいので
これから散歩がてら
行ってみようと思います。




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.1122 前のくつした 次のくつした No.1124 >>
<< 前へ 次へ >>

HOME






はじめましての方





名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行






* ちょっとした読み物 *
くつしたの生い立ち









 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420








1年前の くつした
タラと野菜の作り置きごはん。
(2009/6/6)











Toothbrush Book light

 1,200 円


 読書用LEDライト。








6/6 00569
6/5 00663





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月17日 19時10分12秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: