《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2014.05.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アメリカの傭兵会社「アカデミ(旧社名はブラックウォーター)」の傭兵約400名がウクライナ東部の制圧作戦に参加している アカデミ系列のグレイストーンの傭兵が数百人単位でウクライナへ入っている と言われているが、同じグループを指している可能性がある。

ウクライナ東部での掃討作戦を実行している部隊の内部で英語が飛び交っている という情報はすでに流れていて、傭兵が作戦に加わっているとは推測されていた。 ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、約150名の傭兵がウクライナのソコル(特殊機動警察)の制服を着て活動していると主張 している。

 こうした傭兵の多くはアメリカの特殊部隊で優秀だったメンバーが採用されているようで、アメリカ軍が公式に動けない場合に投入されているようだ。 ビルト紙日曜版はCIAやFBIの専門家数十名が送り込まれ、掃討作戦をアドバイスしているとも伝えている が、要するに、傭兵も背後にはアメリカ政府がいる。ウクライナの軍事作戦にアメリカは介入、あるいは作戦を指揮しているということだ。

 本ブログでは何度も書いているように、 クーデター政権は首都のキエフをネオ・ナチで制圧 ネオ・ナチの「親衛隊」は住民に向かって銃弾を発射 するのだが、住民に圧倒されている。

 アメリカの巨大資本や一部の外交官は第2次世界大戦の前からファシストと手を組み、1933年から34年にかけてフランクリン・ルーズベルト政権を倒し、ファシスト体制を樹立しようと計画していた。イギリスのウィンストン・チャーチルはドイツが降伏した直後に米英軍とドイツ軍でソ連を奇襲攻撃する計画だったことも本ブログでは何度も書いてきた。そして今回、ウクライナでファシストを使っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.12 04:25:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: