全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
朝鮮半島の伝統芸能パンソリがまだ女性に門戸が開かれていなかった19世紀、朝鮮王朝末期。母を失った少女チン・チェソン(ぺ・スジ)は偶然聴いた桐里精舎シン・ジェヒョ(リュ・スンニョン)のパンソリに勇気づけられソリクン 소리꾼(唄い手)を目指すことになるが...実在した女性初のパンソリ唄い手チェソン 陳彩仙とジェヒョ 申在孝のつながりを描いたイ・ジョンピル監督『花、香る歌 도리화가(桃李花歌)The Sound Of A Flower』(2015年)ソン・セビョクも実在のキム・セジョン役、「応答せよ 1988 응답하라 1988」で人気のアン・ジェホン、イ・ドンフィキム・ナムギル(興宣大院君役)、チン・ヒギョンら共演。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)チェソンのBildungsroman 成長譚でありながらパンソリの特訓を受けたmissA スジの声の出し方、歌い方も少しずつ変わってくる...スジ成長記を観る趣も。パンソリを代表する「春香傳/春香歌」と「沈清傳/沈清歌」の視点がストーリー展開に合わせて映画に加わり、パンソリと並走しながら映画の視点が変わって行く演出が印象的。それは前半、男装して桐里精舎門下生となったチェソンが聴いた、「パンソリには辞説 사설を理解する力が肝要。真意を知らずして語るなかれ」というジェヒョの教えとも呼応し共鳴する。師(父代わりのよう)を思う心を知ってこそ「沈清傳/沈清歌」の理解は増し、恋心が生まれてこそ「春香傳/春香歌」のチュニャンの哀切を歌い上げることが出来るから。師を救おうと歌い(船の舳ならぬ)水上の舞台から水中に飛び込むチェソンはまさに沈清を体現し身をもって孝を表現し、愛しき人を歌うチェソンは夢龍を一途に恋慕する春香そのものだった。芸術作品・芸能の登場人物に主人公が一体となり憑依もするような描写は芸の世界を描いた映画の定石だが...後半、牢の中のジェヒョが今度は春香のように待つ人にも見え...冒頭から何度もつぶやくように歌われていた「春香傳/春香歌」の쑥대머리 귀신형용...がリアルな重みも持ち始める。少々メロドラマ風な演出もあったが...行首/ヘンス(チン・ヒギョン)が一言もセリフを発せず表情の演技だけで感情を表した、時代劇らしい寡黙な演出も。その時代、言葉で直接愛を伝えられず詩で心を贈る、「春香傳/春香歌」の春香と夢龍のように古風なふたりの交感も印象的。チェソンの肌の質感の変化は少女から恋する乙女、大人の女性への変化も表して『建築学概論』を少々想起も。素朴で古風な姿、描写の一方でパンソリのノルムセ(身振り)のように本心をひた隠す慎重な興宣大院君の近代的自我と現代的保身などは19世紀末らしく、鎖国中とはいえ徐々に近代化していく、近代的精神も入り混じる時代が感じられもした。また、興宣大院君が無理に推進した景福宮再建に動員された庶民を慰労するため慶会楼でチェソンに歌わせるシーンも政治家の発想が現代的、現代と地続きで興味深かった。そのシーンで聴衆の庶民に交じった桐里精舎門下生たちがチェソンのソリ(声)に合わせて「分唄」するシーンは「思いきり泣けば笑える」パンソリのカタルシスを個人、ただ一人の体験にとどまらせず連帯や共同のカタルシスに広げた現代的な普遍性も感じさせて心に残る。「思いきり泣けば笑える」パンソリのカタルシスが庶民の「声」を集めて響かせる、共有によるもの、という余韻も。伝統芸能史としては今なお男性しか関わることが出来ない日本の歌舞伎、能楽、文楽(どれも中学1年生頃から観劇を始めて好きな芸能ではあるけれど...)等と対比して...世紀末の朝鮮半島の「芸能」に大きな革命を起こした陳彩仙という人物がいた、彼女を発見した、という喜びが余韻を残す。本当に偉大なことではあるが...映画はそのあたりの重要性はあまり強調していない趣(悲劇的ロマンスな展開になって少々残念)。チェソンが女流初のパンソリ唄い手になったからこそ、「春香傳」の春香の心理は女性の声により男性の唄い手では理解・解釈も表現等も不足もあった部分があますところなく伝えられ伝わるようになった...日本の伝統芸能の現状を思い合わせるとかなり重要な変化、変革をチェソンはもたらした!パンソリの表現力、音・響きも声の表現や役の理解と描写も広げたのが女性であるチェソン。映画を観ながらその発見にExcitedしていた。「仮名手本忠臣蔵」おかるの声「心中天網島」小春の声は今なお男性のままなのだから...余談ですが2NE1 MINZY ミンジの祖母コン・オクチンはパンソリをふまえた一人唱舞劇の舞踊家。チェソンがいなかったら...現代の(女流)名唄たちもいなかったかもしれない、聴けなかったかもしれない...とあらためて思うが...映画は偉人伝ではなく厳しい時代が生んだ、切ないラブストーリーだった。最後に...やっぱり、ソリ 소리について。時々聴きに行ったパンソリ 판소리 公演を思い返したり...ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い 대장금」(2003年)OST「オナラ 오나라」を歌った김지현、백보현、김슬기3人のパンソリ少女の一人は(当時のドキュメンタリーでは滝に向かって歌うシーンも)チョ・ジョンネ監督『トゥレソリ 두레소리』(2011年)の韓国国立伝統芸術高等学校の合唱団「トゥレソリ」メンバーの一人、パンソリ無形文化財の祖母を持つ、パンソリ一族の孫娘キム・スルギで...そして2010年頃から話題の国楽少女ソン・ソヒの声も思い出すと(デビュー時からmissAファンだけれど)スジの声は少々物足りなかった。チェソンが歌い上げるクライマックスでパンソリにOST音楽が重ねられてしまうのも少々残念。興宣大院君 흥선대원군 が晩年を過ごした雲峴宮。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 30, 2016
![]()
銀座の端っことはしっこ、1丁目と8丁目で、現代美術を積極的に発信している...楽しい、刺激的!どちらも日本を代表する化粧品メーカー。今回ポーラ ミュージアム アネックス展2016-映像と動勢- で土屋紳一、山本聖子、平川祐樹、秋元珠江。平川祐樹氏のFallen Candlesなどは「映画」的時間を原始的に考えさせもして興味深い。印象的だった山本聖子氏のframes of emptiness。物件広告の間取り図、ラミネート、鏡、アクリル、木、ミクストメディアによる。鏡で平面間取り図を立体的・重層的、また浮かんでいるように(浮遊感がKool!!)見せている。(写真の撮影はすべて許可されています)ちなみに銀座では並木通りのノエビアさんでも時折素敵な作品を見ることができる。化粧品メーカー×銀座×アート。「笑点」はあまり視たことがないけれど...実は正方形ではなく長方形の座布団とか、お正月等には風神雷神図の襖絵などステキなセットや番組の裏側を知ることが出来た...最近アート活動2016年4月号、その2。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2022 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 29, 2016
![]()
東洋文化研究所にて帝国的エトス、植民地的パトス: 情動リアリズムとトランス・コロニアル映画合作の限界と題して『旅路』(1937)『福地万里』(1941)等植民地朝鮮の映画に現れた憂鬱なムード等への分析の試み。相対化との鬩ぎ合いが...植民地期の作品も。韓国映画1934-1959 創造と開花to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 28, 2016
![]()
メンバーは13人だけれど...SEVENTEEN 세븐틴 #セブチ 。13人が3つのユニットで構成された1つのグループになる...即ち、13+3+1=17でSEVENTEEN 세븐틴。ヒップホップ、ボーカルにパフォーマンスという3つのユニット。2015年は聴いていなかったけれど...아낀다 Adore UはHipHop色強く、好み。BTSをもっと爽やか少年にした感じのHipHop。만세 MANSAE もEXO の雰囲気もあるがBTS を彷彿とさせるHipHopで好み...MVの「だるまさんが転んだ 무궁화 꽃이 피었습니다」で学生たちが彼女と!近づく距離感が愛らしい~(昨年はチェックする時間がなかった...)そして今年のカムバ曲예쁘다 Pretty UはSME や B1A4 等を思わせる美しく軽快爽やかなメロディにヒップホップがスパイスのように短く低音を響かせるバランス。昨年の曲よりグループの特性、ボーカル&ヒップホップのツートップ感が良く出ている。「自主制作アイドル」の名の通り...正統派爽やかアイドル王道メロディにヒップホップの香りもあるこの曲をメンバーが作ったとは!作詞:WOOZI, BUMZU, S.COUPS, 버논(Vernon), 승관 作曲:WOOZI, BUMZU, 원영헌, 동네형 編曲:WOOZI, BUMZU, 원영헌, 동네형(다비치 Davichi の曲に関わった!?隣のお兄さん=동네형たちが手伝ったにしても...)クォリティの高さに驚いて一瞬でファンに^^*現在TV CM等で聴こえてくるJ事務所の新曲よりはるかに良いから...楽曲の良さは重要です!歌詞もユニークෆ(๑˃ڡ˂๑)ෆ새벽에 물을 마시면서 혼자 다짐해 나는 너에게 턱 끝까지 차올랐던 그 말을 내일 꼭 하겠어 너 예쁘다 감기에는 약 배고프면 밥 너에는 나 처럼 사전에 널 찾으면 나로 정의됐음 좋겠단 말이야...風邪には薬お腹すいたらごはんキミにはボク...と日常的な言葉、普通のボキャブラリーで詞を書いた、等身大の姿も印象的。5月4日のMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」では「Pretty U」がついに初1位獲得。おめでとうございます~( ´ ▽ ` )ノ❤to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 25, 2016
![]()
伊藤若冲が朝鮮画を模写していたらしい、と聴いたのは約10年前。生誕300年記念 若冲展は行列が凄くて行くのを早々に諦めました...最近の展覧会で最も長く並んだのは「清明上河図」を見るために訪れた北京故宮博物院200選展の約2時間。それ以上は無理そう...(>_
Apr 24, 2016
サンジョルディの日to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2021 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Apr 23, 2016
![]()
We will miss you Prince. You were loved by millions. Too many heroes leaving us too early.(MIKA)気持ちの整理はまだつかないけれど...(/_;)色のあるアーティスト、象徴する色のあるアーティストはなかなか稀有かもしれない...とあらためて考えている。紫と言えばPrince。魂が紫を纏っているプリンス。R.I.P. Prince,Nothing Compares 2 U.今でこそK-Popのコンサート会場ではアーティストをそれぞれ象徴するカラーのサイリウムが海のように広がり光り輝く...4Minuteの応援カラーはPearl VioletでBlock BはPurpleだけれど...紫を纏ったプリンスが魁。2007年、初来日ライブに行ったMIKAはBrit. Popの伝統を受け継いでいると当時感じてもいたが...MIKAの追悼Tweetを読んでPrinceWhen Doves Cryを聴くと音の「間隔」の取り方(リズム/拍と音階どちらも)など...MIKABlame It On The Girls にも受け継がれていると直感する。音のブラウン運動の方角、方向性が似ている感触。Google のトップページもパープルレイン。雑誌The New Yorker の表紙も Purple Rainに染められて。映画『パープルレイン』観たい。윈터플레이 Winterplayによるトリビュート、JazzyなアレンジのPurple RainSurfin' Edo 「神奈川沖浪裏」とプリンス デヴィッド・ボウイからEXOへ思いをめぐらせた年初...だいすきなエイミー・ワインハウス Amy WinehouseがMe & Mr. Jonesを作っていたのはフィラデルフィア・ソウルビリー・ポールMe and Mrs. Jonesの返歌かしら...R.I.P. Billy Paulbuzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 22, 2016
アメリカ東部ボストンのローカル紙ボストン・グローブ Boston Globeの記者たちがカトリック教会の神父たちによる信徒の子どもたちへの性的虐待、組織的な隠蔽を暴いた報道に基づく映画化。ボストン・グローブの記者たちはこの2002年の調査報道「スポットライト Spotlight」で2003年にピューリッツァー賞公益報道部門受賞。記者デスクのウォルター・“ロビー”・ロビンソン(マイケル・キートン)記者マイケル・レゼンデス(マーク・ラファロ)サーシャ・ファイファー(レイチェル・マクアダムス)新任編集長マーティ・バロン(リーヴ・シュレイバー)ジョン・スラッテリー、ブライアン・ダーシー・ジェームズミッチェル・ギャラベディアン弁護士はスタンリー・トゥッチ。(『ブリッジ・オブ・スパイ』のマーク・ライランスに似ている...)ジョシュ・シンガー、トム・マッカーシー共同脚本トム・マッカーシー監督『スポットライト 世紀のスクープ Spotlight』(2015年)(以下、映画の核心に触れる部分もございます)アイルランド系、イタリア系等の住民が多く、ボストン・グローブ紙の定期購読者は53%がカトリックというある一色に染められた世界で...調査報道のプロセス、神父の異動歴がわかる教会年鑑を地下の図書室資料室から持って来て「病気で転任」等不審な履歴の多い神父を抜き出しExcelに貼り付けて行くと...加害者の経歴の異常さが浮かび上がる。奇しくも、新たな調査報道、データ・ジャーナリズムにより「パナマ文書 Panama Papers」が明らかにもなった折、ページをめくり、多方面の人々に会ってインタビューし足で調査を積み重ねる、地道な作業がよく表れていた。記事が掲載された日曜の朝、休日にもかかわらず出勤してしまう記者たちの心情もよく伝わった。調査あっての、紆余曲折あっての記事掲載だから!印象的だったのはフロリダから転任して来たユダヤ系の新編集長バロンがなぜスポットライト欄で触れたこともある教会による性的虐待事件をフォロー取材、報道しないのか、と問いかけた、素朴な疑問がきっかけだったこと。ボストンの因習と狭い社会の中では教会の権力に立ち向かうことも暗黙のタブーだったが、西から来た新しい人間が、まず空気を変えた。そしてアルメニア系の弁護士ギャラベディアンの、被害者に寄り添った長年の活動。WASP ならぬ White で Catholic が大多数を占め「この街は私の居心地を悪くする」と異端なよそ者に吐露もさせるボストンで、アルメニア系やユダヤ系の真っ直ぐなやり方で変わる光景が多文化共生の難しさも感じる現在、清々しく印象的だった。太平洋のこちら側から見れば人種のるつぼ、サラダボウルで多文化共生なアメリカにもボストンのようにある一色に染まった保守的で不寛容な(日本のような)地域もある。そこに、よそ者バロンやギャラベディアンの視点、視線が加わり視界が変わる、事が動き出すプロセスはある種西部劇のようでもあるし...20世紀にナチスによる民族浄化に遭ったユダヤ系と19世紀末から20世紀初頭にトルコで民族浄化に遭ったアルメニア系は教会・聖職者により虐待されながらも被害者として声を上げることも出来ず自殺にまで追い込まれてしまうものもいる...彼らとつながってもいた。魂を殺された「浄化」の被害者は民族浄化の被害者、ユダヤ系やアルメニア系(の歴史)とは特に心が通じ、深く結ばれているようにも見えた。被害者たちが生き残った者=Survivorと呼ばれ称しているのは...辛さに耐え切れず生きられずついに自殺してしまった者もいるから。そんな風に魂を殺され、この世から浄化されようとする者たちを声を上げることも出来ず声なき声のまま社会の片隅で息をひそめる被害者=生き残った者たちを見過ごすことができなかったのが同じような民族浄化に遭ったユダヤ系やアルメニア系だったのではないか。彼らは魂の奥底で時間の層、歴史の層の奥底で通じ合い、つながっているよう。アメリカの多文化共生に見える層、表皮の下にはボストンのような閉鎖的な層もありさらにその層の下には移民たちの来し方、ユダヤの民族浄化やアルメニアの民族浄化といった歴史的時間の層も重なっている...ジェノサイドの時間を経て、重い歴史を抱えたマイノリティが魂を殺され声も押しつぶされそうになっている性的虐待の被害者、また別のマイノリティに手を差し伸べ連携している、つながっている、という余韻も残った。「少しの悪のために大きな善を捨てられない」とあくまで、大きな善=宗教、教会、聖職者には絶対的な善や絶対的な価値があり、それらを守り通さなければ、という固執・執着心ボストンの独善的な価値観、地域社会のしがらみに宗教へのアンタッチャブル感、タブーを前にした人間の葛藤と弱さなども伝わり、形而上学的な問題も考えさせられた。実際、911後は国民の精神的支えとしての宗教、教会の必要性は増し教会を中心に連帯もする中で地域の教会を糾弾し、訴えることはかなりハードルが高かったことだろう。ただ、腐敗しきったカトリックは「大きな善」というよりはもはや一介の権力システムにしか見えなかったし...そのシステムを温存しようとする傍観者は善でもない、悪なのだ、(あるいはアーレントの凡庸な悪)と知らせるようなGood Germansが響き渡る。野球とゴルフを使い分けた描写(階級、クラス属性が分かる)等、多様な民族、宗教そして階級...を少しずつ多彩に描きこんでいるのも(絵画のよう)よかった。また、加害者の聖職者の一人がかつては被害者だったらしく、虐待の連鎖を示唆もさせる一方で...快楽を感じなかったから罪ではない、といった宗教的価値観による自己正当化、詭弁のおぞましさには嫌悪を抱いた。余談だがこの記事によると映画での描写は軽くなっているがスクープに貢献したもうひとりのアルメニア人がいて、それはボストン・グローブ総合調査記者のスティーヴン・カークジャン(ジーン・アモローソ)とのこと。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 17, 2016
![]()
2001年に長野県で発見された園里黄桜は遅咲き桜のよう...桜色と黄緑色のグラデーションがステキ(*˘︶˘*)最近のオオデマリ 大手毬はロゼという名の淡いピンクのものも...(๑•ᴗ•๑)♡ to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 16, 2016
![]()
ギターとチェロを組み合わせたプリペアド(改造)唯一無二のサルディニアン・ギターはプロペラやコイルをつけた姿で多彩な音楽を奏でる。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 15, 2016
![]()
熊本県、大分県九州・中国地方で震災に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。방탄소년단 防弾少年団 BTS고마워요、ありがとう(;_;)防弾少年団が Twitter で送ってくれた日本へのメッセージ #PrayForJapan が約半日で50,000 RT 以上。韓国のファンから徐々に広がっていった。5年前の東日本大震災の際も多くのK-Pop アーティストたちに励まされたことを思い出す...K-Pop アーティストたちの励ましの言葉韓国から被災地へ行く言葉が美しければ来る言葉も美しい가는 말이 고와야 오는 말이 곱다 韓国から被災地へ。 2012年も君の心で花は咲くto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 15, 2016
![]()
谷川俊太郎脚本、市川崑監督の幻の名作(一般公開はなかったそう)『京』(1968年)。オリベッティ社が製作。音楽は武満徹。現代の視点からはステレオタイプ、エキゾチズムな視線にも見える京の禅寺、修行僧に龍安寺の石庭など。音楽は昭和の前衛にも聴こえるけれど...少々クリシェな京都の姿に並走、同調もするクリシェ clichéさを抱える一方で古いゆえに新しい音も纏っている。(1999年の京都を切り取ったドミニク・ゴンザレス=フォステール監督『リヨ Riyo』がもっと60年代っぽい奔放さがある...)脚本を担当した詩人 谷川俊太郎氏のお話も。この日は言及されなかったが...あとで調べると『股旅』の脚本も市川昆監督と共同でされていたとは...(増村保造監督『足にさわった女』も市川昆脚本)東京と京都で開催された試写会の様子を記録した記録映像(モノクロ)が興味深い。淀川長治氏も映っているし...オリベッティ社がこのような文化事業をしていたとは知らなかった。イタリアに行って購入してみたいものはオリベッティ Olivettiのタイプライターと(以前習っていた)グランドハープ、と思っていたから...タイプライターへの思いが募った。余談だが、坂口尚の「あっかんべェ一休」を久しぶりに読んで。(京都の禅寺、現在とは異なる姿が多く出て来る。雲水の生活も)公案洞山三頓の棒は自分なりにすぐ答を出してみたが一休さんとはロジックの道筋は相違しそう...ただ、「有漏地より無漏地へ帰る一休み雨降らば降れ風吹かば吹け」の大悟の境地を今一度噛みしめる。一休の彷徨と交互に描かれる、世阿弥の壮絶な自我・自意識との葛藤などが10代の頃愛読していた「風姿花伝」の枯淡や達観とは別の宇宙のようで興味深かった。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 14, 2016
![]()
#스브스 SBS の #총선 開票速報番組が相変わらず楽しい。2010年~の自分のつぶやきをPlaybackひろってみると...2010年ソウル市長選、2012年第19代総選挙の開票速報を視て区毎に分析された得票率が興味深かった。2012年12月の #대선 第18代大統領選挙の開票速報はSBSを視ていて、在来市場で追いかけっこ(抜きつ追われつ)する文在寅候補と朴槿恵候補のCG映像、映画『インディ・ジョーンズ』風映像に韓国のコンテンツ力を感じていたり...今回ドラマ仕立ての朝鮮王朝時代劇(アナウンサーによると視聴者からまたドラマ仕立てで、という声もあったもよう)も。(画面キャプチャ)映画好きにはたまらない~o(≧▽≦)oあの映画の場面から...の開票速報。アン・チョルスは『007』当選が確定した議員は『スター・ウォーズ』のオープニング風に紹介。『ターミネーター』のように不死身!?韓国人が大好きな映画『ラブレター』から「お元気ですかーー」(✿╹◡╹)ノ韓国でドラマとしてリメイクもされる...韓国映画からはイム・グォンテク監督チェ・ミンシク主演『酔画仙』山の彼方のチェ・ウニさま。なんと、韓国らしい情緒!韓国で大ヒットした『キングスマン』のシーンもあり...『オデッセイ』から『ゼロ・グラビティ』『インターステラ―』へという宇宙映画連携プレーも。さてGeek 的にはビッグデータ解析によるきめ細かい得票の状況、推移等もわかってなかなか興味深かった。第19代総選挙の際セヌリ党に投票していたある町/地域の人々が今回は心変わりした、等まで詳細に追跡できるのだから。前回よりも分析が進化、深化していた。「パナマ文書 The Panama Papers」解析の技術的側面、グラフデータベース化プロセスとも通じるデータジャーナリズムの一端。映像のエンターテインメント性と両立もする分析が印象的。カカオトーク・チャンネルは日本では視聴できなそう...で残念だった(;_;)党のカラーが青だったハンナラ党 한나라당が2012年にセヌリ党 새누리당として発足した際党の公式カラーは赤に変わったそうだが...アメリカで保守の共和党を支持する州は赤い州red stateと呼ばれリベラルの民主党を支持する州はblue stateと呼ばれている。赤は米韓とも保守ですね。米韓の、同じようにカラーが分かれた色遣いも興味深く視ている(米大統領選予備選挙もいよいよ佳境)。アメリカでは2000年の大統領選挙の際の報道番組でこの赤い州/青い州の色分けがはじまったとのこと。韓国も赤い道(~慶尚道)、青い、もしくは緑の道(~全羅道)等がありそう...共に民主党 더불어민주당の党カラー青、安哲秀率いる国民の党 국민의당のカラー緑色から...청홍 丹青はいにしえより相対する色ではあったけれど...『6才のボクが、大人になるまで。Boyhood』でも赤い州/青い州を少々感じさせられた...選挙の結果二大政党制ではなく群雄割拠な三党の三つ巴、三国時代の様相も呈して興味深い。天下三分之計高句麗、百済、新羅...魏、蜀、呉...韓国男子は「三国志」は必ず子どもの時読むと言うしドラマで「三国志」な名前の兄弟も登場。 第19代大統領選挙も楽しみ...╭( ・ㅂ・)و to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 13, 2016
5歳の男の子ジャック(ジェイコブ・トレンブレイ)とその母ジョイ(ブリー・ラーソン)が小さな天窓から見上げる季節の移り変わり。しかし、彼らがいるのは世間から全く知られていない監禁部屋、ルームだった...エマ・ドナヒュー「部屋」原作の映画化、レニー・エイブラハムソン監督『ルーム Room』(2015年)。第88回アカデミー賞主演女優賞受賞作品。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)アレクサンドル・デュマ・ペールの「モンテ・クリスト伯 Le Comte de Monte-Cristo」をジャックに読み聞かせるジョイの心中はいかばかりか...胸が痛むと同時に、いつか、モンテ・クリスト伯のように外に出るという意識を文学を通して母子は心に沁み込ませている...ふたりの深層意識には「いつか外に出る」思いが共に流れていた。モンテ・クリスト伯へ言及する(原作の)文学性の高さも印象的。しかし、外の世界・元の世界に戻れた母子だが外の世界は似た世界でもなく同じ世界でもない。それぞれの戸惑いと苛立ち、失ったもの変わったものはあまりに多く適応にも苦労するが...ついに入院した母を気遣ってひと房の髪の毛を切って母に渡したい、というジャックの思いは生きるため、だけではなく生かすため、「共に」生き残るための切実さにもあふれる。力の元、パワーの源の髪の毛を母に送る...(東洋的発想ではあるが)身体髪膚(「孝経」身體髪膚 受之父母 不敢毀傷 孝之始也)も想起したが...かつて...それは、じゅうたんにくるまれて外に運ばれ脱出を図った際、母の抜けた歯がジャックを守ってくれた時とリンクする。「ルーム」の中で何も持つことは出来なかった母子がお互いの身体の一部、歯と髪をお互いを守るお守りのように与え合い支え合う...言葉や物質を超えた母子の絆、生命の絆がその歯と髪から切実に伝わって来た。「モンテ・クリスト伯」を読み聞かせるなんて教養ある女子高生(監禁された当時はまだ女子高生)...と思うと同時に、それほどの知性を備え将来性もあった女性が一瞬の同情心から酷い目に遭ってしまったという落差、悲劇にも思い至る。アイルランドとカナダ合作になっているのは原作者エマ・ドナヒュー Emma Donoghue がアイルランド出身現在はカナダ人の夫とカナダ在住だからだろうか...原作「部屋 Room」はブッカー賞の最終候補にもなっていたそう。予告編の音楽Hayden Calnin ヘイデン・カルニンFor My Helpはインディーフォークやアンビエントの融合、最初に聴いた時はU2ボノの声の出し方、U2風メロディーにも聴こえた...(アイルランドっぽい印象をまず、受けた)ヘイデン・カルニンはオーストラリア・メルボルンを中心に活動するアーティスト。今作の製作はカナダとアイルランド、予告編音楽はオーストラリア...と、非大国(非ハリウッド)英語圏の才能が集まった感慨も。ダイバーシティ Diversity 多様性あるオスカーへなんとか移行しようと努力はした今年...余談ですが、好きなマンガ 新谷かおる「エリア88」も「モンテ・クリスト伯」がモチーフだったとは...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 10, 2016
![]()
分け入っても分け入っても青い山(種田山頭火)ではないが...桜の花が桜が続く日々。水の上にも...花筏。借景の桜。額絵。旧御凉亭は日本国内に2件しかない中国南方(福建省南等)台湾で清朝中期以降に見られたという閩南ビンナン建築様式。もう1件は大倉集古館。屋根の稜線、窓の形が似ている...台湾語もビンナン語と言うそうですね。桜のじゅうたん。儚くも美しい...風に翻る桜色。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 9, 2016
![]()
Coming into Fashion A Century of Photography at Condé Nast コンデナスト社のファッション写真でみる100年展へ。(会場内の撮影は禁止されていたので...チラシより)映画もデジタルばかりでなくフィルムの美しさを堪能するように...写真もゼラチンシルバープリント等現像写真を見つめて美しさの奥底を知る。コンデナスト社はVOGUE等に100年以上ファッション写真の傑作を提供。(実際、HARPER'S BAZAARからのカメラマンもいたり...)その貴重なアーカイブからエドワード・スタイケンジョン・ローリングスウィリアム・クラインらの作品を。さまざまな現像方法の変遷も興味深いが...1944年頃の写真には戦争が影を落としているようで印象的。(会場内の撮影は禁止されていたので...シャネル・ビルのディスプレイより)この写真は(恐らく)韓国系カメラマンのもの。2010年の個展でじっくり、動くドローイングウィリアム・ケントリッジ演出の舞台を観たい。「ユビュ王、アパルトヘイトの証言台に立つ」二日間だけ上演。韓国国立アジア文化殿堂(光州)で上演されるクリストフ・マルターラー/Christoph Marthalerの舞台も観たかった。バイロイト音楽祭2009「トリスタンとイゾルデ」の演出がカッコよかったから...分身の術はまだ使えず...buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 8, 2016
韓国映画『怪しい彼女 수상한 그녀』はローカライズ可能でユニバーサルなプラットフォームではあるが...中国リメイク『20歳よ、もう一度 重返20岁』に続いて日本リメイクを観ると...ローカライズを経るにつれ伝言ゲームのように映画の心髄、コアな部分やエッセンスはブレて伝わり、ぼやけて伝播している印象も。日本版『あやしい彼女』は多部未華子、倍賞美津子、要潤北村匠海、金井克子、志賀廣太郎小林聡美主演、水田伸生監督。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)オープニングでいきなり輸血シーンが登場してしまうのが少々難あり。エンディングで瀬山カツ(倍賞美津子)が老女ではなく女として小林拓人(要潤)をしばらく見つめているのも物語の整合性がはたして取れているのだろうか、という疑問に満ちた余韻を残してしまう。毒舌老女だったはずが若返ってからは子育て中のヨソの母親に「がんばったね」とやさしく優しく労わるシーン。20歳の見た目にそぐわない懐の深さに余裕、老成感は醸し出す一方で、若返る前はそんな理解ある姿はなかった...という齟齬にブレも。オリジナルの『怪しい彼女』は歌うこと、音楽に比重が置かれていたが日本版は大鳥節子(多部未華子)と小林のキラキラ☆デート・シーンを多めに盛り込んで...(ようこそ日本!な観光プロモーション的映像もふんだんに)老女にもどってからも熱い視線で小林を見つめていると...未練の余韻を重く残す(あまり爽やかでない)。一方で、歌のシーンに戦争孤児としての回想をふんだんに入れてオリジナルより苦労を強調し、涙腺を刺激する演出。突き押しからの障子破り等マンガ的、むかしのTVドラマ的演出の映画らしからぬ作りにも驚かされたが監督がTVドラマの演出出身で(例によって)TV局(日本テレビ放送網)が製作幹事という製作委員会方式の日本映画だから仕方ないのかも...オリジナルから変えて瀬山カツはバツイチのひとり娘瀬山幸恵(小林聡美)とその息子と暮らす設定はなかなか興味深かった。カツと幸恵の年齢から推察するに...恐らく幸恵は1985年制定、翌1986年より施行された男女雇用機会均等法の第一世代(一期生)、現代日本の元祖キャリアウーマン、大先輩である可能性が高いから。セリフ等であざとく外連味たっぷりに現代日本を説明してゆく「老人時代」「ゆとり世代」「女性の価値は若さ至上主義」等よりも配置換えの憂き目に遭う幸恵の「現在地」からわかる、働く女性が報われない日本の「現在地」がゆらりと立ち上がり、示唆されている方が印象的。冒頭にも書いたけれど...リメイクにより、上記のような現代日本が盛り込まれ表れる一部は興味深いが、オリジナルのコアなエッセンスは薄まり気の抜けた炭酸水のような、つぎはぎで整合性のない違和感もうっすら残る...昭和の名曲に身を任せ、深く考えずに楽しむことは出来るかもしれないが...ベトナムで大ヒットしたベトナム版『ベトナムの怪しい彼女Em là bà nội của anh』も観たいし... 製作が計画されているタイ、インドネシア、インド、ドイツ各国版も観てみたい!ドイツはナチス時代への反省から(ナチスが故郷(の歌)を強調したため)戦後は故郷の歌は作られなかったそうなので「故郷抜き」の国民の歌や大衆音楽がどのような変遷を経ているのか気になる。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 4, 2016
![]()
Market O REAL BROWNIE 오리온 마켓오 리얼브라우니のチョコレート感がより濃厚にリニューアル(๑´ڡ`๑)期間限定のリアルブラウニーカフェ(青山)に行って来ました♪リアルブラウニーとの出会いは...2009年夏、ソウルのオリンピックスタジアムで開催されたHipHopライブに行った際、帰りにひと箱ずつおみやげでいただいたのが始まり...(リアルブラウニー誕生は2009年だから、生まれたばかりだった!)カカオバター52%の濃厚さはチョコレート好きにはたまらない~(๑¯﹃¯๑)リアルブラウニーとグリオットチェリーのクラフティ。ドイツの定番菓子、シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテSchwarzwälder Kirschtorte(黒い森のサクランボ酒ケーキ)もそうですが...チョコレートと桜桃ってほんっとに合いますよね(๑╹ڡ╹๑) リアルブラウニーの濃厚なチョコレート感をさわやかなグリオットチェリーが受け止め、クラフティ生地がふんわりやさしく包んでいる感じ(*˘︶˘*)ドイツ×フランスな感触もある菓子。美味しかった!(クラフティ clafoutis はフランス リムーザン地方の伝統菓子)リアルブラウニーとフランボワーズのトライフルはフランボワーズがグリオットチェリーほどは酸味が多くないので...濃厚チョコレートと爽やかな甘酸っぱさが鬩ぎ合い拮抗する感じは弱め...でも、クールでさわやか風味(๑´ㅂ`๑)そして...リアルブラウニーにちょい足しするのは何がよいかしら...と考える...ෆ(๑˃ڡ˂๑)ෆ真っ赤なベリー系やミントの葉はぜったい合う!╭( ・ㅂ・)و buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 3, 2016
![]()
昨年よりは綺麗に撮れた...かな?夜桜でいくつか句も詠み...昼の桜代表として...奈良の桜も綺麗だったなぁ...いつかの花の旅にて。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 2, 2016
![]()
警察官(候補生の)実習期間中に弟分ドンヒョン(パク・ボゴム)を事故で亡くしたミン・スア(キム・ハヌル)はその日以来視力を失っている。ある雨の夜に乗ったタクシーが犬ではなく人をはねた、と確信したスアはひき逃げ捜査をチョ・ヒボン刑事(チョ・ヒボン)らに依頼するが目の見えない目撃者の証言ということで、なかなか信憑性を得られず捜査も進まない。そこへ、もう一人の目撃者、バイクでデリバリーのアルバイトをするキム・ギソプ(ユ・スンホ)が現れるが、ふたりの証言は食い違って...2011年 韓国Box Office で観客動員第11位を記録したチェ・ミンソク脚本、アン・サンフン監督『ブラインド 블라인드 Blind』がアン・サンフン監督自身の手で舞台を中国・燕州 !?に移してリメイクされた。主演は『怪しい彼女 수상한 그녀 Miss Granny』の中国リメイク『20歳よ、もう一度 重返20岁』のルハン 鹿日含、ヤン・ミー、ワン・ジンチュン、リウ・ルイリン(ちょっとイム・ジュファン似)チュー・ヤーウェンら。アン・サンフン、アンディ・ユン、グー・シャオバイ脚本アン・サンフン監督『我是证人 見えない目撃者』(以下、映画の核心に触れる部分もございます)ストーリーは概ねオリジナルの『ブラインド』に沿って進行するが犯人とヒロインの間に流れる(と、犯人が一方的に思い込む)双子のような贖罪意識を鏡に映すように対比、対立させもし、ふたりの心理的攻防をクローズアップ。また、出会い系アプリ(SNS)「約束」を事件の発端にもしインターネット社会の危険性等に警鐘を鳴らす啓発・啓蒙の匂いも。ただ...犯人役チュー・ヤーウェンが当初はそのような屈折した心理、悲劇に突き動かされたゆえの贖罪的動機をほとんど見せないのであまり説得力がなく、火サス(火曜サスペンス)的な終幕感も少々。また、エンディングが亡き弟のバンドでボーカルとして登場するルハンのステージ、コンサート・シーンというハッピー・エンドで『20歳よ もう一度』に似た、既視感ある大団円はアイドル映画感が鑑賞後感、余韻になってしまうという残念な結果に...せっかく映画の中でルー刑事(ワン・ジンチュン)がカッコつけて言う「一本の道」などのセリフが最後にきっちり回収されず、宙に浮いてしまっている。オリジナル『ブラインド』ではクライマックスの雨の中の犯人との格闘・死闘の際スアの脳裡に浮かぶのはチョ刑事の過去のポジティブな言葉、「顔を知らなくても犯人を追うのが刑事。スアさんも俺も同じ。どれほど本気で追うかだ」や希望の家のお母さん(キム・ミギョン)の「本当の障害は心の中にある。盲目は障害じゃない」ギソプ「あきらめるなってこと」等が響きわたり、届かない「ガラス」の向こう側、破れない「ガラス」という壁を自力で越え克服し...(クリント・イーストウッド監督映画にも登場する、「ガラス」の、見えない壁、境界線の描写...)スアは警察大学にも復学しギソプも警察官をめざすことになっていた。正義感の強い姉スアと新しい弟分ギソプの姿には過去の悲しみ、心の痛みや障害を乗り越え「再生」する姿、真っ直ぐに生きる姿が強く伝わってきたのだが...ルハンが歌うコンサートのシーンで映画が終わってしまうと困難を乗り越えた「再生」感や新しい希望や新しい人生というメッセージが伝わらない。再生と、能動的で本気の行動で獲得した希望ある未来というカタルシス、マイノリティ(視覚障害者)へのエールの余韻があまりなく、共感性がオリジナルより低めに...中国版では人は殺されないし、現実にもある(共産主義・社会主義の国にもある)貧富の差がないかのように、幸せで裕福な生活だけが描かれリアリティにも乏しい気が。もしかしたら...幽霊を映画に出せないのと同様、いろいろな検閲や表現規制等に配慮した描写なのかもしれないが...(中国でのアート展示検閲について)(余談ですが、数年前の北京出張時、寒い晩秋の夜にホームレスも目撃)また、韓国版はスアと愛犬スルギ(知恵という意味)のやり取りのシーン、お互い思いやりいたわるシーンが中国リメイク版より多く丁寧に繊細に描写されていたため後半の衝撃、絶望、悲しみや劇的な落差へつながりもしている。キム・ハヌルも正義感強く気も強い姿と弱さを交互に表情豊かに見せ情感あふれる演出、作劇になっていたがヤン・ミーの演技は残念ながらそこまで気が強そうにも表情豊かにも見えず、スア同様、リスカの傷痕も残る弱さとのギャップ、落差があまり感じられない物足りなさが...ホラー映画、怖い映画は苦手だったが『ブラインド』を初めて観た時は大泣き、スルギとスアの交わすちいさなやり取り、表情はいつまでも心に残っていた。中国リメイク版もスルギのような命名、「聡聡」という名の犬で、そこはすてきな感じがした。エンド・クレジットを見るとドッグ・トレーナーの筆頭に韓国人。メイクアップ・アーティストの筆頭にも韓国人でヤン・ミーの韓国風メイクが完成、と感慨深い。映画の中でリャン・ツォン(リウ・ルイリン)の歌う曲は美しくてよかった。韓国のRapper !? KJ の名がエンド・クレジットに。オリジナルで弟分が夢中になっていたのはバンド・音楽活動ではなくB-BOY だった...Cutting Crew, Amazing Crew...Geek 的余談ですが、OPPO 广东欧珀移动通信有限公司の超薄型スマートフォン(Oppo R5 の後継モデル的な!?)はルー・シャオシン(ヤン・ミー)もリン・チョン(ルハン)も手にしていてProduct Placement感ありますね...(SONY映画ほどひどくはないけれど)ルハンが持っていたら、欲しくなる人いそうです!(初日プレゼント)オリジナル『ブラインド』のようなスマートフォン(携帯電話)の視覚障害者向けのメニュー読み上げ機能は表現されていなかったけれど。ちなみに、オリジナル『ブラインド』のオープニング・タイトルの俳優、スタッフ名にはすべて点字が付記されていたのも印象的。オリジナル作品はサスペンス映画でありながら視覚障害者へ向けられる偏見等による、孤独感を掬い上げ、彼らの悲しみに寄り添った社会派映画の視点も備え、マイノリティへの視線も包含していた。チョ刑事も恩平署でひとりだけ釜山出身、同僚には「カモメ」といじられ孤立している立ち位置ゆえスアの心情を慮り「顔を知らなくても犯人を追うのが刑事。スアさんも俺も同じ」などのカッコいいセリフでスアを励ましてもいた。マイノリティや孤独を抱える人々が心を寄せていた余韻も...(日本ルハン連合様の花輪)to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 1, 2016
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
