Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

2006.05.17
XML
カテゴリ: MTB


インターバルのような負荷で。(*^_^*)
12%の勾配でも44-23Tで何とか推定60rpm以上をキープ。
もう一枚重いギアが使えればJシリーズを走れるんだけど......
まだまだですね~。

NewXTRのホイール、予定では1530gだそうです。
むちゃくちゃ軽すぎますね。化け物ですよ。o(^-^)o
クロスマックスは実測1.7kg(ショップで実際に量りました。
クイック有りか無しかは忘れました。)

完組みホイールのカタログ値は通常、クイックレリーズ抜きで、
若干サバを読んでいるとして、クイック込みで
NewXTRは1.7kgの超軽量ホイールということに。\( ̄□ ̄)/

ヴェロマックスにもXCホイールを発見しました。
こちらも前後で1590gとかなり軽量。
軽量化はとどまるところを知りませんね。

今のホイールは2001年から使い続けて落車も何度もして
ブレーキ面が薄くなりつつ未だに現役で。
最近のリムには、ブレーキ面の限界がわかるような線や点が
ありますが、そういうのがないリムの場合、
どこまで使えるのでしょうかね?

気に入っているホイールなので
ホイールの買い替え時期が来るのが怖いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.17 20:37:16
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

★庭の花々★ New! cozy-inn-antiqueさん

「消費税5%減税」と… New! 山田真哉さん

モロッコ料理 Darna… New! 家族で眼鏡さん

【レクサスNX】Britz… kenken3234さん

我慢できない!山行… やまやろうさん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(572)

Road

(271)

MTB

(28)

Bicycle

(285)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(200)

Web

(7)

Photo

(3)

Archives

2025.05
2025.04
2025.03

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: