青森出身 / 音楽家
15歳で音楽をするため上京。2008年1stアルバム「grace」を発表。それまで主にギターを弾いていたが、2ndアルバム「twilight」以降、ピアノを主体に音楽を作るようになる。ミュート・ピアノソロアルバム「スティルライフ」「Nujabes Pray Reflections」など、いくつかのオリジナル・アルバムを発表。
最新作はTHE NORTH FACEとのコラボレーションで原宿の新店舗ビルSphereのために四季を通じて四枚のアルバムをリリースするシリーズ「Light years」
2020年より自主レーベル「灯台」を立ち上げ、「灯台通信」で手紙のように自身の言葉を伝える発信を行う。
北海道の馬だけが取り残された島「ユルリ島」とのMVや、ナチュール・ワイン「BEAU PAYSAGE」とのワイン、画家ミロコマチコとのライブペインティングなど多岐にわたるコラボレーションがある。杉本博司「江之浦測候所オープニング特別映像」、CITIZEN「BASEL WORLD」などの映像音楽を手掛け、「早稲田大学特別映像」では大隈講堂で早稲田交響楽団と共演。NHK「ひきこもり先生」「ひきこもり先生シーズン2」、中川龍太郎監督Huluドラマ「息をひそめて」、TVドキュメンタリー「安藤忠雄・次世代へ告ぐ」、任天堂「どうぶつの森」、ポカリスエット「NEO合唱 ボクらの夏」など、ドラマ、映画、CMなどの音楽を担当。
敬愛する写真家・星野道夫の東京都写真美術館写真展にて、星野の写真とピアノによる演奏会「旅をする音楽」を開催。
長い間、旅をしながら音楽を続けていたが、2021年より故郷・北国に帰り音楽をすることにした。
2004年結成。Maika (歌 / fiddle) 、古楽器製作家でもある松本未來を中心としたアコースティックサウンドを奏でる兄妹ユニット。結成当初より大分県山香町を活動の拠点とし、小さな場から発信する音楽表現、ものづくりや土に根ざした生活の中から生まれる音づくりを続け、二人の音楽的ルーツであるトラッド、古楽、フォークを自由なアレンジとスタイルで生み出している。2007年のニュージーランド全20公演の海外ツアーを経て4枚のアルバムをリリース。自主制作でつくられたアルバムはインディーシーンでロングセラーを記録。CM、映画への楽曲制作も行う。これまでに数多くのミュージシャンとも共演を重ねる。カテリーナの森で、森全体を自らデザインし、自然環境と人、音楽やアートと暮らしの融合をテーマにした音楽祭”Sing Bird Concert"を14年間主催してきた。その活動は多くの共感者を集め、地域からの表現発信の核となっている。写真家・川内倫子とともに映像作品を制作。ユーチューブの「カナタ」の解説によると、兄の松本未來(みらい)がギター、妹のMaikaがボーカルとフィドル、そして、haruka nakamuraがピアノ。作詞・作曲はこの3人のリレー方式だったとある。この曲が生まれたのは、baobabの拠点であるカテリーナの森だった。ちなみに、haruka nakamuraには「カテリーナの讃美歌」という曲もあり、これも「ひきこもり先生」の前のシーズンで使われた。
2019年、baobab+haruka nakamura名義で「カナタ」を発表。
2022年5月、スコットランドツアーを敢行。
PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
カテゴリ