2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

仕事中に考えてたらふと思いついたので早速作ってみました!仕事しろよ(爆)支柱間にスライドするウェイトと入れて浮きゴムのようなもので挟み、糸を張った状態だとウェイトが第一支柱より、烏賊に到達してラインを緩めてヤエンストッパーに掛かると一気にウェイトが第二支柱に移動してヤエンが跳ね上がるというものです!注)ラインを張ってヤエンが滑っている時のウェイトの位置注)烏賊に到達し、ラインを緩めてストッパーにかかりウェイトがバックして第2支柱に移動し、ヤエンが跳ね上がったところ親父に撮影を手伝ってもらいましたが、見事親父の手にフッキングしました(爆)沈降中のウェイトの位置に微妙な調整が必要ですが、うまくバックすると強烈に跳ね上がります!我ながら会心の出来栄え(^^♪まあ、陸と海中では浮力、抵抗、水圧など全然状態が違うのでうまく作用するかは分かりませんが、うまくいけば誰でも簡単に烏賊を掛けれるはず・・・。明日の晩からさっそくテスト釣行です!天気がよければ(^^ゞ私は今までこういうタイプのヤエンは見たことがありませんが、もうすでにあるのでしょうか?もし爆釣ヤエンだったら名前を募集しま~す!
2007.09.30
コメント(12)

私は火曜日と金曜日が休みなのですが、火曜は釣り、金曜は彼女とデートと毎週同じパターンが多いのですが、最近涼しくなったせいもあって珍しく彼女が釣りをしてもいいよ!って言ってくれたので今日は釣りデートをしてきました(^^♪彼女にはサビキングをしてもらい、私がヤエンをするというコンビネーションで攻めましたが、初旬にはワラワラいたイカの姿が中々見えません(-_-;)明るくなってからからようやくアタリもありましたがムラがあり連続乗りなんてことはめったとありませんでした!サビキは12センチ前後が入れ食い状態で、私は鯵外し&餌入れ係をせっせとこなしておりました(^_^;)サビキに飽きた彼女が私のロッドでエギングしだしたところ見え烏賊がエギにちょっかいを出してるようで必死にしゃくっていたので洒落でサビキを投入するとマジ切れされました(爆)でもその後なんとか1杯上げてたので一安心でした(^^ゞ私は最大が17センチの計5杯とショボイ釣果でしたが彼女が楽しかったといってくれたので良かったです(^^♪ ★本日の釣果 アオリ5杯★今期TOTAL 299杯早くも500杯は諦めモードに入りましたね(^_^;)ヤエン混じりで数より釣りを楽しむことにします(^^♪
2007.09.28
コメント(14)
火曜日に久しぶりの場所で自作ヤエンのテスト釣行に行ってきました(^^♪ヤエンなら良いサイズが上がるかと期待してましたが、釣れる鯵が金魚に毛が生えた程度で餌に困りました(^^ゞ潮も大潮でしたが烏賊の数がめっちゃ少なくアタリの数も春イカばりに渋かったです。サイズも15センチ前後と普通・・・。ヤエンは満足の出来で7割捕れました(^_^)v来週はエギ一本で渡船沖磯にでも渡ろうかな~。岸釣りは段々と渋くなってきてるし(-_-;)船外機ボート持ってる人の話しきくと岸釣りがアホらしいくらいバカ釣れしてますね(^_^;)3桁が当たり前のようです(*_*)遊んでないで来週は目標達成の為、エギで数釣りします(爆) ★本日の釣果 アオリ 12杯★今期TOTAL 294杯
2007.09.26
コメント(10)

更新が遅くなりました!毎度のことですが(^^ゞNo,28釣行は14日の金曜日に地元の20年来の友人2人と行ってました。去年も一緒にいって1人は坊主だったので今回は絶対2桁釣らす!と意気込んでましたが、けっこう海が渋く、朝一以外はさっぱりでした。結局、昼までで友人Nは12杯、友人Kは4杯と坊主はなく上機嫌でしたが、Kのロッドはガチガチのバスロッドでスラックの使い方を伝授しましたが、でかいガイドに絡みまくりで散々でした!次回までに安物でいいからLDBガイドのエギロッドを購入しておくように!と伝えてあとは烏賊料理で酒盛りしました。久しぶりに遊んだのでめっちゃ楽しかった(^^♪休み合わせて有給とってくれてありがとな(^O^)/ で、私の釣果はこんなんです。リリース含む38杯とまずまずでした(^^♪当然すべて友人にプレゼント! No,29釣行は火曜日に光一☆さんと矢近さんとてっちんさんとRoute423さんと junchan夫婦さんでコラボエギングでしたがめっちゃ楽しかったです(^^♪てっちんさんとはお会いしたことはあるものの一緒にシャクルのは初めて でやはりさすがの腕前と3.5号ONLYの男前でした!私は2.5号メインです(^_^;) Route423さんとはお会いするのも初めてでとても楽しみにしておりました(^^♪ 並んでいろんな事を話しながらしゃくれて楽しかったですね!退屈せん程度には 釣れたしね(^_^)v ジュンちゃん夫婦さんにはヤエンの指導や鯵をお世話に なり勉強になりました。ありがとうございます(^^♪ 釣果うんぬんよりも やはり人との出会いは最高の財産ですね!出会いに感謝(^^♪で、釣果の方は、一定の時間だけ釣れる感じで波がありましたが 何とか43杯と白イカ1杯でした!そうそう、外道でこんなものが釣れました!ダツ 76センチ食べたって話を聞いたことがないので海にお帰り頂きましたが(^_^;)次回は火曜に釣行予定ですが、どこにいくか思案中です。 ★2回釣行の釣果 アオリ 81杯 白イカ 1杯 ダツ 1匹★今回の最大 16.5センチ★今期TOTAL 282杯
2007.09.19
コメント(18)

先日9日(日)と11日(火)にシャクリに行ってきました(^O^)/前回は38杯でしたが9日は単独釣行で釣果は57杯、サイズは9~14とアップしてて良い感じ(^^♪一部の烏賊を一夜干しにしてみました!干してる最中の写真です。11日(火)は丹後方面で光一さんと矢近さんの2日目に合流してきました!深夜に車を走らせてると途中の山道のど真ん中にでっかい猪が!!!車をベタ付けしても全く御構い無しでドンと構えておられます(^_^;)シャメをとろうと携帯を取り出すと茂みの方へ歩いて行っちゃいました。残念!そして現着すると光一さんが出迎えてくれて、しかも今流行り?のこんなものをプレゼントしてくださいました!これで今回は安全、爆釣間違いなし!ありがとう(^^♪久しぶりに師匠と矢近さんとご一緒しましたが、1級Pを温めてくれてたので良い釣りができました!ありがとうございます(^O^)/今回は師匠、師匠の友達、矢近さん、克っちゃん、憲さんと私という6人でワイワイ楽しく過ごすことができました(^^♪楽しかったな~!来週は初ご対面のRoute423さんと、久しぶりのてっちんさんとも合流予定です!賑やかになりそうです(^^ゞで、釣果はというと、今期初丹後でしたがやっぱり烏賊も濃いし、ディープなエリアなので烏賊を掛けたら楽しい(^^♪お守りの効果もあって1日でこんな釣果となりました!白イカ6本、アオリも10センチ平均のたまにコマシサイズが混じり計82杯の釣果(リリース含む)となりました(^^♪昼13時の時点でこの数でしたので3桁は余裕でしたがそんなに釣っても仕方ないので昼で納竿しました。サイズは最大で15センチ。デカイの狙って遠投深場も狙いましたがまだ乗ってきませんね。しかし段々とブラインドでも乗ってくるようになりました。サイトは得意ですが、ブラインドの方が好きです(^^♪烏賊待ちの友人、知人がたくさんいたので一気に配ることができました(^^ゞ来週もまたベテラン勢を見て勉強してきますね(^^♪おっと、その前に今週の金曜に去年連れていった友達2人を連れて行く予定です。1人は去年坊主だったので今年は絶対釣らせてあげたいです(^^ゞ ★本日の釣果 アオリ 76杯 剣先 6本★今期アオリTOTAL 198杯 目標は去年未達だった500杯です。一応今年いっぱいは数にこだわってみます。来年からは数よりも釣れるまでの過程、釣り方の質を高めることに重点をおきます。
2007.09.12
コメント(20)
前回の調査は数も少ない上にサイズも小さいとがっかりでしたので違う方面に行ってきました(^^♪今回の場所は去年の穴場だったのですが今年はすでにたくさんのエギンガーがきてました(^_^;)数は結構いましたがサイズはやっぱり平均8センチってところです。1杯だけ11センチが混じりました(^_^)vあと2週間は待ちですね!
2007.09.02
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


