全4件 (4件中 1-4件目)
1

今年の新春アート、お題は「飛び出せ、ウタ!」呼吸から音色(ウタ)へ、音色(ウタ)から色へ、色から形に…。みんなの呼吸から出てきたウタはこんな感じ!!!私のはどーれだ。^-^ 折からの雨音とそれぞれのウタ、相まってのハーモニー、耳も、目も、心も喜ぶ時間でした!ワークが終わる頃には雨も上がり、夕焼け雲が…。講師のふーちゃん、一緒にワークしたみなさま、ありがとうございました。
2014.01.31
コメント(0)

今年の春もエサレンからシャー・ピアスが来日してワークショップが開催されます。関西ではエサレン・ボディワークの認定コース、入門コース、TRE、(Tension & Trauma Releasing Exercises)-緊張とトラウマを解放するエクササイズ-関東では、★2014.4月2日&3日TRE 1dayクラス★2014.4月5日~6日Celebrating the Divine Feminine ~私たちの過去を癒し、未来を描く~互いにパワーを与えあい、内なる神聖な女性性を祝う2日間が、開催されます。シャーと会っていつも感じるのは、その広さと深さ、おおらかで繊細、引き出しの多さ、包容力、洞察の深さ、温かさと知的鋭さ、教えることの巧み、パワフルでフェミニンな優しさ、そして、私が大好きなのはシャーの歌!!!「女性性」WSでは一緒に歌い踊りましょう! 春の湘南、エサレンの風を感じながらシャーと共に過ごしませんか?スピリチュアル・アート・ヒーリング「みずのほし」の駒井明子さんが素敵なチラシを作ってくれました。ご希望の方にはお送りするので、mami-miya★nifty.com(★は半角@)にご住所をお知らせください。 詳細はまたブログでもお知らせしていきますが、シャー・ピアス来日情報サイト:http://www.piasoma-japan.com/ をご覧ください。
2014.01.26
コメント(0)

ふーちゃんこと、アトリエ Bambini の津山文子さんの新春アートワーク@Wai Olaのお知らせです。この新春アートワークも4回目、すっかり、Wai Ola の新春行事になりました。いつもアッと心が驚いたり、思いもかけない自分の形や色が現れたり、新鮮な発見があってドキドキ!ワクワク!一緒に楽しい時間を過ごしましょう!今年のテーマは 「飛び出せ、ウタ!」想像できっこない、どんなメロディーがこの日生まれるでしょう。今のワタシを感じ、ただ無心に手を動かして...、音の正体は‥?!乞う、ご期待!日 時 : 2014年1月30日 午後1時~5時頃場 所 : Healing Space Wai Ola (逗子市逗子)参加費 : 5,000円 (材料費、お茶代 含む)持ち物 : 作った作品を入れられるマイバッグがあると便利です。 ☆当日は動きやすく、汚れても良い格好、もしくは着替えをご持参ください。定 員 : 8名 お申込み : mami-miya★nifty.com (★半角@に直してくださいね) ちなみにこれまでの新春アートワークの作品など...2011「"幸せを呼ぶ"ドリームキャッチャー作り」みんなの作品2012「My Snow Dream 2012」スノードームの中に入れる私のコラージュ2013「新春書き初め・描き初め」の私の名前今年は何が生まれるのかな!(^0^)/ 午前中は10時から読書会です、こちらもどうぞ。
2014.01.08
コメント(0)

まっさらな新しい年が始まりました。 まっさらな心で、今年は何がどんなことがあるのかワクワクしているのを感じています。年々、自分が重ねるのに比例して1年が早く過ぎていくような気がしますが、きっと時間は一定の長さではなく相対的なものなのでしょうね。貴重な日々を、オープンハートで、丁寧に、穏やかに過ごして行きたいと思っています。 昨年の12月で10周年を迎えたHealing Space‘Wai Ola'も11年目に入りました。これからも共に在るエサレン・マッサージ/ボディワークに取り組んでいきたいと思っています。また、昨年から長年学んでいるゲシュタルト・アウェアネス・プラクティス(GAP)のスタディ・グループや、スチューデンント・ティチャーのクラスもスタートし、新たな学びや、伝えるという挑戦?も始まりました。詳しくはGAP公式HP:http://www.gestaltap.jp/ をご覧ください。 4月には3度目になるエサレン研究所のシャー・ピアスの「TRE」と「女性性」のWSも江ノ島で開催されます。 今年も、ワークショップで、ワイオラでのセッションで、イベントでお目にかかれるのを楽しみにしております。 ご縁に感謝しつつ、新しい年のご健康とご多幸をお祈りいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします! 今年も富士山に見守られて...。 (逗子海岸から、2013.12.30撮影)
2014.01.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1