全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨日は藤のお花見に坐禅仲間の嵩典さんのご実家、伊東の林泉寺に行ってきました。今年は10日ほど早く満開になった藤が、それはそれは美しく、たおやかに、流れるように、ふくふくと咲いていました。旬の筍や蕗の入ったお魚のお弁当をいただき、嵩典さんのワークと坐禅。帰りは、ひと風呂♨浴びて、美味しい干物を買ってと、大満足の一日でした。こんな美しいものを見せてくれるすべての物に感謝です。
2023.04.24
コメント(0)

4月も半ば、本当に日々が矢のように過ぎていく感じです。時の速度の感覚もたぶん、私の在り方と関係しているのでしょうね!次から次にすることを追いかけずに、もう少しゆっくり、一つ一つのことを味わいながら、時々止まって過ごすといいかな、とも思いつつ、毎日を愉しみ、喜び、美味しく過ごしています。ひと月遅れの誕生日を祝ってもらい、ニッコリ!この時期の一つの愉しみ、先日の葉山の真名瀬から見たダイヤモンド富士。太陽と富士山、海と空、それを見ている私、計り知れない広がりの中にいる私。。。週一回の畑仕事、種を蒔き、支柱を立てて弦が巻き花が咲いたと喜び、収穫し、筍を掘り茹でて、春の香りと歯ごたえを味わい、お絵描き教室で、色と形を楽しむ。そしてエサレン🄬マッサージの仕事!触れることの喜びと愉しみ。。。そんな日々が、どんなに豊かでありがたいことかと思わずにいられない今日この頃です。
2023.04.14
コメント(0)

怒涛の3月(誕生日イベント、GAPリトリート、ライブ、遠方からの友、講演会、等々)が終わり、お花見に始まる4月を迎えました。我が家のベランダから見える桜並木。。。GAPのリトリートでは様々な体感と気づき(さよならとこんにちは)があり、変化と仲良くなり、この20年の総括にもなった貴重な、心に残る時間でした。また、ゆっくり自分の中で咀嚼して育てていきたいと思っています。クリスと日本でのGAPを引き継いでいくシャロン、そして長年クリスを日本に呼び続けてきてくれ通訳もしてくれた智恵子さんと一緒に。さて、Wai Ola の4月の読書会は13日(木曜日)です。★★★ Wai Ola 読書会 ★★★ 日時 : 2023年4月13日(木) 10:00~12:00 内容 : アイリーン・キャディ「心の扉を開く」 時々、ポール・フェリーニ「無条件の愛-キリスト意識を鏡として」 も。 瞑想、上記の本を輪読しながら、シェアリング、など。 会費 : 1000円(お茶付)ご参加の方は、mami-miya★nifty.com (★は半角@に替えて)にお申し込みください。ご本をお持ちの方はご持参ください。なければ、いらっしゃってからスマホでパチッとしてご覧くださいね。お時間あったらお弁当お持ちください、読書会の後、ご一緒にランチしましょう。
2023.04.03
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()