2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日はオフ。9月のオフはあと1日(泣)。丸1日練習出来る日はありがたい限りです。だんだん切羽詰まってきて、ピリピリ(笑)モード突入。あ、お家の中だけです。つまりは起きたら朝ご飯を食べてそのままピアノの部屋へ行ってこもって、出てくるのはトイレと食事という状況になり、あとは弾いてるか寝てるか(笑)。家であわせを滅多にしないので、そりゃあ、家での服装や髪型たるや・・・すごいことに(笑)。外へ行ったらチャンネル変わるから大丈夫♪さてさて!!秋の演奏会シーズン☆出没情報です!チケットなどなどお問い合わせはメールいただければと思います。9月20日 富山県音楽協会演奏会 「秋の午後 しらべにのせて」 富山県教育文化会館 開演14時 一般2000円 生徒1000円 女声合唱&ソプラノさんの伴奏。9月26日 富山県立呉羽高等学校 野ばらのコンサート 後輩のソプラノさん2人の伴奏。10月10日 ヴァイオリン伴奏(時間未定) 将来期待☆中学生の男の子の伴奏。10月11日 金川睦美&京谷みな子ジョイントリサイタル ~香りを聞く~ 高周波文化ホール 開演14時 2000円(当日2500円)11月3日 二人のコンサート(八十島由美子&秋原伸行) 富山市民プラザ・アンサンブルホール11月7日 赤根純子&森川有紀 ジョイントリサイタル 富山市民プラザ・アンサンブルホール 開演14時 一般2000円学生1000円11月14日 東京・音楽の友ホール 15時開演 詳細未定お時間ありましたらぜひ足をお運びくださいますようお願いします☆秋もたくさんの音楽に囲まれて幸せいっぱい。今は練習してるから試行錯誤の葛藤中ですが。。良き時間をお客さまと共有できるよう、頑張りま~す♪
Sep 15, 2009
コメント(3)
大好きなピアニストがいます。超惚れまくってます(笑)。そんな大好きな音の魔術師さんが来日するのは本人から聞いて知っていましたが。彼の日本語版ホームページをさっき見たら。あれ。私が行けそうなコンサートがある!!しかもしかもしかも~!!私の大好きな声楽の伴奏ときた!!ま、彼にとっても本業でしょうが。行きたい・・・。いや、きっと、行く。だって。その日はオフ。いや~、絶対オフ。何があってもオフだ(笑)。そして。絶対泣くと思う(笑)。彼のピアノを聞くと涙腺うるうるなんだ。チケットは、たぶん大丈夫とみた。キャパ大きいところだから。会いに行くぞ~♪ピアノ聞いてハグしてもらってパワー充電する☆その前に。行けるよってメールしておかなきゃ。英語はきちんと毎日勉強しておかなきゃないっすね・・・。2月末にドイツに行ってからというもの・・。おさぼりな私。いかんいかん。
Sep 13, 2009
コメント(0)
我が家はお昼頃に郵便さんがくるのですが。 最近、毎日楽譜が届きます。 夕方に速達で届いたりもします。 あ、直接届けてくれた方も。 というわけで。 ピアノの周りは…。 ブツのありかは私にしかわからない状態になってます(笑)。 1回楽譜の整理大会をしなきゃないです。 9月はとにかくあわせが多いかな。 本番は20日(合唱&ソプラノ)と26日(ソプラノ2人)です。 26日は母校でのコンサート。 音楽コースの同窓生のコンサート。 私は9期生になるのですが。 たぶんたぶん。 1番年長者濃厚っ。 普段、1番年下なことが多いので不思議な感じ。 何はともあれ。 楽しみですっ。 その前に大量のふよみふよみふよみ。。 あぅ。
Sep 5, 2009
コメント(0)
実は。明日、久しぶりに「教える」ということをするのです。いわゆる、ピアノのレッスン。かれこれ・・・・3年ぶり?お相手さんがどのようなピアノを弾くかは知っているので。どうしようかな、と思案中。曲どうのこうの、も、本番が近いのでもちろんやらなきゃないけど。それは応急手当であって。基本的に改革しなきゃないこと盛り沢山。どこまで私が伝えることが出来るか・・・。教えるの、苦手な私・・・。どこまで出来る!?何気なく。1冊の本を取り出して、読み始めたのです。それは私にとっては大事な1冊。ピアノ奏法の本なんだ。最近は読んでいなかったのだけど。前はわからなかったことがわかったり、前は気づいていないことに気がついたり。発見多数☆休憩時間延長で、午前中は半分読書になってしまいました。こんな過ごし方もまた良いね。
Sep 2, 2009
コメント(0)
一昨日は大好きな鹿教湯温泉☆斎藤ホテルさんでのロビコンでした☆あったかいお客さまに感謝!!いつもおいしいお食事に温泉、素敵なスタッフさん。ありがとうございます!!さて。昨日はとにかく移動移動移動。さすがの私もへっとへと。いや、帰りにね。電車が遅れていた特急から乗り継ぎの人のために20分以上停車したのですよ。それが駄目押しでした。いつもはたったかと改札に出てくる私ですが。荷物もあり、くたくたでなんと1番最後になっちゃった。迎えにきた母が降りてこないのかと思ったと言ったほど。昨日は朝から温泉につかり、超高速で朝ご飯を食べ、初路線バスで上田駅まで。そこからは、まぁ、電車の旅。予定より早く到着して、少し休めたものの。3人の伴奏をして、速攻電車に乗り、合唱の伴奏へ。今日は絶対寝る、ぐうたらする!!と、宣言をして。朝は朝寝坊・・・8時でした・・・。しかし。習慣とは恐ろしいもので。朝ご飯を食べたらとりあえず練習なわけですよ。ふらふらピアノに向かい結局練習する私(笑)。というわけで。いつも通り過ごした今日でした。あ、長く昼寝はしちゃったけど(笑)。いろいろ楽譜が届いて。新しい曲があったり再会する曲があったり。今月ははじめましての歌い手さんと何人かご一緒するのでわくわくです!!
Sep 1, 2009
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()