Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2017/01/31
XML
テーマ: 鉄道(25320)



午後から津で用事があるため、インカーブ俯瞰を終えたあとは早々に移動しました。ただ、思ったよりスムーズに目的地近くまで到着したので、そのままでは早く着きすぎることになります。時間つぶしのため、どこか適当なポイントがないかと地図を眺めてみると、鉄橋があります。どのような場所か分からないのですが、ダメもとで行ってみたところ、紀勢本線と近鉄が並走しています。もとより天気の回復は望み薄なので、とりあえずお初ポイントで足跡を残してみることにしました。

近鉄はいわばメインロードなので、高頻度で列車が通過していきます。一方の JR と比べても格段の違いがあります。しかし、ここまで来たら JR の列車も記録したいと思い、滞在可能時間ギリギリまで粘っていると、 JR が接近してくる後方から近鉄の普通電車もやってくるという幸運に見舞われました。思いもかけない二列車並走。これは天気の悪さを差し引いても余りある僥倖でした。

撮影地 紀勢本線阿漕~津

今日 1 31 日は、生命保険の日、愛妻家の日、シューベルト誕生日、そばの日だそうです。



【前面展望】近鉄京都線 普通 【DVD】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/31 07:29:15 AM
コメント(2) | コメントを書く
[電車(JR・特急以外)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2列車並走の幸運(01/31)  
クラフトケー さん
ひくまさん こんばんは
思いがけない2列走行でしたね〜なかなか狙っても撮影出来るものでは無いですよね〜
偶然の出来事には天気や条件は関係無しですわ。素直に喜べますね。
並びや並走にはとても興味がありますね〜 (2017/02/01 12:13:56 AM)

Re[1]:2列車並走の幸運(01/31)  
クラフトケーさん
すれ違いの並びは結構撮りましたが、並走シーンは場所が限られるため、あまり経験していません。向こうから近づいてきた時はドキドキしましたわ。 (2017/02/01 11:00:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ひくまさん @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 由利高原鉄道はまだ行ったことがないので…
ひくまさん @ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) ありがとうございます。 中央線と近鉄の電…
風旅記@ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) こんばんは。 少し前に初めて大阪メトロ中…
Traveler Kazu @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 同じ撮影ポイントでも、木々の生長で、違…
ひくまさん @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 冬、着雪した木もきれいでしょうね。ただ…
ひくまさん @ Re[1]:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) そうですね。私が撮影してから10日ほど経…
Traveler Kazu @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 国道46号線至近のポイントですね。 良さげ…
Traveler Kazu @ Re:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) 列車の撮影はしていませんが、今日、仙北…
ひくまさん @ Re[1]:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) Traveler Kazuさんへ いいえ、先に別の場…
Traveler Kazu @ Re:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) 茶屋ポイントですね。 店内の客席からも線…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: