Freepage List

三岐鉄道北勢線の沿線にはネモフィラ畑があり、今回も桜テツのついでに立ち寄りました。
3 年前にも来ており、そのときは畑 2 面に青いネモフィラがいっぱい咲いていたのですが、今年は畑 1 面だけと規模が縮小されていました。また、花と花の間にすき間ができているところもあり、少し寂しい状況でした。
ただ、ネモフィラと列車を組み合わせて撮影できる場所をわたくしはここ以外知りませんので、関係者のみなさまには厚くお礼申し上げるとともに、これからも継続して育成していただければ、と思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「重連レトロ電機貨物 桜の三岐鉄道 2025 」と題する動画を YouTube にアップしました(リンクは こちら )。満開の桜のもと、デッキ付きレトロ電気機関車が重連でセメント貨物を牽引しています。
春爛漫の桜と花桃が咲く伯備線の「ブロンズやくも」と EF64 貨物をまとめた「きれい! 桜と花桃のやくもと EF64 」の動画もあわせてご覧ください(リンクは こちら )。
思い出の万博ラッピング(阪急電鉄編) 2025/10/17
思い出の万博車輌(大阪メトロ中央線編) 2025/10/16
思い出の万博ラッピング 2025/10/14
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search