2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日も仕事。段々まかされることも大きくなってきてなかなか忙しいです。家に帰るとばったりと寝てしまいます。体力がないあなと思います。仕事をしていて思うこと。真摯な態度って大事だと。いつもそうおもいます。なんでそこまで傲慢になれるかなあと不思議になってしまうことが多いです。
2006年05月30日
コメント(2)
昨日東京から帰ってきて、あっと言う間に現実へ。月末はなんだこりゃーってくらい仕事が山積。必死にやってたらそれだけで一日が終わりました。職場で勤務措置の話になりました。今は残業や日直を一応カットしてもらっているので。いろいろと睡眠のことやらなんやら聞かれましたが、やっぱり上手くしゃべるのは難しいなと思いました。どう伝えれば自分の状態を分かってもらえるのかなあと。明日は無茶苦茶忙しい予定です。少しでも眠れますように。
2006年05月29日
コメント(2)
日記をほったらかしていました。先週は月末が近いということもあってほんとうに忙しく、また個人的に考えることも多くて更新ができませんでした。家に帰ると服を着たままばったりと寝ていました。なにも考える暇もなく、余裕もなく、ただ働いてました。土曜日にどうしてもいきたいイベントがあって、チケットを取っていたので、金曜日、根性で仕事を終わらせて羽田行きの飛行機に飛び乗ってホテルについたらまた服をきたままばったり寝ていました。が、先週は一日2時間くらい眠れればよかったほうだったので、久しぶりに熟睡して頭痛がかなり軽減しています。イベントでは共通の趣味の人、いろんな立場にいる人と出会えるので、とっても楽しいです。昨日もジョナサンで深夜までだらだらとだべっていました。結構私はこうやって現実逃避をします。まあ自分の金だし、いいかな、と思います。ずっと人間関係で悩んでいるところがあって、仕事もなんだかよくわからないまま忙しくずっと頭痛が取れなかったのですが一瞬でも何かに夢中になって忘れることができて少しだけ楽になりました。
2006年05月28日
コメント(6)
どたばたと一日がすぎました。それでどたばたしながら家に帰ってピアノ弾いてたら椅子の上で寝てました(汗)。仕事の方はなんとか軌道にのっているといっていいのかまあスムーズに進行するようにはなりました。今日は弁護士を交えての打ち合わせがあったり、新しい事件がきたりとまあいろいろあって目が回る程でございました。申し立ては突然に起こるモノだし、コレばっかりは予測がつかないので、結構波がある職場ですね。企業は、月末や月初めは手形の決済日が多いのか、不当たりを出す前に手を打とうとするので結構ばたばたします。こんな自分でもなんか役になってるんかなあ・・・とかたまに思います。どうしてこんな仕事を続けているのかと何人にも聞かれます。私にもよく分かりません。あんまり突き詰めるとドツボに陥るのでやめています。とりあえず働いてご飯食べてるんでそれだけでいいのかとも思います。今日から大好きなエイリアス3の吹き替え番がAXNで始まりました。NHKでやらないことがきまってたんで、(韓流にやられたか?? )どうなることやらとおもってたけど、キャストもそのままで嬉しいであります。
2006年05月23日
コメント(6)
今日から一週間が始まりました。私の仕事は月末が結構忙しいので、ばたばたとしておりました。(つまり手形決済日が月末だったりすることがおおいんで)。とにかく蒸し暑く、体調がおかしくなりそうです。明日は雨で一気に気温が下がるそうで。心に余裕を持ちたい今日この頃。はあ。コメントできなくてすみません。
2006年05月22日
コメント(4)
一日中ごろごろとベットの上を転がっていました。元気がでないなあとおもっていたらファックスが舞い込んできて母親が今から来るとのこと。母が来て、私が実家に置いておいた夏物の服をもってきました。「どこか外でごはんたべんね?」と言われましたが、元気がでず返答できず。本当はどこかに連れて行って欲しかったけど自分はバカだなと思いました。涙が出ました。母親は帰っていきました。なにか食べないとまずいなと思いながら、全然食欲がでない私です。調子がでないと私はご飯が食べられなくなってしまうタイプです。甘いものとかが好きならいいのでしょうが、そんなに得意でもないし。医師には女性には珍しいタイプだねと言われています。わりと女性の場合はストレスが溜まると食欲や買い物欲でそれが満たされる場合が多いそうです。子供の頃からお小遣いがなく、買い食い一切禁止、おやつといえばだしこんぶとかいりことかだったんで、その影響なのかも知れません。(いつの時代だと思われるだろうな・・・。一応昭和51年生まれです・・・)体重がこれ以上減ってしまうとそれだけできついので、無理矢理でもなにか食べようと思います。お風呂もはいらなきゃごはんもたべなくちゃ明日の準備もしなくちゃなにもかもがおっくうです。明るく前向きに~難しいです。楽しく生きるのも難しいです。普段はファッション誌が大好きで、眺めてはこれが買いたいな~とかこの組み合わせが素敵だなあとか思ったりして。物欲もあるし、お肌を綺麗にしてお化粧も綺麗にして、素敵になりたいわ~という気持ちも普通にあります。でもこういう日はなにもかもがめんどくさくていかんです。パンスト履いて服選んで髪をブロウして、お肌のお手入れして、メイクして、靴を選んで。手帳の中身をチェックして、ニュースや新聞をチェックして。まあそこでスイッチが入るんですが。OLやるのもなかなか大変です。
2006年05月21日
コメント(3)
眠れなかったです。夕方メールがきてある人に誘われてあるところにいったのですが、どうも居心地が悪く私にはダメでした。疲れました。無理矢理病院に引っ張り込まれるのってこういう気分を言うのだろうかと思いました。多分私がつらそうにしているのを見てよかれとおもってしてくれたことなんでしょうが。それとも私の頭が固すぎるのだろうか。疲れた。結局眠れず。トップを少し変えたりして遊んでいました。
2006年05月20日
コメント(4)
やっと金曜日がやってきました。は~~~~~。。。ぐったりです。あまりのひどさに整骨院にいってきました。肩がまたすごいことになっていると言われました。毎度のことですが・・・。明日明後日のんびりできるかなあ。友人を誘ったけど、また断られました。これで玉砕何度目かな?まあそんなもんです。見返りを求めるな、ですな。は~。この年になるといろいろと皆様子育てに忙しかったり、体調が悪かったり。とりあえず読めなかった本を読もう。とりためたビデオを見よう。本当は海でも眺めに行きたい。新鮮な空気が吸いたい。
2006年05月19日
コメント(8)
今日も仕事行ってきました。問い合わせやらなんやらでばたばたと過ぎていく毎日です。あと一日で休みなので何とか頑張ります・・・。だいぶ不安のほうは落ち着いてきて、恐怖心はだいぶうすれてきました。絶望ぎりぎりまで今回は久しぶりに落ちたのですが、なんとか浮上しつつあるようです。時期的にどうも調子を崩しやすく、それにいろんな家族のこと、仕事のことが重なってしまい、どうにもこうにも一杯一杯でした。とりあえず普通に寝起きできるように(といっても睡眠はあまりとれていませんが)なってきたのでまずは少しずつかなとおもいます。あと一日で週末です・・・。実は疲れが溜まりまくっているのか、最近家に帰ったら服をきたままベッドにつっぷしているのですが・・・。なんとか体力も気力もでてくればなあと思います。。。
2006年05月18日
コメント(4)
仕事いきました。相変わらずからだがおもいです。でもとなりの主任は今日はお泊まりセットを持ってきておられました。ものすごくいそがしいみたいで泊まり仕事になるようです。彼は残業禁止措置が取られているはずなのに大丈夫なんだろうか・・・・。誰か何かいってやれよとかおもいます。仕事が終わってピアノのレッスンにいってきました。相変わらず練習はあまりできなかったけれど先生のアドバイスひとつでひけてしまうあたりがすごいなあと(先生が)思います。自由自在に動く先生の指に釘付けであります。手は私より小さいのに稼働域はひろい。流石だな。家に帰ったら疲れ果てて服きたまま数時間寝てました。あと二日乗り切れる体力、あるかなあ。。。
2006年05月17日
コメント(6)
![]()
ふらふらしながら仕事にいきました。起きて顔を洗って化粧をしてという一過程一過程が苦痛で。調子の良いときはオシャレはすごく楽しいのにな・・・。でも外見だけは綺麗にしておかなきゃと頑張ってメイクして服選んで。職場は相変わらずばたばたしております。今日上司と話した時間はなんとも5分もなかったような・・・。体力が落ちているのかふらふらしてましたので、とりあえず帰りは一駅歩きました。寝て、食べて・・・大切なことが普通にできないのはなかなかしんどいです。いっつもオシャレな女の子がボビーブラウンの新作のアイシャドーを見せてくれました。あの可愛い顔が忘れられんトホホ。。。私はここのところマキアージュ一本槍です。簡単なんで(汗)。そろそろ夏の新色でも揃えてみようかな。
2006年05月16日
コメント(4)
動かない体と格闘していました。仕事はもうほっぽり出してしまいました。必死に必要な買い物だけいって後は強めの眠剤をぶちこんで無理矢理寝ました。ここのところほぼ寝ていなかったので。おかげで頭痛はだいぶ消えました。変な時間に目を覚ましてしまったのでこれからどうしようと思っています。ずっと夢をみていました。
2006年05月15日
コメント(5)
![]()
昨日も眠れなかったです。起きあがったら夜でした。なんか全然休んだ気がしません。昨日からまた兄に頼られてばかりで、返信不要と書くのに返信してくる。言葉だけで心配していると兄貴面する。兄として、兄として、兄として、必ず前置詞にそうつける。ほんと勘弁してくれと思う。母からは二人きりのきょうだいだからとか云々言われてきたし。兄弟だから仲良く、兄弟だからすべて許せ。そんなに簡単にいく問題じゃないとおもう。血のつながりってそんなに大事なものなんだろうか。今日は母の日。母に愚痴るのはやめようと思う。行き場のない感情はどこかに治めよう。レディジョーカーの加納もそんなことを言っていたような・・・気がする。
2006年05月14日
コメント(6)
![]()
やっとやすみです。現在朝7時すぎです。頭だけが冴えてしまってねてませんので少しでも寝ようと思います。病院の予約があるので・・・。仕事はおかげさまで水、木、金といけました。最悪の状況は抜けました。とりあえず疲れたです。つづく。夜の11時もすぎました。病院行ってきました。カウンセリングでしたが、もうなんか家のこととか仕事のこととかぐるぐる回り出してずっと泣いていました。月曜は給料日だし、その後何処かへ買い物でも行こうかと思ったのですが、雨も降っていたし、友人からは連絡がこないし、そんな気分にもならず、家に帰るとまた兄からメール。もう勘弁してほしい。どこに怒りをぶつけていいのか分からない。私にとっては過去はまだ過去ではない。それをどうして分かってくれないんだろう。頭が痛い。本でも読もう。今読んでるのはこの2冊。幸田文のおとうとそれから玄侑宗久のこれ↓あと乙女系テレビを録画していたのでそれを見て逃避していました。
2006年05月13日
コメント(4)

昨日もほとんど眠れず。でもものすごく勇気を振り絞って仕事場にいきました。とりあえず満員電車にのって仕事場の坂を上っていきましたが、すごく緊張してました。仕事場は入院していたおいちゃんは復活していてお互いに苦笑いしてました。そしたら上司から呼ばれて会議室へ。てっきり説教か?事情聴取か?と思いきや、全然違って、今度は別のかたが調子がわるく、係を変わるとか・・・。私が言うのもなんですが、コレで病人何人目なんだろう・・・。予備軍もいれたらものすごいことになりそうです。そんな人々でこの役所がなりたっているとおもうとちょっとぞっとしました。でもあっという間に仕事の渦に巻き込まれており、もう身に染み込んでしまった弁護士が作成した書類のチェックとかダメだしとか電話連絡、法律書との格闘、法律論の応酬に自分は没入していってました。折しも今日は健康診断だったのでとりあえず検査にいきましたが、血圧もとりあえず100ぎりぎりあったし、なんとかかんとか・・・。看護士さんに散々また休みにきなさいといわれましたが。流石に睡眠不足できつかったので頭がぐるぐるしていますが、後二日、なんとかやっていこうとおもいます。。実は今日ピアノの日でした。こんな精神状態で「練習のれ」、の字もしてなかったのですが、教室変わって初めてで休むのもなんだと思い、軽めのエチュードをもっていきました。華麗な先生の手をみてほううううと感心しきりでした。(プロなので当たり前だけど・・・)。小学生が弾くようなエチュードでも先生が弾くと名曲に聞こえたりして。時間内は延々基礎のスケールとかやってました。当然曲なんか弾けるはずもないので。しかし「よく訓練されてきた手ですね」とお褒めをいただき恐縮・・・。昔取った杵柄です。。。とりあえずエチュードを継続するのと、あとなんか曲やりませんか?といわれあんまし弾いてなかったシューマンのCarnavalを全曲やることにしました。とりあえずそんな一日でした。
2006年05月10日
コメント(6)
本当は診察日ではなかったのですが、あまりにしんどかったので病院にいきました。昨夜母から電話があり、今朝起こしてもらって行けといわれていたのですが、昨日よりは体は稼働?するものの頭がとても働く状態ではなく、とりあえず薬も切れそうになっていたことだし、病院にいってきました。5月は時期的なものもあってのことか、とても混んでいました。血圧は相変わらず低く、ふらふらしていました。当然すっぴんで眼鏡を掛けていってたし、顔色が悪かったのか、看護士さんから「動くの・・・辛いですか?」と聞かれました。どうも5月はダメですね・・・というようなことをいったような気がします。外界の刺激を受けるのが辛く、待っている間は眼鏡を外して目を閉じていました。この時期の精神科はやはり辛い方が多いようで、私もそういうオーラを発しているのでしょうが、すごくダークな感じがします。医師に連休明けに行けなかったこと等を話しました。医師は別に驚いてはいませんでした。「4月はあの後(最後に診察にいったあと)仕事はいったの?」と聞かれました。医師も私が4月、ものすごく忙しかったコトを知っていて、ゴールデンウィーク前にそういうのあるのはなんか嫌だねというような話を以前していました。4月28日までなんとか働いたことを話しました。あと5月2日はいくはずだったのにぶっちぎってしまったことや、ここのところ家族のコトや仕事のことでものすごく情緒不安定で、仕事が怖い怖いとしか思えない、生きているのも辛いと正直にいいました。薬を出してもらい、この時期は毎年●●さんの調子の悪い時期でもあるから、とりあえず明日職場までたどり着けるかだけやってみてごらん?と言われました。医務室で寝ててもいいから試してみたら?でも自分にあまりプレッシャーはかけないように、と言われました。それでも辛かったらまたおいでと。とりあえずビョウキュウは今日までしか使えないので。昨日の夜母にも同じコトを言われました。泣きじゃくる私にそこまでしてそんな仕事してどうするのと言われました。でもお金を稼がなきゃというと母から怒られました。じゃあ辞めろということなのでしょうか・・・。もう2度も休職しています。私のいとこのオネエサンも昔自衛隊を8年勤めて同じ状態になって(その人は自傷でした)自衛隊を辞めたことがあるので、そういうのも気になっているのかも知れません。元来心が弱い家なのかもしれない。兄も今激鬱だし。(彼は躁鬱と強迫神経症のようです)。回転する頭が欲しいです。強い心が欲しいです。頭が痛い。
2006年05月09日
コメント(6)
泣いてばかりいました。今朝まで一睡もできず、あれだけG.Wあけはでてこいと何人にも言われていたのに結局ビョウキュウを使ってしまいました。情けない。一日行かなかったら次の日また倍になって苦しさが増す。それはいままでの経験でよく分かっているのですが。最近親ともうまくいっていません。でも母の日と誕生日プレゼントを兼ねて贈っていた花などが今日届いたらしく、私が電話にでないもんだからファックスでお礼がきていました。何とも複雑な気分です。皆必死で頑張っているのにどうして頑張れないんだろう。どうしてこんなに苦しいんだろうと一晩中苦しかった。何か突破口があけば少しは楽になるのかもしれません。しかしとにかくあの職場に戻るのが怖くて仕方ないです。でも明日は行かなきゃと思って悶々としています。泣いてばかりでお話にもなりません。金を稼いで生活するためにとにかく仕事をしなければ。コメントがおいつかなくてすみません。
2006年05月08日
コメント(6)
辛いひたすら辛い。こんなコトなら休日出勤でもすればよかった。一人はいやだ。俗世は怖い。怖い怖い怖い。
2006年05月07日
コメント(3)
ものすごい鬱思考で、メッセンジャーで友人と話をしていたのですが、もう死ぬ死ぬの一点張り。本当は死にたくなんかないのかもしれない。だけど辛くてたまらなかった。彼氏が来てくれました。本当はものすごく精神が荒れていたので会うつもりはなかったけれど、やはり誰かがそこにいてくれるのは普通にに嬉しかった。私はものすごく感情が荒れているし、彼氏に申し訳ない。普通の楽しい恋愛をしてもらいたいとかおもってしまう。そこに追い打ちを掛けるように友人からの結婚の報告が数件。喜ばしいことを素直に喜べない自分が嫌だなあとおもう。数日して落ち着いたら、心からおめでとうのメールや手紙がだせたらいいなあと思います。この年になるとなかなか独身の友人がいなくなっていきますね。私の母は21で結婚したので、逆に普通に遊べる立場の私がうらやましいようです。当然家庭に入ってしまえば、遊ぶことも制限されてしまいますので。(得に我が家は厳しいので)立場はいろいろありますが、孤独だなあと思います。だいたい同じ年くらいで独身の女性は仕事に疲れてたり病気だったりして。参っています。
2006年05月06日
コメント(3)
昨日は母親と3時間くらい言い争いをしました。その後ものすごく自己嫌悪に陥りました。カラオケにいきました。誘ってくれた人がいたので。歌いまくって歌いまくってそのあとなんかむなしくなって泣きました。
2006年05月04日
コメント(4)

今日は昼まで横になっていました。本当は実家から帰ってこい帰ってこいと五月蠅いのですが、帰りませんでした。大人げないのかもしれませんが、いつも実家にかえろうとすると「●●日に兄が帰ってくるからこのひはさけろ」というようなことを言われます。確かに両親としては私のコトを気遣っているのでしょう。私もそれはよくわかります。しかし、どうして私がさけなければならないのか、と最近思うようになりました。むしろ私に気遣うべきはあっちのほうではないのか。小さい頃家から出されたときも、そうだったし、お祓いとやらにつれていかれたときも本来ならば私ではなく相手を連れて行くのが筋ではないのか?と。小さいながら、あのときお経やらなんやらでぶたれたのは非常に記憶にのこっています。また、受験生なのに家をでていかなければなかったことをもあのときは仕方ないとおもっていたけれど、よく考えたらあっちが出て行くのが筋では?と。いや、小さいからこそこころに残っているのかも知れません。もうすぐ30にもなろうという人間が昔のことをぐだぐだいうのは非常にばかばかしいことなのかもしれませんが、最近富にそういうことを考えるのです。今日はどんたくでにぎわう夜の町を歩いていました。暇そうな友人を呼び出してしゃべっていました。夜中帰ってきましたが、夜の町は若者でいっぱいでした。一人一人、一体何を思って歩いているんだろうなあ。買ったハーブコーディアル デトックスをのんでます。おいしいです。
2006年05月03日
コメント(10)
自分が情けない。なんとも情けない。終わり。
2006年05月02日
コメント(2)
いや~脱出して帰ってきました。明日は仕事なんですがね。いってきたのはがらがらの東京。いってみれば逆流しているわけですから。本当は行くのやめようかなあというくらいきつかったし、睡眠不足もすごかったのですが、レインディアゲームのベンアフレックの吹き替えをみてしまい、たまらずいってしまいました・・・。堀内賢雄さんのデビュー25周年記念イベント。4公演あったのですが全部いっちゃったよ(汗)。一日目はゲストで(すみませんマニアックで)遊佐浩二さん、速水奨さん、森川智之さん、成田剣さんがいらしてました。二日目のゲストは山口勝平さん、三木眞一郎さん、佐々木望さん、成田剣さん。そして昔のジャイアンことたてかべさんもいらしてました。う~んもう耳おたくの私としてはもう夢のようでした。(ラジオが友達の幼少時代だったので)ちっちゃい頃ビバヒルで彼を知って、いいなあと思ってエイリアスでまたはまって。もう25年なのね~と思ったりして。25年もやるって思えば大変なことだよなあと。そういえばうちの父は77才ですが退職した職場に勤続39年+アルファ。(戦後いろいろやってたし、退職したあとも臨時で働いていたんで)よく考えるとすごいのかもしれん。公演後、同じような趣味の方とお話をしたのですが、なんと精神科におつとめの方でした。やっぱりストレスが溜まるからどっかに発散する場所を持たなければという話をしんみり。(思えば精神科のお仕事も楽しいことばかりのお仕事とは言えないですよね。。)。私もほっておくとすぐすべての人間を疑ってみてみたり、すべての人間が悪人に見えたりする症状がでてしまうので、その辺うまくバランスを取ることが必要なんだろうなと思いました。たまにはファンタジーに逃げたり、全然違う仕事の方や環境のかたとお話をすることも大切だろうなあと。飛行機の中はリクルートスーツがまだまだ沢山いました。そういう時期ですね。そういえば。明日一日頑張って働いて、あとはゆっくり休もうと思います。
2006年05月01日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


