2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
早速やられてしまいました。そう、コタツの魔物が、私の足を引っ張って、外に出してくれないものですから、狭いところで不自然な格好で寝転がって、ずっとTVを見たり、本を読んだりしていたもので、早速、首と肩が痛い・・・。枕とクッションを、常にコタツの近くにおいておかないと。昨日まで、コタツ無しでも生きていけたのに(大袈裟な)、もう、コタツ無しでこの冬を越える事など、考えられません。コタツ、いいですね。今朝、とってもきれいな朝焼けを見ました。東の空は、ピンク一色。程よく雲が広がっていて、その雲のお陰で、空がきれいにピンク色に染まっているんです。それが、だんだんオレンジ色に変わっていき、眩しいお日様が上がってくるのでした。先日のミラクル21で、リーディングしていただき、そのときのメッセージの通りに、そのオレンジ色の光を呼吸を通して、私の体に取り入れました。明日は、お仕事お休み。危うく、今週は休み無しになってしまうところでしたが、それは、逃れる事が出来ました。明日は、とことん、のんびりゆっくりするつもりです。いっそのこと、一日中パジャマで、布団の中の過ごすのもいいかなぁ位に思ってます。今朝は、「今日という一日が始まったばかりなのに、もう、明日が待ち遠しい」って、思ってました。あ~、明日は、休みです。うれしい。明日も、いい一日でありますように。
2005.11.30
コメント(10)
我が家にも、「魔物さま」が降臨されました。そうです、「コタツの魔物さま」です。私は、12月に入ってから、コタツを出そうと決めていたのですが(私って、なんかそういう、けじめって言うかキリのいいところで何かしたがるんです)、太っているくせに寒がり(偏見?)の主人が、毎日毎日「コタツゥ~~~~」とうるさいので、出しました。あ~あ、もうだめ。魔物が、私の足を引っ張って、外に出られなくするんです。しかも、そこには、「睡魔さま」を一緒にいらっしゃって、外に出られないわ、眠たくなるは、パラダイスなんだか、地獄なんだか。これから、毎日、魔物さまたちの誘惑によって、家事が進まなくなるんです。あの方たちのお誘いは、絶妙で、断れません。「コタツ」、好きだけど、嫌い。嫌いだけど、好き・・・。今日は、なんか、楽しい一日でした。朝から、いい感じ。ウキウキした感じがずっとしていて、仕事も、今日は、久しぶりに忙しかったらしいけど、私は、全然そんな感じがしていなくて、「楽勝♪」でした。ふと、思ったんですけど、満月前まではなんとなく興奮状態って言うか、ひとつの感情が、ものすごく盛り上がっちゃうっていうか。たとえば、イライラしているとそれがぐわ~と、燃え広がってしまう感じ。でも、もうすぐ新月で、月が欠けていくにしたがって、そういう感情が、少しずつ、落ち着いてくるというか冷静になっていくというのが、今回は、とてもよく分かりました。また、満月近くになると、何かの感情が吹き出てきて、大いに盛り上がってくるのでしょうが、それも新月までと、冷静に見つめて少しは落ち着いていられる事が出来るといいなぁと思ってます。メルにも、ケージの中にヒーターを入れてやりました。ヒーターのコードがどうしても気に入らないらしく、しばらく格闘していましたが、今は、落ち着いてヒーターの上でじっとしています。明日も、いい一日になりますように
2005.11.29
コメント(6)
今日は、まぁまぁの一日。月曜日にしては珍しく、11時出勤の朝。月曜日って、なんとなくいつもよりも慌しいのは、私だけでしょうか?だのに、娘ってば、朝練のためにせっかく6時前に起きて出かけていったのに、体操服を忘れており、練習ができないんじゃ何のために早起きしたのか、私だって報われない。なので、急いで、車で中学まで持っていきました。急いでいたので、とりあえず、Gパンだけはいて、上は、パジャマのままで中かが見えないようにジャケットを来て、行っちゃいました。ありがたいことに、間に合いました。よかった。もう、忘れないように。帰りに、車の中でオレンジ色の太陽にごあいさつ。仕事は、今日も、暇でした。最近、暇です。昨日は、やんなっちゃうくらい忙しかったらしいけど。今日、知り合いの人にいきなり謝られて、「どうしたの?」と聞くと、「この間、お宅の息子さんの事叱っちゃったのよ」って。昨日、娘と息子と出かけた地域の行事で、息子が、狭いところでサッカーを始めちゃって、小さい子に当たると危ないからやめさせたんだけど、いったんやめたのに、またはじめたから、きつく叱っちゃったって。いいんです、いいんです、そうやって、叱っていただけるのは、ありがたいことだから。「これからも、もし、なんかやってたら、叱ってやってね」と、お願いしておきました。息子にも、「昨日の事、今、聞いてきたよ。何かあると、ちゃんと、こうして、ママの耳に入ることになっているんだよ、わかる?誰かが、必ず、見ているし、ママに教えてくれるんだからね」と、念を押しておきました。他人に叱られることって、今、そうないことだから、子供には、ちょっとビックリだったかも知れません。でも、家族だけでなく、近所や地域の人たちに見てもらっているというのは、親としては、ありがたいなと思うのです。どうしたって、24時間ついて回る事は出来ませんから。大勢の人に育ててもらって、良かったね、息子。ちょっと、息子ネタが続いちゃいました。いいことも、悪いことも。きっと、私は、この息子と向き合っていく事を選んできたんでしょうね。息子くんは、色々なものを、私に、与えてくれます。感謝。明日も、良い一日になりますように。
2005.11.28
コメント(2)
第2弾は、今日のお話。今日はお仕事おやすみです。それでも、娘と息子が、地域の行事に参加するために少し早めに起きたので、私も、しかたなく、起きてしまいました。2人を送り出した後、2度寝。昨日、間に合わないかもしれなかったけど、思い切って、用事を済ませて置いてよかったです。そうでなかったら、2度寝なんてしていられなくて、車の運転をしているところでした。今日は、午後から、息子のサッカーの練習試合。うっかり寝すぎて、洗濯が間に合わなくなりそうでしたが、完璧なタイミングで干し終わり、いざ、練習試合へ。今日は、2チーム&息子たちクラブチームのOBとの試合、3試合。1勝2敗でした。残念。OBの中には、地元グランパスエイトのユースに入っている子もいて(もう、その子のうまいことと言ったら、ものすごいです)、全然相手にされませんでした。でも、でも!!その相手から、息子が2点入れました!!!!なんて、かっこよかったんでしょう!本当に2点目のシュートは、素晴らしかったです。ビデオでも撮っていたら、リプレイで何度も見たいくらい。他の試合でも、点を取ったり、途中キーパーに代わって、ナイスセーブをしたりと、今日も大活躍。今日は、昨日の飲み会の余韻も残って、お母さんたちも、ハイテンションで、楽しいサッカー観戦でした。終わりがけは、寒くて、早く終わって!!って感じでしたけどね。息子くん、色々やらかして、学校から電話かかってきたりするけど、それでも、サッカーをしているときの彼は、たまにやらかす悪事とは、無縁に見えます。私は、サッカーをしているときの息子を大いに認めてあげて、悪い彼を忘れるわけではないけれど、でも、そのカッコイイ彼とちょっと悪い彼が、彼の中で7:3とか8:2くらいになってくれたら、いいかなって思います。そういうわけで、夕方までサッカー観戦。今日も、良い一日でした。明日も、良い一日になりますように
2005.11.27
コメント(11)
昨日、書ききれなかった、昨日の事を書いておきます。昨日は、お仕事。娘が部活だったので、早起きしたお陰で休みのだというのに、しっかりと洗濯して、干していく事が出来ました。休みの日だと、なんとなく気持ちが緩んでしまって、家事がちゃんと終わらないまま仕事に行ってしまう事が多いんです。仕事は、暇でした。最近、暇な事が多いです。いいんですけど、やることを探すのが結構大変。店長が居るし、ボケーッとしている訳には行きません。あちこち掃除したり、仕込みしたり、色々。仕事の後、本当は、次の日にしようと思っていたのですが、今日出来る事は先延ばしにしてはいけないと、思ったので、先日、無駄足を踏んだ、娘のベンチコートを、改めて、取りに行くことにしました。なぜ次の日にしようかと思ったかというと、昨日は、6時半から飲み会で、人を乗せていかないといけなかったから、間に合わないと、自分だけのことじゃないと思ったんです。3時に仕事を上がって、なんだかんだやって実際に出かけるのは、3時15分くらい。混んでなければ、6時までに帰ってくるのは楽勝ですけど、夕方だし、ひょっとしたら、やばいかなぁって。行きは、時間をお金で買いました。高速です。早いうちから高速に乗って、時間を稼ぎました。なので、行きは、1時間も掛からずに。でも、帰りは、走お金ばかり使っているわけにも行かないので、高速は途中から。案の定、道は混んでました。帰りは、ほんとにやばかったです。ギリギリで帰ってこられて、無事に、人を乗せて飲み会に行く事が出来ました。飲み会は、遅くまで、楽しく続いたので、その日のうちに行って置いて良かったです。今朝は、本当に眠たかったですから。先延ばしにしていたら、今朝、ゆっくりする事が出来ませんでした。昨日の飲み会は、本当に楽しかったです。酔っ払って、いつもの天然キャラに拍車が掛かって、さらに面白くなった人が場を盛り上げてくれて(本人はそのつもり無しですけど)、皆大笑い。しまいには、先生にみんなして「飲み会してますから、着て下さい!」ってメール送ったりして、大変でしたけど、そこは冗談の通じる先生なので、軽く、流してもらえましたが。一人の先生は、わざわざ来てくれました。サッカーの貴重な話なども聞けて、良かったです。サッカーを通じて、こんなに素敵なお母さんたちと知り合えて、幸せだなぁとつくづく感じました。類は友を呼ぶ、っていいますけど、本当ですね。昨日は、仕事して、往復3時間近く運転して、飲み会して、家に居る事が無い一日でした。今日の事は、後ほど、第2弾で。
2005.11.27
コメント(0)
今日は、息子のサッカークラブのお母さんたちの飲み会でした。5、6年生のお母さんたちです。しょっちゅう、試合などで顔をあわせ、一緒に応援し、試合の合間には、おしゃべりも楽しんできましたが、今夜は、いつも以上に楽しい時間を過ごす事が出来ました。みなさんのさらに良いところが、見つかって、本当に今日は、良い飲み会でした。で、帰りが遅くなって、こんな時間に更新です。これから、お風呂に入って、自己ヒーリングして、寝ます。
2005.11.26
コメント(6)
今日も、朝から良いお天気。先日のミラクル21でリーディングしていただいた内容に従って、毎朝、日の出のオレンジ色の光を体内に取り入れています。布団の上で、それをやって、リビングに行くと、サンキャッチャーからに虹やら、オーロラカラーのモチーフから発せられた水色の光が、壁を飾ってくれています。毎朝、こうして、色々な光を自分の中や部屋に取り入れて、良いスタートを切れているような気がします。今日も、お仕事。今日は、のんびりと気を使う事無く、良い感じで一日働く事が出来ました。昨日の夜、ふと、思いついて、ペットボトルの中に浄水を入れて、その中に先日購入した水晶のマカバスターを入れてみました。マカバスターとは、「意識を高次元へと上昇してくれる光の乗り物という意味。私達の意識の次元を引き上げ、拡大してくれると言われています。浄化を進め、感性や感覚を刺激します」「幸運を運んでくれます」というものらしいのです。とても気になって購入したものの、はて、どうしたものやら、と思っていたのです。しばらくしょっちゅう目に付くところに置いておいたりもしましたし、持ち歩いても見ましたけど、どうも違うようなきがして。そして、ちょうど、水にかかわるセッションの後で水をたくさん飲みたいし、どうせ飲むなら良いお水と思っていたところに、「そうだ、あのマカバスターを入れてみよう!」と思ったのでした。お水にマカバスターの波動が転写して、良い波動のお水になってくれて、私も体の中から浄化できたらいいなと、思っているところです。効果のほどは、まだ、分かりませんが、しばらく続けてみようと思っています。明日は、お仕事、明後日は、午前中に例の娘のベンチコートを取りにドライブで午後は息子のサッカーの練習試合。土日だというのに、ちっともゆっくり出来ない。連休がほしいなぁ。とりあえず、明日も、良い一日でありますように
2005.11.25
コメント(6)
今日は、お仕事おやすみの日。朝から良い天気で気持ちの良いスタートを切ったはずでした。そう、しっかりと洗濯もして、9時前には、家を出ました。今日は、うちのアホ娘が、車で一時間以上掛かるところにベンチコートを忘れてきてしまったので、取りに行くことになっていたのです。これを午前中に済ませて、午後はゆっくりの予定です。ナビ子ちゃん(カーナビのこと)の指示に従って、順調な気持ちの良いドライブ。高速を、思いがけなく走ることになり、ルンルンでした。が、途中で、ふと「まさか、今日、テニス場が開いてないって事はないよね」と不安が。はぁ~~、嫌な予感は的中してしまいました。駐車場には、チェーンが掛かっており、「休場日」と書かれた札が掛かっていました。まったく、何でちゃんと電話で確認しなかったんだろう?そんな基本的なことをしなかった自分に呆れました。やれやれ・・・。往復2時間、無駄な時間を過ごしてしまいました。試験中で、既に家に帰ってきていた娘に、話をして、「ママは、こんな自分に、呆れてるよ。」とぶつぶつ言っていたら、「でも、もともとは、私が忘れてきたのが悪いんだから、ゴメンね、ママ」って。おー、そうじゃん、あんたが忘れてきたからじゃん。中学校始まって以来だそうです、部活で出かけて忘れ物をして帰ってくる生徒は。はぁ~、こんな子に育てたのは、私なんだし、やっぱり、自己嫌悪だ。そして、今日は、もうひとつ。またまた、久しぶりに小学校から電話が来ました。息子君、また、やらかしてくれました。こいつもねぇ、何度言っても分からない奴で、悪い事はちゃんとばれるんだって事が、本当に分からない。何度悪いことをして、その度にちゃんとばれて、う~~~んと叱られて。でも、すぴこんでも、遠隔リーディングでも、こんな息子でも、ちゃんと心の奥ではわかっているから、心配しなくても大丈夫とか、その心配が、息子をマイナスの方に引っ張って行っちゃうというようなことを言われているし。なので、一応、きっちりと叱っておきましたが、今回は、あまり悩まないようにします。そんな一日でしたが、午後は、ビデオを見ながら、洗濯物をたたんで、本を読んで、自己ヒーリングもして、ゆったり過ごしました。今回のビデオは、念願の「ショコラ」。とってもいい映画でした。やっぱりジョニー・デップは、かっこいい!!ストーリも、なかなか良かったです。そして、ご多分にもれず、やはりチョコレートが食べたくなってしまいました。偶然にも、冬季限定ものが家にあったので、堪能。注文していた本とCDが来ました。まだ読み終わっていない本が数冊あるというのに、また買ってしまいました。恐るべし、ネットショッピング。本は、green gardenさんお勧めの本、CDは、ぴかmomさんが教えてくださったクリスタルボールのCD。とりあえず、CDだけ聞きました(本は、後のお楽しみ、っていうか、他にもたくさんあるし、読みかけもあるので手をつけるわけにはいかず)。すごいです、このCD。思いっきり癒されます。空間(家や部屋など)の浄化も出来るそうです。なんだか、今日は、どんな日だったんでしょう。やれやれな一日だったのか、ゆっくり出来たから、良い一日だったのか。あしたは、良い一日になりますように
2005.11.24
コメント(2)
良い一日でした。今日も、娘と息子に朝からの予定がないので、ちょっとだけ寝坊。う~~ん、それにしても、目覚ましをかけないでも良い休日ってのが、欲しいなぁ。土日のどっちかは必ず仕事が入っているし、仕事が休みのときでも、娘の部活が大体あって、寝坊できないし。せめて9時ぐらいまで、寝ていたいと思うのでした。それでも、今日も、しっかりと洗濯して(今日は、娘が家に居るにも拘らず、ちゃんと自分で干していけました)、なんとなく、良い気分で仕事へ。最近、店長が朝から14時過ぎまでこちらの店に居てくれるので、だいぶ助かっています。特に、昨日と今日は、ちゃんと回るかどうか心配なメンバーだったので、居てくれて、本当にうれしかったです。一番の問題児が、店長が居るのを「ウザく」思っていたようですけど、でもね、あなたが居る所為で、私は、店長が居てくれないと困るって思っているんですけどね、と、心の中で思っていました。今日は、息子のサッカークラブの選考会。予定通り14時で仕事を上がらせてもらい、迎えにいってきました。なんとキーパー希望で選考会を受けたのは、息子だけだったんですって。応募人数が多かったので、今回は1次試験とし、今回合格すれば、2次試験です。どうかな?通過できるかなぁ。でも、気持ちはちょっと複雑なんです。送りに行った主人が、聞いてきた話では(同じクラブチームの子が一緒に受けていたので、その子のお母さんから聞いた話らしいです)、遠征とかあるので、親も動かないといけないし、お金も大変、なんとユニフォームそろえるだけで10万(!!)もするそうです。う~~ん、困った。通過して欲しいような、して欲しくないような。あ~、なんて、非協力的な親なんでしょう、ごめんね、息子君。明日は、お仕事おやすみです。娘が先日の部活で、ベンチコートを、忘れてきてしまい、結構遠いところまで取りに行かないといけません(送ってもらう事が出来ないらしいんです)。車で、1時間以上は掛かるのではないでしょうか?一人で、長旅になります。飲み物と、ちょっとした食べ物と、お気に入りのCDを積んで、ドライブを楽しんでくるつもりです。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.23
コメント(2)
なにがどう?って、聞かれても、具体的にはいえないのですが、とても良い感じです。怒りっぽくて、トゲトゲすることの多い私が、あまり、怒りません。とっても穏やかな感じ。ちょっと前まで、先の事が不安で不安で、「もう!どうしよう!!」って焦っていたんですけど、その不安だったほんの少し先の未来が、今現実になっていて、その不安は、全然必要のない不安だった事が分かりました。そして、その事が、私に少しだけ自信を与えてくれました。「先のことは心配することないんだ」ということを、信じられる安心感。「今」を、ちゃんと生きることなんですね。不安に思っているとき、ふと、そう思ったんです。「先のことを心配するより、今をちゃんと生きなくちゃ、やるべきことちゃんとやらなくちゃ」って。そうしたら、ちゃんと、不安だった「先のこと」は、明るい楽しい「今」になっていました。そういう気持ちが、今の私を安定させているんでしょうか?今日は、仕事が15時まででした。最近は、ずっと17時までだったので、まだ外が明るいうちに家に帰るのは、久しぶり。そして、今日、帰ってくるのが楽しみだったのは、そんな時間に新しくつけたリビングのサンキャッチャーは、どんな表情を見せてくれるのか、ということ。もう、☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆O(≧∇≦)O な感じです。朝の虹よりも、もっと多くて、もっと多面的に広がっていて、壁にもゆかにも天井にも、です。休みの日が、楽しみだなぁ。朝から、虹が出る場所の変化が楽しめますものね、一日、虹を追って過ごしてしまいそうです。明日は、いよいよ、息子のサッカーの選考会。仕事を早く切り上げさせてもらって、迎えに行きます(行きは、主人、仕事があるので帰りは無理というので)。結果は、後日なのでしょうか?それは、ちょっと分からないのですが、実力を出し切れると良いなぁと思っています。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.22
コメント(6)
懲りもせず、また、サンキャッチャーを買ってしまいました。とある石屋さんで、サンキャッチャーがUPされて、思わず、ポチッとしてしまいました。今までうちにあったサンキャッチャー、2個は、二つとも寝室。最近、あまりにサンキャッチャーから溢れる虹が、素敵過ぎて、リビングの窓にも、一つどうしても欲しいなぁと思っていたところのUPだったものだから、迷わず、ゲット。今回ゲットしたサンキャッチャーは、初めてのオーロラカラーのスワロフスキー。虹にならなくても、ほのかに青い光が放たれます。そして、今までの2個は、大きなモチーフ以外は、さざれなんですけど、今回は、大きなモチーフ以外にも、小さなカットがたっぷりの水晶とスワロがついているので、虹がすごい!!たくさんの虹がリビング一杯に広がります。あっちの部屋にもこっちの部屋にも、小さな虹が、踊っていて、とっても素敵です。虹を見るだけで、体が勝手に、自分の体に必要な色を取り入れて、その色に対応するチャクラが活性されて、オーラまで浄化されちゃうらしいです。最近、なんか良い感じなのは、こうして、毎朝、たくさんの虹を見ているからなのかなぁ。昨日も、そうでしたけど、今日も、トイレの回数がすごかったです(お下品な話ですみません)。先日のミラクル21でセッションを受けたとき、今回は、前回よりも水が必要だし、出る量も多いかもって言われていたけど、なるほど、そういうわけかぁ。出て行った分、私の体の中の水分は、浄化されて、良いお水になっているんだなぁ。セッションを受けたブースにおいてあったカードには、私の体の中には、7色の7つの泉があって、それから溢れた水は、水蒸気となって頭から霧となって溢れて、それを、天使さんたちが見に来てくれる、というようなことが書いてありました。セッションを受けた後に知ったことだけど、素敵なセッションを受けたんだなぁと、うれしくなりました。今日、無事に、息子宛にサッカークラブの選考会の詳細案内が送られてきました。よかったぁ。頑張ってほしいなぁ。明日、あさってのメンバーはちょっと珍しい組み合わせ。余り気乗りしない組み合わせなのだけど、まぁ、仕方ありません。やるしかないから。明日も、良いお顔で、良い一日です。
2005.11.21
コメント(4)
今日は、娘も息子も、早起きする必要がなかったので、ゆっくりの朝。きっと、心のどこかで娘をあてにしているからなのだけど、今日も、ちゃんといつも通りの時間に洗濯を始めたつもりなのに、仕事に行くまでに干すことが出来ませんでした。変だなぁ、いつもなら、絶対に間に合っている時間に選択を始めているのに。また今日も、娘に干すのを頼んで、仕事に行くことになってしまいました。今日は、きっと大変だろうなって、覚悟して行ったのですが、たいして忙しくもなく、しかも、最近めっきりこちらの店にはいない店長が、今日は朝から14時くらいまでずっといてくれて、要所要所でサポートしてくれたので、う~~んと楽チンでした。早く、店長、こっちに帰ってきてくれないかなぁ。仕事後、娘と息子と3人でジャ○コへ。息子の靴2足(通学用とサッカーの練習用)、ベンチコート、ジャージ上下、ゲームシャツ半袖長袖各1枚、結構な金額のお買い物になってしまいました。娘は、筆箱。今日は、私の買い物はなし。3人で、買い物は久しぶりだったので、ちょっと楽しかったです。そして、今日は、主人が、パチスロでかなり勝ったらしく、大盤振る舞い。とりあえず、ビデオ屋さんでビデオを借りて(「ショコラ」がようやく借りられました!!!!)その帰りに、薬局やコンビニ(あ~~、せいぜいこの程度の大盤振る舞いです)で、「好きなものかって良し!」と言うので、色々と買ってやりました。コンビニでは、子供たちのも含めて、アイスクリームと某通販化粧品会社のサプリを、薬局では、例の美味しい香りのするリップを2種類(先日娘に取られたりんご&はちみつともも)、頭痛薬などなどを買ってもらいました。その時間にユニ○ロが開いていたら、そこでも、「お買い物三昧ができたのになぁ、残念だったね」と言われました。だったら、その分のお金頂戴よっていったら、「それはダメ」って、けちんぼ!でも、おこずかいって、少し貰ったからそれでよしですね。昨日は、空が曇っていて、星すら見えなかったので、流星群観測は中止しました。さぁ、明日から新しい一週間が始まりますね。良いお顔で、良い一週間になりますように。
2005.11.20
コメント(4)
今日も、良い一日でした。昨日は、12時から1時半くらいまで、しし座流星群を見るために、強風吹き付けるなか、バルコニーにて、南極越冬隊のようないでたちで頑張りました。残念ながら、流れ星は一つしか見られませんでしたが、でも、月の光を浴びながら、オリオン座、大犬座、ふたご座、火星、などなど名前が分からないたくさんの星を眺めるのは、最高の気分でした。今夜も、少し頑張る所存です。そして、今朝は娘の部活のために6時おき。試験一週間前だと言うのに、県大会があって、娘は出られないのですが、応援のためお出かけ。そのあと、9時過ぎまで、もう一度寝なおして、洗濯して、私も、11時過ぎにお出かけです。今日は、ミラクル21というすぴこんの小規模版に行ってきました。前から、これがあるのは知っていたのですが、昨日、思いがけず、まえにすぴこんでセッションを受けさせていただいた方からお誘いのお手紙が来て、「じゃぁ、行ってみようか」と言うことで、行って来ました。いつも行くすぴこんの4分の1くらいの規模でしょうか?今日も、前もってHPでどんな方が出展されているのか確認してから行きました。さて、先日お会いした方、いらっしゃいました。ご挨拶したら、覚えていてくださって、今回もまた、お願いしました。前回は、「自分自身の光であれ」というセッションを受けたのですが、その後の話を色々としていたら、「鳥肌がたった」そうで、セッション後の私は、まさに「自分自身の光であれ」が目的とする方向に進んでいたそうなのです。私も、何気なく話していたことが、そんなことになっていて、ビックリでした。で、今回は、「Nothing but Love」か「Spring of Life」のどちらにしましょうかということになって(前回も2つの中から一つ選べました)、それぞれのテーマのクリスタルを触らせていただけるのですが、「Spring of Life」の方が、手にしっくり来て温かい感じがしたので、そちらを選んだのですが、「やっぱり、そうだよね」と私が選ぶ前から、こちらだろうなって思っていたそうです。セッションは、とても気持ちの良いものでした。水がキーワードのセッションで、体中の水を浄化してくれるものらしいです。この方は、セッション中に私の体から色々とメッセージを受け取られるらしく、本当は足は触らないのだそうですが、足が触ってほしがっているからと足をマッサージ。これは、とっても気持ちが良かったです。自分の体をもっと愛してあげてくださいといわれました。それから、前回は、私の男性性が、もっと前に出たがっているということだったのですが、今回は、女性性のほうが気になるって仰ってました。その女性性をいたわってあげるためには、私のこどもぽっさを大事にしてあげてと言うことでした。今度は、3月にあるすぴこんで、またお会いすることを約束しました。それから、今回もまたDNAアクティベーションを受けてきました。こちらは、チャネリングをしていただくとDNAアクティベーションが1000円引きだというので(DNAが3000円チャネリングが1000円、つまりチャネリングはただ)、チャネリングもしていただいて、クァン・イン(観音)からのメッセージを戴きました。「朝日を浴びること、自分が楽しいと思うことを大切にすること」という、メッセージでした。そして、DNAアクティベーション、2回目と言うこともあり、何かがぐんぐんと入ってくる感じがはっきりと分かって、「もう、一杯一杯です!!」って私が感じると、入れる場所が変わっていくというのが分かりました。そのことを話すと、「まさにそのとおりで、あ~、もう一杯だとこちらで思った時点で、場所を移動していましたよ、神と繋がる場所で、ものすごく入っていきましたよ」と言われました。この方も、次のすぴこんに出展されるそうなので、また、そのときにお願いしますと、伝えました。家に帰ってきてから、少し昼寝をしようと思っていたのですが、今日も、興奮しているのか、眠れませんでした。で、すっかり忘れそうになっていたのですが、今夜は、前にいた店の人たちと飲み会でした。みんなのグチを聞いてあげました。相変わらずだなと、思いつつ、私も、よくこんなところで7年も働いていたなぁと感心。「帰ってきてよ」って言われたけど、もう勘弁。愚痴を聞いてあげられるのは、幸せなんだなぁと思いました。明日は、お仕事。明日は、ちょっと大変かも、頑張らないと。チャレンジです。でも、明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.19
コメント(6)
今日も、神様はちゃんといらっしゃる、祈りはちゃんと通じるということがあって、感謝感謝の一日でした。こういうことがあると、本当に心が豊かになり、落ち着いて、もう何がきても大丈夫って気持ちになれます。毎朝、サンキャッチャーからの虹を見ては、心を癒され、朝から、ウキウキしているから、良いことを招きよせているのかなぁとも思ったり。仕事も今日は、楽しく出来たし、良い感じ。息子が、大きなサッカークラブの選考会を受けたいというので、お手伝い。18日の夕方だというのに、20日までに往復はがきで応募しないといけないらしく、郵便局はもう閉まっているし、コンビニでも往復はがきは売っていなかったらしい。息子君、がっかりして帰ってきました。で、お母さんの出番。車で、本局まで一緒に行って、今日この時間に出して20日に着くかどうかを確認し、なんとか、応募だけは出来ました。郵便局からの帰り、車の中で、「今日みたいに「これがやりたい!」って強く思うことがあったら、最後まであきらめずに、何か出来ることを探して、やり抜いてほしい、そのためには、ママは、いくらでもお手伝いも応援もするから。忘れないで。」と伝えました。葉書が売っていないことだけで、危うく諦めてしまう所でしたけど、出来ることがまだ他にあって、ちゃんと応募が出来たわけです。合格するかどうかは、それはまた、自分の実力しだい。でも、その実力を発揮するチャンスを得られずに終わるっていうのは、なんとも、勿体無いわけで。主人も、その話をしたら、いつになく、熱く息子を応援していました。息子が、そういうやる気を見せてくれたことがとてもうれしいのだそうです。選考会は、来週です。後は、息子しだい。頑張れ!昨日あたりから、しし座流星群が見られるようになっているそうです。今夜と明日の夜、頑張ってみようと思っています。夕方、曇っていて、これは、無理だなと思っていたら、見る見るはれてきて、今、月がきれいに見えています。流星群を見るためには、この月がちょっと邪魔なんですけどね、明るくて。バルコニーに折りたたみのベッド、寝袋とダウンジャケット、ホッカイロを用意して、頑張ります。明日は、「ミラクル21」という、すぴこんの小規模版に行ってこようと思っています。本当は、行くのやめようかと思っていたのですが、先日のすぴこんでセッションを受けた方から、お手紙が来て、その方も出展するというので、やっぱり行ってみようかと思い直したのです。前日に、こうしたお手紙が来るというのは、やっぱり、ご縁だなと思ったので。今から、ワクワクしています。明日も、間違いなく、良い一日です。
2005.11.18
コメント(7)
一日休んで、一日仕事して、また休んで、で、また一日働いて、その次一日休みです。今週は、そんな飛び石な生活です。良いんだか、悪いんだか、よくわかりません。昨日も、一昨日も、月光浴をさせていた石と作っていた満月水を取り込むため、朝5時に起きて、それらを片付け、また寝ると言う具合でした。この時期、5時は、真っ暗です。今朝は、西の空高いところに、まだ、満月が煌々と輝いていました。今日は、午前中に掃除して洗濯して、メルを連れて、お店に行って草を買いついでに、爪を切ってもらいました。いつものことながら、メルは、大暴れ。うちのうさぎ、ネザーランドドワーフは、抱っこが嫌いな種類らしく、うちでも、おとなしく抱っこされていることはありません。午後は、お買い物。他の店の店長がこのたびご結婚。お祝いを何にしようかと考えていたんですけど、その店長、独立して地元で漫画喫茶をやるらしいのです。なので、タイガーズアイの大きな丸玉をと思い、ネットでも探したのですが、いまいち。で、いつも行くお店へといったのですが、こちらでも、見つからず。丸玉はあきらめて、タイガーズアイの招き猫にしようかなと、考えを改めました。石は買えませんでしたが、仕事用の靴を買ってきました。仕事用といっても、スニーカーなんですけど。靴は、すぐにだめになります。なので、あまり高いのは買えないし、かといって、安すぎてもすぐにだめになってしまいます。今日は、底のしっかりした、割と安めの靴が買えたので良かったです。本も買いました。ブック○フで。前から読んでみたいと思っていた、京極夏彦さんです。初めに行ったところでは、京極堂2作目からしかなくて、でも、1作目から読みたかったので、もう1軒はしごしたら見つかりました。他に、ネットで買った本が、順番を待っているので、いつから読めるか分かりませんが、楽しみです。今日は、あきらめずにもう一度探してみると、見つかる、ということがもうひとつ。先日、リンクさせていただいている歌織@星見当番さんが紹介してくださった美味しそうな(実際は食べられませんが)リップクリームを探しに、薬局に行った時のことです。5種類あって、たったひとつ「ブルーベリーミックス」だけが売切れでした。でも、私は、ブルーベリーミックスがどうしても気になって、欲しかったのです。で、いや、こういうリップは他の場所にも絶対ある!と思って、店内をくまなく探してみると、ありました、別の場所に全種類揃って。結局、ブルーベリーミックス、レモン&ライムと蜜りんご&はちみつを買ってきました。他にイチゴと桃がありました。娘にりんごを取られてしまいました。どれも、とっても美味しい香りです。歌織さん、美味しいリップを教えてくださって、ありがとうございました。それから、今日は、サッカーの先生と直接あって話す機会があったので、例の件(6年生がいきなり引退のように試合に出られなくなってしまったこと)について、話が出来ました。先生も、ちゃんと保護者に前もって、説明しなかったことについて、申し訳なかったと言っていました。それから、出られなくなったリーグ戦に関しては、他のチームがあまり強くなく、6年生が出れば勝って当然で、でも、6年生として、そういう勝って当然の試合ばかり出るのは逆効果で、もっと、ギリギリの試合で力を出して欲しいとのことだそうです。私の言い分も、ちゃんと分かってはくれました。それは、ちゃんとわかってますって。まぁ、そういうことです。そのとき、「あいつには、内緒で」という話で、先日のクラブ内の体力測定大会みたいなやつで、息子が総合で3位になったことを教えてくれました。今まで、全然かすらなかったのに。先生も、ここのところの急激な伸びには、眼を見張るものがあるって言ってました。まさか、記録を破るなんて、誰も思っていなかったって。うれしいなぁ。うっかり、息子に教えてしまいそうですけど、我慢我慢。クリスマス会のときにプレゼントともに、順位発表なんです。あと一ヶ月もあるけど、私、大丈夫かしら。先生、私がおしゃべりなこと知ってるのに、教えてくれちゃって、だめじゃん。2時半ごろから4時までは、家で、ゆっくり。ヒーリングCDかけながら自己ヒーリングして(続けてます)、寝ようと思ったのですが、寝付けず、本を読んで。今頃の午後は、日差しが緩やかで、すっごく良い感じです。というわけで、なかなかの一日でした。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.17
コメント(6)

今夜は、満月です。うちの方は、ものすごく、きれいな満月が見えています。近くに火星も見えています。そのうえ、今日は、月とプレアデス星団が大接近の日だそうです。でも、あまりに満月の光がまぶしすぎて、今、双眼鏡で確認しましたが、プレアデス星団ははっきりとは見えませんでした。今日は、11時から仕事だったのですが、いつもなら、ダラダラとすごしてしまい、出かける間際になってバタバタと慌てるのですが、今日は、なんだかテキパキと家事とかやれて、良い感じでした。今週は、副業もあって、忙しいのですが、そっちもお客様のお陰で順調。で、明日は、また、おやすみ。火曜日にやりきれなかったことの続きをしようと思っています。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.16
コメント(10)

今日は、自分では望んでいなかった休日でした。勝手に休みにされて、ちょっとムッとしていたのですが、でも、休んだお陰で色々出来て良い一日でした。今日から、娘が期末テスト一週間前に突入したので、朝練なし。寝坊が出来ます。久しぶりに日の出とともにお目覚めです。朝、目が覚めて、窓の外でお日様が昇ろうとしているところが目に入ってくるのは、なんとも、良い感じです。「あ~、今日が始まるんだ」って思って気合が入る気がします。あまり体調が芳しくなければ、半日くらいは布団の中で過ごそうと思っていたのですが、風邪もだいぶ良くなっていたので、せっせと洗濯して、掃除しました。今日は、ふと思い立って、引き出しの中で眠っているずっと着ていない洋服を処分しました。たまっていた資源ごみも、エコセンターに持って行き、こちらもすっきり。私は、車の運転が大好きなので、エコセンターに資源ごみを持って行くと言う理由で、車の運転が出来るのがうれしくて、ごみが無くなってすっきりなのもうれしいけど、ドライブが出来る事の方がうれしかったりします。いつもなら、車の中では大音量で、カラオケ状態なんですけど、今日は、きっと、まだ体調が完全に回復していない所為か、歌えませんでした。珍しいんです、歌わないことって。かなり落ち込んでいるとき以外は、まず、歌ってますから。午前中に、そういった雑用を済ませて、午後は、ゆっくりと横になっていました。ヒーリングCDを聞きながら、自己ヒーリングを丁寧にやって、本を読んで、それからお昼寝。そうそう、今日は、マカバスターっていう形の水晶が来ました。1.5cmくらいの大きさでしょうか、六芒星を立体化した形だそうで、その形に惹かれて買ったのですが、マカバって奴が検索してたらなんかすごいらしい。マカバ瞑想なんてのもあるらしくて、色々読んでいたら頭が混乱してしまいました。まぁ、とにかく、難しいことは考えないで、何かのご縁で私のところに来てくれたこの水晶さんと、仲良しになれるようお付き合いしていこうと思いました。いつか、写真で紹介できたらと思っています。今日は、とってもお月様がきれいです。近くの火星とツーショットを試みたのですが、お月様が眩し過ぎて火星がかすんでしまってきれいに撮れませんでした。明日は、満月です。明日も、今日くらい晴れてくれて、お月様が見られると良いのですが。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.15
コメント(4)
今日は、本当に、神様はいらっしゃるんだと、感謝の気持ちで一杯になる出来事がありました。今日は、息子のサッカークラブが練習の場所としている、市内の小学校の校庭を利用するための抽選の日だったんです。たくさんのクラブの人たちが(サッカー、野球、ソフトボールなどなど)、校庭を利用するために、くじを引いて順番を決めて、早い番号の人から、好きな学校を好きな日にち時間を選んでいくんです。私としたことが、9時15分に会場に入らないといけなかったのに、30分までと勘違いしていて、会場入りしたのが16分くらい。もう、くじは引かれていて、抽選には参加できなかったんです!!あ~~~、どうしよう、12月の練習が出来ない!先生になんてお詫びをしようと、打ちひしがれていると、そこに見たことのある優しいお顔が!!なんと、もう一人の先生が、別のクラブのために(うちのクラブを卒業して行った中学生のためのクラブ)抽選会に来ていたんです!!しかも、今日は、どうしようかなぁ、行くのやめようかなって思っていたんだけど、ちょうど良い時間に起きたんで、来てみました、なんて、ノリで、きていたらしく。もう、その先生にすべてをお願いしました。そして、ほぼ希望通り、場所を押さえることが出来ました!!よかったぁ~~、これで、練習が出来ます。本当に、今日のこのことは、神様がちゃんと導いてくれたんだなぁと、感謝感謝です。他にも、ささいなことながら、ちゃんとあちらと繋がっているんだっていう、安心感が持てる様な事もあり、今日は、心から、感謝の一日でした。私は、わがままで、ちょっとしたことで、思い通りにならないと、神様なんていやしないんだ、と思ったりすることはしばしばで、やっぱり、人生は創造だなんていうけど、自分の思うようになんて行きはしないとも思ったりもしますけど、でも、神様は、ちゃんと手を差し伸べてくれることもあるんだ(いや、きっといつも差し伸べてくれているんですね)と、今日は、思いました。そう、きっと、いつも手を差し伸べてくれているのに、私は、気が付いていないだけなのでしょうね。明日は、お仕事おやすみ。この休みに関しては、ちょっと、ムカッとしているところがあるのだけど(私は、明日は休みを要求していませんっ、勝手に休みにされちゃいました)、この休みに感謝して、治りかけの風邪を完治させるべく、ゆっくりと養生しようと思いました。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.14
コメント(6)
今日は、お仕事。今朝は、娘を5時45分に起こし、部活へ。そのまままた寝て、7時半ごろ起きて、洗濯して息子を起こして、サッカーへ。そして、私は仕事。今日は、暇だったこともあるし、息の合うメンバーだったので、楽勝♪時間が経つのが遅くかんじて、早く帰りたかったです。サッカーの話し合いの結果。結局は、先生の思い通りになってしまった様子。意味の無い、話し合い。「lindaさんから、先生に一言言ってほしい」って、皆からの伝言を受け取ったけど、でも、きっと、先生の気持ちは変わらないと思います。子供たちのやる気を、もっと、分かってほしかったけど。残念。風邪は、相変わらず。でも、風邪を引いている自分の体に慣れてきたような、そんな感じ。時間があれば、横になって、寝てます。今日も、早く寝て、風邪をやり過ごそうと思います。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.13
コメント(4)
今朝は、息子のお弁当作りのためにほんの少しだけ早起き。いつもの朝練の早起きに比べたら、1時間以上も遅く起きれるのだから、ありがたいくらい。2歳しか違わない弟君だけど、食べる量は娘の倍以上あるので、お弁当も、娘の分よりもたくさん作らないといけないから、お弁当箱を埋めるのが大変。おかずの種類も、娘より一、二品ほど多い。ゴメンね娘ちゃん、そこのところ、ご理解いただきたい。息子の出番は、一番最後なので、お弁当を作って息子を送り出して、洗濯機二回回して、それから、寝る寝る。とことん寝ました。そして、息子の小学校最後の学習発表会。今年は、小学校創立100周年と言うことで、小学校100年の歴史を、発表していました。息子は、最後のフィナーレ部分で、6人ほどの男の子たちで地転(バック転じゃないやつ)、側転の体をひねって着地する奴(ロンダートってやつ?)などを披露し、最後に揃って地転をきれいに決めて、客席から「お~~!!」と言う声が上がりました。満足げな顔をしていたのが印象的でした。帰ってきてから、夕飯まで、また、寝ました。前にお医者様から貰った薬があったので、それを半分だけ飲んで(2錠のところを1錠)、というのも、私は、風邪薬とかアレルギーの薬とかの弱いらしく、恐ろしく眠たくなってしまい、その眠気が2日くらい続いちゃうんです、いくら寝ても。鼻の風邪になると、痛みなどはなくなるので、辛さはありませんが、頭がボーッとなるのがいけません。明日は、仕事なのですが、先日、日記にも書きましたが、サッカーのリーグ戦を途中で6年生がいきなり、4、5年生と入れ替わらなければならなくなってしまった件で、やはり、保護者から色々と意見が出たらしく、明日、話し合いがもたれるそうです。私は、行けないのでメールで、意見を入れておきました。「歴代の先輩たちのように、自分たちだって、自分たちの力で優勝したい!!って気持ちを、大切にしてあげてください。」と伝えておきました。子供たちは、やる気満々だったんです。最後の公式戦の後も、あのリーグ戦がまだあるから、大丈夫、自分たちはまだまだこのメンバーで戦えるんだ、って、思っていたんです。その気持ち、伝えました。明日、どうなるのか、気に掛かります。今日は、店内のポップ広告のようなものを作成。娘に良い素材を教えてもらい、試行錯誤しつつ、娘の指導も仰ぎつつ、何とか完成。世の中には、便利で良い素材があるんですねぇ~。楽しく作業できました。娘は、すごい。さぁ、明日はまた5時半に起きないといけないので、もう、寝ることにします。明日のメンバーは、楽しく良いリズムで仕事が出来るメンバーなので、楽にやれそうです。よしっ!明日も、良いお顔で、良い一日ですッ!
2005.11.12
コメント(2)
喉の風邪から、鼻水の風邪に変わりました。この鼻水の風邪って奴は、脳みそを鼻水に変えてしまうので、厄介です。なので、今日は、一日ぼんやりしていました。よくぞ、大変な失敗をしなかったなぁと、感心感心。味噌汁の具材をあらかじめ入れてある(乾燥わかめ、油揚げ、万能ねぎが入っていて後は、具のない汁だけのものを入れれば、お味噌汁!)お椀を、数十個崩したくらいの事で済みました。え~、え~、床は、わかめと油揚げとねぎで大変なことになりましたけどね、でも、それくらいですんで良かったというくらい、今日の私の脳みそは、鼻水でした。でも、なんだか、辛い感じはしていませんから、大丈夫です。ぽや~~んとしていて、ちょっと良い気持ちかも。明日は、息子の学習発表会(学芸会のようなもの)で、彼の出番は午後の一番最後なので、午前中は、ゆっくり出来るので、養生しようと思います。そうそう、明日は、息子君小学校最後の学習発表会。今年は、ぎりぎりまで、サッカーの試合と重なるかどうかがはっきりしなかったので、一人でなにかする役にはなれなかったけど、最後の発表会、主人と一緒に見に行ってきます。昨日、読み終わった本、「あなたに奇跡を起こす スピリチュアルノート」。霊能力者である著者が、あちら側と繋がる方法とか、恐怖を乗り越える方法とか、体の不調からわかること、などなど、霊能力者ならではのお話が書いてありました。霊能力者ではなくても、出来ることがちゃんと書いてあって、続けてやってみようかなって思うことがいくつかありました。次に読み始めた本は、同じ著者が書いている天使のお話です。楽しみです。良いお顔で、明日も良い一日です。
2005.11.11
コメント(6)
今朝起きたら、喉が痛い・・・。私の風邪は喉から。鼻水もちょっと出始めて、寒気も少々。う~ん、風邪だぁ。頭もぼんやりしてます(って、それはいつもか)。今日は、早く寝ようっと。今日は、変な日だったなぁ。忙しかったのか、ただ、うまく回らなかったのか良く分からない日でした。今日は、リズムの合うメンバーが誰一人としていなかったので、孤軍奮闘って感じでした。4人いて、私一人でキッチン。あとは、み~んな外。んんん??そとに3人は要らないでしょ。と、イライラしながら、フライパン振ってました。はぁ~、そんなことでイライラするのは嫌なんだけどなぁ。今朝、メルがケージから、脱走!餌を取り替える為の小さな上下する扉があるんですけど、そこを自分で開けちゃって、出てきちゃってたみたい。ほんの短い時間だったので、何事もなくてよかったのですが、気をつけないといけませんね。自分で開けられないように押さえをつけました。さぁ、温かいお風呂に入って、そろそろ寝ることにします。そして、明日も良いお顔で、良い一日です。
2005.11.10
コメント(6)
一日でした。今日も、朝から良い天気。洗濯して、掃除して、サンキャッチャーからの虹に、狂喜乱舞して(本当に、きれいなんですもの!!)、仕事へ。仕事も、まぁまぁ思ったとおりに回せて、まずまず。最近、とてもお世話になっているバイトちゃんになんとかお礼をしたいと思っているのだけど、何をしようかと考え中。どうしたら、喜んでもらえるかなぁ。今の私の課題。変化に対応すること、人それぞれみんな違う事を認める、受け入れること。ちょっとね、これが、最近、だめです。さて、明日も、良いお顔で、良い一日にしましょう。
2005.11.09
コメント(4)
今日も、朝から良い天気。最近は、めっきり朝晩冷え込むようになりました。窓が、曇って外が見えにくくなりました。季節は、冬へと移り変わっていっているようです。今日は、お仕事がおやすみ。今日休まないと、なんと8連勤になるところでした。危ない、危ない・・・。ずっとお腹の調子が悪くて、軽い腹痛がずっと続いていてたら、今日から、「月例会議」が始まってしまいました。今日は、新しく出来たスーパー銭湯へ行って、男湯と女湯が入れ替わったのを確かめてこようと思っていたのに、残念。なので、今日は家でじっとしていることに決めて、午前中に洗濯(今日は、大物をやっつけました)と掃除をして、さっぱりしたところで、いざ、「オペラ座の怪人」鑑賞会の始まりです!!お~~~、この音楽、この曲、ワクワクしますねぇ~。やっぱり英語の方がしっくりくるなぁ。3回ほど、劇団〇季のミュージカルを見ましたが、あちらも感動しましたけど、やっぱり日本語より英語の方がいいかも。しかも3回も見ておきながら、いまいちストーリーを把握していなかったことに気がつきました。いまさらながら、あ~、そういうわけだったのね、と言うことがたくさん。ファントムちゃんが、とってもかわいそうでした。そして、次は、もう一度、出来ればロンドンやブロードウェーで、このミュージカルを観たいと思いました。あちらのキャストがこちらに来て、やってくださるのが一番ですけど。今日、注文していた本がすべて来ました。全部で5冊。早く、あれも読みたいこれも読みたいの気持ちで一杯で、どれもこれもつまみ食いしてしまいそうなのをぐっと我慢して、とりあえず、一冊ずつ、読破していこうと思います。明日も、良い一日でありますように。
2005.11.08
コメント(8)
昨日の嵐は、朝には、すっかりどこかに行ってしまいました。まるで、台風一過のような、さわやかな朝。今日は、仕事が11時から。ゆっくりのんびりながら、しっかりと家事がやれて、気持ち良く出勤。途中、本を読んだりもしたんだけど、うっかり寝てしまうこともなく、今朝は、良い感じでした。さて、創作モードなのは、私ではなく、娘。先日から、スィートポテトとコーヒーゼリーを立て続けに作ってくれました。「何が足りないと思う?」などど、なかなか向上心もあり、これからが楽しみです。スィートポテトもコーヒーゼリーも、とても美味しかったです。たまに、こういう風に創作モードに入ってくれるんで、うれしいです。娘が作る牛乳ゼリーは、なかなか美味しいですし、冷蔵庫を見て、何が作れるかを考えて作ってくれるところが、いいです。うちのオーブン、ちょっと怪しいんですよねぇ、ちゃんと使えるかどうか。クッキーとかも作ってみたい様子なので、いつか、娘のためにオーブンを新調してあげようかな?明日は、おやすみ。念願の「オペラ座の怪人」鑑賞です。楽しみ♪明日も、良い一日です。
2005.11.07
コメント(2)
今夜は、まるで、嵐のように強い風と大雨。昼ごろは、大した事のない雨だったのに、夕方ごろから激しい雨と風に。こんな季節にこんな嵐見たいな天候って、珍しいような気がします。網戸と窓がきれいになって、ちょっとうれしいです。外に出て、濡れながら、窓に洗剤を吹き付けちゃいました。今日も、お仕事でした。今日は、私とリズムの合うバイト君と一緒だったので、良い感じでスムーズに仕事が出来ました。お互いがやり易いように、早く料理が出来るように、まるで、テニスのペアのような感じの動きが出来て、働いていても気持ちが良かったです。こういう日は、疲れません。今日は、娘の部活はおやすみ。昨日も今日もゆっくり出来たようです。息子は、本当は一日サッカーの予定だったのですが雨のため半日。今日の息子のサッカークラブでは、毎年恒例の「サッカー選手権」が行われました。これは、50m走、1500m走、反復横とび、前屈、リフティングなどなど、色々な種目を全員で競うもので、総合1位、2位、3位の子には、クリスマス会のときにプレゼントがあります。なんと息子は、50m走で、歴代記録を塗り替えました!!すごいなぁ。自信なさげだったけど、頑張ったみたいです。その俊足を生かし、中学でも、FWとして頑張るのかと思っていたら、中学では、キーパーをやりたいって言い張るんです。その足を生かさないのは、勿体無いと思うのだけど、キーパーの方が面白いって。まぁ、自分でやりたい事をやるのが一番ですからね。明日仕事に行ったら、明後日はお休み。今日、ようやく「オペラ座の怪人」をゲット!!新作なので、明後日には返さないといけないんです。なので、火曜日はビデオ鑑賞デーです。楽しみ♪明日も、良いお顔で、良い一日です。
2005.11.06
コメント(4)
今日は、お仕事、明日もお仕事。いや、こんな書き方すると、嫌みたいな感じですけど、別に、嫌じゃないんですよ。今日は、娘が一日家にいる日だったので、つい、心のどこかで当てにしているようで、いつもなら、ちゃんと間に合う洗濯も、ちょっとだけ間に合わず、干すのをお願いして仕事に出かけるハメに。ごめんね、娘ちゃん、つい、頼っちゃうんだよねぇ。悪いね、いつも。そして、今日は、久しぶりに主人と娘と二人して、店にモーニングを食べに来ました。本当に久しぶり。ずっと、娘が部活だったり主人がゴルフだったりと、最近は、皆バラバラだったから。フリードリンクコーナーを冬使用にして、紅茶を葉っぱでボトルに入れて置くようにしたんですけど、店長が、うちの娘が味にうるさいこと、紅茶が大好きなことを知っていて、娘の意見を聞きたがっていたので、今日、娘が来て紅茶を飲んだことを、とても喜んでました。まだ、紅茶の感想は聞いていないので、ちゃんと聞いておかないと。仕事から帰ってきてから、ちょっと本を読んでいたら、そのまま、ぐっすりと眠ってしまって。途中、三日月さんと金星が西の空に見えるということを歌織さんに教えていただいたのを、忘れないでいて、ちゃんと起きて、それを見てから、また、再び、夢の中へ(といっても、夢は見てませんけどね)。夕飯が、いい加減なものになってしまいました。子供たちとも、あんまり会話してなかった・・・。明日は、ちゃんとしなくちゃ。明日も、良い一日でありますように
2005.11.05
コメント(4)
今日は、朝から、良い天気。今日は、主人もいつもよりうんと早く出勤したので、結構早い時間から、一人になれました。朝、一人にならないと家事が進まない。主人がいると、あれどこ、これ持ってきてと、うるさいうるさい。子供たちよりよっぽど手が掛かる。今日も、東側と南側の窓に取り付けたサンキャッチャーからの虹にうっとり。あ~~、やっぱり、2つ目買ってよかった。東側から光が差さなくなっても、南からの光で楽しめます。虹って、いいなぁ、大好き。昨日から、ちょっと気をつけていること。それは、ずっと前に、人から言われたこと。「難しい顔することがあるけど、それは、老けて見えるからやめたほうが良いよ」って。でも、私が気をつけようと思ったのは、老けて見えるからじゃなくて、ラッキーが逃げて行ってしまう様な気がしたから。前に読んだ本に、難しい顔をしているよりも、ちょっと微笑んだような、穏やかな顔のほうが、幸運を引き寄せるって言うことが書いてあったことを、思い出したから。私って、ちょっと(いや、かなり)怒りっぽくて、イライラしていることが多くて、今日、気が付いたけど、やっぱり難しい顔をしていることが多かったです。「おっと、いけないいけない」と、思い出しては、顔の筋肉をほぐすように試みて、一日を過ごしてみました。ほんのちょっぴりだけど、良いことがありました。そして、なんとなく、心が満たされているような感じがしています。幸せそうな顔をしていると、幸せも寄って来るのかな?と、少しだけ、思いました。これが、身についたら、次は、否定的な言葉や悪い言葉は使わない、を実行したいと思っています。よしっ、良いお顔で、明日も良い一日です。
2005.11.04
コメント(12)
今日は、本当に普通の一日でした。朝5時ちょっと前に起きて、娘を部活に送り出しました。朝の5時は、まだ、真っ暗。人間の体内時計って、ちゃんとお日様対応になってるんだなぁと、この季節になると、感じます。そのあと、少し寝て、息子のサッカー。主人が車で送り迎えしてくれるというので、お願いしました。2人を送り出した後、私も仕事へ。確かに、9時からだと確認したはずだったのですが、11時からになっていて(消しゴムで消した後が・・・)、もやもやした気持ちでいったん帰りました。まぁ、お陰で洗濯する時間が出来たし、またまた少しだけ横になれたし、良しとしました。新人社員がシフトを作っているので、どうも、変なシフトになっているんですよね。今日も、人が妙に多かったし。この人が、もう一つの店の店長になって、店長がこっちに戻って来てくれると良いんだけどなぁ。店長、早く戻ってきてくれないかなぁと、思います。本が2冊届きました。パラパラとページをめくってみましたが、面白そうです。「あなたに奇跡を起こすスピリチュアル・ノート」というのと「天使が癒してくれる」と言う本の2冊です。両方ともシルビア・ブラウンと言う方の本です。これからじっくりと読んでいこうと思います。このあとアマ〇ンからも3冊、届くことになっているので、枕元に本の山が出来そうです。 明日は、久しぶりに15時で仕事が終わるので、そのあと、ゆっくり出来そうでうれしいです。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.03
コメント(4)
今朝は、慌てて、新月情報をUPしたので、今日は、日記を2回UPします。いやぁ~~、ほんと、慌てましたよ。朝起きて、「ん~~~、11月2日って、今日じゃん!」って気がついて、急いで本を引っ張り出して、とりあえず、今月蠍座の得意分野だけでもと、UPしたしだいです。今日は、10時25分から新月が始まっていたので、もう8時間は過ぎてしまいましたが、48時間以内なら全然大丈夫ですので、諦めないでねがいごとをしましょう。というわけで、今日は、お仕事おやすみでした。今日も一日良いお天気で、洗濯も掃除もしてさっぱり。掃除して洗濯するのは、当たり前のことなんですけど、仕事の日と休みの日では、時間のかけ方が違うんです。さすがに休みの日の方が、しっかりとやれるんで、さっぱり感は違います。一昨日と今日と、リンクさせていただいているぴょろ♪さんに遠隔ヒーリング。今回も、とっても素晴らしい体験をさせていただきました。ぴょろ♪さん、本当にありがとうございました。久しぶりに、盛り塩代わりにしている水晶のサザレを、きれいにして、日光浴。ずっと気になっていたので、今日のような良いお天気の日に、日光浴が出来て、本当に良かった。そして、最近、めっきり恒例化しているビデオ鑑賞しながらの洗濯物たたみもやりました。今日は、「アイ・アム・サム」。知的障害のある男性が、自分の子供と、その障害のために、引き離されてしまうのですが、障害があってもちゃんとパパは出来る、誰よりも、娘を心から深く愛していることを証明し・・・、と言うお話。感動しました。久しぶりに映画を見て、泣いちゃいました。今夜は、レイキのサークルのイベントで、大人数で遠隔ヒーリングをします。私は、送り手もするし、受けさせてもいただきます。レイキのエネルギーは、2乗になります。2人で遠隔すれば、4人で遠隔、10人なら100人。今回は、40人ですから、1600人が同時に遠隔するようなことになるんです。すごいですねぇ。どんなことになるんでしょう。楽しみです。明日は、5時前に起きないといけません。娘の部活の大会が遠いところであるからです。大変ですね、部活も。息子も、サッカー。私が仕事なので、ちょっと遠いところですけど、自転車で行ってもらいます。というわけで、明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.02
コメント(4)
本日、12月2日、新月でございました。あ~~、なんで昨日のうちに思い出さなかったんでしょう!リンクさせていただいている歌織@星見当番さんの新月予報を、しっかりと読んでいながら、自分の日記でお知らせするのをすっかり忘れていました。だめだなぁ。新月に伐採された木は、腐らず、虫がつかず、人々にプラスに作用する香を放ちます。新月のときには、あらゆる作物がよく育つと言われています。新月のパワーは、植物だけに発揮されるわけではありません。どんなことでも新月の日に始めたものは、通常より早いペースで成長します。新月の日に願い事と言う種をまけば、その願い事は、早く確実に花を咲かせ実を付けると言うわけです。今日は、朝の10時25分から新月が始まります。願いごとのお約束は以下の通りです。・新月が始まって8時間以内に願い事を紙に書く。 8時間が無理なときは、48時間以内なら有効です。・願い事は手書きで、2件以上10件以内の願い事。 書き終わったら、日付を書いて、保存。・他人に関する願い事は、だめです。 「子供が勉強するように」は、だめですが、「子供が進んで勉強する ようにアドバイスできるようになりたい」ならオッケー。・願い事は、一件につきひとつの願い事。 「禁煙と禁酒が続きますように」はだめです。別々に願いましょう。・リストを書き終えたら、読み返し、もし、その願い事に違和感を感じ るようなら、書き直しましょう。今月は、蠍座で新月が起こりますので以下に関する願い事が叶いやすいです。・「権力」秘密、他者の要求と動機を理解する、政治、心理学、 カリスマ・「超越」変容、過去からの”荷物”をおろす、変化、復活、許し・「危機」権力を得るためのリスク、脅迫、妄想、激しい構想、 崖っぷち・「自制心」善対悪、強靭さ、自律、コミットメント、洗練された人格・「絆」セックス、夢中、ソウルメイト、深い絆、互いに認め合う・「財務協力」税金、負債、奨学金、遺書と遺産相続、契約、 ビジネス・「権力の乱用」復讐、嫉妬、残酷な批判、破壊的願望、権力闘争、 放棄、疑惑、罪悪感・直腸、結腸、膀胱その他の排泄器官、月経前症候群と生理、 性病、性器以上です。どうか、皆さんの願い事が宇宙に届き、すべて、叶いますように。
2005.11.02
コメント(0)
今年も残すところあと2ヶ月になってしまいました。なんとなく、気忙しく思うのは私だけでしょうか?今日も朝から良い天気。太陽が昇ってくる場所が少しずれてきて、今までは、近くのマンションに阻まれて、日の出を拝むことが出来なかったのですが、今日は、部屋の中の眩しいくらいのオレンジの光が差し込んで、それはそれは、素晴らしかったです。今日は、夕焼けも、くもの形がまるで、夕陽に向かって2匹(2頭?)の龍が向かっているような、或いは、逆に夕陽から龍が飛び出てきているような、とにかく、思わず「うわぁ~~」っと声を出してしまうような、素晴らしい夕焼けでした。明日は、お仕事おやすみ。いつもは木曜日がおやすみですけど、木曜日は祝日なので、多分忙しかろうと、休みにせず、明日、休みにしました。仕事も、今は、楽しくやれているのですが、う~~ん、なんていうか、刺激に欠けるなぁなんて、勿体無いことを思ってます。あまりに仕事に慣れすぎちゃって、ダラダラしちゃってるかなぁって。もちろん、やることはきちんとやっているし、手を抜くということは決してありません。でも、あまりに毎日当たり前に仕事をして、当たり前に終わっている感じがして、何か物足りない。そこから、ワクワクすることを見つけないといけないんですけどね。明後日のために、なにか、課題を見つけておこうかな。明日も、きっと、良い一日です。
2005.11.01
コメント(6)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


