2007年07月01日
XML
7月2日は半夏生(はんげしょう)で、たこを食べる日だそうです。小さい頃

が、近所の生協(豊中市)には「豊作を祈ってたこを食べます」とあります。
豊作とたこの関係は不明ですが。半夏生とは、半夏という草が生じる頃、とい
う意味で、これもたことは関係ありません。ま、言われはともかく、今の時分
に食べるとすれば、酢の物でしょう。わが家では「酢だこ」と言っていました。

茹でだこは足の大きさにもよるので、1人あたり何本というのは難しいですか
ら、適量ご用意ください。薄くそぎ切りにします。昔は「足先は砂を噛んでい
るから少し捨てる」と言っていましたので、わたしもそうしますが、今はどう

塩で揉むかして合わせます。そのほか、あればわかめやみょうがもいいでしょ
う。たこ以下各少量を小鉢に盛って酢をかけるか、全体を酢であえるかします。

今年は、たこときゅうりに加えて、市販の味付け糸もずくを使いました。家で
味付けしたときに、酢がきついと子たちが嫌がるので、酢だこ4人分に対して
糸もずくを2パック(2人前)だけ使ってあえました。酢に浸った糸もずくを
「酸っぱい」と言って食べなかった子たちも、今回は普通に食べていました。
もっとも、別々に出せば2品になるものを、合体させて出したのですから、ぜ
いたくだったかもしれませんね(^_^;)。そうそう、きゅうりは薄切り以外に、
細かく切り込みを入れて一口に切ったものや、蛇腹仕立てにしてもOKです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月01日 23時47分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[年中行事のメニュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: