全8件 (8件中 1-8件目)
1

ヒグマ対にするメディア対応もひとまづ終了したようで、今日は、エゾシカメインで出猟した。久しぶりの出猟で最初に遭遇したのは、立派な角のデカいヤツ。角の太さから推測するに4~5歳以上か!?しかし、私の好みはも少し若いのが良いので撮るだけにし、次のステージへ。その後ちょうど良さそうな若いエゾシカと出会い、いただきました2歳半位のちょうど良いサイズでしたよ
2025/10/30
コメント(2)

いつもは今頃艇庫に入っているのに、我が愛艇「かりうどⅣ世」をやっと我が家の裏に移送してきた。今後はいろんなメンテをして艇庫に入る事になるが、果たして何日後になるやら。いろんな事が重なり、時間が足りない状況が続いている。元々能力が無いのか、歳の性なのか(笑
2025/10/26
コメント(0)

今朝の出来事!!お客さんが入居されました今までに入居を遠慮していた方とは違う若い個体です。どんだけ居るんだか
2025/10/23
コメント(0)

羆・蝦夷鹿・護衛と何かと忙しい日々を過ごして降ります。コレは昨日の画像ですが、一応明日で終了。相変わらずヒグマの箱ワナを掛けて毎日見回ってはいるが、この頃は動きがなくそろそろ終了の気配です
2025/10/21
コメント(0)

エゾシカ猟、例年は8月末から本格化していたが、今シーズンはヒグマのおかげで思うようにやれていない(涙ヒグマパトロールの合間に地味にやってるよ(笑
2025/10/11
コメント(0)

5日にひっくり返された箱わな。設置し直してから2日目の今日、入った体重は300k程でこの周辺に出没しているヒグマでは、2番目くらいの大きさ。まだまだいるぜ
2025/10/07
コメント(0)

新たなお客様がお見えになりました。今回は少し若そうですが、果たしてその後は・・・入居は急がなくてもいいよ~~(笑
2025/10/03
コメント(0)

日の出時間に目覚め、ヒグマ箱わなの確認に出猟し現地に到着すると幸か不幸か入居していた しかもデカからず、ちょうど良い手頃なヤツだったとは言え、ほとんど1日掛かりで作業終了。箱わなを設置してから取り敢えず結果が出て一段落したが、まだまだいるぜ
2025/10/01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1