ぶーたろうと車いす

ぶーたろうと車いす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

harerumama

harerumama

カレンダー

お気に入りブログ

二分脊椎の娘とのい… みるぴー5さん
みず… naokoumamaさん
あるこっ! みっく28さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みーみー@ Re:修学旅行は厳しい!!(05/30) こんにちは。いつもブログを読ませて頂い…
初めまして。@ Re:膝あて~ぶうの場合は(^^)(07/02) 幼稚園で感じられた事、今の私とそっくり…
いいぷらん@ Re:二分脊椎の子は骨折しやすいよ!気をつけて!(02/26) うちの子も二分脊椎です。5月に股関節脱臼…
1太郎2太郎 @ Re:幼稚園か保育所か・・・ぶうの場合(04/07) お久しぶりです。 フリーページの方も…
2009年12月25日
XML
 呼吸器専門外来に行って来ました。

 呼吸器科は内科と外科に分かれていて、「気胸」は、外科なんですって。(呼吸器「内」と「外」、どう違う?どこで線引き?)

 吸って吐いて、2パターンのレントゲンを撮りましたよ。そうしたところ

 「気胸の形は見えませんね。肋骨まで肺は膨らんでいます。症状は軽いですよ。でも、水がたまってますね。これは気胸のためなのかどうかはわかりません。少し経過をみましょう」と、ドクターは言うじゃありませんか。

 ーーーえ、2,3日で元に戻る場合もあるんだ。これはけっこういけるんじゃない?

 「吹奏楽部でホルンを吹いています。近々定期演奏会があるんですけど・・・」

 「んん…、それはやっぱり許可できませんね。一週間は様子をみたいなー。何か違う形で参加を考えたらどうでしょう」

 だって、やっぱり。




 診察の後、終了式の学校にぶうと行ってみましたら、会う先生、会う先生、みな同じように「気胸?ああ、毎年1,2人出るんですよ。だいたい男子ですね。入院しなくてすんだんですか?それはよかったですねー」と言うんです。一ヶ月ほども入院した生徒さんもいたとか。

 そうかー、「肺に穴が開く」なんて、もうぶうはどれだけついてないのさ、と思ったけど、けっこうあるケースなんですねー。
 なんといっても何千人に一人の障害を持つぶう。百人に一人や二人に起きる「気胸」なんて、なんでもないさ。

 で、顧問の先生は、「考えたんですけど、吹き真似で出ましょう。舞台に出るのは、別に大丈夫なんでしょ?それなら、出ましょう」と言ってくださいました。

 一部、マーチングドリルはパーカッションを担当するので、それはまったく差し障りなく参加。ほかは楽器を抱えて演奏してる振りでいくことにしました。

 周りは厳しく練習した結果を力いっぱい表現するのに、ぶうはスカスカとホルンをかかえて指を押さえるだけ・・・。許されるのかなと思ったら、部員さんたちはぶうの「参加できないかも」というニュースにびっくりして、先生に「どうなりますか?何とか参加させて」と随分心配してくれてたそうです。本当にありがたいのだわー。

 でも、やっぱりぶうの体は本調子でなく、「日常生活は差し障りない」と言われながらも、「胸が重い」のだそうで、朝、起きられません。朝7時半集合・・・無理無理。はあ、定期演奏会直前、急ブレーキなのにはかわりません。

 気胸と診断されてから、授業、終了式、部活、定演、あと何日でもないし、車で送迎することにしました。最初のドクターから「肺が傷ついてるんだから、風邪は絶対だめですよ」と言われたので、怖いし。
 年末に来て、クリスマスどころでなく、よたよたの生活になってしまいました・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月25日 23時58分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[車いすぶうのハイスクールライフ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:呼吸器外科、行って来ました。(12/25)  
1太郎2太郎  さん
呼吸器外来という科があるんですね。初めて知りました。

ぶうくん、一生懸命練習してきたのに残念ですね。でも回りの生徒さん優しいですね♪ 病気のことを考えるとついつい将来2太郎はいじめられるんじゃないか、意地悪されるんじゃないかと思ってしまう私です…。

そんな2太郎、26日の夜から発熱し、土日でかかりつけの小児科がやっていなかったので子ども病院の緊急外来へ連れて行ったら、インフルエンザのA型の陽性が出てしまいました……。旦那まで出勤停止になるはめに。いろいろやることはあるけれど、家族4人でアパートにこもっています。 (2009年12月29日 23時56分27秒)

ぶうは、すっかり元通り(^_^)  
harerumama  さん
1太郎2太郎さん

ご心配、おかけしました。
ぶうは、すっかりげんきです。公演は、吹き真似でこなしました。
今は、周りに恵まれてますが、厳しい環境のときもありました。それも経験と今は言えます。自分の子供も周りの子供も、いろんな面があるし、成長過程で変化するし、先のことは考えないことです。

インフルエンザどうでしたでしょうか。闘いきれたでしょうか?

(2010年01月04日 22時01分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: