ぶーたろうと車いす

ぶーたろうと車いす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

harerumama

harerumama

カレンダー

お気に入りブログ

二分脊椎の娘とのい… みるぴー5さん
みず… naokoumamaさん
あるこっ! みっく28さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みーみー@ Re:修学旅行は厳しい!!(05/30) こんにちは。いつもブログを読ませて頂い…
初めまして。@ Re:膝あて~ぶうの場合は(^^)(07/02) 幼稚園で感じられた事、今の私とそっくり…
いいぷらん@ Re:二分脊椎の子は骨折しやすいよ!気をつけて!(02/26) うちの子も二分脊椎です。5月に股関節脱臼…
1太郎2太郎 @ Re:幼稚園か保育所か・・・ぶうの場合(04/07) お久しぶりです。 フリーページの方も…
2011年07月02日
XML
膝サポーターの作り方の質問をいただいたので、思い出しながら書いてみます。

ぶうは、麻痺の度合いが高かったため、膝にはまったく感覚がありません。足は、モモから下の太さが、とても細いのです。
サポーターの目的は、ハイハイで膝をひきずるため。傷ができないようにガードするためでした。

市販で子供用の膝あてで、年齢オーバーしてもしばらくは使えました。
でかくなって、さすがに幼児用が使えなくなってからは、トレーナーの袖を切って使ってました(#^.^#)
大人用だったら袖口を足先にして、切ったところにゴムを入れて。ゴムは、幅の広いものが良いようです。ずれないように、と強度の強い細ゴムを入れたら、ひどい跡になってしまいました。感覚あったら、痛いかかゆいかしたと思います。

子供用は、袖口を落として袖の上下にそれぞれゴムです。
膝部分に強度を付けるなら、手芸屋さんで大きなワッペンがあるのではないでしょうか。あとは、柔らかい布を裏からガシガシとミシンで縫いつける…かな。
私も自慢ではないですが、手先は超不器用! 悩みながらテキトーに切ったり貼ったりしました。



なかなか障害具合は、それぞれオリジナルなので、どうカバーをしようか迷いますねー。
試行錯誤して、これで行こうと思ったときには、体が大きくなっていることも(ーー)。

これからどんどん行動範囲が広がって行くと思います。
迷い悩むこともあるかもしれません。でも「世界が君を待っている」です。応援しています(^^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月02日 13時08分01秒
コメント(3) | コメントを書く
[二分脊椎症との付き合い記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:膝あて~ぶうの場合は(^^)(07/02)  
あーごんママ さん
ひざ当ての作り方の解説、ありがとうございました!

うちも、試行錯誤しながら、いろいろやってみようと思います。

PTの先生と相談し、しばらくは、クッション性のあるパッド付きのものがよいだろうということになり、スポーツ用品点でいろいろ試したところ、D&Mというメーカーのジュニア用膝サポーターが締め付けすぎず、緩すぎず、合うみたいです。
うちの子は、短下肢のシューホーン装具を保護用に付けてるので、ハイハイしてサポーターがずれるのを、ちょうど装具が阻止してくれる感じです。

保育園ではまだ試していないので、激しく動いたらずれるかもしれませんが...様子を見ながら、また試行錯誤してみようと思います。

しかし、この暑さ...装具はいてる子にはツライですよね...暑さが倍増しそうで...

どうもありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします! (2011年07月11日 00時46分56秒)

Re:膝あて~ぶうの場合は(^^)(07/02)  
初めまして。 さん
幼稚園で感じられた事、今の私とそっくりです。
拝見して救われる思いがしました。 (2018年01月21日 16時57分56秒)

タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます  
タウンライフアフィリエイト運営事務局 さん
平素は大変お世話になっております。
タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。

この度は突然のご連絡にて失礼致します。

貴サイトを拝見し、弊社で運営しております、
『タウンライフ家づくり』(注文住宅の無料一括間取りプラン・見積り作成依頼サイト)の
アフィリエイト広告をご掲載いただけないかと存じ、
ご連絡をさせていただきました。

全国のハウスメーカーへ一括で間取りプラン・見積り依頼ができるサービスで、
無料かつ簡単3分で提案依頼が出来るため非常に高いCVRとなっております!

★ 案件詳細 ★
◇ 『タウンライフ家づくり』 ◇
URL : https://www.town-life.jp/home/
成果報酬額: 14,300円(税込)
成果条件 : 【無料】一括見積請求
承認率  : 90%以上

当プログラムは「無料問い合わせ」というユーザーにとって
非常にハードルの低い成果条件となり、
承認率が90%以上高くなっております!

『タウンライフアフィリエイト』アフィリエイトサービスと、
『タウンライフ家づくり』を共に弊社で運営しており、
ASPサービスと広告主が同じのため、
高いメリットをアフィリエイター様に還元できております。

もしご掲載いただける場合は下記のリンクから会員登録をしていただき、
広告素材をサイトに設置して頂くだけで簡単にアフィリエイトの開始が可能です!

◇『タウンライフアフィリエイト会員登録ページ』◇
https://townlife-aff.com/link.php?i=6013941ec0da4&m=5905fc6c27c98

→ ad@townlife-aff.com

大変お忙しいかと存じますが、
お返事・ご登録いただけること心よりお待ちしております!
※既にタウンライフアフィリエイトにご登録中の方は、
再度のお声かけ申し訳ございません。


タウンライフアフィリエイト運営事務局 (2022年07月11日 15時53分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: