マクロビがんばるぞ★
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
またまた更新があいてしまいましたが、生きてます(苦笑)。相変わらず、マクロビオティックを中心として、アトピー改善に向け努力の日々です。皮膚の調子は結構辛いです。春になって暖かくなってくると、いろんな不調が表面化してきました。 顔は、赤く広がってきて、日によって頬を中心に滲出液が出たり。 全体的に赤いです。 後は、肩と首と背中が特に乾燥して、ちょっと日によって体を動かすのが辛いです。 股の内側も、痒みがあって、乾燥。 そして、手の甲も乾燥してあかぎれ。 頭皮も乾燥して、フケがたくさん出ます。 今一番ひどいのは、膝と足の甲。 膝は、脱ステロイドした時のヘルペスが結構ひどかったところだったのですが、 ここの排出なのか、毎日痒くてがたがたの皮膚です。 そして、足の甲も乾燥して痒い。 今年の春はこの膝と足の甲がきつい排出のようです。今日のタイトルの【「私の」マクロビオティック】。これには、今の私の状態と心が表されています。マクロビオティックと出会って、約2年ちょっと。現在は、ほとんど玄米を食べていません。マクロって、まずは玄米を食べることだと思っていました。でも、玄米にこだわっていない今の自分が、今までの中で一番マクロらしい生活をしているように感じています。「体の声を聞きながら、食べること」これが、少し実践できるようになってきたから。私は今マクロを実践している鍼灸の先生(といっても、厳格な人ではないのですが、定期的に勉強しにいっているそうなので、お話くらいはできます)のところで治療を行っているのですが、そこに行くまでは、「アトピーは陰性の症状」だと思い込んで、陽性の食事ばかりを実践して、玄米ばかり食べていました。体は棒のように痩せ細るし、どんどん体は辛くなってくるし・・・。でも、自分が陽性タイプだと教えてもらってからは、玄米に固執せず、分づき米(今は、五分づきや三分づき)を中心に、陰性の葉野菜、長年とり続けてたまっている魚を出すための大根を積極的にとったりとか、よい陰性さを取り入れているうちに、随分体調が安定してきました。鍼灸の先生も、ほどよく緩んできているよ~と、最近言ってくれます。それに、陽性でがちがちに凝り固まっていた性格も、随分優しくなってきたような気がします。まあ、自然いっぱいの田舎の実家で暮らすようになって、慣れてきたというのも大きいのでしょうが、家族に対して優しくできたり、周りの自然に感動したり、アトピーで悲観的だった考え方が少し柔らかくなってきたり。で、今は体の声を聞きながら食べている(つもりです)。マクロビオティックでは、朝は食べないか、軽めがいいといわれているけれど、私は結構、しっかり食べます。それは、夕ご飯をしっかり食べると寝ている時にうまく消化できなくて辛いので、(体が蒸れて嫌なにおいがしたり、眠れないのです)朝と昼に重きをおくようにしているのです。痩せていて体重が少ないので、朝も夕も少なめにしてしまうと、あまりにも食事の量が少なすぎてしまうし・・・。あと、玄米はたまにしか食べず、麺類も時々食べます。それも、精製したそうめんとかパスタとか。これは鍼灸の先生に言われたのですが、陽性すぎる場合には、やっぱり主食の穀物でも陰性気味に調整する時期が必要だということです。別に玄米が嫌いなわけじゃないし、食べられるなら食べたいけれど、今は無理に食べる時期じゃないみたいです。以前は本当に頭から「玄米食べなくちゃ」と思い込んでばくばく食べて過食に走っていましたが、今はたまに食べたい時に食べるだけで、過食自体も落ち着いてちょうどいいです。マクロを本などで学ぶ時、「●●を食べてはいけない」という話が出てきますが、結局、それはあくまでマクロビオティックの歴史として「ベスト」な考え方であって、個人レベルで実践することを考えると、必ずしもそうとは限らない、ということを、少しずつ咀嚼することができるようになってきた気がします。本当は、きちんと学んで、カウンセリングを受け食箋などをもらうべきなんでしょうが、そこまですることができない以上は、本当に自分の体の調子を見ながら、できる範囲で食べるものと食べ方を選んでいくしかないのかなーと日々思っています。幸い、今の私には相談できる鍼灸の先生がいて、体の状態などは診てもらうことができるので、それも考慮にいれつつ、やっている、というのが現在の状態です。結構支離滅裂になってしまいましたが、そんな感じの日々です。もう、無理はしません。土鍋や圧力鍋の方がエネルギーが高いってわかっているけれど、IHの炊飯器で分づき米を炊いているし、(さすがに電子レンジは使ってませんが)甘みについても、以前は避けてたメープルシロップをたまに使ったり、みりんとして「味の母」も入れるし、たまには陰性で避けるように言われている熱帯性のバナナやキウイを食べたり、レトルトの植物性のカレーを食べてみたり、今年の冬は結構干し芋なんかも食べていました。でも、晴れた日は午前中にウォーキングを実行したり、夜は12時には寝るようにしたり、できる努力は続けています。(随分体力がついてきましたよ)皮膚は辛いけれどコーヒーエネマをやったりしているうちに、ちょっと便秘が楽になって、まったく薬を飲まないでも済むようになりました。(以前は常にガスでお腹が張っている感じだったのが、ほとんどなくなってきました。)痒くて痛くて辛いことも多いけど、絶対絶対アトピーが良くなってくると信じて、日々努力していきたいです。(毎回こればっか言ってますが、これ以上言いようがないので)
May 13, 2007
コメント(4)