全21件 (21件中 1-21件目)
1

近所のスーパーやコンビニにはなくて、ドライブ中に立ち寄ったコンビニで発見しゲットしました♪レミオロメンとキットカットのコラボ。やっぱりいいわ、3月9日(T∇T)コラボCDには「3月9日」と「パラダイム」という曲が入ってました。*******今日は、はるなお家、久々の日帰り温泉へ♪茶褐色のアルカリ性単純泉。つるつる滑らかなお湯でした(^ー^* )チビ浴槽からでて歩いている時に2度もスッテンコロリンして泣きました(笑)お湯がヌルヌルしてお肌にいいような温泉だと、床がすべるのよね^^プレイルームにいた大きなムーミンと一緒に。このムーミンほしい。。。今日の温泉:ウェルハートピアつるぎ
2007.03.31
コメント(22)

ローカルな情報なんですが・・・富山チューリップテレビで毎週(土)深夜1:40~2:10に放送されている「虎平太のON!TV」という番組で、3月31日にスガシカオさんのインタビューが放送されるみたいです♪虎平太さんは、インタビュー・カメラ機材のセッティング・撮影・編集などぜんぶお一人で番組作りをしているそうで、なかなかこだわりの職人さんというところでしょうかねー。番組のHPで以前の出演者一覧を見ると、SLTや竹善さんソロでもご出演されていたみたいです。見逃してたーー(T.T) もう一回再放送しておくれ~(笑)あと、、、放送の模様がオンデマンド放送で見れるそうなので、シカオちゃんファンの方、良かったらチェックしてみてください(^ー^* )オンデマンド放送はこちらから。************あと、31日といえば。NHK-FMで、ソルティッシュナイトの放送ですね~!!「ライブ ウィズ フレンズ ~塩谷哲と音楽仲間たち~」23:00~25:00電波の悪い我が家。よく入る所を探してウロウロしていることでしょう。。。無事に聞けますように(^ー^* )あと、31日は、bay-fmで佐藤竹善さん&SOSの生出演もありますね~♪こちらでは、ラジオ聴けないけど・・・これもオンデマンド放送あるのかな?楽しみですね!!番組HPはこちら♪***********小雨にもかかわらず、外遊び。家の中だけじゃ親子ともにモタナイ~~!!子グズグズ親イライラ~~。良い天気になってください(T.T)
2007.03.30
コメント(12)

チビもお気に入り♪ちょっとはずしちゃってますが、ご愛嬌(^ー^* )********ちょっとでも沢山食べてほしいなーと思って、オムライスをしょくぱんまんの形にしたんだけど、「な~にーこれは~変なカオ~」と言われたでも完食は嬉しいね(^ー^* )やなせたかしさんの絵って味があっていいね。
2007.03.29
コメント(26)
今日は旦那様は送迎会でいないし、チビはもう寝たので一人晩酌♪音楽とともに癒されよう。*************弟のお嫁さんが、切迫流産という診断で入院したと母から連絡があり少し心配(T.T)一応、点滴をうち落ち着いたようだが。予定日は5月4日なのでまだ1ヵ月以上もあるのに。。。もう少しお腹の中で大きく育って元気に出てくるんだよ~!!おばちゃん、楽しみで楽しみでしょうがないけど、逢えるのはまだまだ先でいいのだからね~!ママ&ベビちゃん、ガンバレ~
2007.03.28
コメント(18)
早速、3.28発売の佐藤竹善さんの「FOUR WORLD」手に入れてきました♪今聴いてるんですが、初めてフルで聞く「花笑み」素敵ですよ~\^o^/イントロのなんとも暖かみのある音、和音好きなんですけど~♪私、ホワンホワン、ポチョンポチョンっていうような水を感じる音(専門的になんていうのか何から出てる音なのかわからないのだけど)が入ってる曲、好きなんですよ(笑)なんか宇宙に浮かんでいくような映像がぶわ~って湧いてきて、その夜空に咲く星の花っていうイメージが何度も曲を聴くうちに感じました。まったく個人的な感想ですけどね(笑)歌詞の中では、『そして 君が みつけるのは まだ明けない友の夜にも 寄り添う花』ってフレーズにやられました(T.T)あったかさと強さを感じました。「本当に~♪」と出だしだけでノックアウトです。心奪われる声の魔力だわ( ´艸`)前に、インタビューで竹善さんが尊敬するアーティストが出だしの一音だけですべてを魅了される…という様なことを話されていたが、私にはまさにそれである。ほかの曲もまたじっくり聴いたら追記しとこ♪「カオ上げて」も私の手足20本の中に入りそうなくらい素敵な好きな曲になりそうだ。ムフフフフ・・・・・。小田和正さんとスキマスイッチ大橋くんと竹善さんの声。みんな特徴的で個性的であるのに、三人のハーモニーなんて気持ちよいのだろう。何処が竹善さん作で何処が小田さん作なのか、わかるようなわからないような(笑)サビは竹善さんな気がする~♪「風模様」も、ちゅき♪「Amazing Grace」は、なんか・・・ムズムズする・・・。最初の出だしは好き。*********ついでに欲しかった2枚も購入♪前に、声が癖になるって日記に書いた 「パオロ ヌティーニ」竹善さんもblogで紹介されていたので買っちゃった♪そして、「ミュージックソウルチャイルド」試聴だけでは我慢出来ず購入♪土曜日のSDのHP見たら、私がリクエストした曲ではなかったけど、かかってた~♪なんだか嬉しいわ(笑) どんな風に解説されていたのかな~(^^ゞいっぱい買っちゃったけど、当分竹善さんだなー(はーと)
2007.03.27
コメント(24)
今朝石川県で強い地震がありました。隣の我が県も震度5弱の強い揺れを感じました。旦那は仕事で出ており、チビと二人で家にいたのですが、グラグラという横揺れの後にドンドンと強い立て揺れ。チビを毛布と座布団で包んで揺れがおさまるのを待ちました。すぐに仕事先から旦那が電話してきてくれたので不安は軽減しましたが、やはり怖かったです。被害にあわれた方々がはやく元の生活を送れる事を願ってます。我が家にもきちんと防災対策しておかねば・・・。今日地震があったあと、急いでバックに必要なものを詰め込んでおきました。。。余震もその後何度かあったので、これ以上被害が大きくなりませんように!心配してメールなど頂いたみなさま、元気です!ありがとうございました♪************雨も降っていて、地震もあったのでずっと家に閉じこもっていたので、なんだかチビもグズグズ。ビデオみるー!ゲームするー!の声が多くなってきたので、仕方なく外に解放。思いっきり走り回ったり、水溜りにバシャバシャと入っていかれました。まぁ、しょうがないでしょう。元気ですから!!
2007.03.25
コメント(30)

親バカ満載で申し訳ない…(笑) この時期にしかこんな格好させて撮れないだろうということで、毎年誕生日のお祝いに写真館で撮ってもらっています。大好きなラブ&ベリーの舞踏会で着るようなドレスを着たい!と言い、自分で衣装も選びました。髪にもエクステンションやティアラをつけてもらってお姫様気分のチビだが、衣装に着替えると何故か大人しく緊張気味(笑)お店の人に言われるがままポーズを決めたりしてる姿が可笑しくて可笑しくて…( ´艸`)ププ仕上がりは一ヶ月後なんですが、お店で構図等を決めるこんな写真が撮れましたよーの画面を、こっそり写メしてきてしまった(笑)いつまで撮らせてくれるかなぁ~(^ー^* )***********チビの幼稚園バックに、何か他のお友達のバックと区別がつくように何かキーホルダーとかつけてあげたいなぁ~と思っていて、お友達がヘンプ網でいろいろなものを作れるそうでお願いしていたのが届きました♪しかも、入園のお祝いだよ~とプレゼントしてくださって(T.T)ウレシィ貝殻を編みこんだものとあったかい色のキーフォルダー♪娘っこちゃんお手製のバックに入っていたんだけど、かわいいのよーバックも♪どっちつける?って聞いたら二つともチビの~!というのでファスナー部分につけてあげました。大事に使うね~!ありがとう。
2007.03.24
コメント(26)

ポカポカ陽気に誘われて、今日は午前中は児童館、午後は公園で遊びまくりました♪小学生も今日から春休みということで、近所のお姉ちゃん&お兄ちゃんがチビを遊ばせてくれましたが、しかし、小学生のお姉ちゃん達は、前に一度やったら味をしめたらしく・・・私の顔を見つけると「鬼ごっこしようよ」と誘ってきます。三十路には辛い鬼ごっこ。いつも私が鬼役の鬼ごっこ。本気で追いかければ追いかけるほど、喜ぶ小学生。エンドレスな鬼ごっこ。チビも小学生に混じって一緒に手をつないでもらいながらキャハキャハ言いながら逃げ回ります。いつも鬼ごっこの日の次の日まで足ガクガク・・・もう若くない・・・と実感する鬼ごっこ。あービール呑みたい!!!身体動かすのって、でも楽しいね、鬼ごっこ♪*******子供の頃しなかった?余った生クリーム、そのままスプーンですくって食べるの。私も大好きだったのだけど、今は無理だった(笑)年とったなー。 変な〆。
2007.03.23
コメント(18)

緩んできっと買ってしまうだろう。 びびびっとまたきちゃった~(笑) 早くメモしとかないと忘れてしまうもので・・・ Musiq Soulchild(ミュージック・ソウルチャイルド) ←アーティスト名ね♪ 2007.3.28リリース 『LUVANMUSIQ』 視聴&詳しくはこちらへ♪ ワーナージャパンのHPはこちらから。 「スティービーワンダーに最も近い存在」とうたわれているみたい。 フムフム。。。 Ne-Yoもプロデューサーとして参加している曲を、 竹善さんのラジオ「SOUNDDISCOVERY」にリクエストしてみました♪ かかるかな~どかなぁ~( ´艸`) ************ 春分の日の今日は、パパの仕事はお休みだったので お弁当作って公園に行ってきました~♪ まだ風が冷たいので、外でランチとはいかなかったけど、 とても気持の良いお天気で、のんびり~~~できました(^ー^* )♪ わたしは ドキンちゃんっ なるべく楽しく暮らしたい~ お金はたくさんあるのがいい~ 美味しいものもたべたいし~ ♪ チビの好きな「ドキンちゃんの唄」より・・・。********携帯のカメラに傷が入った。。機種変更したいもんだ。。。
2007.03.21
コメント(20)
いろんな音楽サイトで視聴しまくるのがワタクシの趣味の一つでもあるのですが、 映像や曲を聴いて観てググッとくるものは多々ありますが、 ワタクシあんまり泣いたりはしないんです。 が、しかし! これ、きちゃいました。 涙がじんわり。ポロポロ。 PVが泣けるような感じであるし、 ボーカルの方の声の力強さと切なさと 歌詞&メロディーのメッセージからはもちろんなんですが、 【ドラムの音】が私の涙腺を刺激するんです~! こんな感覚は初めてか? ビリージョエルのピアノマンのイントロ以来か? キットカットのCMでこの曲がかかる度に「ウルッ」ときます。 CDが入ってる限定パックまだ売っているかな~。 レミオロメン「3月9日」 視聴はここから。 レミオロメン公式サイトはこちら。
2007.03.20
コメント(18)

2004.3.19 22時34分2760g 48cm 元気いっぱい産声をあげてこの世に飛び出てきた女の子♪ ちっさくて、おばあちゃんそっくりなお顔。昼はぐっすり何をしても目を覚まさず、夜はおめめぱっちり!!(お腹の中に居た時も昼夜逆転だったね、そういえば。)母はチビを産んでまもなく不眠の日が何日も続きこの先どうしたらいいのだろーと困り果てたもんだ(笑)もちろん、すぐに夜は寝るもんだとチビも気付いたみたいだが( ´艸`)ぐんぐん大きくなって可愛らしい表情やしぐさにみんなメロメロだったあの頃・・・ロウソクふぅ~!元気いっぱい大きくなったね。母さんもパパもチビが大好きだ。これからも一緒に成長していこうね。うちの子に産まれてきてくれてありがとう(^ー^* )
2007.03.19
コメント(34)

また遊びを兼ねて宣伝してきました(笑)詳しくはここを♪最近、また寒の戻りで雪がチラついたり寒かったりでなかなかお外で遊べなかったのですが、昨日久々公園遊びを満喫してきました♪お友達にいじわるしちゃって、母さんに怒られたチビです母さんも泣きたいワイ!!!なんでかナァ。。。小さい子にばかりいじわるしてる。。。チビのこころの中見てみたいわ。********今日は仲の良いお友達と一緒に児童館へ。昨年の同じ時期にも遊びに来た児童館なのですが、昨年は登れなかったアミアミにもよじ登る~。二人であっちったりこっちいったりで、大暴れ。楽しそうだ~♪幼稚園、別々になってしまったので一緒に遊びに行ける機会ももうないのかナァ・・・寂しいわ。この時期のことってどれだけ覚えているのかな?いつまでも続く友達でいられたらいいのにな(^ー^* )******明日からGyaoで佐藤竹善さんのニューシングル聴けるみたいですね♪あと、この前スティービーワンダーの「KEY OF LIFE」の事を日記に書いたが、その誕生までのドキュメンタリーも観れるようです♪Gyaoの視聴には簡単な登録が必要ですが、いろいろ楽しめますので良かったらどうぞ~♪ http://www.gyao.jp/
2007.03.16
コメント(20)
チビの誕生日プレゼントにと、ちょっと早いが、じぃちゃん&ばぁちゃんが送ってきてくれた。「となりのトトロ」早速見せたら、くぎづけ♪ぽとっぽとぽと~と傘に落ちる雨の音に目をまんまるくして、ぶるぶる喜び、大きなトトロが垂直じゃーんぷ!ボトボトボト!!!と雫が落ちてきて「ガオー!」の雄叫び~♪このシーンお気に入りでマネッコです(^ー^* )宮崎アニメ、どれもこれも好きですがトトロのほんわかした雰囲気や、登場人物たちの人柄や動きや表情、ストーリー、音楽みんな好きです~♪皆さんは、どの作品が好きですか?
2007.03.13
コメント(36)
ここ二日間、部屋の大掃除&模様替えをしていました。まだまだ途中&改善の余地アリアリなんですが・・・。ワタクシ、恥ずかしながら・・・本当に整理整頓&掃除が苦手でして・・・いつも散らかり放題なんです今年の目標にも掲げていたのにー・・・すでに専業主婦なのに、「お前はいつも何をしてるんだ?」と旦那に怒られます。実は、重い腰を上げようと思うきっかけは、チビの幼稚園入園後すぐに「家庭訪問」っていう恐ろしいものがあるんです!!!ワタクシ、見栄っ張りでもありますし、なんとかしないとーと思ったのであります(笑)コンセプトは、「お片づけのしやすい部屋作り」我が家には、片付けられない人が3人もいるのでとにかく要らない物は捨て、自分の物は自分で片付けられるような配置と収納を考えました。旦那の大事なものはゲームなんですが、数が半端ナイ。知らないうちにどんどん増えていくんです山積み状態のゲームソフトを収納できる棚を、リサイクルショップめぐりして良いのをゲット!めんどうだな~という顔をしながらも、新しいもの好きな旦那は、自分専用の棚が出来たのが嬉しくせっせとお片づけしてくれました。 シメシメ( ´艸`)そして、チビのおもちゃ箱。今まではこれまた細々したものから大きなものまで、とにかく山積みだったので、自分で取り出して遊んだり、元に戻したりが出来なかったんです・・。家にあった使っていない棚を出してきて、取り出したり、片づけが自分で出来るように並べました。「お片づけ~♪」と唄いながら、チビも元の棚へ戻してくれてます♪ シメシメ( ´艸`)あとは私の洋服の片付けとキッチンの整理が残ってる~!さ、3人のやる気と部屋の状態がこのままキープできるようにお掃除&整理整頓&洗脳頑張んなきゃだわ♪**********写真は、ボウケンジャーショウをショッピングセンターでやっていたので見ました。ちょびっとビビッてたチビです( ´艸`)「怖くないよー怖くないよー」と自分に言い聞かせるようにつぶやいてたのが面白かった(笑)
2007.03.11
コメント(22)
昨日今日と、久々の雪もう少し大きくなって・・・ 「なんで雪は白いの?」なんて聞かれたらどしよ。母さん答えられるかな?http://tsurutsuru.jp/fushigi/fushigi1.html*******旦那が「転職していい?」って仕事から帰ってきて早々に言い出した。なんか・・・毎年この時期に言っているような気がするけど・・・不思議だ(笑)まぁ、好きにすれば~♪と返事したけど。きっと辞令がでるまでここにいるんだろな( ´艸`)
2007.03.08
コメント(22)
今日は親子サークルで、3月産まれの子供達のお誕生日会を開いてくれました♪チビは、お友達の月の誕生会が開かれるたびに、自分のはまだか?まだなのかー?とずっとずーっと楽しみにしていたので、みんなの前に出て、誕生日の歌を唄ってもらってご満悦でした手形付きのカードはなかなかお家で出来ないので嬉しいプレゼントです(^ー^* )******今日で親子サークルも終了。家では体験できないことを一緒に出来て嬉しい時間が過ごせました。仲の良いお友達も親子共々できたし(^ー^* )チビの家では見せない姿、あーやっぱりなーっていう姿も(笑)見れたし、楽しかったな核家族化がすすむ今だからこそ、地域の中で子供を育てていくってすごく大事なことだな~と感じました。家でグズグズ考えるよりも、育児の先輩や仲間と話ができるってお母さんの精神衛生にもいいもんね♪育児にも還元されていくし!********ビデオも久しぶりに撮ったからじいちゃん&ばあちゃんにも送ってあげなきゃ!
2007.03.07
コメント(22)
でもこの後、本当に寝てしまいました(-.-;) 朝までぐっすりお休み下さい。 朝ごはんちゃんと食べてくれぇー!
2007.03.06
コメント(20)

今日は、強風で一歩も外に出ず過ごしました。富山では、強風によるトラックの横転事故や窓ガラスが割れたりという被害もあったようです。。皆様もお気をつけて~。**********こんな日は、好きな音楽を聴いて過ごすに限ります(^ー^* )先日、実家に帰った際に母から好きなCDでも買いなさいと誕生日プレゼントとしてお小遣いを貰っちゃったので、その日のうちに買ったCDがこれ。スティービーワンダー 『SONGS IN THE KEY OF LIFE』スティーヴィーの全てをLP2枚+EPに注ぎ込んだ、70年代のミュージック・シーンを代表する大名盤。14週連続全米1位。 "最優秀アルバム賞" 他1976年のグラミー賞を総なめ。Listen Japanとかでも、来日記念で特集などが組まれており、ベスト盤含めいろいろ試聴した中でもいいな~って思う曲が多かったのでこのアルバムを選びました。今までレンタルなどで聴いたアルバムはあったけれど、ちゃんとCDを手にしたのが今回が初めて。それでも、知っている曲がたくさんあるっていうのは、知らず知らずのうちに耳から入って印象に残るような曲ばかりだってことでしょうね~♪佐藤竹善さんのブログで、大興奮でスティービーのLIVEレポしてくださったセットリストを見ながらこのCDを聴くのが今の密かな楽しみです。「PASTIME PARADISE」スキダナ~
2007.03.05
コメント(8)

お外綺麗ね~~♪あっかんべー(笑)おかげさまでチビの熱も一日あがったのみで、機嫌もいいし、元気だし、食欲もいつもどおりだし~ということで、病み上がりだけれど・・・帰ってきちゃいました。お薬飲んでいるせいもあるけど、電車の中ではほとんど寝ていたチビ。長旅での疲れもあると思うので、明日もゆっくり休ませてあげたいと思います。*********自宅に帰ると、大阪に住むお友達から良い物届いてました~♪こちらでは聴けない貴重なラジオを録音したもの等とともに 竹善さんも美味しいよと紹介していた黒のおたべ早速頂いちゃいましたが、コレ美味しいね~♪ニッキの味のおたべ(八橋)も好きですが、コレはニッキの味はせず、黒胡麻の風味と優しい甘さのあんこ、絶妙ですね(^ー^* )本当にありがとう*********追記です。長崎のお友達からも良い物届きました♪ブログで紹介されていて、みかん好きなチビ&私、わぁ~食べてみたい!というような食いついたコメントを残したところ、お誕生日に~とわざわざ送ってきてくださいました(^ー^* )アリガタヤーアリガタヤー!スイートスプリングという品種で、温州みかんと八朔とのかけあわせで出来たそうです♪早速いただいてみると~!みかんのジューシーな甘さと八朔のつぶつぶ感。いいとこどり~な美味しさでした♪本当にどうもありがとう自宅にいながら、いろんな美味しいものも味わえるなんて幸せだ~!
2007.03.04
コメント(18)
親戚がチビのためにと手作りしてくれた、雛飾りと一緒にパチリ♪昨夜のチビ、8度4分まで熱があがってしまいました。。。今日病院でインフルエンザの検査もしてもらいましたが、今の所は陰性。熱は微熱だけど、元気はあってダンスしたり歌ったり、食欲もあるし様子見よう。いろんな所連れていってちょっと無理させてしまったかな…。早く治るといいな。
2007.03.03
コメント(22)

学生の頃から休みになると散策するのが大好きでよく遊びにいっていた【吉祥寺】吉祥寺は、オシャレではあるけどオシャレ過ぎず親しみ易い自然も残る街で、一度でいいから暮らしてみたい所なんです(^O^)今日はチビと母と一緒に、井の頭公園にある動物園に行ってきました♪モルモットを抱っこしてとても嬉しそうなチビでした(^ー^*)ぞうのはなこちゃんを見て、ご飯を食べる真似をしたり、お猿の親子の姿に「可愛ね~!」と歓喜の声をあげたり、スワンのボートにもまた乗ったりお散歩楽しめた様です。疲れたのかお昼寝しちゃったので、母にチビをお願いして、これから私は一人で吉祥寺散策です( ´艸`)ウシシさ、何処にイコウカナ~♪大好きなCD屋めぐりと古着屋めぐり♪手作りアクセのお店をいいな~と見たり。。チビのワンピースと帽子をゲット♪結局買っちゃうのはチビのお洋服なんだよねー(笑)自分のは今回はナシ。。でも楽しいお散歩でした~♪
2007.03.02
コメント(16)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()
