もなかで有名な御菓子司 文銭堂本舗 。
こちら、店舗を入るとすぐ、お茶をすすめて下さいます。店舗には試食のできる御菓子があり、また今回は奥からも御菓子をだして来て下さいました。出してきて下さった御菓子はかぼちゃ饅頭。ほくっとして美味しいので購入決定!しかし売り切れで買えず次回に向けての試食ということなのね


こちらは栗蒸し羊羹(1050円)です。

上品なのです。笹の香りも嫌みなく栗蒸し羊羹に移っています。ねっとりもほくほくもしていない栗あんに栗の粒、私は水っぽい栗あんに出会うとがっかりするのですが、これは味が濃くないしとっても柔らかいのに、味わいがあって、日本人的に万人受け系な味わいかつ、美味しくて、完成度が高いと思います。ここで買うなら大福(販売日限定)より栗蒸し羊羹だわ~。
ただ私以外の栗属、栗女さんたち・・・ その 1 ,その 2 ,その 3 、その 4 、その 5 ~って数で数えてしまって失礼しました私のまわりって栗好きが多い~まだ抜けている? にご満足いただける栗感はないかもしれないけれど、御菓子として私は好きです!
これは実家の両親含めて、家族で食しましたが大好評でした!

上の栗の子は、かわいた系の周りの皮、そして甘味のしっかりする白あんに栗のつぶが入って美味しかったです。ん~でも手軽さは栗の子、味的の好みは個人的には栗蒸し羊羹に軍配です!
ブラジル移民百周年記念菓子「逢いたくば」(半棹650円)も購入していますがまだ食しておりません~!
文銭堂本舗 JR新橋駅烏森口から徒歩数分 東京都港区新橋3-6-14
snaq.meの味わい深い、こい抹茶羊羹 2025年06月12日 コメント(8)
正月用に買ったとらやのお菓子 御題 夢… 2025年02月12日 コメント(7)
小布施堂の新栗 栗むし、、、はリピした… 2024年10月31日 コメント(6)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List
New!
Mew♪さん
New!
恭太郎。さん
New!
USM1さん