2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
金曜日。声は全く出ないけど、カラダはだいぶ回復。この日は声が出ないせいで飲みの予定をキャンセル。 つまんない~(>_
2008年02月29日
コメント(0)
あんなにがんばってみたけど・・・思うようにならないのが自分のカラダ。今朝、声の調子はもっとひどくなり・・・青ざめた。通勤途中、手段を考えるものの、こりゃもう自分では講習はできないと判断。会社について、上司と新人の人に相談。午前中に彼女を特訓して、午後ピンチヒッターで、このコースのデビューをしてもらうことにした。彼女はサブとして、昨日の内容は聞いてるので、交代は簡単。あとは、彼女の腕次第。幸い、4人の受講者さんとも初心者で、年齢も高かったので、のんびりムード。内容をかなり省いて、なんとかやってもらえました。無茶ぶりと言えるくらい大迷惑かけちゃったけど、できてよかった!気が強くてやりにくいなあ~って感じる時も多い彼女だけど、「教える」ってことにおいては、かなり上手でアドリブもききます。いくらCADの達人だったとしても、人に教えられない人って居るもんね。彼女はまだ、このCADを始めて5ヶ月だけど・・・「教える」のも立派なスキルだよな~って彼女を見てて思いました。私も、いろいろ、い~ろいろ、がんばらないと。。。とりあえず、風邪治します。。。 とほほ。。。ああ、私の声~~もどってきてええ~~
2008年02月28日
コメント(6)
火曜、水曜、なんとか出勤しています。熱はもうないけど・・・のどが痛いのです。そして、運悪く今週は講習の仕事(大泣き)今日と明日、午後ずっとです。今日調子良かったのは最初の30分だけ。残り4時間、だみ声でがんばりました(>__
2008年02月27日
コメント(4)
ご心配おかけしてますm(__)m朝起きてみて・・・体温は37.7℃ 悩んでみたけど・・・やっぱり休んじゃった(~_~;)喉は昨日より痛いけど~昼には平熱に。インフルエンザじゃなかったようで、よかった^^午後からは、寝てるのももったいないので(笑) 家事してました。お金の計算とか、パソコンの中味の整理とか・・・ごはんは、はりきってグラタンを作りました♪しか~し、夕飯後から、また少し熱が上がったようで、だるいです(~_~;)明日は休みたくないし・・・おとなしく、いや、気合で治さなきゃ。ご訪問は後日に・・・m(__)mでは、おやすみなさい~
2008年02月25日
コメント(4)
今日も寒かったですねー 今日は予定どおり出かけてたのですが… 昼過ぎからなんか寒気が… 4時に解散し帰宅。 うう、熱出ちゃいました(;_;) いまは38度越えです。明日の出勤は微妙だなあ… でも買い物は楽しんで来ましたよ(^-^) 姪っ子には淡いピンクのパンプスと、あせたグレーのバッグ。これがすごく素敵で! 喜んでもらえました♪ あと春休みに四国に帰省し、じいちゃんばあちゃん(私の両親ね)には、 財布と時計をねだるそうです(笑) ちなみに彼女が合格したのは、むか~し私が行きたくてすべった某女子大の英文学科…すごいなあ~ 姪っ子は3人いるのですが彼女は次女。 長女は今年卒業ですが、学科は違うけど私と同じ大学です(^^) なん~て自慢したくなるのって…おば馬鹿って言うんでしょうか(笑) とにかく…おばは、おとなしく寝ときます(^-^; 体があちこち痛いのですが、昨日のジムのせいの筋肉痛か。。熱のせいか(^-^; あ~しんどい。。 では、おやすみなさい~ 皆さん、寒いので体には気をつけて下さいね。
2008年02月24日
コメント(4)

早くも名古屋行きから、1週間たってしまいました。ああ、2月って本当に早く過ぎて行きますね。1週間遅れだけど、お誕生日にいただいたプレゼントです。名古屋のMicaちゃんからステキな絵です。小鳥がいっぱいいます。コレを真似て、いつか器に絵を描いてみようかな♪ あやちゃんからかわいいパジャマです。ネルのパジャマ、あったかくて大好きです♪ 会社のお友達からこれでぜひお弁当を作ってきて~と言われました(笑)かわいいフライパンです。何、焼こう??^^ 他、会社の人からはお菓子やチョコいただきました^^そして、これはランチデートのお相手から(*^_^*)カード入れです。革に特殊な染めで、絵が描かれています。いまIC定期券を使っているのですが、別の路線も、もうすぐIC定期券になるので、欲しかったのです^^ 嬉しい♪ ぜ~んぶ、大切に使います。あったかい気持ちをありがとう で、旦那様からは?? あはは、特に何もありません。ケーキだけ買ってきてくれました!(笑)さて、明日は姪っ子の大学合格祝いを買いに行きます~姉、姪との久しぶりのお出かけ。楽しみです
2008年02月23日
コメント(6)
いまの派遣先の会社。私たち派遣や外部社員は、8時45分~17時半 が定時。でも社員にはフレックスが認められている。だから、朝一って派遣しか居ないような(笑)いや、もちろん、そんなことはないんだけど、私の視界に限るとそうなります。9時過ぎると、ぼちぼち人が集まってくるって感じ。朝礼もないし、来てるかどうかはボードの名札をひっくり返すだけ。そして、夜、残業はというと、従来は午後9時以降残る人はあらかじめ残業申請を出す必要がある。これは派遣も社員も一緒。私は9時以降残ったことはないんだけどね・・・ところが! 今週からこの申請時間が繰り上げられて午後8時以降残る時必要になった。さあ~たいへん。忙しい人は、時間が足りないってボヤくし・・・ (申請したら残れるんだけど)なんとなく、ダラダラしてた人は、儲けが減ったと嘆くだろう。私は、仕方なく残業するけど、少しでも早く帰りたい派。だから、1時間分、ちゃっちゃとすればいいや~ってな感じ。ここから愚痴なんだけど・・・どうも、この会社、打ち合わせが多いせいか、私語も多い。いつまでしゃべってんねんって人が、い~っぱい居ます。みんな、しゃべる時間削ったら、1時間なんてど~ってことないでしょ!そして、朝。。。あれだけ人が少なかった風景が、今朝(昨日休んだから)出勤したら、びっくり!様子が変わってた。人がいっぱいいるのです。そう、早く来ないと、残業できないから仕事が片付かないってことでしょうね・・・って、みんな、ちゃんと朝から来れるんやんかっ。それなら早く来て下さい!忙しいときに限って、他に聞く人が居ないから、私に質問が集中。サポートしないといけない。。。専門外のことも・・・情報よこさないくせに、朝の仕事だけ押し付けられたら、たまらんわ~~あ、これは、同じ部署の女性に対しての愚痴ね(~_~;)しかし、彼女・・・いままでの出勤は朝9時半~10時の間だったんだけど、今朝もその時間に来てました。残業時間が変更になったからと言って、彼女には関係なかったようです(~_~;)大したもんだわ・・・いやあ、その子に今日きついこと言われてね、ちょっとカチンって来たんだけど、笑顔で「ごめんね~」って返しましたっ。その分の愚痴を書いてしまいました(笑)ご、ごめんね~~(笑)
2008年02月19日
コメント(4)
名古屋に遊びに行き、さらにゆったりしたくて~本日は、お休みを取りました。ダーリンをベッドの中から送り出した後は、家事タイム♪寒いけど、ちゃっちゃと済ませちゃえ。。今日はね、ちょっと約束があったんだ^^秘密のランチデート です(笑)文字にしたら、なんとも・・・(~_~;)おしゃれなカフェで、プレートランチを食べてきました。その後は、フィットネスクラブへ。汗をかいた後、誕生日ってことで、クラブに併設された岩盤浴サービス券をいただき利用してきました。平日の午後は、人も少ないし、贅沢な時間でした。ああ、これだけゆっくり楽しんだら、明日からの仕事が憂鬱だけど、前向きにがんばろうっと↓土曜日の日記は、画像を追加しました♪2月16日の日記↓日曜日のおいしい日記もどうぞ♪2月17日の日記
2008年02月18日
コメント(2)

土曜日の日記を書いたのは、日曜(昨日)のお昼前。「ブランチ」って書いたんだけど・・・実際、みかちゃんがキッチンで作ってたのは、「大学イモ」でした(笑)あ、その後には、おいしく焼きそばをいただきました~日曜は、夕方には大阪に帰らなくちゃいけない。でも、夜中3時まで起きてた私たち・・・お昼前まで寝てて、楽しい時間はあっという間に過ぎていき~(笑)結局、焼きそば食べてすぐ、お勧めのケーキを食べに行くことに・・・(~_~;)ところが、ケーキ屋さんは満席で、時間がない私たちは待てな~い!テイクアウトで買って、家で食べる?? いやいや、その時間もなくなり~車の中で、大人3人ケーキにむしゃぶりつきましたっ(笑)ふふ、どこで食べても、おいしいケーキでした(~o~)名古屋最後のショットは、私の肩にのった「ぎんぺい」ちゃん。。。おすましで、かわいいです^^ ・・・実は、この写真を撮ってるとき、みかちゃんの旦那様の携帯が鳴って吉報が飛び込んできた!そこから、またおしゃべりが始まってね・・・思えば、あれでケーキの時間がなくなったのね(笑)でも、いいお話だから、すべてヨシです^^みかちゃん、きよとさん、2日間お世話になりました!名残惜しくも、みかちゃんと旦那様にバイバイして、一路大阪へ。実は、ダーリンと夕飯(カニ!!)の約束をしていたのです。大学イモ→焼きそば→ケーキ 食べ続けてた時、果たしてカニは食べられるのか?ちょっと不安になったんだけど(~_~;) 全く無用でした(笑)多くは語りません。。。写真がすべてを語ってます! ずわい刺身タラバ唐揚げずわい&タラバのちり鍋と炭火焼ああ、思い出しても・・・あの甘みが・・・また食べた~い!日曜日も、またまた、そんな幸せな一日でした♪
2008年02月17日
コメント(4)

「画像」追加しました♪-------------------------------今日は私の誕生日。ってことは全然関係なく、楽しい一日でした。久しぶりに名古屋に遊びに来ています。いまは、Micaちゃん ちのパソコンから書いてます^^ちょうど土曜日、みかちゃんご夫婦のライブがあって、やってきました。Micaちゃん宅にお泊りつきで!夕方に到着し、ご自宅へ。めっちゃかわいいお家です!いまから、他の部屋も見せてもらおう。。。お家欲しくなったよ(笑)そして、旦那さん特製のひよこ豆のカレーをいただきました♪ (とにかく、美味しかった!!)ライブは10時からってことでゆっくりと移動。途中、その日の曲目をみんなで歌いながら^^雪の降る寒い夜でしたが、もう1バンド出演し、熱気ある会場でした。Micaちゃんご夫婦のユニット数曲と、お店のマスター&息子さんが加わったスペシャルユニットで2曲。あっというまの1時間でした。ステージもステキだったし、久しぶりにMicaちゃんの同僚さん達にもお会いできたし、大はしゃぎしてました。 帰宅後は・・・・打ち上げ&私の誕生日会です~お菓子、お料理、いっぱいならべての宴となりましたっ。一番飲んでたのは私ですが~ (わざとらしく、ウコン写ってます^^)そんな楽しい一日でした写真もいっぱい撮ったんだけど、取り込み方が不安なので画像は夜に追加しようかな~いまは日曜の朝。Micaちゃんお手製のブランチ食べま~す。では~
2008年02月16日
コメント(8)

今日はいいお天気。あったかかったです。インテックス大阪で開かれている「オートメッセ」にいってきました。カスタマイズカーのお祭りです。モーターショーと違って、何を見ていいのかわからない(笑)適当にパーツの展示や、カスタマイズされた車をながめてました。ダーリンは楽しそうだったけど・・・・・・もう、欲しいホイルは決まってるみたいです(~_~;)モーターショーよりコンパニオンのお姉さんは派手だったし(笑)楽しかったけど、断然写真の数は少ない・・・ってことは、やっぱり興味ひかれるものが少なかったってことかな~う~ん、きっと来年は行かないかなっ(笑)関係ないけど、会場で売られてたオムそばがめっちゃおいしそうだったのね・・・でもカレーライスにも魅かれて、結局カレーを食べちゃった。。。ダーリンと2人して、「オムそばおいしそうだったね」って帰ってきて・・・そうだ! 夕食はオムそばにしよ~!ってことで、ホットプレートで焼きそば焼いて、フライパンで玉子焼いて~焼きそば包んで、マヨネーズとケチャップをトッピング!写真はないけど(笑) めっちゃおいしかったです!そ~んな一日でした。 デュアリス・・・変身はしませんでしたっ(笑) かわいいコペンです♪ ダーリンの欲しがってるホイルは・・さて?(笑)明日は、私は出勤日ダーリンだけお休みです。夜にディーラーから電話があり、なにやら届いたようですっ。明日は我が家の車は、どうカスタマイズされてるんでしょうか~?(笑)
2008年02月10日
コメント(2)
土曜日の夕方。フィットネスジムの帰り、ちょっとショッピング。LUSHに行って、ボディークリーム買って、いろいろハンドクリームなどをお試し^^気分良くデパートへ。チョコを見に行きました。今年は姉との取り決めで、お互いの旦那様へのチョコは割愛(笑)実家の父へと、ダーリンの分だけ買いました。そして、ついでに?おいしそうなケーキにやられて購入(笑)洋食が食べたかったので、惣菜コーナーでクリームコロッケを買ってと・・・この時点で、手にはバッグと傘と、袋が4つ!すぐに電車に乗れるから、座ってから整理するつもりで、そのまま駅へ。なんだか様子がおかしいのね(~_~;)はい、土曜の午後7時。 人身事故で電車はストップしてました(T_T)荷物がなくて、寒くなければ、振替輸送経路で帰るんだけど・・・それで帰ると倍の時間プラス徒歩15分が待ってます。家でくつろいでるダーリンにメールしてみたけど、途中まで迎えに行くという言葉は出てこなくてね・・・そのまま動かない電車で待つことに。 荷物もゆ~っくりまとめられましたっ。1時間すぎてようやく運転再開。 が・・・私は各停生活なの~ 動くのは急行ばかり。。。なんで?急行、準急、急行・・・が動いたらアナウンス。 次は特急、急行・・・この時点でキレそうになった(笑)結局1時間半以上、寒い車内で待ってたことに。 ふえ~~。帰宅後、さあ、ご飯食べようって思ったら、ダーリンに頼んでた炊飯が、メールを見落とされてまして・・・がっくり~ああ、疲れた。。。雪見ながら、家にいたほうが正解でしたね(~_~;)夕飯あと、ちょっと仮眠のつもりが朝まで寝てしまって起きてから、「あ、ケーキ食べてへん」って気づいた日曜の朝です~~。
2008年02月09日
コメント(6)
今日は朝から陶芸教室へ。行きは降ってなかったのに、お昼に帰るころにはすっかり雪。降ってる雪は今年初めて見ました。う~ん、こんなに降ったのは久しぶりですねえ。関東や名古屋で、今日は雪・・・って聞いてもピンと来なかったけど、ようやく(笑) 大阪も雪です。。。平日じゃなくて、よかったです。でも、今日はこれからフィットネスクラブに出かける予定。全然止まないし、むしろ、大雪になってきました(~_~;)雪だるまになっちゃう。。。出かけるのが、どんどん憂鬱に。。。(笑)画像じゃわかりづらいけど、結構降ってます~(゜o゜)
2008年02月09日
コメント(2)
私が楽天をはじめて、5月が来ると6年。今日で「2100日」だそうです。いまのところ、きっと旦那さんにはバレてません。。。今さら言えない~(笑)というか、リアルなお友達には黙ったままですねえ(笑)一方旦那様。車関係のブログを2年ほど前からやってます。時々「何書いてるの~」って、覗き込んでやります(~_~;)HNも知ってるので、内緒で探し当てて、こそ見してる妻がここに居りますっ。さて・・・特別休暇で、今週は月、火、と休んでた旦那様。なにをしてたか聞いても、はっきりと答えてくれない。確かディーラーにオイル交換に行ってたとか・・・車のパーツ騒動依頼、その話題は沈黙のままの我が家。でも、ヤツはあきらめるはずもなく・・・前触れのように、先週末、うちに荷物が届いた。入ってたのは、ハンドル(笑)うちのP☆LOは、マイナーチェンジ後のモデルなんだけど、欲しいハンドルカバーの形があわないんだって。それで旧型のハンドルを、オークションで買ったらしい(--〆)ちゃっかりオイル交換の時、ディーラーにお願いしてつけ替えてもらったそうです(~_~;)まあ、それはいいねんけどね・・・その日のブログを見てたら、「ハンドル交換」自慢の後に、「あれもこれも注文してきました~」「他にもネットでぽちっと・・」とか私が知らないこと、書いてますっ(゜o゜)な、なんじゃあ~?私が仕事行ってる間に、何を注文したんでしょう。。。。PCの前で、ひとり悶々とした日々です(笑)思わず「何を注文したってっ!?(--〆)」と聞きそうになったけど、ぐっと抑えて見守っております(~_~;)といいながら・・・今週末には一体何が届くのか、ちょっとドキドキっ(笑)ああ、なんか嫌な予感が・・・(笑)
2008年02月06日
コメント(3)
家電屋さんに電子レンジを見に行って、なぜかプリンターを買ってきました(笑)電子レンジは、とりあえず軸が折れるまでは使えるということでじっくり検討しようと思います。売場で見るとかなり大きいので、最新の大型を買うのはやめて、ひと回り小さいのが候補。 う~ん、でも近いうち欲しいなあ。で、プリンター☆年末に年賀状を印刷してる最中、あと数枚ってところで止まったまま2度と動きません(~_~;)ちょっとした地図やクーポンを印刷しようにも・・・できない。思い切って?といっても昔よりもずいぶん安くなってますが・・・買っちゃいました♪一番売れ筋のヤツです。ようやくCDにプリントできます。コピーもできます。写真プリントだって・・・しかし、大人2人とインコ1羽の我が家。いったい何を印刷すると言うんでしょう(笑)来年の年賀状印刷まで、何か活躍する場を作らないとなあ・・・サクサク動くプリンターを見ながら、嬉しいけど、ちょっと複雑っ(~_~;)何を印刷しましょうかね~
2008年02月03日
コメント(6)
昨日は電子レンジの下見に行くつもりが、なぜか映画にいってきました(笑)自宅から10キロほど離れたヨーカドーのショッピングセンターのシネコンです。レイトショーだったので、6時ごろに着きショッピング♪普段は日曜しかいかないところだけど、土曜の夜、あまりにすいてるのに驚きました!夕食をとったあと、映画が始まったのは9時。眠くなったらどうしよ~って思ってたんだけど、心配無用でした^^映画は・・・ 「銀色のシーズン」 です。この映画、昨年の冬、私が毎年夏に遊びに行ってる長野「白馬村」をメインに撮影されたもの。ストーリーより景色が見たくて、スクリーンで見ることにしたのです^^でも、期待してなかったストーリーも、普通におもしろかった(笑)前知識のないダーリンも、「思ったよりおもしろかったな~」って楽しんでました!<ストーリー>雪山で何でも屋をやってる、めちゃくちゃなヤツら3人と村で企画した「雪上結婚式」に応募し、3日後に結婚する花嫁が出会って・・・それぞれにかかえてる過去から1歩踏み出す・・・。2時間近くあるけど、スピードがあって退屈せずに楽しめます。「娯楽映画」として、きれいにまとまってます。ただ・・・もっと人物像を掘り下げてほしかったこと、スキーシーンは迫力あったけど、もっと白馬の自然や町を写して欲しかったな~ってこと、が残念ですね。そうそう、主人公の「瑛太」 がかっこいいです(笑)「アンフェア」の「安藤」役・・・くらいしか知らないけど、なんかステキ♪「目」にやられました。。。ギリギリ入浴シーンはドキってするし(笑)それにしても・・・撮影が今年だったら良かったのに。。。関係者はみんな思っているでしょう。昨年は本当に雪が少なかったらしいです。撮影期間に当たった昨年のシーズン。いつもお世話になってるペンションのブログやHPで、エキストラ募集の話や、撮影現場を見た話など、読むたびに出てくる雪不足って言葉。「大変だな~」って思って読んでました。実際映画の中でも、それは感じます。ふもとのシーンでは道路に雪がなくて、スキーを教えるシーンでも、いかにも雪が重そうで(~_~;)だけど、さすがに山の上の雪景色はすばらしい。オープニングに3人が滑り降りるシーンは本当に気持ちよかったです。白馬三山を背景のシーンは、「うわああ~」って(見たことがある景色だからね^^)涙出そうだったし(笑)興味あれば、ぜひ見に行ってみてください。雪、見たくなりますよ♪さっむいけどね~~(笑)オフィシャルHP「銀色のシーズン」http://www.g-season.jp/私が、ひとり盛り上がってた(笑) ロケ地マップhttp://dogatch.jp/cinema/g-season/special/index.html
2008年02月03日
コメント(0)
電子レンジの調子がよくありません。これ、我が家で一番古いであろう家電。 15年以上使ってます。「FUZZY」って書いてあるんだよ! ファジー!(笑)買った当時は20万円以上したような・・・(汗)買って2年ほどで一度修理を受けたけど、それからは快調だったんです。冷蔵庫の上においてるんだけど、最近、冷蔵庫のモーターに合わせて違和感のある音がしてて・・・ふと気づくと、ターンテーブル(いまどきないですよね(~_~;))が回りづらくなってて・・・・・・よく見ると、樹脂製の軸が折れてましたっ(汗)あちゃ・・・働く主婦の私にとっては、電子レンジは必需品。なかったら生活できません、多分さっきアロンアルファで軸ひっつけてもらったけど、買い替え検討しないと~ ってことで、昨日からネット検索してます。どれにしよう。。。迷うなあ~お宅の電子レンジはどこの製品ですか? 快調ですか~?(~o~)
2008年02月02日
コメント(6)

今日は会社を休みました。ちょっとしんどいってのもあったけど、行きたくなかった。人間関係・・・女は難しいですね。男だらけの会社だから、ここは大丈夫って思ってたのにこの半年で女性メンバーが増えて・・・いろいろあります。昨日、原因ではない他部署の子に飲みにつきあってもらって悩みを聞いてもらいました。仕事以外の話のほうで、ひとつ悩みをぶっちゃけて、驚愕されました(笑)そっちかよ・・(~_~;)すっきりした反面、新たな事実も知り、一晩では浮上できず。。。体調不良を理由にしたんだけど、分かる人にはわかるのかメールをいただきました。原因のうちのひとりの子ともメールをやり取りして・・・向こうもそれなりに悩んでる様子だったので、お休み明け、話ができたらいいなあ。この職場はもうすぐ3年。必死でやってきて、ひと息ついて・・・だから、いろいろ感じるのは、そんな時期だからかも知れません。今日も外は寒そうなので、おうちでゆっくりします。あ、でも・・・何かおやつ買って来ようかな。■今日のク~ちゃん換毛でひんじゃくですが、カメラ目線が、うふ 「ク~ちゃん、今日のおかずは・・・チキンでいいの?!(笑)」
2008年02月01日
コメント(6)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
