全33件 (33件中 1-33件目)
1

クロスブレイド開設6000日目の記事にコメントをくださった方に、北海道民のソウルフードとも言えるあの「○○○○弁○」を、バラエティボックスにしてお送りしました。段ボール箱がドーン!と届きますが、届きましたら到着の連絡をいただけると幸いです。 ここから先は、昨日に続き、また自分用の宝箱ゲットコードです。自分用ですが・・・ヤリのランクがなかなか上がらないなあってお嘆きのあなた!そんな!あな!たに!ゲーセン行ってスキャンするべし!するべし!するべし!(^^)昨日3つコードを載せたので、今日は4つ目から一気に34個目まで行きます!45678910111213141516171819202122232425262728293031323334これでヤリもMAXでしょうし、ゲームで使ってくださいね!(^^)
2022年08月31日
コメント(6)

クロスブレイド9月8日までやることもないんで、スコチャレやってますけど・・・カミュの動きのセコさに腹立って腹立って。カミュの攻撃エリアからしたら、こっちの2体に攻撃することくらい簡単なはずが全く噛み合わない(呆)。だから1戦目でマイ勇者に敵の1体の攻撃しかかからず、そのまま「捨てゲーム」になること毎回。たまにうまくかかったと思えば、今度は2戦目でマイ勇者に全くかからないとか・・・スコチャレやってあげてんのにさあ、運営も「スコア出させてたまるか!」って操作するの止めてくださる?超弾のアクセサリーで「1~3Rの間、敵全体の攻撃エリアがフィールド全体に広がる」みたいなスキル持ちを出してくれよ!あと追い銭するほど、経験値がもらえるんじゃなく、「パーフェクトガード率が上がる」とか、より実戦的な効果を導入してくれよ!まあ、弾別としてはずーっと31位になってるので認定証は大丈夫だから、毎日数百円だけ使って3ターンでも4ターンでも、ちゃちゃっと敵を倒すことが出来たら止めてるけど、もうそろ超弾の準備としてお金使うの止めた方がいいかもね。 さて、ここから先は、ちょっと自分用のテストコードです・・・123
2022年08月30日
コメント(0)

クロスブレイド事務連絡ですけど、「おかQ1000さん」「徳島からさん」、開設6000日記事へのコメントありがとうございました。私からの返信をご覧ください。お手数おかけします。 さて、最強ジャンプの全員プレカードですが、最強ジャンプ自体が600円、そして全員プレの読者負担金が700円ということで計1300円・・・4枚で。いまのクロブレの不人気度を考えたら読者負担金なしでもいいんじゃないか?おいおい、いつになったらダイ展で配布したSPカードが一覧に載るんだい?てなことはさておき、一番上の左から4枚が最強ジャンプの付録&全員プレな訳だけど、スキル考えたらゴメちゃんは切り札なんですよね。あとの残りの3人のどの組み合わせでも連携必殺ワザが出るのかな?必殺ワザの名前はズバリ「最強ジャンプ」でしょう?(笑) で、考えてみたら、常に初心者に厚いクロブレ運営だし、マイ勇者レベルが低いことを考慮して、「マイ勇者を使わない連携必殺ワザ」を考えたんでしょうね。この連携必殺ワザなら、大変な思いしてマイ勇者のレベルを上げる必要は無く、連携に必要なカードさえ手に入れれば撃てる訳だし・・・。うまく初心者を「カードを買う」方向に誘導出来るもんね。その結果、クロブレプレイヤー全体の平均的な「マイ勇者レベル」は一向に上がらないので、真弾の間、レベルが70で上がらないということも起こるんですよね。その辺の話は後日の記事で。
2022年08月29日
コメント(0)

オーズのテレビ放送が終わって10年。「復活のコアメダル」ということで、当時の出演者が集まった映画が今年3月に公開になりました。私はこの映画に出て来るゴーダメダルとタジャニティスピナーが付いたDVDを1月に予約したので、3月には映画を観ず、それからもずっと映画の内容には近寄らないようにしてました。 そのDVDが昨日届きました!ムカデメダル、ハチメダル、アリメダルですね(ムカチリコンボと言うらしい ^^)。10年前の放送当時は、ガンバライドでメダルを使うので、いろんなメダルが発売になるたびに夜明け前からお店に並んで買ったりしてました。ガンバライドをやらない人でも子供がライダーベルトにメダルを挿して遊ぶのに集めてたし、当然転売屋も・・・メダルに対して「愛情」めいたものが湧いたこともあって、放送終了後にバンダイがメダルを売るたびに結構買っていて・・・それなりに持ってます(^^;)。 で、今回ゴーダメダルを買った訳ですが、3月には映画に出て来た別のメダル(エタニティ他)が予約販売されていたのに気が付かず・・・それが9月に発売になる訳ですが、もはやアマゾンでは10万円くらいの値が・・・(3万円台なのに)。ここは断捨離というか、メダルが欲しいという欲望を抑えなきゃ・・・抑えなきゃ・・・ああ、私がグリードになってしまう(笑)。 映画の方は今日観ましたが、いやあ高田里穂さんの美しさに見とれて内容が・・・(^^;)。
2022年08月28日
コメント(0)

2006年3月25日に開設したこのブログですが、本日「6000日目」を迎えました。16年と5か月ですか・・・我ながらよく書いてると思います。記入率が100%になってますが、初期に2日だけ更新しなかったので厳密には100%ではなく、四捨五入でそうなってる感じですね。役に立つ記事、全く役に立たない記事、いろいろあったと思いますが、いつも寄ってくださる皆様方には本当に感謝しております。振り返りますと・・・1000日目:2008年12月18日 モンバトや恐竜やってました。2000日目:2011年9月14日 ゲッテンカ、ガンバライドやトリコなど。3000日目:2014年6月10日 カードゲームから離れて健康関係の記事書いてました。4000日目:2017年3月6日 バトスキャですね。5000日目:2019年12月1日 スキャバトでした。そしていまはクロブレメイン・・・それもあと数か月で終わりかな。 ちなみに、10000日目はというと、2033年8月9日ですが、私はブログを書いてるでしょうかね。70歳になってますが、年金はもらえているんだろうか・・・孫がいるかどうか分かりませんが、孫連れてゲーセンに行って、孫そっちのけでカードゲームやって・・・ゲーセンなんてこの世に存在してないかも(^^;)。
2022年08月27日
コメント(10)
クロスブレイドいやあ、ふくびきって聞いて、去年スクエニがやらかしたことをタカトミアーツが真似するんじゃないかと不安になるのは私だけじゃないはず。例えばふくびきでS、A、Bというアイテムがゲット出来るとして(レア度はS>A>B)、確率は超低いけど10連で「SSSSSSSSSS」という出方をしてもおかしくないのに、「ABBBBABBBB]というパターンや「SBBBBABBBB」というお決まりのパターンの繰り返しになることはないのかな。ふくびきで何が何番目に出たとか、そういう情報を皆で共有しないと、泣きを見るのはいつもプレイヤーですからね。 タカトミアーツには、ふくびきを始める前に、「どういうアイテムがどのくらいの確率で出現するか」ってのを明らかにしてもらいたいですね。メタルキングのやりが出るよ~って言いながら、全く出さないという「おふざけ」をやらかしただけに、今回のふくびきも「まともな結果にはならんだろうな」ということは予想される訳で(笑)。まあ、何度も言うようだけど、無料だし、ぜぇ~んぜん期待はしてないけどね。 あとね、超1弾のチラシにふくびき券がもらえる宝箱ゲットコードが付いている訳ですが・・・チラシをちぎり取ってゲットコードを使って・・・そのチラシをぶん投げていく奴が多いんだろうなって気が。いまでもプレイしに行くと筐体の上や足元にチラシが散乱しているもんね。チラシを筐体からちぎったら家まで持って帰れよ!(呆)
2022年08月26日
コメント(0)
クロスブレイド超1弾の情報はあれこれ来たけど、肝心なことはいつも言わないよね。マイ勇者のレベルはどうなるかとか、余剰経験値やちいさなメダルは超1弾でコインやふくびき券に変換されるのか?とか、そういう情報が欲しいのにね。 GRが切り替わるのは、真5弾CPで慣れたでしょ?ってことなんだろうな。コレクション1なんて20日間しか無く、お店でコレクション1が無くなったら、すぐにコレクション2に切り替わるからコレクション1を追加発注するお店はほとんど無いでしょうね。コレクション1は早めに集めなきゃね。 キズナビッグバン?があるなら、やはりスペシャル連携よりダメージはでかいだろうし、スコア的にはビッグバン一択のような気がするけど、リザルトでスペシャル連携に高い配点がされたりするんだろうなあ・・・。 ミルドラースを対戦相手が使ってきたら、まずは1ターン目に必殺撃ってミルドのスキルを消化して、そして2ターン目に速攻ビッグバン撃つような?超竜はまだまだ使えるかもね。 コインでアイテムがゲット出来たりするけど、いまのメイロの交換所みたいなもので、過去のアイテムとかしかラインアップされてないなら私には無意味ですね。それはふくびきも同じことだけど・・・無料イベントだし期待は出来ないな。 【超】アイテムは5個集めればいいらしいけど、【超】アイテムはトナメの報酬になってるのが全てなんだろうか。何種類あるのか、初めに分かればいいけど。いずれにしてもサバイバルトナメでさっさと集めることが出来そうだけど・・・ ゴメちゃんスタンプラリーを見る限り、これまでの2人対戦を5回やったら見た目変更アイテムがもらえた代わりなんだろうか。これまでは2人対戦対応筐体がなければ出来なかったけど、それを止めて筐体1台でもアイテムをゲット出来るようにしたのかな。 乱入ボスは毎回出て来るのかな。200円追い銭してるのにボスが乱入して来ないとか止めて欲しいね。あと、トナメの報酬が、【超】アイテムはともかく、それ以外は過去の装備ばかりという感じなんだけど・・・だから難易度が初めから選択可能になったんですよね。前みたいに「ふつう」からしか始められなくて、それで獲れる報酬が真魔剛竜剣とかとうの昔にMAXになってる装備ならまたクレームの嵐だろうし。 ま、なんだかんだ言っても結局は「装備ランクオールMAX」を目指すだけですね(^^)。
2022年08月25日
コメント(2)

クロスブレイドもうちょいだぁ!まあ間もなく2ラウンド6必殺が出来るでしょう(写真は3ラウンド6必殺)。
2022年08月24日
コメント(0)
クロスブレイド運営とヤリ取りしている「メタキンのヤリ」について、盆明けのメールが来ました。「宝箱ゲットコードしか送れないんですけど・・・」的な。メタキンの剣や盾が連コによって装備ランクMAXになった訳ですし、メタキンのヤリもランクMAXになるために必要なゲットコード35枚をデータで送ってくるつもりのようです。それでいいかって聞いてきたので、半ば呆れながらも条件を付けました。ゲットコードを送られても経験値に変換されるだけだが、超弾でマイ勇者のレベルはどうなるのか明らかにするという条件付きでゲットコード送付を了承するってね。超弾でレベル上限が開放されるのか、レベル80になるだけとか、その辺ハッキリさせるならコード送ってもいいけど、それを明確に示せないなら、経験値が増えても、結局補てんが意味なしになるからということです。 まあね、メタキンのヤリが初日に連コで出なかったのも、創生杯の初日の報酬が旧トナメの報酬になっていたのも、ほぼほぼ私に対する「嫌がらせ」だったって思ってる訳ですよ。運営も「ザマアミロ」と笑いつつ、「補てんはこれでいかがですか?」なんて聞いてきてるのは明らかなんですよね。そうでなければ、こんなふうな「舐めきった補てん策」を提案する訳はないですからね。ま、正直この程度のことしか提案できないってのは、この運営ですし、それこそはじめから分かっていることで・・・それで、ゲットコードが送られてきたら、メタキンのヤリの装備ランクを上げたいと思ってるこのブログの読者の皆さんに提供しますね。運営も何かしら言って来るかも知れませんので、提供の仕方は考えなければなりませんが。人を困らせておいて、いざ自分たちが困るとなれば文句を言うなんてことはしないでしょうけどね(笑)。
2022年08月23日
コメント(0)
クロスブレイド週末のハイスコア更新は、結果的に土曜日曜ともWEBスコアタのデイリー30位以内に入ることが出来ました。プレイヤーが減っているからこその私のランクインって気がしますね・・・。デイリーはランクインを狙ってはいないものの、それで参加賞カードがもらえるわけだし、クロブレ仲間が未所持のカードが送られてくれば、カードを仲間に渡せるなと思う次第です(私自身は参加賞コンプしてます)。 9月8日までやることないですね・・・やることがないってことは、プレイヤーもお店に行かないでしょうし、筐体の稼働率がガタ落ちするとなれば、お店からクロブレを片付けるいいタイミングなんですよね(^^;)。9月8日に新パックが入ったと思ったら、9月29日に次の新パックを筐体に入れなければ・・・1か月ごとに新パック追加なんて、相当売り上げがいいお店でなければ、旧カードの残が増えまくるなんて耐えきれないですよ。前々から言ってますが、その辺モーリーはホントシビアに筐体を残すか片付けるか判断しますから、ここ数日クロブレ筐体を注視しなければ。残り数弾になったゲームは、2台あっても簡単に1台にしたり(1台なら撤去したり)するのがモーリーですからね。
2022年08月22日
コメント(2)

クロスブレイド今日は真弾最後となる店舗スコアタ大会でした。今日は私もルリルナさんも光パで行きましたが、なんと2人ともシュバルツが動かないという異常事態に見舞われましたが、なんとかキラマがうまく動いてくれたことで事なきを得・・・あとはガードの差で私が1位、ルリルナさんが2位となり、昨日同様チームゴッドでワンツー決めることが出来ました。私は真弾最後の大会で優勝出来て、終わり良ければ何とやらですね(^^)。 そしてハイスコアへの道ですが・・・まずは光パで、昨日のスコアを越えるかなとチャレンジしたら痛恨1回、あとはガード無しということでうまくハイスコア更新となりました。でもってここからは超竜パでプレイするんですが、どうもうまく行かない・・・きっと自分のやり方が間違ってるんだという結論に至り、なかばヤケクソ的に「これならどうだ!」ってプレイしたところ、いきなり2戦目で全員闘気が2つ貯まり・・・ハイスコア更新と相成りました(^^;)。でもまあ、瓢箪から駒っぽく、どうやればいいかが分かっただけに、まだまだハイスコアは狙える訳で。9月8日まで、2週間以上何もすることが無いだけに、あとは痛恨がより多く出ることを祈ってスコアタをプレイするしかないかな・・・1日1回?(笑) あとはね、メタキンのやりの補てん問題や「光と闇の創生杯」の報酬補てん問題の解決に向けて、運営とのやり取りがどうなるかですね。揉めなきゃいいけど・・・。
2022年08月21日
コメント(0)

クロスブレイド今日は真弾の店舗スコアタ大会土曜日編。12人参加で賑わうも、これ、超弾の大会なら定員8人になるってことで「抽選で4人漏れる」となればちょっとピリピリしちゃうね。大会のほうは、私は「消極的光パ」(グローブじゃなくベルトにして)で行ったところ、チームゴッド仲間のルリルナさんの「百獣」がバッチリスコアを出してきて逆転され、ルリルナさん1位、私2位という結果に(チームゴッドワンツー! ^^)。明日は真弾最後の店舗スコアタ大会ですが・・・積極的に出た途端、ズッコケそうな予感がするんだよなあ(笑)。 大会が終わった後、WEBスコアタを少々。弾別100位以内はもう大丈夫だし、特にデイリーが何位とかは気にせず、自らのハイスコアを更新することだけを考えて・・・運営のわざとらしい必殺時のカクカクに悩まされながら・・・なんとかハイスコア更新でめでたしめでたし。ホントは超竜で更新するはずが、まずは手始めと光でやったら、光だけで帰宅予定時間になって・・・明日こそ超竜でハイスコア更新を目指そう(^^)。 さて、Vジャンプを買って読んだし、ダイ好きTVを見てたら・・・毎日の無料ゲームでふくびき券を集めたら「超1弾10連ふくびき」って出来るみたい。連コのように10回宝箱を開けることが出来るんだろうけど、ふくびきの内容が気に食わなかったら、ICチップ版の冒険の書だと引き直しが出来る?QRコードスキャン版だと引き直しは出来ないよね。一部のカードのスキルが載ってたけど、連携必殺に対応したカードだとスキルの発動が2~4Rとかになってて、「2人対戦」じゃないと使えないなとか思ったり。そんななか「ミルド」のスキルが『1~3Rで敵に必殺を撃たれたら、味方全員のダメが1になる(1回だけ)』って超竜速攻殺しですか?(笑)アイテムに関しては、通常アイテムは武器だと35個集めたり、アクセは70個集めたりしてランクMAXにするんでしょうが、「超アイテム」の場合は5個でMAXなのかな(虹冠は付かないね)。ゴメちゃんスタンプラリーがこれまでゲットしたものの再登場なのかな。カードは9月8日に超弾が始まったと思いきや、20日経ったらもう次のコレクション2パックに切り替わるって・・・なんか超弾の全体像が見えた時点でカードをネットで買ったほうが安くつく気がするけど・・・。いずれにしてももう付いて来れないプレイヤー続出かもね。
2022年08月20日
コメント(0)
保健所が大変だというと「感染源調べなくていいよ」とか「濃厚接触者の追跡をしなくていいよ」とか言ってみたり・・・発熱外来が大変だというと「全数把握を止める検討するよ」とかね。なんてことない、コロナの扱いを5類にしたらそれらの問題は一気に解決するのにね。保健所は関与しなくて済むし、インフルエンザ同様「定点観測」となるんだから。でも5類にしないのは、国からの補助金でいい思いしてる人が多いからでしょう?クラスターも、毎日のように発生してるけど、なぜこんなに多いかなんて、ちょっと考えれば分かりますよね。いろんなところで、いまのこの2類相当のなかでどれだけのお金が闇に消えているのか・・・。ま、いまの「全数把握」で時間稼ぎしてるうちに第8波は来るだろうし、根本的な部分は何も変えられないままずーっと、ずーーーーっとこの「コロナ時代」は続いて行くんでしょうね。
2022年08月19日
コメント(0)
クロスブレイドサバイバルトーナメントについて、知らない人がいるかもなので書いておきますと・・・サバイバルトーナメントの報酬は通常トーナメントの「XSリーグ」の報酬です。XSリーグより虹箱ドロップが多くはなりますが、元々XSリーグではX3リーグの報酬はドロップしないので、サバイバルトーナメントでもX3リーグの報酬は獲れません。ただしサバイバルトーナメントで優勝すると、「優勝賞品」としてそのX3リーグの報酬も含めた4種のアイテムがすべて1個ずつもらえるものです。「光と闇の創生杯」でいうと、サバイバルトーナメントで「メタルキングのやり」「メタルキングヘルム」そして「王家のレイピア」は獲れますが、「邪眼の大盾」はドロップせず、優勝したときにそれら4種のアイテムが1個ずつもらえます。よって、「邪眼の大盾」を集めるのに、別途X3リーグを頑張って周回する必要があります。でもね・・・サバイバルだと4種のアイテムがドロップするのが本当で、いまの設定はミスなんじゃないかと思ってますけど・・・超弾のトーナメントでその辺修正されればいいね。 さて、週末は土曜、日曜ともスコアタ大会がありますけど、仕事でどちらかは参加出来ないと思いきや、なぜか仕事が両日ポコッと空くという。でも前もそうでしたが、そうやって仕事が空いて参加した大会は入賞を逃すので、週末もボロボロかも知れません。まあ今回も「消極的光パ」でやりますけど、1戦目の敵がまともに動いてくれません。月初めの大会も、優勝したのはいいけど、中味はもうボロボロでした(マァムに敵1体しかかからず)。真弾ラスト大会・・・終わりよければになればいいけど。
2022年08月18日
コメント(0)

クロスブレイドここんとこお盆休みもあったので、クロブレのカードを超整理。同じ種類のカードはブーストの関係もあって3枚ずつ手元に残せばそれ以上はいらないから、余剰カードは燃えるゴミの日にドドドッと。まあ、私くらいになるとカードを捨てる際にもはや「このカード1枚は100円なんだよなあ」とか思いませんが、この先クロブレがサービス終了になったときに、クロブレが初めてのアーケードゲームだったような人はその余ったカードの数を見て震えるんでしょうね・・・。 そういうこともあるからさあ、余ったカードを運営に送ると特製カードが送られてくるアレ、やってくれないか?モンバトのカードデザインは真似するなら、そのモンバトもやった交換キャンペーンはやるべきだろうよ。これはバトスキャがスキャバトに変わるときの交換キャンペーン画像だけど・・・(Sサイズ100円、Mサイズ200円、Lサイズ300円だったから、基本3,000円分で1枚交換ですね)あのマベでさえやったんだし、タカラトミーアーツがやらない理由はないでしょ?基本的に「余ったカード30枚」と「特製カード1枚」を交換なんだけど、特製カードのうちレアなカードがあれば、「余ったDR、GRカード10枚と交換」とかでもいいね。 今後雑誌では3号連続SPカードが付録になったり、応募者全員プレのカードがあったりするけど、読者負担金はあるわけだし、これまでいいだけカードを買って運営の売り上げを負担してるんだからたまにはその負担に応える形で交換キャンペーンやってくれ~!
2022年08月17日
コメント(0)
クロスブレイドクロブレ真弾で残っているのは、今週末のWEBスコアタと、土日に行われる店舗大会ですね。WEBスコアタは超竜だらけになるのはなんとなく見えてますが、さてどうするか・・・どうやればいいかって言うより、「こうなれば上手く行く」ってのは分かっていても、それがなかなか上手く行かないんじゃ切なくなってくるし、また回数を決めてチャレンジかな。そもそも土日は店舗スコアタ大会もあるし、WEBスコアタやってる時間もないね。 で、私知らなかったんですけど・・・なんか今回の2人対戦の大会が少ないなと思ってたら、スコアタ大会の方は「土曜、日曜、祝日」が開催日とされているのに、2人対戦の方は「日曜、祝日」ってことで、土曜が開催日から外されちゃっているんですね(真4弾の大会はほぼほぼ日曜日)。お店によっては「日曜はお客さんが多いから大会やるなら土曜日」って考えてるところもあるでしょうし、だから前弾くらいから2人対戦の大会がガクッと減ったのでは・・・ お店の大会開催のし易さを優先するんじゃなく、大会そのものを少なくして「クロブレの大会」ってものの価値を高めようとする(なかなか出られない大会=人気のあるゲームと思わせるため)とはね。超弾から今度はスコアタ大会も定員が半減するとか?それでまた参加賞がパラレル合わせて8種類もあるなんてことになったら、クロブレもやってられないね。
2022年08月16日
コメント(0)

クロスブレイドボンファがこの先実際にGRになるとして、批判はあれど一応こっちの意向を聞いてるってことはある訳で。誰かが「キッズを泣かそうぜ」なんてタグを付けてても、いまのクロブレキッズに泣く子なんているはずもなく。だって、「何がGRになったか」じゃなく、「新GRのスキルはどうなってる?」って、キッズの興味の的はそこだろうし。 だからね、ボンファなんてまだいいんだよ!そもそもドラクエに出て来るキャラだし! その昔、スキャバトというゲームがあってだね・・・運営は誰にも聞かないで、誰もそれがいいとか言ってないのに、勝手にコラボして・・・なんかよく知らないユーチューバーの顔写真入りのSPチケットをつくってしまったんですよ(なんと5種類も)。イベントステージでモンスター倒したら運が良ければこのチケットが候補に出て来て100円追加で印刷できるみたいな・・・これはね、オヤジも「イラネェ!」って泣きながらチケット化。いらないけどチケットフルコンプのためには印刷しなきゃならないし・・・ドラクエのキャラでもなんでもないのに・・・泣きながら怒りまくりでしたね。スキャバトプレイヤーもこのイベントに関しては、もう頭の隅からも完全消去してるでしょうけどね(^^;)。
2022年08月15日
コメント(0)

クロスブレイド超弾ですけど・・・これまでは敵を倒すたびに「ちいさなメダル」がばら撒かれるから、それを拾って集めていて、真弾ではようやく装備と交換とかあったわけですが・・・それだとメダルをたくさん集めちゃって、1700枚も集めて「使い道どうすんだ!」って文句言われるから、新たに「コイン集め」として毎日1回遊べることにしたのかな。毎日ゲーセンに通って、冒険の書を置いて、青ボタン押したらそこに「コイン集めゲーム」のバナーがあったりするのかな。でもねえ、「毎日公式HPにアクセス」ってんなら簡単だけど、毎日ゲーセンに通うってのはね・・・電車代やガソリン代使ってゲーセンに行く人も多いし、コインを集めたらよほどいい物と交換出来るんでしょうね!また画像にもあるけどふくびき券ももらえるらしいが、「ハズレ」ばかりで「当たりまくる人」とのとてもじゃないけど偶然とは言い難い「差」があったらまた大騒ぎさ!てか、酷かったらクロブレなんてすぐに止めますよ(笑)。 で、「ちいさなメダル」は今の夏祭りでのメイロ交換所で使い道は終わり?これはこれでそのまま「コイン枚数」になるとか、「ふくびき券」に転換されるとかあるわけ?なんかね、9月8日に100円入れた瞬間、私の目に・・・「レベル80、コイン0枚、ふくびき券0枚」って文字が飛び込んできて、『メダルどこいったぁぁぁぁ!』と叫ぶ予感がするんですけど。
2022年08月14日
コメント(0)

クロスブレイド真弾最後の装備ランク上げ・・・これで無事に1弾~真5弾までの装備オールMAXとなりました。超弾になったらどんな装備が報酬になるんでしょうね。ダイの漫画では盾なんか使ってないし、それでもクロブレでは報酬に盾を出してきてたことを考えると、超弾では装備で「鎧」が出て来るかもですね。 さて、実は私と運営はここんとこメールのやり取りをしてまして・・・ええ、北海道エリア最強戦の開催場所について・・・な訳は無く、「メタキンのやり」の補てんについて、やり取りしてるんですよ。今ですよ、今!で、運営が「やりの宝箱ゲットコードのPDFデータを35枚送るのはどうだ?」と(ゲットコード1枚だけじゃそれを35回スキャンさせられないので35枚)。私は「すでにやりはトナメ報酬でMAXだし、コード送られても無意味。クロブレグッズとか送ってくれませんか?」って(現金送り返せって言わないのが大人 ^^)。すると運営は「すでにランクMAXならゲットコードをスキャンすると経験値に変わりますが如何ですか?」って言うから・・・(最終のマイ勇者余剰経験値&ちいさなメダル)もう経験値は1億を超えていて、1000×35=35000の経験値もらっても意味ないじゃん!意味なしにしてるのはマイ勇者のレベルを上げようとしない運営に非があるんだよ~!と伝えました。運営は「関連グッズを送れるかどうか在庫を確認して検討する」ってことでしたが、最後に私は「11月に世に出る新9ポケバインダー送ってくださいね」と返してお盆休憩となりました。結論は2週間後くらいになるんでしょうけど、ダイ展で売れ残ったグッズでも送って来るのかな。なんでもいいですけど、TシャツならサイズはLLですからね(^^)。
2022年08月13日
コメント(2)
クロスブレイドああもう、ツイッターを「クロブレ」で検索しても超選挙の投票結果が出るわ出るわで邪魔ったらありゃしない。スキャバトでもそういうことがあって、その期間は1%の大事な情報も見逃してしまうことに。ガントラとか魂とか、クロブレに関係ないワードは検索時に除外してるってのに・・・そっか「#クロブレ超選挙」も除外したらいいのか!よし!だいぶスッキリした(笑)。 で、中間発表があったのでちょいと見てみると・・・そうかそうか、みんな待ってるんだね、北の勇者である私ノビィを・・・違う?あ、ノヴァでしたね(^^;)。てか、クロブレに登場して欲しいってカード化じゃないんだよね?であれば全員登場させたらいいじゃない。よけいな本編の大魔王を出して、それと戦うステージをつくるくらいなら・・・運営がそうしないのは本編のキャラ持ってこないとカードが売れないからだよね。 GRにしたいキャラ?ここで確認しておかなければならないのは、プレイヤーの実感としてGRのほうがDRに比べて出辛いし、出辛い=レア度高いと思ってるんだけど、運営的にはDR(ドラゴンレア)のほうがGR(ギガレア)よりレア度高めっていう感じなんだよね(チラシ見ても扱いで分かる)。だからGRにしたいキャラを聞くんだよね?最高レア度のDRにしたいキャラを聞くんじゃなく。で、ボラホーンやガルダンディー、ハドラー親衛隊なんて最高レア度のDRになってるのに、GRになってないという理由だけでこのリストに載せるのはおかしいよね。そして中間発表で1位はボーンファイターだってね。いいじゃない、残りの候補を見てもブラスとボーンくらいしかないだろうね。ま、ボーンを中間発表で1位にしたのは、ざわつかせるための運営の仕掛けだろうけど。で、その中間発表にケチつけるのがいる?ボーンがGR化されることでたっぴいさんがクロブレに戻って来るならこんな嬉しいことはないからね。たっぴいさんが戻るってだけでも、ボーンがGR化される意義はあると思う。クロブレ初期の大立役者だし、実際「カリスマ勇者」にはたっぴいさんがふさわしい・・・ふさわしかったといまでも思ってるからね。たっぴいさんのクロブレ動画を見て、みんなクロブレの奥深さを知ったんだ・・・そのたっぴいさんの支援者(クロブレ未プレイ)が投票してたとしてどこに問題が?いままで散々本編のキャラをカード化しては、クロブレをプレイしないで「カードだけ欲しい」って人も引き寄せていたクロブレなのにね。ま、クロブレをプレイしてない者の投票ってことだけを問題視してるみたいだけど、そのケチつけてる人の中にはクロブレをプレイしてない人もいるという・・・まさか、カードを買うだけの人は「プレイしている」とは言わないよね(笑)。 連携必殺技?どうでもいいわ!どうでもいいけど、連携必殺技で取り残されて、ひとり寂しく必殺を撃つ羽目になるマイ勇者の立場について納得がいく説明を早くしてくれないか?
2022年08月12日
コメント(0)
クロスブレイド流石に初日は、グッズ狙いの人もいて?結構な人出だったようで。ロゴ入りプロモもだいぶ出たのかな。関東の友人に頼み込んで私の分のプロモは確保してもらいました。後出しジャンケンで大阪と名古屋でダイ展が開催されるって・・・札幌開催は輸送費がかかり過ぎてダメなんでしょうね。オンラインで展示内容を見られるようにしたり、通販でグッズが買えるようにしてもらいたいもんだ。あと、グッズでマグネットを買った方、ICチップ付き冒険の書に近づけちゃうと記憶してる内容がぶっ飛ぶ場合がある?と思うので気を付けてください。
2022年08月11日
コメント(0)
クロスブレイドなんだか「クロスブレイド」とか「ツインフルブレイク」みたいな連携必殺技があるみたいですが・・・であれば「パパス」と「ミルドラース」で『大人になれ!』バラモスとザボエラで『ゾンビ最高!』みたいな必殺があってもいいような(笑)。 ああ、今日はなんかエアコン病で調子が悪いです。ルル飲んで寝ます。
2022年08月10日
コメント(0)

クロスブレイド一応13日に真弾最後のストーリー開放があるものの、それが終わったら超弾開始まで、なぁ~んにもやることが無くなる訳で・・・スコアタくらいしかやることがないので、弾別的な順位はどうでもいいけど、自分としてやってみたかった「2ラウンド討伐」をちょっとダケよ。こうしたらいいんじゃないか?これだと上手く行くんじゃないか?と試してみるも、パーフェクトガードが安定しないからなかなかスコアがアップしない。で、本日ついに歯車がかみ合ってやっと90万オーバーのスコアが出ましたよ。でもね、不具合を逆に使ったスコアってどうなの?やはり不具合使って認定された人数分、認定者を追加する必要はあると思うけどね。で、「光」はこの程度にしておいて、あとは「超竜」でスコア更新が出来たらそれで真弾は終わりだな。 ところで超1弾のPV観てて、なんか気になるシルエットが?これはダムドの父親「ロムドラド」なのか?PV観る限り、ミルドとかはこいつが召喚してる感じだけど、まあね、そうでもしないとドラクエの大魔王をクロブレに登場させる「口実」が無いもんね(笑)。こいつがゲームに出て来るなら、ようやくメイロもカード化されるかも知れないですね。
2022年08月09日
コメント(0)
クロスブレイド超1弾の稼働日が9月8日と告知されて良かったですよ。9月1日に有休取ろうかどうしようかと悩んでましたからね。しかしね・・・超弾になって、飛躍的に面白くなるなんて期待できるはずもなく・・・あ、でも「連携必殺技」がなんか使えるぞってことなら、相対的に「マイ勇者」の地位は地に落ちるだろうし、となれば超弾になってついにマイ勇者のレベルの上限が撤廃されるかもね。マイ勇者のレベルがどうなろうと、スコアタや2人対戦的に意味ないってことで(笑)。スキャバトはレベル99を超えて、「レベル★99」まで行ったけど、クロブレ超弾ではそれをも超えて・・・★★★★★★★★★★99くらい行かないか?もちろん必要経験値は「1億」よ(笑)。 ダークギガレア?銀色に輝くの?見劣りするよね、金色のカードに比べて。やはり黒光りするカードが良かったかな。銀色じゃあダーク感は出ないよね。
2022年08月08日
コメント(0)

クロスブレイド東西大会終わったんですか?じゃあ次は「南北大会」やってくれよ。北海道の勇者たちは手ぐすね引いて待ってるよ!てか、あの漫画だって「北斗」と「南斗」だし、南北決定戦をやらずして『最強』を語るべからず(^^) ここで、最近ゲーセンでゲットしたものを紹介します。左は「保温保冷できちゃう宝箱」で、右はステンレスカップでスライムとスライムベスです。この宝箱に冷やしたペットボトル入れて遠出するのもいいね。ステンレスカップはビールとか注いで飲んだら美味いかな。宝箱を獲った店とステンレスカップを獲った店は違いますが、この3つを獲るのに1万円は軽くオーバーしてるなんて言えねぇ言えねぇ、口が裂けても言えねぇ(^^;)。
2022年08月07日
コメント(0)

クロスブレイドまずは「腕輪」の報告から・・・今日で装備ランクは18になりました。来週13日にMAXになるはずですが、前回のオリハルコンの腕輪のときはこの最終日に「不具合発覚」でしたから気を付けないと。大魔王の腕輪以外が出て来たらすぐに「冒険の書」を外さないと(でもコードスキャン版だとそれは出来ないですね)。ちなみに、13日は仕事の関係でクロブレは遊べないかもだからそのうち装備ランクMAX報告をします。 今日はスコアタ店舗大会がありました。キッズに囲まれ、恥ずかしかったんですが、なんとか優勝することが出来ました。この優勝で・・・「スコアタ」と「2人対戦」合わせて、公式大会で10勝となり・・・スーパー勇者となることが出来ました(^^)。ちなみに、2003年に始まったムシキングでは、公式大会で優勝するとGP(グレイテストプレイヤー)カードがもらえ、GPカード3枚でシリアルナンバー入りのGC(グレイテストチャンピオン)カードがもらえましたが、GCカードが10枚になったプレイヤーをスーパーGCと呼んでました(そう呼ぶことを提唱したのは私だったような ^^;)。クロブレで公式大会30勝は大会数が少ないためムリめだから、各種公式大会で10勝したらスーパー勇者と呼ぶことにしましょう!って、誰も乗ってこないと思いますが、こんなのは自画自賛で言ったもん勝ちですよね(笑)。
2022年08月06日
コメント(0)

クロスブレイド筐体のバージョンが変わり、超1弾仕様になったみたいで、それと同時に昨日の不具合が直ったようなので・・・今日は正真正銘、新トナメが終わりました。結局メタキンのやりの補てんも受けず、また昨日の不具合の補てんも受けず・・・さあ、どんな形で「補償」してもらおうか(^^)。 明日は腕輪を2個獲りに行かなきゃならないけど遠征しようかな。大阪?いやいや、室蘭で初開催されるスコアタ大会にお邪魔しようかなと(^^)。 【追記】一旦ブログを書き上げた後、ツイッターの情報で真6弾は無く、超1弾になると分かりました。9月上旬スタートって、上旬で木曜は1日と8日な訳で、メタスラチャレンジが8月31日までなのを考慮すると1日稼働開始ってことですかね。ハッキリ言わないのはプレイ控えを防ぐためかな。しかし・・・スペシャル連携のワザの名前が「クロスブレイド」ってダサ・・・アニメが10月に終わるにあたり、クロブレも真6弾で一段落させちゃうとクロブレを止める人がいるから、アニメ終了前に先手打ってゲームを新装開店させるって訳ね。これだとアニメが終わっても新装ゲームに手をかけた以上、止めるに止められない人続出だろうし(笑)。まあアニメの後ろ盾が無くなってクロブレ独自路線を歩むにあたって・・・魂絆的になっていくのは仕方ないことなのかね。近いうちに魂絆とのコラボも始まるのかな・・・その瞬間、私はクロブレ完全引退ですね(^^)。で、マイ勇者のレベルはどうなるのかね。てかマイ勇者って超弾のゲームに出て来るのか?キズナ必殺から連携必殺に変わるにあたって、マイ勇者は消えて2体で戦うように変わるんじゃ?それならもうマイ勇者のレベル云々で運営も文句言われることもないし、余剰経験値もちいさなメダルも消滅するから気が楽になるよね(笑)。
2022年08月05日
コメント(0)

クロスブレイド新トナメ終了って言いたかったけど、運営が世紀の大チョンボやらかしたせいで終わらず。まあ、別に焦って終わらす必要は無いけどね。でも、直電話で運営に指摘したのに不具合報告も出さず・・・私については「徹底的に無視」としたのか?(呆)とりあえず、装備自体は1~2個獲ったので、雰囲気だけでも・・・メタキン装備は「すばやさ」いいですね。メタキンのやりはやっぱりMAXになってなかったですね。 結局サバイバル開放のためにXSリーグ1回やり、そのあとサバイバル1回やりましたけど、もちろん新装備は優勝賞品として以外は出て来なかったので、これも『補てん案件』なのか?2プレイ分の新装備返してくれよ~。やりも早く補てんしてくれよ~新トナメの装備、いつ直るのかね。
2022年08月04日
コメント(0)

クロスブレイドでなきゃオツムが相当・・・新トナメですが、優勝賞品以外の途中の報酬が、全部ひとつ前の報酬になってます。サバイバルもそうで、600円使っても、新装備は優勝賞品の4つしか取れません。メタキンの剣や盾が出てきます。もう確信犯的な嫌がらせでしょうね。超選挙で盛り上がる中、ひとり新装備なんか取らせるかい!みたいな。ああ、運営に電話すんの面倒くせぇ!
2022年08月04日
コメント(2)
クロスブレイド「獄炎1弾」じゃなく、『超1弾』になるみたいですね。でもって、獄炎キャラ登場ではなく、アニメ終了後に「サブキャラ総ざらい」的な?なんだかもうなりふり構わず延命だぁ!って感じで・・・「3年目以降もさらなるパワーアップ」って言ってた結果がこれ?ゲームの中身的には「連携必殺技」というのが出そうで気になるけど、キズナ必殺とどう違うのか説明してくれよ。いまの特殊技みたいに使えない技だと意味ないし(確実にキズナ必殺より与ダメは減るでしょ?)。ま、そんなことよりマイ勇者のレベルをどうにかしろって!どうなるか言えって!「超弾ではマイ勇者のレベルは80に留めます」だろうけど。
2022年08月04日
コメント(2)

クロスブレイドクロブレの告知が無いまま1週間が経ちました。新トナメが始まる告知も、クエスト開放スケジュール更新の告知も・・・やりの補てん告知も、すべて明日なのか?明日は午後から出動で新トナメだな。新アクセがひとつだし、夕方までには新トナメは終了するでしょう。そして夜は運営にメールしなきゃね。「やりの補てんが無いまま装備ランクMAXになってしまったぞ!どうする?」ってね(笑)。 あと、真6弾の稼働日も明日告知してくれないか?いつ有給休暇を取ればいいのか分からんし。そしてダイのアニメの最終放映日やその後番組は何なのかとか・・・(BLEACHか?)真6弾終了後、真弾は獄炎弾に切り替わるよとか。獄炎デザインの9ポケアルバムが出るよとか・・・真6弾のつなぎ絵はこれだ!とか 真6弾はメイロがカード化されるよとか・・・ すべて明日告知されるのか?(いくつ当たってるかな ^^)
2022年08月03日
コメント(0)
クロスブレイド前にも疑問を呈したけど、クロブレの場合、「最強」とか謳いながら土曜日と日曜日で同じ大会をやるってどうなの?って思いますけどね。幕張でやる大会然り、エリア大会然り、そして今回の東西大会も。スキャバトとかなら、「日本最強」や「エリア最強」を決める大会は『日曜日』にしか開催されなかったですね。まあ、1年くらい間を空けて「最強」の2代目、3代目を決めることはあっても、少なくとも今日「最強」を決めたのに、明日また「最強」を決めるなんてことは無かった訳で。運営は何を思って土曜と日曜の両方で「最強」を名乗らせているのか・・・ま、真剣に「最強って何か」ってことを考えていないってことだけは確かでしょうけどね。我が家はスキャバトで、『初代日本最強』、翌年に『2代目日本最強』の称号をもらいましたけど、この称号って昨日ももらった人いるんだよなあってことがあったら、ちょっと嫌だったなって思っただろうって(^^;)。 さて、やりですけど・・・今日確認したけどメタキンのやりなんて装備に無かったですね。やりが報酬になる新トナメまであと1日・・・明日補てんされるのか?いや、ないな。こっちが新トナメでやりを集めるのを、プレイログ確認しながらチェックするんだろうな。ま、そうなったらそうなったで、初日によけいに連コした分、現金で返してくれればこちらも文句ナッシングゥ!なんだけどね。その際、連コ200枚分お金を返すからカード200枚返せって言われたらしっかり対応しますよ。しますけど、まさか「カードには配列があるからGRやDRも返せ」なんて、運営自ら配列の存在を認めちゃうようなことは言わないよね(笑)。
2022年08月02日
コメント(0)
クロスブレイドいまここにある不具合、メタキンのやりはどうなった?補てんされたのか?今日は夕方雨がひどくてゲーセンに寄らなかったから確認も出来てないけど。木曜日には新トナメが始まって、サバイバルトナメだとやりは真っ先に装備ランクMAXになってしまうぞ。それを待ってるのか?補てんという面倒臭いことをしなくて済むよう、こっちが自力でMAXにするのを待っているのか?そしてその後に白々しく「いやあ、補てんしようと思ったら既にMAXだったんで・・・」って頭かいて終わりかよ。そもそも電話で問い合わせをし、別途メールでも問い合わせて、どちらもあとで回答するって言ったきり、電話もメールも返って来ない。公式HPで不具合の告知をしたからそれでいいと思ってるんだろうか。不誠実だよね・・・
2022年08月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1

