全31件 (31件中 1-31件目)
1

BGM好きな私・・・何気なくテレビを見てる時に、使われてるBGMの曲名とか「お、これ知ってる!」ってなったときってなんか嬉しいです。今日は「ザ・共通テン!」って番組を見てる時に、この曲があちこちで使われてました。土岐麻子さんの「Gift~あなたはマドンナ~」です。EPOさん作曲ですけど、EPOさんらしさ出てますよね。土岐さんの声も独特で引き寄せられます。 さてさて、今日で1月も終わり。2025年も1/12が終わりました。早いですね~。明日はコークオンの新BINGOカードも配布されます。ま~どんなカードでもあっと言う間に2列完成ですね(^^)。
2025年01月31日
コメント(0)

いやあ、札幌も雪が降りました。ようやく雪国っぽくなりましたね。深夜、未明、出勤前、帰宅時と昨日から4回も雪かきしてます。大変ですけど、まあこれくらいの雪がないと「冬」って気がしないっていうか・・・「冬が始まるよ!」って(^^)。雪関連の仕事をしてる人もホッと一息でしょうけど、問題はこの雪がいつまであるかですね。すぐに解けたら意味ないですし。 ということで今日の1曲・・・吉幾三さんで「雪國」です。私が社会人になった1986年の歌ですし、カラオケでよく歌いましたね。22歳の新人が歌う演歌・・・けっこうウケました(笑)。ちなみに当時のカラオケは、4曲入ってるカセットを使って音楽だけを流し、こっちは歌詞カードを見ながら歌うという・・・分かんねぇだろうなあ。
2025年01月30日
コメント(0)

今日の笑コラでもBGMとして使われてましたけど・・・昔のドラマ「将太の寿司」(29年前・・・)って、主人公将太が一人前の寿司職人目指して頑張るというものでした。なので番組で「上を目指して頑張る」ってシーンなどによく使われてますね。メインテーマ~寿司伝説ロケ地が小樽だって知らなかった・・・毎週見てたのに。で、テンションが低い時に自分で自分を奮い立たせたくなるとよく聞いてます(^^)。
2025年01月29日
コメント(0)

この時期、「熱っぽい」って思うのも嫌ですね。風邪?インフル?コロナ?って・・・でも熱を何度測っても36度5分程度しかない。平熱が35度前半だから熱があるにはあるんでしょうけどね。で、一応風邪薬を飲んで早めに寝ると、次の朝には平熱に戻ってる・・・「やっぱり自律神経失調だったか」って結論に。暖房の効いた職場で、暑がりの人がいて、その人が黙って暖房を切ってしまった後、「フュ~」って冷たい風が一瞬私の皮膚にあたっただけで乱れる私の自律神経。還暦過ぎて弱くなったもんです。 そんな私が自律神経失調を抑えるために聞く音楽が・・・パット・メセニー&ライル・メイズ「September Fifteenth」心が落ち着きます。 さ、早く寝よ。
2025年01月28日
コメント(0)

初めて知ったのは「ドラゴン桜2」でした。それからずっと気になっていて、テレビに出ると分かればその都度チャンネルを合わせていたんですけど・・・今日このCMを見て完全にノックアウトされました(^^;)。ゼザンヌ化粧品のリップカラーシールドのCMです。なんか「知」を感じるんですよね。 2025年前期のNHK連続テレビ小説「あんぱん」に出るんですね。「虎に翼」が終了してから一切見てなかったけど、4月からまた見るとしよう。志田彩良さん、応援しなくちゃね(^^)。
2025年01月27日
コメント(0)

藤井王将・・・第2局も制して2連勝となりました。いい感じ!第3局は2月5日6日に東京都立川市で行われますが・・・その前に!2月2日から棋王戦が始まります(高知市)。頭の切り替えが大変だと思いますが藤井七冠の勝利を祈ってます(^^)。ここで藤井棋士の現在の称号ごとの保持期間と永世称号獲得条件を書いておきます。竜王 4期 連続5期もしくは通算7期保持名人 2期 通算5期保持永世王位 5期 連続5期もしくは通算10期保持王座 2期 連続5期もしくは通算10期保持 (この称号だけ名誉王座)棋王 2期 連続5期保持王将 3期 通算10期保持永世棋聖 5期 通算5期保持(叡王 3期 通算5期保持)→失冠 ところで日曜朝の番組ですが・・・「はやく起きた朝は・・・」が放送時間が遅かったときに出したCDが!『おそく起きた朝は・・・』です(26年前のシングルCD持ってます! ^^)。そしてその音源がこれ。この番組のファン感謝デーイベントが3月3日に札幌で行われるようです。ああ・・・平日じゃなきゃ、仕事がなきゃ行くのになあ・・・この歌も歌いますよね。チョー残念です。このCDにサインしてもらおうと何年も思ってたのに(^^;)。
2025年01月26日
コメント(0)

コークオンミャクミャクのスタンプを本日ゲット!はい、ここは大阪・・・じゃない!ここ札幌でもミャクミャクスタンプをゲットすることが出来るようになりました。いやあ、「札幌でもスタンプをゲット出来るようにしてもらいたい!」とずっと言い続けていた甲斐がありましたよ(願いは届いた? ^^)。今日からですが、「毎月25日にコークオン対応自販機でドリンクを買う」ことでミャクミャクスタンプを1日1個もらえるようになりました。万博が4月13日~10月13日なので、ミャクミャクスタンプは1月から9月の25日にもらえることになります。 でもまあ、このミャクミャクスタンプが世に出て以降、「札幌でもゲットしたい!」と願って来ましたが、結果論だけどタイミング的に年明けの「今日」からで良かったかも。だってね、スタートから札幌でゲット出来ていたら当然大阪に行かなかったし、そうなると沖縄や福井にも行ってないから、多くの限定スタンプをゲットする機会を失ってましたよ。
2025年01月25日
コメント(0)

ナハナハナハ!再びやって参りました・・・沖縄!って、私が沖縄に参った・・・んじゃなく、沖縄が北海道に再び参上!イオンの「沖縄フェア」です(^^)。ちょっとドリンクを覗いたらなんか懐かしさを感じる「シークワーサー味」があったので買ってしまいました。ええ、自販機じゃないからスタンプとか付かないですけど。 でも、この沖縄フェアのときに、イオン内のコークオン自販機にこれらのドリンクを入れて、そして限定スタンプがもらえるとかだったら、北海道民はみんな喜ぶのにね。ま、みんなってのは大袈裟だから・・・概ね8割の道民ってことで(概ねって8割だから8割×8割=64%です ^^)。
2025年01月24日
コメント(0)

ムシキング1月27日ですけど、BS-TBSにて夜11時からムシキングの特集をやるようです。ネブ博士とか出るみたいですね。5年で稼働停止となった光と闇を紐解くって内容のよう。TVerとかで翌日正午から見逃し配信もあるようなのでこれは要チェックですね。闇・・・何を語るのか興味津々ですね。このブログでも稼働終了のときに散々物申して来ましたし、生き証人なんていないだろうてな感じでいい加減なことは語れないと思いますけどね。
2025年01月23日
コメント(2)

NHKとかの番組内容で、「SHOGUN大ヒット」とか「SHOGUN海外で」とか書いてると、昭和のジジイはどうしても「え、芳野さん出るのかな」とか思っちゃうよね(^^;)。SHOGUN「男達のメロディー」 ボーカル&ギターの芳野さん、北海道出身ですね。現在73歳ですか・・・AB'Sのニューアルバムをつくるときなんか、ちょっと呼んでいただければボーカルやりますよ~渡辺さんのパートでもOK!(^^)
2025年01月22日
コメント(0)

とりあえず買う・・・何のために?アバンの漫画を読むために・・・本屋で立って読んでもいいんだけど、とりあえず買って、アバンだけ読んであとは一切ページをめくらない。 アバンの漫画もね、いまは8人衆と戦ってるみたいだけど、ひとりずつチャンチャンチャンと戦っていればまあいくらでもページを費やせるし、それを8人分?そして次は10人衆とかと戦う設定にするとか、いつまでも連載を続けることが出来るってどうなんだろうな。そんな疑問を持ちながらただ読むためだけにVジャンを買う私もどうなんだろう(笑)。 えーっと、次の資源回収は・・・2月8日か(^^)。
2025年01月21日
コメント(0)

今年の札幌・・・雪が少ないです。少ないのはいいんだけど・・・でももうちょっと雪があってもいいのかなと。降っては 降っては 全然積もらん!降っても 降っても まだ降り足らぬ!そんな感じですね・・・降るそばからとにかく解けて行きますので。雪国では雪がないと困る人もいる訳で・・・多過ぎもダメだけど少な過ぎもダメですね。
2025年01月20日
コメント(0)

「い・ろ・は・す なし」が13日から再発売されました。北海道内限定で数量限定のようですよ。で、これはスーパーとかで売っていて自販機には入ってないようで・・・当然コークオンも関係なし!こういう限定製品こそ自販機に入れて北海道限定でスタンプ獲れるようにしたらいいのにね。ちなみにスーパーで「い・ろ・は・す」の味付きって税込95円くらい。自販機で買ったら160円・・・高いな。4本買ったらオマケが付くってことで他の味も買って・・・なし、飲んでみた!・・・梨だ。
2025年01月19日
コメント(0)

知らなかった・・・「渡辺」って姓の人って節分の豆まきしなくていいんだってね。鬼が寄って来ないから・・・ さて、今日は車検に出してた車を引き取りに行って来ました。次回の車検は2年後・・・令和9年です。令和9年といえば、このまま何もなければ私がゴールド免許に戻る年です。あの最後の違反が平成29年11月11日・・・まだ青色切符持ってる。もう5年以上経ってるのにいまだ青色免許。その後の免許更新のときは、過去5年以内の違反は上記含めて2回だったから青色3年。3年後の更新は5年遡れば上記の違反がまた考慮されるから今度は青色5年・・・で今に至り3年目。ゴールドに戻るまであと2年大人しくしてなけりゃ。でも「ひとつの違反」を二重にカウントするっておかしいだろ!!5年遡りに1回カウントした違反はそれでチャラだろうが!!うまく出来てるというか、なかなかゴールドに戻れないようになってるよね。ゴールドじゃなきゃ免許更新料も高いしさ。いずれにしてもあと2年で絶対ゴールド免許に戻ってやる! ということで・・・TOTO「Gift With A Golden Gun」です。
2025年01月18日
コメント(0)

疲れが溜まってて調子悪し・・・ていうか、年末年始の9連休が長すぎて調子を崩し、新年明けたと思ったら3連休・・・そして4日働いて週末という。なんか自分の生活リズムになかなか戻れないですね・・・。 そんな時は聞くしかないですね。水カンを!水曜日のカンパネラ「シャルロッテ」 コークオン的にも何もやることがないのがテンションが上がらない理由でもありますね。
2025年01月17日
コメント(0)

1人目はせいやですか・・・ナイナイ岡村と笑いで被りそうだけど、いい掛け合いが出来れば。そして2人目は!白石麻衣さん・・・風花ちゃんとの可愛さ被りも気になるけど、食べっぷりなんかで違いを出して楽しくやってもらえれば。白石麻衣さん×絢香さんで「にじいろ」です。 さて、札幌も明日大雪みたいで・・・何センチ積もるんだろうか?でもすぐに暖気が来るから全部解けるのかな・・・
2025年01月16日
コメント(0)

いつも言ってる気がするけど、2時間SPだとどうしても1時間分はダレちゃうね。前は後半が・・・だったけど、それじゃあチャンネルを変えられるからか、最近は前半は流して、後半にダーツの旅やハシゴの旅を持って来るという・・・まあ、コーナーごとの「面白い」「面白くない」の格差がでかいってことなんでしょうけど。どうでしょう・・・「コークオンの旅」とか?コカ・コーラ社の指定されたドリンクを売ってるコークオン対応自販機を見つけるまで延々と歩きまくるって企画・・・スコール白桃とかアンバサペットボトルとか(^^)。 ということで笑コラの音楽を・・・と思ったけど!久しぶりにNewJeansでもいいですよね(^^)。「OMG」
2025年01月15日
コメント(0)

コークオン時季はずれのサンタスタンプが下りて来ました。これで2024年の道之助スタンプもようやっとコンプです。道民ですし・・・「道央」「道南」「道北」「道東」のエリアスタンプも正しくコンプ・・・でもこのエリアスタンプ・・・2023年にそれぞれ1個、2024年にはそれぞれ3個、つまり合計4個、同じデザインで獲ってますけど、もし今年もキャンペーンやるならいい加減デザイン変えてくれ!そして本来の目的じゃなかったけど、タナボタでもらえたNAHAスタンプも下りてきて・・・沖縄で即ゲット出来た沖縄観光スポット限定スタンプも合わせ、たった2時間だったけど沖縄滞在の思い出に浸れますね(^^)。
2025年01月14日
コメント(0)

昨日今日と行われた将棋の王将戦第1局は、藤井王将が後手スタートでしたが見事勝利しました。苦手とされてる後手での勝利ということでこの先の対戦に弾みがつきそうです。第2局は1月25日26日に京都市で行われます。 さて、3連休最終日ですし、ちょっとどこかに出かけようということで、痛めたお尻を労わるべく温泉へ。向かうはふとみ銘泉万葉の湯!手ぶらで行けるお気に入りの場所です(手ぶら最高! ^^)。お得な割引券が送られて来てて、1,000円の食事と温泉入館合わせて1,480円なんて破格ですよね(手ぶら最高! 笑)。温泉とサウナでお尻温めて・・・体の内部からも温めるために「広東麺」食べたら熱々でハヒハヒ!そして温泉にあった自販機でコークオン!写真は3年前にゲットした限定スタンプですが、久々にアイシー・スパークなんて買っちゃって、「ああ、これってカナダ・ドライなんだ」(通常スタンプの仕分けで)と懐かしむ私(^^)。でもって最後にもう一度・・・手ぶら最高! ああ、明日から仕事再開だ・・・
2025年01月13日
コメント(0)

コークオン昨年12月9日に始まった限定デザインスタンプイベントも今日で終わりです。前回は8月に青森に行きましたけど、今回は大阪、沖縄、福井・・・少々頑張り過ぎたかなと(^^;)。次はまた8月ですかね。コークオンもさることながら、別の目的のために南東北行かなきゃ・・・福島県! 北海道コカ・コーラ・・・今回北海道で獲れるスタンプを並べてたけど?細かいこと言うようだけど、アンバサの水色スタンプって「北陸」(長野も?)で獲れるもんだし、丁寧に削るとかして表現してもらいたかったなあ。 さあて今日のドラマは?おっと「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」に杉咲花さん出るね~見なきゃ(^^)。
2025年01月12日
コメント(0)

杉咲花さんが出演しているJAバンクのCM・・・やはりその可愛さは際立つ訳で。そのCMで流れる曲です。木村カエラさんの「ノイズキャンセリング」です。世の中の雑音をキャンセルする機能で自分を守りたいって歌だと・・・確かにいま雑音が多過ぎというか、良いも悪いも聞こえ過ぎってことはありますよね。情報が多いってことはいい事でしょうけど、氾濫までになるともう「無いほうがマシ」ってことも。 杉咲花さんのドラマ次回作はどんな感じでしょうかね。それより「海に眠るダイヤモンド」のSPドラマとか映画化の情報とか来ないかな・・・。
2025年01月11日
コメント(0)

どうしてだろうか・・・水曜日のカンパネラの歌声に必ず惹きつけられる。何を聞いても・・・周波数?倍音?よく分からないけど。ということでこの曲を・・・水曜日のカンパネラ「願いはぎょうさん」です。 いまの私の願いは・・・牛タン食べたい!かな。願いは牛タン!明日は牛タン買って焼肉にしよう(^^)。
2025年01月10日
コメント(0)

大雪・・・雪下ろしにはホントに気をつけてください。2階とかから落ちても大丈夫だろうと思って1人で雪下ろしを始めて、それで実際に滑り落ちて頭から雪山に突っ込んでもそれだけじゃ死なないことも多いけど・・・雪山に頭を突っ込んだまま気を失うと、呼吸で顔の周りの雪が解けて水たまりのような状態に。そうです、それで「溺死」しちゃうんです・・・スキーヤーが新雪の山に突っ込んで亡くなるのと同じですね。雪を舐めないで十分気をつけてください。 ところで、私・・・雪を舐めた訳じゃないんですが、朝仕事に行くときに家の外階段で薄氷に足をとられそのままズシン!と尻もちついてしまいました・・・痛かった。足が短い分、尻の落下距離は短かったものの、超重量級の上半身の重さが一気に尻に・・・「尻が!尻が!」と慌てて尻を見てみたら・・・2つに割れてました(笑)。 ところで「尻」と言えば?NHKの大河ドラマ「べらぼう」で尻が出たとか・・・そのドラマ「べらぼう」で最高位の遊女「松の井」を演じるのが札幌出身の久保田紗友さんです。久保田沙友さんは地元HTB制作の「弁当屋のおもてなし」で主演してました。先日1月4日にシーズン1、シーズン2の全8話が一挙放送されたんですが・・・いいドラマでした。そのドラマの主題歌だったのが・・・Furui Rihoさんの「Friends」です(やっとたどり着いた・・・ふぅ ^^;)。Furui Rihoさん、「日本カーリング選手権大会 横浜2025」の大会イメージソングに『We are』が選ばれたようで、この先の活躍が非常に楽しみですね!
2025年01月09日
コメント(0)

先にお伝えしたとおり、今日は「叡王」のタイトルに挑戦する者を決めるトーナメントの1回戦が行われ、昨年失冠した藤井七冠が1回戦勝利となりました。仕事から帰って来た時には既に対戦は終わってましたので、プレイバックでお相手の投了の少し前から眺めてました。まあ、今日は「先手」だったので余裕もあったのかも知れませんが、この先勝ち進むなかで「後手」となったときにどう戦うかが問題でしょうね。で、次は頭を切り替えて・・・1月12日に王将戦も始まります。なんか、3連休は天気もよくない?かもですし、大人しく家で対戦を楽しみたいと思います。 今日の曲はプレイバックに引っかけて・・・百恵ちゃんの「プレイバックpart2」です。で、考えてみたら『時代の百恵』vs『コースの淳子』のときから百恵ファンで「時代」を年間予約して、万年筆をもらいました(何言ってるか分かんねぇだろうなあ・・・イェーイ 笑)。
2025年01月08日
コメント(0)

北海道のJR駅にあるコカコーラ自販機でよく見るドリンクと言えば・・・「うらら」ですね・・・(写真はJR琴似駅改札横の自販機です)キヨスク北海道の商品ですので、当然「北海道限定」です。こういう商品も、せっかくコカコーラの自販機に入れてるなら限定デザインスタンプをつくってもらいたいですよね。あと、右上にあるファンタ梅・・・こうやって北海道で売ってるときに限定デザインスタンプイベントのメニューに入らないっていうのも憎たらしいですね。そして北海道から無くなったころに「北海道以外」の地域で買えるよ~みたいな。ちゃんと自販機に入ってるドリンクを狙い撃ちして買えるような、絶好のタイミングとなるよう限定デザインスタンプイベントの地域選択をしてもらいたいですよ! ということでこの曲・・・説明不要でしょう(^^)。
2025年01月07日
コメント(2)

藤井七冠ですけど・・・昨年落としたタイトル「叡王」に再チャレンジするための16人トーナメントがあさって1月8日に行われます。1回戦の対戦相手は増田八段となっています。1回戦、2回戦、準決勝に勝って決勝に進んでもらいたいですけど、トナメの反対側には豊島九段や永瀬九段がいますので、きっとその2人が準決勝であたってどちらかが決勝に来るのでしょう。叡王戦の挑戦権を獲得してもらいたいですが・・・ 永瀬九段といえば1月12日13日から始まる「王将戦」のお相手・・・そして叡王トナメのお相手である増田八段は2月2日から始まる「棋王戦」の対戦相手・・・なんかもう頭ぐちゃぐちゃになりそう。藤井七冠には頑・・・見守って行こうと思います(^^)。 今日の1曲は王将戦に向けて・・・村田英雄さんで「王将」です。
2025年01月06日
コメント(0)

9連休なんてあっちゅー間。明日から仕事です。いつもより2日短い1月・・・仕事もそれだけバタバタしちゃいますね。頑張らなきゃ!・・・って自分で思う分にはいいんだろうけど、他人に「頑張れ」って言うのは難しいですね。頑張ってるって思ってる人に「頑張れ」って言うのもプレッシャーになるかもだし、どうやって頑張れば・・・って思ってる人なら「なんて無責任に言うんだろう」って捉えられることも。なのでこの歌のように・・・北海道で毎日のように流れるJA共済のCM曲で多田萌加さんが出演、歌ってるようです。その多田萌加さんは先月「タイトル未定」というグループに加入したそう。頑張っ・・・じゃなく、見守り続けたいと思います(^^)。
2025年01月05日
コメント(2)
それはお笑いコンビ「どぶろっく」のネタ・・・1月1日のお笑い番組で聴いて以来、エグツィンコのフレーズが頭から離れません。それはどんなネタなのか・・・youtubeで検索はしないほうがいいです。もっともらしいタイトルですけど、アクセス稼ぎの変な外国人が出て来ます。 そこはやはりTVerで・・・千鳥華大チョコプラ令和ロマン王者勢揃いネタ30連発 MC浜田雅功 | TVer2:07:02くらいからどぶろっくが始まります。小気味いいタンゴのリズムに乗せて・・・エグツィンコ!1月1日にして・・・2025新語・流行語大賞は決まりです(^^)。
2025年01月04日
コメント(0)

出川哲郎の充電させてもらえませんか?宮崎走ってますね・・・宮崎いいですね。前にも書きましたが、宮崎と言えばスコールの本場ですよ・・・行きたいですね。 宮崎空港の近くも通りましたけど、空港からほど近い南方駅の100mくらいのところに通ってる県道367号にある自販機・・・左上にスコール白桃ありますよね。2024年6月の写真だから、いまもあると思うんだけど・・・いまだと新千歳から乗り継ぎして宮崎まで行くと、一泊二日で10万弱くらいかな。今回の大阪遠征で思い知りましたけど、数万円で遠征して、でもそこに狙いのドリンクが無かったら「負け」ですし、10万弱使ってもちゃんと狙ったスタンプが獲れるならもうそれは「勝ち」ですからね。 勝ちたいねぇ。
2025年01月03日
コメント(0)

いまはあまり表に出なくなったけど、夫婦別姓ってそもそもは「夫婦別墓」から始まったと記憶してます。そう、「旦那と同じ墓に入りたくない」ってのもあるけど、多くは「あの姑と同じ墓に入るなんて」ってことが大きかったはず。自分が死んだ後の話ですし、勝手に姑と同じ墓に入れられるなら、最初から旦那と別々の氏であれば一緒の墓になることもない・・・でも逆に考えれば、夫婦別姓を選択出来るようになったとして、実際別姓にしたことで一緒の墓で眠りたかったのに、片方の墓に入れてもらえなくて、「自由にご遺族でお墓つくって納骨したら?」なんて言われたりすることも?子供の氏をどうするか(どう決めるか)もそうだけど、夫婦の永眠場所をどうするかってことも考えなきゃならないと思うし、「夫婦別姓 転機の年か~」なんて言える段階じゃ全くないですね。 さてコークオンは・・・10列並んで「明けましておめでとうございます!」てな感じで(^^)。新メンバーも加え、活気も出て来ました。ところでこのチームの名前は「チーム ゴッド」です。チームの名前はひとつです・・・2つも3つもありません。チーム名を2つ持ちたいって言ってもコークオン運営は認めないですよね。そういうことですよね。
2025年01月02日
コメント(2)

謹 賀 新 年本年もよろしくお願いいたします。上の写真は今年のお雑煮ですが・・・毎年思いますがもうプロ仕様です(^^)。 そしてまずはコークオンのBINGO達成スタンプから!今年もいろんなスタンプをあちこちでゲットしたいですね。 それではお待たせしました!プレ企画の当選者発表です!今回もたくさんのご応募ありがとうございました。紅白歌合戦の結果は「白組」勝利でしたね。当選者は・・・ヤエコ@キヨタンさん3時のおやつさんむつむつさんつば母さんクロムさん以上となります。全員ですね(^^)。当選された皆さん、おめでとうございます!当選者の方は、nobby.ok★themis.ocn.ne.jp(★を@に変えてください。私のパソコンのアドレスです)に賞品の届け先の情報をお願いします(私のスマホアドレスをご存知の方はそちらでも大丈夫です)。郵便番号、ご住所、お名前(ふりがな希望)、電話番号(携帯可)、そしておいしいもののリクエストがあれば、それらも必ず連絡お願いします(お任せでも構いません)。 それでは皆様、今年もブログをよろしくお願いします。
2025年01月01日
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

