全34件 (34件中 1-34件目)
1

この動画はきっと近いうちに公開終了になると思われますが・・・ このインタビューでカースケが言ってますけど、映画は回想シーンが多くなると・・・まさかと思うけど、4人が集まって、「昔はこんなことがあったねぇ」って語り合うだけの映画?思い出の地の現在の姿を紹介するだけの映画じゃないでしょうね。回想シーンが多いってことは、本編は当然として、10年目~30年目のシーンも使われるのか?それは勘弁して欲しいなあ。特に「30年目」は使わないで欲しいよ。バックトゥザフューチャーじゃないけど、何かとんでもないことがキッカケで未来がおかしくなった末の物語だもんね。アナザーストーリーというか・・・本編のシーンを使いながら、あの「10年目~30年目」を脇に置いて(無かったことにして)、『真の50年間』を描いて欲しいと思ってます。思ってますけど、もう撮影終了してるんですもんね。 オメダがしきりに「これまでの物語じゃ旅は完結してなかった」みたいなことを言うんだけど・・・ということは「誰かの死」を描くんだろうか。そうでもしないと旅は終わらないよね、3人の俺たちの旅は。 スペシャルコンサートでも映画の内容が明かされるのかな。ていうか、映画の予告編くらいは見せてくれる気が・・・予告編ならBGMは当然あの曲で、ナレーションは・・・玉でお願いします!(^^)
2025年05月31日
コメント(0)
宴会を終えて帰宅しても、まだ名人戦第5局は続いておりました。結局・・・藤井名人が熱戦を制して勝利・・・名人防衛となりました。 ここで藤井棋士の現在の称号ごとの保持期間と永世称号獲得条件を書いておきます。竜王 4期 連続5期もしくは通算7期保持名人 3期 通算5期保持永世王位 5期 連続5期もしくは通算10期保持王座 2期 連続5期もしくは通算10期保持 (この称号だけ名誉王座)棋王 3期 連続5期保持王将 4期 通算10期保持永世棋聖 5期 通算5期保持(叡王 3期 通算5期保持)→失冠 次は6月3日の棋聖戦で栃木県日光市で行われます。既に永世称号を得ている棋聖ではありますが、藤井棋士に頑張ってもらいたいと思います。
2025年05月30日
コメント(0)

コークオン今朝、いつものようにドリンクを買ったところ・・・珍しく! 初夏のコークオンペイ祭りのドリチケが当たりました。これまで何本買っても当たってなかったし、イベント期間もあと3日ということで、きっと当たらないだろうと思ってました。そもそもこういうドリチケって、持ってる枚数がゼロもしくは少ない人に当てるもんじゃないの?って(^^;)。まあ、6月1日のBINGOのときに何本も買うので、ラストチャンスでどうなるか?なんて考えていましたが、前倒しで当たったことで気が軽くなったというか何というか。 でもですよ!このチケットの期限は6月30日ですけど、この他6月30日期限の通常チケが4枚、原神チケも4枚あるから9本分・・・全部アクエリアスに換えようかな。水分補給のためもあるけど、単価も高いし(^^)。
2025年05月30日
コメント(0)

将棋の名人戦が本日、茨城県古河で始まりました。藤井名人の3勝1敗で迎えた第5局ですけど、ここで防衛を決めて欲しいなと。決着がつく明日の夜は飲み会ってことでリアタイが出来ないのがチト痛いです・・・ さて、先日は「俺たちの旅」の挿入歌『猫背のあいつ』をアップしましたが、今回はその第2弾。第11話で使われた、金蹴りの玉こと石橋正次さんの『千住大橋』です。 玉・・・本編の抗争で死んだのは、実は玉の身代わりだったとかで映画に出て来ないかな。則子と一緒になっている玉を見たいなあ・・・
2025年05月29日
コメント(0)

コークオンまたまたリアルゴールドですよ!いまのコークオンのキャンペーンは・・・6月15日までになってますけど、大元のリアルゴールドでQRコードをスキャンするキャンペーンは9月14日までなんですよね・・・これって?6月16日から第2弾のキャンペーンが始まるんですかね。そういえばキングダムも第2弾ありましたね。今回のナダルのキャンペーンって、毎回リアゴを1本しか買わないでレベルが上がってくのに違和感があったんですけど、第2弾でレベル14からレベル20まで上げることになるんじゃ・・・当然今度はレベルひとつ上げるのに、2本買えとか3本買えとか言われるんでしょう。あとね、追加で配布されたスタンプも、多くの人に与えないのも「変だな」って思ってたんですけど、もしかしたらレベル20のスタンプが「アレ」かも知れないですね。 まあ想像の域を超えませんが、チルを飲み切る前にリアゴが再び溜まって来るとキツイですね(リアゴもまだ飲み切ってないし ^^;)。
2025年05月28日
コメント(0)

そういえば、将棋の叡王戦が昨日行われていて、挑戦者の斎藤八段が勝利・・・2勝2敗の五分に戻し、最終戦の第5局で決着がつくことになりました。第5局は6月14日に柏市で行われます。私としては斎藤八段を応援してますよ・・・頑張ってください。そして今週木曜と金曜は藤井名人の防衛戦第5局ですけど・・・金曜は飲み会になってしまいました。リアルタイムで観戦できませんが「あとひとつ」決めてください! そしてコークオン!昨日のチルアウト爆買いで貯まったドリチケやチルのチケを今朝から消費してますけど・・・チルのチケットは早く使わないとね。一応期限は8月31日までになってるけど、コカ・コーラ社はチルのチケットをばら撒いてるし、8月下旬までここ札幌や近隣市の自販機にチルがあるかどうか分からんもんね。先頭のチケットでお茶とか出して、最後尾のチケから順にチル数本と交換して・・・我が家のチル、まさに売るほどありますよ(笑)。
2025年05月27日
コメント(0)

コークオン今朝からチルアウトのスタンプがもらえるキャンペーンが始まりました。「必ず」チルアウトのドリチケかチルくんスタンプのどちらかが当たるということでしたが、私の狙いはもちろんスタンプのほうで、ドリチケはノーサンキューです。まあ、2、3本買えばスタンプは来るでしょ?そして月曜の朝ですから、チルのスタンプ(コークオンスタンプ)2個に、チルくんスタンプ、名物スタンプ、運が良ければ初夏スタンプで5個取れると思ってました・・・ 1本目ドリチケ、2本目ドリチケ、3本目ドリチケ・・・おいおいどうしたんだよ、初夏スタンプもいい感じなのに、肝心のチルくんどうしたんだよ!こうなりゃ意地になって・・・4本、5本・・・気が付いたら10本目になっていて・・・全部ドリチケ。少し気分も悪くなってきたので時間を空けることに。 そしてスタンプ2倍が終わる少し前・・・11本目!名物スタンプのシクレのあとに、ようやっとチルくんスタンプが出て、運よく初夏も当たって「5個取り」となりました(^^;)。でもドリンク11本にチルアウトのドリチケ10枚ということで、合計21本分なんて、月にチルアウトを1本飲むか飲まないかの私ですし、チル1年分、それ以上になってしまいました。当然スタンプも貯まりまくり、ドリチケは50枚を超えたとさ・・・。
2025年05月26日
コメント(0)

コークオンなんとか午前中にゲット!苦労したぜ!その苦労話は夜の更新で。
2025年05月26日
コメント(0)

コークオン昨日の記事で予告?しましたが・・・コカ・コーラのゼロシュガー250ml(1本100円)を買って、「コークの日」でスタンプ2個、25日だからミャクミャクスタンプ、さらに北海道名物スタンプでクマスタンプをもらいました。そして「初夏のコークオンペイ」の抽選は・・・スタンプが当たって、無事スタンプ5個取り成功!となりました(^^)。調子に乗ってもうひとつゼロシュガーを買いましたが、「初夏」はハズレ・・・そこは甘くなかったですね。ゼロシュガーだけに(^^;)。 明日からは、月曜午前の全ドリンクスタンプ2倍や水曜土曜のシュワ得の日、アクエリアスの2倍の日もあるけど・・・「初夏」が終わる6月1日までスタンプ貯めるとしますかね。
2025年05月25日
コメント(0)

コークオン明日は25日です!25日と言えば「コークの日」であり、「ミャクミャクの日」です。明日はコーラを買ってスタンプ2個をもらい、ミャクミャクスタンプもゲットですね。そして北海道名物スタンプもあるからまずスタンプ4個は確定・・・さらに、初夏のコークオンペイの抽選もありますから、運良く「当たりスタンプ」が出ればスタンプ5個もらえることに!初夏・・・どうでしょか?
2025年05月24日
コメント(0)

コークオンいま、春の北海道名物コレクションキャンペーンをやっていて、そのシクレスタンプが道之助だった訳ですが・・・それって!昨年のキャンペーンで6月のスタンプとして登場した道之助のデザインでした。となると、既に予告されている夏の名物コレクションのシクレは?これですかね。さらに秋のキャンペーンがあるとしたら・・・これで・・・冬は?これかな。 春夏秋冬、北海道には名物がたくさんあるので、キャンペーンも少なくとも冬まで続けられますね(^^)。
2025年05月23日
コメント(0)

昨日、スペシャルコンサートや映画の公開を前にしてそれらの製作発表会見があったようで・・・コンサートは俺たちの旅の本編映像を見ながら4人がトークするって時間もあるみたいですね。まあ、カースケばかり持ち歌を歌うって訳にも行かないし、そういうコーナーもつくられるんでしょうね。カースケはもちろんだけど「俺たちの旅」や「ただお前がいい」を歌い、オメダは「生きる」、そして真弓ちゃんは「青春の坂道」を歌うんですけど・・・グズ六には持ち歌が無い!ここは金蹴りの玉の持ち歌「千住大橋」を歌ってくれてもいいのにね・・・「玉!お弁当ありがとう!」とか言いながら(^^)。 そんな挿入歌について、コンサートまで不定期に1曲ずつアップしていこうと思います(可能な限り)。マイCD「俺たちの旅・青春の詩ー俺たちシリーズ主題歌・挿入歌集ー」に基づいて。今日はいま話にも出た金蹴りの玉のことを歌ったとも言えるこの歌。猫背のあいつ by 中村雅俊(画面はシングルふれあいになってます)
2025年05月22日
コメント(0)

コークオン今日は2週間チャレンジの日!早朝にミニゲームを消化して、あとはドリンクを2本買うだけ。水曜日なのでスプライト買ってスタンプ2個に加えて、北海道名物スタンプ+初夏のコークオンペイスタンプも当たって4個。麦茶買ってスタンプ1個に名物スタンプとこれまた初夏スタンプが当たって、そしてこのスタンプをもらって2本で計8個のスタンプゲットという効率のいい日でした。このスタンプも99個目になりましたよ。あと1個で100個・・・記念のプラチナスタンプでもくれんかね? で、今日の曲はやはりこれでしょう!TOTOで「99」です。
2025年05月21日
コメント(0)

コークオンすっぽんのウキウキやで!じゃないけど・・・リアルゴールドのナダルキャンペーンって、ダラダラと6月15日までやるみたいだけど、まあなかなかレベルを上げないユーザーに新規スタンプを見せてハッパかけた訳ですけど?「リアゴを20本買ったユーザーに新規スタンプあげるよ~」って、ハッパも必要じゃないの?いま、私はレベルMAXだし、もうリアゴなんて買わないよ。でもね、20本に達したら、金色の衣装を着たナダルのスタンプがもらえるなんてニュースが飛び込んで来た日にゃぁ・・・速攻であと4本買っちゃうよ。スタッフもね、いま動かないのと動くのと、どっちが得かよーく考えてみよー!いつ動くか・・・今でしょ!
2025年05月20日
コメント(0)

コークオン毎月1日のお楽しみ・・・それはチームチャレンジのBINGOでしょう!これは今月5月のBINGOですけど、チーム員の負担軽減のために初日朝からリーダーである私が13本買って(笑)、あとは枠が出たメンバーがぼちぼちと。この5月のBINGOはキャッシュレスでスタンプ2倍に加え・・・この北海道名物スタンプがあって、全ドリンクでスタンプ3個獲れましたが、6月のBINGOは?キャッシュレスの2倍は無くても、北海道名物スタンプにプラスしてギリ間に合う初夏のコークオンペイ祭りがあるので、運が良ければドリチケが当たる!ドリチケ1枚でスタンプ15個分ですからね。 6月も楽しみだけど(NEW万博スタンプもあるし)、まずは水曜日の2週間チャレンジスタンプ、そして25日のミャクミャクスタンプを確実に獲らなきゃ(^^)。
2025年05月19日
コメント(0)
将棋の名人戦・・・昨日千日手が成立したことで、今日は制限時間が両者合わせて9時間を超える長丁場になりました。1分将棋も延々と続いて・・・藤井名人が負けて3勝1敗になりました。まあ、名人戦という戦いが4連勝で終わるなんて・・・ね?ね?次の第5局ですが、5月29日30日、茨城県古河市で行われます。 ドジャース戦ですけど・・・今日の「あの」場面でなぜコンフォートを打席に立たせたのか・・・なんかモヤモヤした日曜でした。
2025年05月18日
コメント(0)

俺たちの旅・・・映画「五十年目の俺たちの旅」に関連して、デイリー新潮による鎌田敏夫氏のインタビュー記事がヤフーニュースに出てますね。それによると「50年目もカースケと洋子の最後の物語になっている」とのこと。ということは回想シーンがいろいろ出て来るんでしょうね。あのシャッターのところとか、海辺でカースケから逃げて行くところとか・・・それで「50年目に金沢碧さんも出演」とか言うんだろうか? なんで洋子を死んだことにしたのかについて・・・私なりに考えてブログでも散々言ってますけど、「30年目」が放送されたのが2003年で、実は28年目に急きょ作られたものでした・・・日テレ開局50周年の記念番組にするために!金沢さんにしてみたら2005年に向けてならスケジュールも調整出来ただろうけど、この2003年は彼女は舞台の仕事が既に入っていて、「30年目」のために舞台出演に穴をあけるなんて出来なかったはずです。今回の映画化のグズ六さんへのインタビューでも語られてますが、急に連絡が来て出るのか出ないのかを聞かれ、出ないなら死んだことにすると言われたと・・・グズ六さんでさえそうなんだから、「30年目」当時の金沢さんも同じことを言われたであろうことは想像に難くありません。鎌田氏と監督が当時金沢さんを呼び出して「次は洋子を死なせる」と言って彼女を泣かせたみたいだけど、それが事実かどうかはともかく、死んだことにされたのは金沢さんが「30年目」に出たくても出られない状況だったということだと私は確信しています。「30年目」のときに金沢さんの予定を調べましたからね・・・ 「50年目」がカースケと洋子の最後の物語になるってどういうことでしょうね。カースケも最後に死ぬのかな・・・それとも真弓ちゃんと一緒になって洋子との別れを受け止めるってことなのか・・・鎌田氏がどんなストーリーにしたのか、楽しみのような怖いような? 曲はドラマ「俺たちの旅」で流れていた「洋子のテーマ」です。
2025年05月17日
コメント(0)

コークオン 万博の8種のスタンプを集めたばかりなのにまた・・・(^^;)。 6月16日からコークオンでドリンクを買ってポイントを集めて応募するキャンペーンが始まるようです。 ドリンク1本で1ポイント・・・今回はバーコードスキャンはないかもです。 まず、15ポイントコースに応募して、ハズレだと「必ず」限定スタンプがもらえます。 そしていつものように1ポイントコース、もしくは2ポイントコースに応募してハズレだとWチャンスの抽選で万博スタンプがもらえるというもの。 スタンプは全7種で毎週1種追加されるといういつものパターンですね。 さてさて、15ポイントから攻めるか、1ポイントで毎週スタンプを集め、最後に余ったポイントで15ポイントのスタンプをもらうか・・・ま、前者のほうが気持ちいいかもですね。
2025年05月16日
コメント(0)

コークオンこれはどうなった?Aコースについては、当選の場合、5月中旬に電話がかかってくるということだったけど・・・もう15日だし、土日は電話もないだろうから、16日と19、20日しかないな。電話かかってきたときに即出られるように常に握りしめておくか?てね、まあハズレだろうね。BコースかCコースでもいいけど・・・当たらんよね。
2025年05月15日
コメント(0)

コークオン運営からね、回答来たけどね・・・もうまるっと想定の範囲内です。 バリエーションスタンプの件は?抽選プログラムを用いて厳正に抽選を行ってる。当選人数を元に戻して欲しいという声は社内で共有して今後の参考にするという回答。リアルゴールドの件は?キャンペーンの表示は人それぞれで、表示された人のみ参加できるものだから理解して欲しいという回答。 ふーん、売り上げを伸ばそうとか、不公平を是正して気持ちよくドリンクを買ってもらおうとか思わないのかなあ。まあ、いつまでたってもバリエーションスタンプがもらえないから、チームの中で「みんなでスタンプをゲットしよう」って状況にならないし、別に沖縄でもらえるスタンプを北海道でもゲット出来るようにしてくれとか言ってる訳じゃないんだけどね。チームのなかで毎回トップになった1人しかバリエーションスタンプの資格がもらえないし、それが抽選でいつまでもハズレなら、ずっと頑張るし、他のチーム員にお鉢がまわることはないよね。チームで協力して?みんなでスタンプGET?意味不明だわ。想定内だけど残念な回答でした。それでも「問い合わせることに意義がある!」と思いたいですね。
2025年05月14日
コメント(0)

昨年の11月17日に記事にしたんですが、「昭和 傑作テレビドラマ DVDコレクション」を30号まで買ったときに、プレゼントをもらうために応募券を送ったんですけど・・・今年の4月ころにお届け予定って書いてますけどまだ届かないです・・・もう5月ですよ。応募が殺到!って感じにはならないと思ってますけど。GWも終わったし、そろそろ?スペシャルコンサートが当選し、来年1月に「五十年目」の映画が公開されるってニュースもあったし、いま届いたらなんか気分も盛り上がるんでしょうけど。早く来い来いプレゼント! 問い合わせたほうがいいかな(^^;)。
2025年05月13日
コメント(0)

なんとこんなホンマでっか!なニュースが飛び込んできました。「俺たちの旅」が中村雅俊初監督作品として来年2026年1月に公開される!『五十年目の俺たちの旅』というタイトルらしいけど・・・2026年って、「50年目」は来年じゃなく、今年何だけどなぁ・・・ま、それはいいけど、もう撮影したみたいで?結局スペシャルコンサートってその前フリでしたか(^^;)。 もうね、「いい人」をアピールし過ぎるカースケは止めてくれよ!どうでもいい、今時の俳優を使って入場者数を稼ごうとしないでくれよ!必ず「ワカメの墓参り」からスタートさせてくれよ!最後は絶対カースケと真弓ちゃんが結ばれるストーリーで!洋子も登場させてくれよ!(回想シーンとかじゃなく、よく似てる人という設定でいいから)本物の「俺たちの旅」にしてくれよ! そして「俺たちの旅」の触りをご覧ください。生きていくって、楽しいものなんだよ・・・
2025年05月12日
コメント(0)

コークオンこれまでゲットしてきた万博スタンプですが、あと1つで完成というところまで。最後のスタンプは抽選回数も相当になるんじゃないかと、ポイントを95まで貯め込んで・・・いざ!11回目で・・・8つのスタンプを集めるのに全抽選回数は79回でした。これで!万博スタンプ完成です(^^)。 で、これまでドリチケは1回も当たらなかったんですが、スタンプ完成後、5回ずつ抽選して15回でようやく1枚当たりました。残りのポイントは日を改めて使うことにします。
2025年05月12日
コメント(0)

昨日行われた将棋の名人戦は藤井名人の勝利で3連勝となりました。防衛に王手・・・第4局は5月17日18日に大分県宇佐市で行われます。4連勝、期待してます! 今日は母の日ですね。朝に仏壇に飾る花を買って来ました。母が亡くなって29年・・・私の息子が産まれる4か月前ということで、もうちょっと頑張ってくれれば顔見れたのにね。ということで、母への感謝を描く鉄拳さんの作品を。 ところで、コークオンですけど、リアルゴールドのイベントでまだスタンプを集めきれてない人に、今リアゴを買ってイベントに参加したら特別なスタンプを1個あげるってやってるみたいで・・・既にスタンプ13個を全部集めちゃった人は蚊帳の外みたいなので「急いては事を仕損じるってことですか?」という問い合わせをしてみました。不公平ですもんね。
2025年05月11日
コメント(0)

昨夜はお通夜、そして今朝は告別式でした。昔、職場で同じ係に在籍し、仕事上のサポートを受けたり、よく飲みに行ったりもした4つ上の先輩が亡くなりました。この歳になると、ホントに葬式が多くなってきました。冠も婚も、祭もないのに葬だけ・・・ ドジャース・・・ようやく?大谷に試合を決める一発が出た気が(^^)。でも今日の一番の功労者はデッドボールをもらったコンフォートでしょう。なんかダブルプレーになる予感してましたから・・・ そしてコークオン。今日もバリエーションスタンプはもらえず・・・運営に問い合わせというか要望を出しました。去年3万人から1万人に減らした当選者の数を元に戻してくださいって・・・どういう回答が返ってくるでしょうね(なんとなく回答は想像がつきますけど)。2週間チャレンジって・・・2週間ごとに、ドリンク2本買ってミニゲームを2つやればスタンプ1個もらえるのに?なぜチームチャレンジは1か月かけてドリンク30種以上、自販機30台以上で買ってもスタンプがもらえないほどハードルが高いのか?ごくごく自然な疑問でしょう。 ところで2週間チャレンジの金色スタンプも98個ということで、あと2個で100個・・・記念の限定スタンプもらえないのかな・・・
2025年05月10日
コメント(0)

コークオン今日は「9の日」だから、コークオンで100円の250mlゼロシュガーを買ったら・・・コーラスタンプ2個、北海道名物スタンプに加え、コークオンペイ祭りスタンプも当たって計4個!100円で4個はお得でしょう!コークオンペイ祭りは6月1日までだからまだまだこの一石四鳥チャンスありますね^_^
2025年05月09日
コメント(0)

コークオンいいね!
2025年05月08日
コメント(0)
藤井名人の防衛戦ですけど・・・9日と10日、ホテル日航関西空港で第3局が行われます。第1局、第2局と藤井名人が連勝しましたので、第3局に勝てば防衛に王手をかけることに。名人には頑張ってもらいたいです。 で、明日はコークオンで「原神コラボスタンプ」ももらえるのかな。今日は今日で、5月のドリンク購入を31本にして、バリエーションも31種、31台に伸ばしました。これまで買ったドリンクをメモして、まだ買ってないドリンクを買ってない自販機で買う・・・地道な努力ですね(^^)。
2025年05月07日
コメント(0)

4連休も終わり、明日から仕事・・・特に遊びまくった訳でもないし、明日の仕事もいつもの土日明けのように働けるでしょう。毎日5時起きということは変えなかったし・・・ で、GWというか、5月1日から本日6日まで何をやってたかと問われると?コークオンでドリンク買いまくってましたよと言うしか。まあBINGOもありましたが結構な本数買ってますね。そして分かる人には分かる、バリエーションの数字の意味・・・明日は2週間チャレンジの日ですし、すべての数字を「30」にしたいですね(^^)。
2025年05月06日
コメント(0)

コークオン朝からドライブ。JR余市駅にて「いろはすハスカップ」を買いましたら・・・月曜の午前中なのでいろはすスタンプ2個をもらい、コークオンペイ祭りでスタンプ当たって、北海道名物スタンプはなんとハスカップでした(^^)。ドリンク1本でスタンプ4個ゲットです。上の写真にもありますが・・・万博スタンプですけど、すぐ当たる週のはずと思ってたら答え一発!抽選1回で当たりました。コークオンペイ祭りも未所持の赤い的スタンプが一発でもらえて、流石「大安」だなと。 ところでJR余市駅に行く前に、仁木の「きのこ王国」で朝食(カニ飯ときのこモツ煮込み)を食べたんですけど・・・ご覧のとおり、外の自販機4台はすべて「ピ」に変わってて、建物のなかの1台もコカ・コーラではなかったです。コークオンの自販機検索マップでは「きのこ王国」に2台ある表示になってますが、現在はコークオン自販機はありませんので気をつけてください!
2025年05月05日
コメント(0)
ドジャースの佐々木投手、初勝利となりました!それは時間の問題だったとはいえ、「5回まで投げてくれ~」「中継ぎ打たれないでくれ~」「ダメ押し点取ってくれ~」と祈りっぱなし(^^;)。で、流石フリーマン、見事なダメ押し点を取ってくれました。これでまた落ち着いて投げられるようになるでしょう。 そのあとは競馬見て(馬券買ってないけど)、女子ゴルフ見て・・・将棋の叡王戦見てましたが、両者1分将棋で延々と・・・目が離せなくなって疲れました(^^;)。現叡王が勝利して防衛に王手をかけました。第4局は5月26日で浦安市で行われます。 さて、明日はこどもの日ですか。4連休の3日目・・・朝にドジャース戦もあるけど、どこかドライブに行って来ようかな。仁木の「きのこ王国」でも行って、帰りに小樽でコークオンでドリンク買って?午前中だとスタンプ2倍だし、北海道名物スタンプに加え、コークオンペイの抽選でうまく行けばドリンク1本でスタンプ4個もらえるね(^^)。
2025年05月04日
コメント(0)

今日のドジャース・・・安定の山本。ノーヒットノーランも行けるか?って感じだったけど・・・山本先発のときって相手もいいピッチャーを出すから接戦になるし、完投できる環境を自らつくって欲しいなと・・・。継投するとどうしても点を取られやすくなるしね。打撃陣は頼りになるのはやっぱりベッツでありフリーマン、そしてTヘルナンデスや今ならスミスも。エドマンも復帰して欲しいですね。 そして明日は佐々木朗希が先発です。これまでどおり持てる力を発揮して、各回の先頭バッターに四球を与えないことだけ注意してくれれば初勝利は時間の問題でしょう。明日はTヘルナンデスの爆発が見たいところです。ということで佐々木の登場曲になったらしいこの曲を・・・DJロデリック「バイラロ ロッキー」
2025年05月03日
コメント(0)
ああ、何も予定がない・・・予定がないというか、MLB見て、将棋見て、くらいしかすることがない。 明日のドジャースは8:15から山本先発、明後日は同じく8:15から佐々木先発ですね。今度こそ山本に勝ちを、佐々木に初勝利を!5回終了までに7点差くらい付けてくれよ。それには大谷の打点がどうしても必要ですよ。頼むから大谷を3番に・・・ 将棋は藤井棋士のタイトル防衛戦じゃないけど、4日に叡王戦があって、勝ったほうがタイトルにリーチだから面白みが・・・ 5日と6日は天気もいいみたいなので、どこかドライブでも行こうかな。あ、5日はコークオンの新イベントが始まるからドリンクを買わないとね。Coke On Pay祭りの「赤い的」のスタンプは持ってなかったから気合い入るね!(^^) って感じで、特段何をしたって訳でもないまま4連休は終わるのね・・・
2025年05月02日
コメント(0)

コークオンいやあ、こんなイベントが待ってるとは!北海道コカ・コーラさんに感謝です。6種類集めちゃいました。ダブりまくりで16本買ってコンプでした。でもビンゴと一緒に出来たからノープロブレム!このイベント、夏にもあるみたいだから楽しみですね。秋もある?^_^ちなみにシクレスタンプはでした。
2025年05月01日
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()

