全28件 (28件中 1-28件目)
1

今年の6月7日ですけど、1日限りでドラゴンクエストウォーキングが開催されるようです。場所は「エスコンフィールドHOKKAIDO」です。ウォーキングは私はやってないので、それ自体は「別に・・・」 ですが、時期を同じくしてドラクエキャラのスタンプがもらえるあのコークオンのコラボイベントをやらないのかな?とか思ったり。北海道限定イベントとしてやってくれてもいいんですけどね。最後のスタンプをもらったのが2023年11月・・・久しぶりにやってくれよ~!
2025年02月28日
コメント(0)

3月4日のうたコン(19時30分スタート)は絶対見るべき!「おかあさんといっしょ」の歴代メンバーが大集合のようです。けんたろうお兄さんや茂森あゆみお姉さんも登場で・・・だんごを歌ってくれないのは残念ですけど、「にじのむこうに」を披露してくれます!私としてはあゆみお姉さんのこの曲が聞きたいんだけど。「ふりむけばカエル」・・・あゆみお姉さんの歌は、番組ビデオに収録されてるけど未CD化のはず。 うたコンには石川ひとみさん「まちぶせ」、南野陽子さん「吐息でネット」、そして薬師丸ひろ子さんの「潮騒のメモリー」も・・・これは見逃す訳に行きませんよ!(^^)
2025年02月27日
コメント(0)

いつものように仕事帰りにイオンで食材調達・・・飲み物は?ふと目に止まったのが「サッポロサワー氷彩1984」試しに飲んでみるかと1本買いました。で、いま飲んでます・・・お、美味しい!ちょっと意外でした・・・他の焼酎系サワーってガッカリ続きだったもので。明日、まとめて数本買うとしますか!いやあ、鈴木京香さんって素敵ですね。デビューは1988年ですか?もうデビューのときからずっと注目しております。声も素敵。毎朝、その声でやさしく起こされたいですね(^^)。
2025年02月26日
コメント(0)

ロバータ・フラックさんが天国へ・・・私が初めてロバータさんを知ったのは、ラジオ番組「夜のドラマハウス」でした。中学生のときかな、夜遅くやっていたこの番組をいつも聴いてて、「ネスカフェがお送りする夜のドラマハウス」というナレーションとともにかかっているのがロバータさんのヒット曲「やさしく歌って」(原題 Killing Me Softly With His Song)でした。夜の静けさとこの曲・・・よく合ってました。Rest In Peace 曲はロバータさんといえば私的にこれ・・・ピーボ・ブライソンさんとデュエットした「愛のセレブレイション」(原題 Tonight I Celebrate My Love)です。後輩の結婚式の2次会で、同僚の女性とデュエットしました。我ながら会心の出来でしたね・・・
2025年02月25日
コメント(0)

本日2月24日から3月23日までの間、朝5時~11時にジョージアペット製品を買うと抽選で10万人にドリンクチケットが当たる・・・当たりました!1人4枚まで当たるってことですからそれなりに当たるんでしょう。まあ、来週日曜まで毎日ペット製品を買わなくちゃいけないんで、あと1枚くらい当たれば御の字ですね。 明日はミャクミャクスタンプをもらい、明後日は2週間チャレンジ・・・そして土曜から新しいビンゴカードが届くから毎日ジョージアを買うモチベは維持できるでしょう(^^)。
2025年02月24日
コメント(0)

今日の夕飯はカレーライスでした。我が家では(って1人しかいませんけど)カレーライスを食べるなら週末って決めてます。1週間頑張ったご褒美的な・・・今週は何を頑張ったかって?もちろん雪かきですよ!今朝も4時に起きて雪かき・・・ああもう、毎日毎日完全に睡眠時間は足りてないです。 そんなときはこんな曲・・・素敵なLadyの歌を聴いてテンション上げるしか!ソニンさんで「カレーライスの女」(20周年ライブバージョン)です。 さて、コークオンでは明日から限定スタンプがもらえるイベントが始まるはずなんだけど・・・まったく気乗りしない。コラボするならもうちょっとちゃんとした歌手と組めばいいのにね。
2025年02月23日
コメント(0)

本日行われた将棋の棋王戦第2局は、藤井棋王が勝利して全5戦中2勝となり、防衛にリーチとなりました。第3局は3月2日、新潟市で行われますが、このまま一気に勝利して防衛成功となれば!でもその前に・・・2月25日には、昨年失冠した「叡王」の今年のチャレンジャーを決めるトーナメントの準決勝が行われます。準決勝、そして決勝も一気に勝ち抜いて、そして叡王のタイトルも奪取して、再び『八冠』に返り咲いてもらいたいです。 一気に勝って欲しいという願いを込めて・・・とんねるず 「一気!」※お酒の一気飲みは止めましょう!
2025年02月22日
コメント(0)

藤井棋王の防衛戦ですが、明日第2局が行われます。藤井棋王勝利で防衛にリーチになってくれれば! 3連休が始まりますが、なんだか「雪が・・・」って予報もうるさいし、家にいて、適当な時に雪かきをしたいと思いますが・・・ホントに降るんだべな! さて、今週お送りしてきたASAYAN BGM特集も最終回となり・・・ASAYANと言えばこの曲でしょう!ということで・・・The Cardigans 「My Favourite Game」
2025年02月21日
コメント(0)

夜12時に寝て、朝3時半に起きて雪かき・・・睡眠時間3時間半で重労働。外と家のなかの温度差にもやられ、おまけに還暦過ぎのジジイときたら・・・そりゃ自律神経失調症にもなりますって。体のあらゆるところがおかしくなる・・・まるでいますぐに死んでしまうんじゃないか?てな感じの症状が・・・自律神経関係なくそういう症状が出ているのか?って判別つかないのが辛いとこです。まあ、明らかに寝不足だし、体力も落ちてるんだから「まずは早く寝ろ」ってことなんでしょうけどね。あとは温泉でも入って焼肉食べて、少し高級なウイスキーの水割りでも飲めば自律神経も整うかな。 ASAYANの曲・・・この曲こそ前にアップしましたね。ということで再登場。Propellerheads 「Crash!」
2025年02月20日
コメント(0)

昨夜から今朝にかけ、自宅のある地域で33センチ降ったようで・・・久々に天気予報が当たったようです(^^;)。明日朝までにまた30センチ降るとか?ホントだべな!別の天気予報だと20センチとか言ってるし・・・ま、いずれにしてもまた3時半に起きて市の除雪車が家の前に置いて行った雪山を片付けなければ。 今日のASAYANのBGMは前にもアップしてますね。でもそれもいつのことか分からないし(^^;)、いまだにASAYANのBGMを探してる人に今週のASAYAN特集が届いてくれれば・・・(私もまだまだ探してる曲があります)C.J.BOLLAND 「It Ain't Gonna Be Me」
2025年02月19日
コメント(0)

昨夜は天気予報で「雪が20cm降る」とか言っておいて実際は2cmくらい・・・今夜は30cm降るとか言ってるけどホントだべな!毎日朝3時半に起きて雪かきスタンバイしてるんだよね。でも最近の天気予報って「MAX〇〇cm」とか「多いところで〇〇cm」って言ってて、その「多いところ」って何処なのかハッキリ言わないし・・・もう日中眠くて眠くて仕事にならんです(^^;)。 ということで、今週はASAYANウィークかな?MASSIVE ATTACK 「Inertia Creeps」何のコーナーのBGMだったかな?
2025年02月18日
コメント(0)

月曜ともなれば、何かしらコークオンのスタンプイベントが始まって、「さあ、ドリンク買いまくるぞ!」ってなるところですが・・・何もないのでテンションも上がらず、特に書くこともないので!こんなときはASAYANのBGMでも聞きますか。PLASTILINA MOSH 「Afroman」です。堂珍君の時のBGMですね。
2025年02月17日
コメント(0)

王将戦第4局の結果は、藤井王将の負けで3勝1敗となりました。まあ、負けてみてそれで自分の引き出しが増えるってこともあるでしょうし・・・連勝連勝で勝てばいいってもんでもないのでしょう。今日のことは「ダメだこりゃ。次行ってみよー!」ってことで・・・ドリフでお馴染み「盆回り」です。 次は3月8日9日に埼玉県深谷市の旧渋沢邸「中の家」で行われます。旧渋沢邸・・・今日の王将戦前から3月6日~10日は催事予定ということで休館となってました。そりゃあ・・・(^^;)。
2025年02月16日
コメント(0)

そうさ、俺だって・・・ええ、今日の昼飯用に買ったサンドですが何か。お供のドリンクはスタンプ2倍(5と9の日)のコーラ!雪まつりデザインとなっております。で?全国各地でコークオンのイベントをやってるのに、北海道はどうしたんですかね・・・北海道はドリンクを自販機で買う人が少ないのかな・・・もうスタンプイベントやらないのかな。 さて、王将戦第4局第1日目は藤井王将と永瀬九段、五分五分で終わりました。明日決着です。防衛なるか、それとも永瀬九段が1勝とするか楽しみです(^^)。
2025年02月15日
コメント(0)

これはかっこいい!スペクトラムを知ってる人も知らない人も見ておかなくちゃ。いまはもう存在しないバンドだってのが残念すぎる!SPECTRUM / F-L-Y And Other Assorted Hit Songs 私としては、このバンドの後、AB'Sに参加することになるドラムの岡本さんとベースの渡辺さんのリズムセクションがいいんだよなあってしみじみと(^^)。
2025年02月14日
コメント(0)

いや、気にしない気にしない。明日は仕事で忙しいし・・・もらってるヒマなんてないんだよ。この曲聞いてチョコっと世の中の雰囲気を感じるしかないか・・・ああ・・・間違いなく明日はゼロだ。
2025年02月13日
コメント(0)

藤井七冠が昨年落とした「叡王」の称号・・・それを取り返すべく挑戦者を決めるトーナメントに参加していて、本日2回戦に勝利し、準決勝進出となりました。準決、決勝を勝てば挑戦者に・・・あと2勝です。私の予感では、いま王将戦で戦ってる永瀬九段との決勝になるんじゃないかってワクワク(^^)。 でもってその王将戦は今週末、15日16日に大槻市で第4局が行われます。すでに藤井王将は3勝していて防衛にリーチですから、少し余裕がある状態で戦えますかね。そして2月22日は金沢市で棋王戦第2局です。移動も激しいし、体調崩さぬよう頑張ってもらいたいです。 そして今日の曲は・・・準決進出ですから!南沙織さんの「純潔」です(^^)。
2025年02月12日
コメント(0)

いやあ、来週の2月18日(火)のNHK「うたコン」(午後7:57~)にずうとるびが出演するそうです。しかもオリジナルメンバーの4人で!これは見なくちゃ。今やすっかり座布団運びの人となった山田君とか、江藤君、今村君に新井君とか・・・1975年に紅白歌合戦に出てて、今回はそれから50年ということで番組の歌も皆当時の歌を歌うようです(カバー含む)。50年前といえば私は11歳・・・ずうとるびよく見てたねぇ。ということで予習の1曲です。1980年のラストシングル「マルガリータ」って芳野さんらのSHOGUNがつくったんですね。聞いてみようっと。
2025年02月11日
コメント(0)

コークオン限定スタンプはいいねぇ
2025年02月10日
コメント(0)
「ザ!鉄腕!DASH!!」でくじら料理をいくつか紹介してるのを見てるうち・・・ああ、くじら汁食べたいなあって。けんちん汁にくじらの皮を薄く切ったものを入れた感じの料理です。子供の頃、正月と言えばくじら汁が出てきて、ちょっと油っぽいから飽きちゃって、「またくじら?」なんて言って正月も3日にもなると避けてたけど・・・今となってはまた食べたいね~。誰か作ってくれればいいんだけど・・・どこか食べられるお店って札幌にないんだろうか。
2025年02月09日
コメント(0)

札幌では雪まつりやってますけど・・・コークオンの限定スタンプをくれるようなイベントは無いみたい。デザイン缶くらいだけど、それってあちこちの自販機からも出て来るし・・・USJ行ったら限定スタンプ!みたいなイベントやればいいのにね。 さて、2月17日~3月2日ですけど、渋谷横丁とコカ・コーラがコラボして「瓶コーク横丁」を開催するんだとか。いろいろイベントメニューがあるみたいですけど、瓶コークを注文した人は限定デザインのおみくじコースターがもらえるキャンペーンに参加出来るようで、瓶コークを注文した人全員にコークオンチケットがもらえ、さらにコースターの裏に「超大吉」が出て来たらPayPayポイントがその場でもらえるようです。コースターと「超大吉」の画像ですね(スタンプじゃないですよ ^^;)。でも、私もどちらかと言えば缶コーラより瓶コーラ派だし、こういうイベントがあったら行きたいですね。いろんなイベントがあっていいですね、大都会って。あ~ 果てしない~ 夢を追い続け~♪
2025年02月08日
コメント(0)

NewJeansの新しいグループ名が「NJZ」に決まったそうで。読み方は「エヌジェイジー」だそうです。今後どういう活動をしていくのかは分かりませんが「NJZ」を応援しなくちゃね。年が明けてからテレビへの出演もめっきり減った気がしますが、youtubeなんかでどんどん情報発信してもらいたいです。 ところでこんなスタンプが・・・あれ?もらえるの今日だった?って感じで・・・先月下旬にコークオン自販機でドリンク買ったらもらえるスタンプでした。いま北海道は何のイベントもやってないんで、こんなスタンプでも有難く感じちゃいますよ(笑)。
2025年02月07日
コメント(0)

昨日今日と行われていた将棋の王将戦ですが・・・またも藤井王将の勝利で3連勝。タイトル防衛まであと1勝となりました。7戦のうち、4戦勝利したら「王将」を守ることが出来ますが、今日で3勝0敗でリーチですし、防衛にだいぶ近づいたと言えるでしょう。次の対戦は2月15日16日で大阪府大槻市で行われます。バレンタインデーの次の日からということで、会場に相当な数のチョコが届けられるのでは? バレンタインデーと言えばこの曲!SKE48で「チョコの奴隷」くーみんもいるね(^^)。
2025年02月06日
コメント(0)

北海道民のソウルフード「やきそば弁当」に新商品が!オホーツクほたてバター醤油味登別閻魔やきそば風の2商品です。早速買って、登別閻魔やきそば風を食べてみました・・・辛い!でもほどよい辛さなので、疲れててシャキッとしたいときなんか食べるといいかも。でもって私はマヨとか混ぜちゃって、少しまろやかにして食べてみると・・・これまた美味しい(^^)。 北海道を除く全国の皆さん!北海道に来る機会があったらお土産に「やきそば弁当」を買って帰ってください。感動すること間違いなし!
2025年02月05日
コメント(0)

道東の帯広で一晩で1メートルオーバーの積雪・・・普段雪なんて積もらないところだったのに。十勝の住民の方の生活が早く元に戻ることを祈ってます。 うたコンで堺さんがモンキーマジックを歌ってました。堺さんが結成したバンドにはミッキー吉野さんが。モンキーマジック・・・ミッキーさん・・・と来れば「GODIEGO」ですよね。私、人生で初めて行ったコンサートがゴダイゴでした(中3のときかな)。なので今日の1曲はモンキー・・・じゃなく!モンキーマジックやガンダーラが収録されてるLPを買って、最も感動した曲がこれ。「Thank You, Baby」この曲の歌詞も丸暗記したことで(何度も歌ってれば覚えますよね ^^;)、英語力向上に役立ちました。
2025年02月04日
コメント(0)
「俺たちの旅」放送50周年記念でコンサートをやるんだとか。■9月16日(火)大阪・オリックス劇場■9月18日(木)福岡市民ホール■9月24日(水)東京・昭和女子大学 人見記念講堂■9月27日(土)東京・武蔵野市民文化会館■9月30日(火)宮城・仙台サンプラザホールなんで札幌でやらないの~(泣)カースケ、オメダ、グズ六、真弓ちゃんが揃うコンサート・・・コンサートはいいけど、ドラマ「50年目の○○」の制作発表はないのかな。チケット発売方法は3月中旬までに公開されるとか。 まあ、当然「行きたい」んだけど・・・「俺たちの旅」を語るときに、いつも「10年目」はともかく、「20年目」「30年目」は酷いドラマだったと言って来た私にしてみれば、「40年目のドラマ」を作らなかった怠慢は差し置いても、「50年目のドラマ」できっちり本編テイストにストーリーを戻したうえで、それからのコンサートでしょう?って思ってるのも事実です。そもそも洋子を死んだことにした時点でもうこのドラマは・・・だし、カースケのキャラ設定は「不適切にも程がある」ってことで見ていられなかった訳で・・・そういう「軸の修正」のないまま、コンサートで「俺たちの旅」や「生きる」、「青春の坂道」を聞いてもなあ・・・って。もし・・・コンサートのシークレットゲストで洋子が出て来たら・・・私は間違いなく泣くでしょう。 ワカメも亡くなったし、ドジ部長やいろは食堂のオヤジさんも鬼籍に。コンサートでどんな演出があるか分かりませんが・・・あまり熱くならない程度にチケットを求めてみようと思います(入手出来なかったら・・・ハイ、それまでよ~)
2025年02月03日
コメント(0)

バナナマンのせっかくグルメで、地元札幌市手稲区のJR稲積公園駅近くの三八飯店が出てきて、「あんかけ焼きそば」食べてました。我が家からも車で10分弱で行ける場所で、過去何度も家族で行ったことあります。 あんかけ焼きそばもいいですが、今日は節分ということで・・・海苔巻き食べました・・・ええ、太巻きじゃないですよ。だって私、おちょぼ口ですから・・・細巻きなので具は玉子のみ! そして本日、藤井棋王の防衛戦第1局が行われましたが、見事藤井棋王の勝利となりました。藤井七冠相手に、AIの手順を暗記して早打ちを仕掛けるようなことしても通用しませんね。第2局は2月22日に金沢市で行われますが、今日は2月2日ですし、なんか「2」が多いですね。でもその前に2月5日6日にすぐ王将戦が行われます。頭の切り替えが大変だと思いますが・・・いい結果、待ってます!(^^)
2025年02月02日
コメント(0)

コークオンまあ、そんなに気合い入れることでもないですが、2月になりました。日が変わるとともに新しいBINGOカードが来たので、朝6時にさささっと7台の自販機でドリンク買って・・・自分のチーム員にプレッシャーを与えないように、自分が率先して動くだけです(^^)。 そして話は藤井棋王について。明日、棋王戦の第1局です。現在「棋王」のタイトルを2期保持してますが、永世棋王の称号を得るためには、「連続して5期保持」する必要がありますから、3期目の保持を目指す今回のタイトル戦で負ける訳に行きません。負ければこれまでの保持数がチャラですからね。それが「通算で〇期保持」が条件になっているタイトルとは違って難しいとこですね。 でもって「節分」です。今年の節分は2月3日じゃなく、明日「2月2日」ですよ!恵方は「西南西」らしいです。南西のちょっと西寄りってことですね(^^)。
2025年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

