東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月08日
XML
カテゴリ: とんかつ・定食
【過去のエントリーはこちら】
「かつ秀」
*エントリーNO.2 「新々飯店」
*エントリーNO.3 「若松」
*エントリーNO.4 「ひの食堂」
*エントリーNO.5 「じゃがいも」
*エントリーNO.6 「たけくらべ」
*エントリーNO.7 「野島うどん」
*エントリーNO.8 「あさひ」
*エントリーNO.9 「中華洋食 一番」
「巴屋」
*エントリーNO.11 「寿楽」
*エントリーNO.12 「味っ子」
*エントリーNO.13 「とんとん」
*エントリーNO.14 「扇屋」
*エントリーNO.15 「まごころ亭」
*エントリーNO.16 「和楽」



 10月に入ったらすぐに再開しようと思っていたこの企画。でもねぇ、9月に自分の中では一番旨いと思っていた 「野島うどん」 が閉店しちゃって、何となくヤル気をなくしてたんだよね。だけど考えたら、まだまだ食べていないカキフライもいっぱいあるし、これから「一番」が出てくるかもしれない……そう思い直して再スタートすることにしました。
 というワケで、第17回目に取り上げるのは、新秋津駅近くにある定食屋 「味よし」 の「カキフライ定食」(800円)。注文してマンガを読みながら待っていると、「カキフライ、お待たせしました」と運ばれてきた。

カキフライ

 ご飯と味噌汁、メインのカキフライに香の物。オーソドックスな構成の定食だね。カキフライには千切りキャベツのほかにマカロニサラダとキウイフルーツが添えられている。

カキフライのアップ




【コロモ】★★☆
「カリッ」という割と固めの食感。ちょっとコロモは厚いかな。

【カキ】★★☆
 カキは柔らかいが、カキ汁はほとんどない。味わいも普通かな。

【ソース】★★☆


【値段】★★☆
 カキフライ5個で800円という値段は微妙だなぁ。まあ、普通と言えば普通なんだけどね。もう1個あるとお得感があっていいんだけどなぁ。

【総合評価】★★☆
 普通に「カキフライを食べたぞ」という満足感は得られる。でも、おかずを食べきったあと、最後にひと口分、ご飯が残る感じ。個人的には、おかずが美味しくてご飯が進み、最後におかずの方が残る定食が、お得感があって好きなんだよね。カキフライをもう1個増やすのはむずかしいと思うから、もう1つ何か小鉢があると、定食としての満足感とお得感がグッと増すと思うなぁ。


【DATA】
住所:東村山市秋津町5-13-7
電話:042-395-8302



【このお店に関する過去の記事】
2006年05月08日「控えめな大衆食堂」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 00時28分22秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: