東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月22日
XML
カテゴリ: ラーメン
 つい先日、掲示板にこんなコメントが寄せられた。

味六さんが冷やしラーメンを始められてました

 これにはちょっとビックリしたね。だってこのお店のウリは、変わらぬ味の「中華そば」(650円)であって、 新メニューが出るなんて考えたことがなかったからね。
 おそらく「つけ麺」以来、かなり久しぶりの新メニュー。私は気になって気になって仕方なくなり、恩多町にあるラーメン店 「味六」 についつい行ってしまった。

 お店に入ると……あるある。つい最近張られたような手書きの張り紙に「冷しラーメン 800円」と書かれている。私は早速、「冷しラーメン」を注文した。

冷しラーメン

 ほほぉ、これが「冷しラーメン」ですか。キュウリが入ってなきゃ、パッと見た感じ、普通のラーメンに見えるよね。
「中華そば」と違うのは、具材としてキュウリとワカメが乗っているところと、万能ねぎがたっぷり入っているところだ。
「あれ? そう言えばコレには味玉は入ってないのかなぁ?」と探すと、海苔の下に隠れていた。

スープからは湯気が全然立っていない

 澄んだスープはいつもの「中華そば」とは変わらないが、変わっているのはその温度だ。全く湯気が立っていない。


旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 個人的にはもう少し冷たい方がうれしいけど、スッキリとしたノド越しはたまらないねぇ。

麺のアップ

 冷水で一度キュッと締められた細い縮れ麺は、コシというか、歯応えがよく、スープによくあっている。こりゃ旨いわ。

そぼろと味玉がまた、いい味を出してるんですよ

「中華そば」にも乗っている、ある意味このお店の名物具材である豚のそぼろ。このそぼろと味玉は温かい。だけど、その温かさがいいアクセントになっているんだよね。そぼろを崩して、麺に絡めながらズッ、ズズズズ……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 もうたまんないね。この「冷しラーメン」は旨い! 超イチ押しです。ぜひ一度食べに行ってみてください。



【DATA】
住所:東村山市恩多町5-27-25
電話:042-391-8888
営業時間:午前11時~午後8時
定休日:水曜、第2火曜日


【このお店に関する過去の記事】
2005年02月13日「懐かしさいっぱい!胃にも心にも染みる中華そば」
2005年02月28日「ふわふわそぼろの正体とは」
2005年09月15日「ラーメン同様、ホッとする味のつけ麺」
2006年09月05日「うれしい営業時間の延長」
2007年11月24日「疲れた心身に染みる癒しのラーメン」
2009年03月07日「やっぱり魅力の中華そば」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月22日 09時54分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: