himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/01/09
XML
カテゴリ: クライミング
7日に行った湯河原の日記です。

湯河原 008.jpg

8ケ月半ぶりの外岩のhimekyonです
ここまでは順調でしたよ


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです

ちょっと勿体つけちゃってすみません
なんせ アクシデント で帰りが遅くなってしまって・・眠くて写真の整理ができませんでした。


湯河原といえば・・ 千速一樂さんから 温泉がいいですよとコメントをいただきました。確かに温泉はいいですね。去年ハイキングへ行った時には帰りに温泉に寄りました。




しかし、今回のhimekyonの目的は・・・



湯河原=幕山=幕岩=クライミング


湯河原はクライミングのメッカでもありました。


6日の日記 に書いたクライミング復活、体育館へ行くなり、「明日、幕山があるんだけど行きますか?」

久々のクライミングで、不安だったけど、Oさんが「小学校6年の息子も行くからだいじょうぶだ

よ」との言葉に、急遽、休みを1日ずらしてもらって参加することになりました。

S会長夫妻はじめ、総勢11名、東京駅7時24分発伊東行きに乗り込みました。


湯河原 001.jpg湯河原 002.jpg

車窓より大船観音と富士山


途中、強風で徐行運転、大幅に遅れての到着です。

大きなザックを背負った人たちがぞろぞろと湯河原駅のホームに降り立ちました。

早くタクシーに乗らないと出払っちゃうよってんで、乗り場に急ぎました。




湯河原 004.jpg

              幕をひいたように岩が点在するので幕岩



梅の季節になると観光客であふれますが・・・梅はまだまだ固いつぼみ。

もうすでにゲレンデに張り付いている人たちがいてカラフルでした。


ゲレンデに着くとますます風が強くなり、himekyonも不意をつかれ、あやうく飛ばされそうになりました。



もくもくと準備をして

もくもくとルートを制していきます。



湯河原 108 (2).jpg湯河原 019 (2).jpg
S会長の奥さん                     Oさん



さて、himekyonですが・・・・

グレード5.9、解説書に少々腕力がいると書いてあります。

見ただけでもうだめ・・・


いけるところまでで降りますってスタートしました。

途中まで行ったら、ぜんぜん手も足もでない・・・・

クラックを レイバック なんて無理です。

「もうここで降りま~す」
「だめ、」
「もう登れないよ~」
「だめ、降ろさない」
「無理~」
「ダメ、登って景色を眺める~」

ってんで引っ張りあげてもらっちゃいました。。。

湯河原 013 (2).jpg
ここが核心部、腕力がいる垂直に近い壁、himekyonには無理、無理・・・


途中、自力では登れなかったけど、8ヶ月半ぶりでも、岩の感触を覚えていたことに自分でも驚きでした。


湯河原 014.jpg

まもなく終了点 核心部を引っ張り上げてもらって、ようやくたどりつきました


皆さんが他のルートも登れるところまででもいいから練習してみたらって言ってくださったのですがこの1本で満足のhimekyonでした

一昨年の同じ時期にスタートしたKちゃんも参加していて、積極的にどんどん登ってました。運動神経がよくて、練習熱心で、雲泥の差がついていました。


湯河原 020 (2).jpg湯河原 016 (2).jpg
 Kちゃん                    Oさんの息子ちゃんは小学校6年生




himekyonももう少し積極的にならないといけないかな・・と反省です。





4時半に撤収して昨日の日記の 「しとど庵」 で打ち上げをして帰路に・・・


源頼朝が、石橋山の合戦に破れて逃げて隠れたのが「しとどの岩や」
幕山公園の中にある食事&ロッジの名前が「しとど庵」でした



人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/09 10:42:09 PM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: