himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/03/10
XML
カテゴリ: 高尾の四季







早春の裏高尾で一番先に見つけるお花はハナネコノメ

なじみのない名前・・と思う方もいると思います。











いつも3月になると高尾山へ行かなくっちゃって思うhimekyonです。

もうあの花は咲き出しているかな

今年も元気に咲いていてくれるかな

もしかして終わっちゃったかな、

なくなってはいないだろうか・













今年は暖冬というか異常気象・・

全体に2週間くらい咲き出すのが早いという

もしかして、ハナネコノメはもう終わっているのでは・・

不安になりながら、行って見ました

満開でした。間に合ってよかった

また今年もかわいいハナネコノメに出会うことができました。












かわいいでしょう・・

お花はほんの1センチくらいの小さな小さなお花です。

咲きはじめは赤い葯がアクセントになっている















先客が2人いました、

ひとりは地元のおばさん、新聞に出ていたのでみにきたんだって

はじめてのお花に感激、近所の人に教えて、また明日、一緒に来るという

地元でも知らないのに、千葉に住んでいてどうして知っているんですか?

って聞かれたけど・・やっぱりお花が好きだからかな・・

このお花は?あれは?

聞かれるとうれしくなってついつい教えちゃうhimekyon、

おせっかいなhimekyonです・・














もう一人は本格的に写真を撮っている男性

あとからおばさんに聞いたら、プロのカメラマンで「アライさん」とか

もしかして、山渓によく写真を載せているあの「新井和也」さんだったのかな?

なんでもたくさん花の写真は撮っているけど、ハナネコノメはまだ撮っていなかったんだって

あまりに真剣に撮っていたので声をかけられずにいたけど、失敗したぁー

撮り方を教えてもらいたかったなぁーって図々しい??


撮った写真は何に載せるんだろう、

どんなハナネコノメが撮れているんだろう、

見てみたいなぁー











ヨゴレネコノメ

ハナネコノメとは大違い

こちらもネコノメソウなんですよ

葉っぱの色がなんとなく薄汚れた感じだから・・・

って名前をつけたかた、失礼ですよね、なにもそんな名前をつけなくても・・

ってなにかいい名前はないかしら・・

この花も真ん中にある花が赤くてかわいいんですよ

あっ、なんでネコノメソウかって??

咲き終わって種子になった形が猫の目のように見えるんですよ、それでネコノメソウ


ネコノメソウ(猫の目草)
ユキノシタ科ネコノメソウ属








こちらはコチャルメルソウ







なんでコチャルメルソウ?

種子の形がむかしの夜鳴きそばやの「チャルメラ」に似ているんですよ

そうそう、○星食品のインスタントラーメンにチャルメラってあるでしょう

たしかおじさんがチャルメラ吹いていたと思ったけど・・・











PCで拡大してみました

ほんとにユニークな形をしていますよね。

むかしのウーパールーパーに似ていません??

でもほんと自然って不思議ですよね。

どうしてこんな形の花があるんだろう

種を保存するにかなった形になるとはいうけれど・・


この花をみつけると・・

あった、あったとひとり、ニヤニヤしてしまうhimekyon

川のほとりにうずくまって・・

ちょっとあやしいおばさんです










コチャルメルソウ(小哨吶草)
ユキノシタ科チャルメルソウ属



東京都心から約1時間で高尾山の登山口に着く

自然が減少している郊外に今も残る自然の宝庫高尾山、

今、6月の開通を目指して圏央道のジャンクションの工事が急ピッチで進められている。

完成すると、次は高尾山の下を貫通させるトンネル工事がはじまるという

道路ができることにより、利便性は出てくると思う

できるだけ、生態系を壊す工事はしないでほしい

この地域だけでない、世界規模で生態系を守らなければならないと思います



スミレも咲き出しました。
いずれUPできたらと思ってます。



人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/01 06:46:45 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: