himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2008/05/16
XML
カテゴリ: 未分類


夜にはお月様もすっきりと顔を出していましたよ

皆さんご指摘どおり、お出かけばかりのhimekyonです

日記UPが追いつきませんので

今日は、9日に行った三国山山行記を写真で一気にUPです


人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




尾瀬至仏山と三国山 464


8日残雪の尾瀬・至仏山を歩いた翌日は

マンションから車で10分ほどの三国山を歩きました。

ち○るさんの旦那様はお留守番です

旧三国街道の最大の難所三国峠越え、今は三国隋道で一気に走りぬけることができますが

昔の人は歩いて峠越えをしていました。

三国トンネルの入り口が三国山の登山口です




尾瀬至仏山と三国山 275

車で送ってもらって、三国山を越え、大源太山の手前から浅貝スキー場へ縦走の予定です

新潟側のトンネルの入り口から、沢にかけられた橋を渡ってスタートです

最初からスミレの群落、いつもながら、なかなか前に進みません。

昔の人たちが歩いた沢沿いの広い道をお花を見ながら歩きます。

尾瀬至仏山と三国山 580-1


やっと芽吹きだした緑の葉が風に揺れて、目にまぶしく感じます

ちょっと風が強いけど、歩いていると心地よい風です



尾瀬至仏山と三国山 325

ピンクの山桜が緑の中に映えています


尾瀬至仏山と三国山 327-1


カツラの木も長い年月耐え抜いてきたのでしょうね。



尾瀬至仏山と三国山 312


街道を歩く旅人を見守ってきたお地蔵さんというよりは道祖神でしょうか


尾瀬至仏山と三国山 314


登山道脇に咲くニリンソウに励まされながら

尾瀬至仏山と三国山 399

三国神社がまつられている三国峠に到着です

後ろに見えるのが山頂?

もう一山越えた先にあるそうです

榛名町から旅行の下見に来た3人組の男性が、60~70代の人たちを連れてくるから

無理だね~といいながら先行していきました。



いよいよ急登のはじまりです

幅広い階段が延々と続きます。

尾瀬至仏山と三国山 444-1

振り返ると三国街道が群馬側に続いています



尾瀬至仏山と三国山 433-1


夏になると一面に咲くニッコウキスゲもやっと芽を出してきたところです

ち○るさんが毎年出品している武○野美大県人会展覧会の去年の作品は

三国山のニッコウキスゲ をこの場所から描いています

クリックしてね

尾瀬至仏山と三国山 522


一面の笹、だんだん笹が増えてきて、ニッコウキスゲも少なくなってきているようです


尾瀬至仏山と三国山 435-1

高度を上げると展望もひらけてきます

特徴のある苗場山が近くにみえます。

下の建物群が苗場の街とプリン○ホテルと雪が解けた苗場スキー場です


尾瀬至仏山と三国山 431

一山越えてあの頂を目指します。

ニリンソウを撮っているときに先行して行った

50~60代の男女6人パーティーに追いついて

3人はリタイア3人が山頂を目指していきました。

昨日は湯沢の清津峡からアルプの里へ歩いて雪で道がわからなくなり、

救助要請を出してしまったとか・・・



尾瀬至仏山と三国山 441

長い長ーい階段です

以前行った平標山も同じような階段だったような気がします

風が強くなって飛ばされそうで、ちょっと恐怖の階段でした。



尾瀬至仏山と三国山 451

ようやく山頂にたどり着きました。

群馬側はひらけていて、うっすらと浅間山、榛名山、赤城山、日光連山がみえましたが

残念ながら写真には写りませんでした。



山頂をあとにして、樹林を抜けて目にしたのは・・・

残雪の山々でした


三国山から平標山と仙ノ倉山 458


まず目に飛び込んできたのが、平標山と仙ノ倉山

感動でした


尾瀬至仏山と三国山 462



しかし、目の前の山を見ると稜線上に残雪が

山頂を過ぎて一気に急降下、どこまでくだるんだろう・・・

下りきったところから残雪が現れて


尾瀬至仏山と三国山 467



雪が腐って穴だらけ

気をつけて歩いてもいつ落ちるかわからない・・・



尾瀬至仏山と三国山 474


雪の安定したところで 雪形を探したり 景色を堪能しました

谷川連峰の峰々です


尾瀬至仏山と三国山 483-1

方角的に昨日登った 尾瀬の山 のようです

これも感動ひとしおでした


この先続く残雪の登山道

危険を冒してまで歩くこともないよね。

二人の意見が一致して、引き返すことにしました

引き返したとたんに 不思議な虹 を発見したち○るさんでした


もときた道をのんびり戻り、ち○るさんの旦那様に迎えに来てもらい、

マンションに戻ってから以前行った「雪ささの湯」で2日間の疲れを取りました




人気blogランキングへ

応援ありがとうございます(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/16 09:35:18 PM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: