himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/01/09
XML
カテゴリ: 各駅停車の旅


観光案内所のお薦め「書写山圓教寺」をあとにして、バスで姫路市内に戻り、


姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」へ

姫路城の庭園かと思ったら

発掘調査で確認された藩主の下屋敷、西御屋敷跡に

市制百周年を記念して平成四年に武家屋敷跡、通路跡などの地割を活かして開園した庭園

それでも20年はたっているんですね


姫路城第三代藩主だった榊原政岑公が、吉原の高尾太夫を落籍して住まわせたのが西御屋敷

歴史って面白い




145







 146




入口を入ると大胆な生花



青春18切符で中国・山陰の旅 197







長屋門の手前から姫路城西の丸でしょうか、目の前にみえます







 150




長屋門をくぐると苔がやさしい活水軒への通路に





 194





十両の実と万両の実







 218




万両の実はそろそろ終わりでしょうか

ポロポロと赤い実が落ちていました





 195






馬酔木のつぼみが少し膨らんできています





 153活水軒






活水軒(レストラン)





 155




新春を待ち望む生花




 198まゆ玉





まゆ玉飾り

養蚕農家の豊作を祈願して柳の枝に団子などをつけて飾ったのが始まり

商家や農家では、豊作、商売繁盛を願って飾られるようになったとか






 199白万両





白万両の実



 163渡り廊下




渡り廊下

曲線のある廊下を歩くときに太鼓の音がするとか・・・後で知ってもあとの祭りなり






 156








 202






潮音斎

中秋の名月を愛でる方向に建ててあり

御屋敷の庭の眺めが素晴らしい






 160




御屋敷の庭





 201




 203





 204





 208






 172石蕗






咲残りのツワブキ(石蕗)






 210





山茶花もそろそろ終わりに近づいています










 185








クチナシ(梔子)の実







 177柿



残り柿





 192






武家屋敷塀に囲まれて、趣の違ったそれぞれの庭があります






 191







 190






 182






 189







 187つるべ井戸





つるべ井戸





御屋敷跡、武家屋敷跡の区割りを活かして

御屋敷の庭、苗の庭、花の庭、竹の庭、松の庭。夏木の庭

茶の庭、流れの平庭、築山池泉の庭の9つの庭が造られていましたが、

時間が押してゆっくりとみてまわれません

御屋敷の庭の他はさっと回っただけになりました





姫路城へと急ぎます









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/21 08:21:22 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: