全69件 (69件中 1-50件目)
![]()
この胸の秘めごと 結城一美 白泉社これ正直最終的に2×1になるのかな~と思ったわけです。途中読みながら。すんません。違いました。流れ的にはこうなるんだろう~な~と予測通りなのである意味安心して読めますよこの胸の秘めごと
November 30, 2009
コメント(0)
![]()
姫君達の晩餐~猫と前菜 山咲黒 エンターブレイン新章です。こんどは姫様達みんなが均等に頑張ってました。王子の一人にもなんやかんやあったりして、色々展開がありそうですよ。展開と言えば新キャラです。この新キャラ、表紙を見れば一目瞭然ですが、行方不明のあの人の生まれ変わりみたいなもんかなと思うのです。姫君達の晩餐(猫と前菜(オードブル))
November 30, 2009
コメント(0)
昨日更新しようとしたけどなぜか更新できない。何回書きなおしても更新内容が送信できなかった・・・。うう、悔しいな~。
November 30, 2009
コメント(0)
![]()
さよならは2Bの鉛筆 森雅裕
November 29, 2009
コメント(0)
![]()
罪と楽園の香り 琉架 講談社シリーズ2作目です。女の子の自覚のないヒロインですが、まったく女の子な雰囲気がないままです。第三王子はヒロインに幸せになってほしくて危険な真似はして欲しくない、けどヒロインは自分は何か役に立ちたくて仕方がない。気持ちのずれが事件に絡んでゆきます。硬質な海外ファンタジーの味がありながら読みやすい。新キャラも登場して楽しいのですが、残念ながら大人の事情で終わりだということで・・・。三冊までは待ってもらえると聞いたんですけど、変わったんですかね。罪と楽園の香り
November 28, 2009
コメント(0)
![]()
姫君達の晩餐~舞踏会の小前菜 山咲黒 エンターブレインこのお話でいったん決着がつきます。三人のヒロインは収まるところに収まりますが、シンデレラ、眠り姫、白雪姫を基になっているのですが、ヒロイン達のキャラが御伽噺の印象とまったく違うのが面白いのですが、脇キャラも先入観で読むとかなりひっくりかえされます。色々仕掛けてあって面白いな~と思います。姫君達の晩餐(舞踏会の小前菜(アミューズ・ブ)
November 28, 2009
コメント(0)
![]()
覇者の三剣4 十月ユウ 富士見今回はらぶと謎の一部解明がメインでしょうか。らぶはね~、正直先生にかなりいらっとしてました。話の最初のころは何も思わなかったんですが、女子は先生嫌いと思う人多いかも。ことみちゃんとくっつけよ!とマジに思うくらいといらいらしてた。しかしどSとことみちゃんはいい雰囲気(あれを私はそう思った)会長、さすがです。いっそここまでの行動力はすっきりします。そして意外な展開があったりで盛りだくさんです。覇者の三剣(4)
November 27, 2009
コメント(0)
![]()
月花の守人~緑の魔王に愛された娘 山本瑤 集英社これシリーズの2作目だったんですね。気がつかなかった。世界観とかまったくわからなくて話に入るのが難しかった。お話的にはおおこうなのね~という逆転があったり色々仕掛けがあります。月花の守人(緑の魔王に愛された娘)
November 27, 2009
コメント(0)
![]()
雪の記憶 剛しいら 笠倉出版シリーズ物です。しっかり読めるお話です。事件とらぶのミックス具合が良い感じです。主人公の一生懸命さと相手役の気持ちの動きとかもバランスいいなと思います。相手を好きだけど仕事を一番に考えてしまう主人公と、理解して受け入れているのにたまに気持ちがこぼれる相手役いいかんじです。雪の記憶
November 27, 2009
コメント(0)
![]()
闇を喰らう獣 中原一也 二見書房中編が二本入ってます。兄弟のそれぞれが主役の話。タイトルは兄の方なのでメインはそっちかなと思いますが、割と弟の話のほうがしっかりしてる感じがしました。タイプの違う話を楽しめます。闇を喰らう獣
November 27, 2009
コメント(0)
![]()
崑崙の王~龍の咆哮 夢枕獏
November 27, 2009
コメント(0)
![]()
薔薇乙女学院へようこそ!優雅にして危険な日常 檜原まり子 エンターブレイン天然お嬢様サイキック????学園物です。ヒロインの天然ぷりは変わらず。強烈な新キャラも若干登場しております。なかなかに侮りがたし、新キャラ。どう絡んでくるのか楽しみです。薔薇乙女学院へようこそ!(優雅にして危険な日常)
November 24, 2009
コメント(0)
![]()
愛と混乱のレストラン 高遠琉加 二見書房あらすじだけ読むとわりとありがち?と思うシェフ物ですが、これがなかなか上手い隠し味があって楽しめるのです。脇のキャラも味があって楽しいけれど、きちんとメイン二人をたてているし、良いバランスですっきり読みやすいと思います。人によっては少し切ない気持も味わえてしまうかも。愛と混乱のレストラン
November 24, 2009
コメント(0)
![]()
崑崙の王~龍の紋章 夢枕獏
November 24, 2009
コメント(0)
![]()
プライドの報酬 榊花月 幻冬舎芸能物?でしょうか。主人公の元人気モデルのキャラが新鮮で、話としては割とある復活物ですが新し味付けになってたと思います。脇のキャラも個性的で会話の応酬も楽しいです。プライドの報酬
November 23, 2009
コメント(0)
![]()
銀薔楼の麗人 愁堂れな オークラ出版現代なんですけどある意味遊郭な話。とんでも設定ですが、雰囲気を楽しめてしまうならそれもよしです。話は一途な純愛ですかね。この世界にどっぷりつかって楽しめたらしばし現実を忘れます。銀薔楼の麗人
November 23, 2009
コメント(0)
![]()
Missing10 甲田学人 メディアワークス結構驚かされました。まさか、こういう風になるとは。まだ解決してない問題は山のよう。敵は2方向から?面白くて怖い。続きが楽しみです。
November 23, 2009
コメント(0)
![]()
不定期エスパー2 眉村卓
November 23, 2009
コメント(0)
![]()
海賊とウェディング・ベル 茅田砂胡 中央公論爽快感を味わいたいならお薦めです。女王には凄くスカッとさせてもらえます。口絵がね・・・哀れをもよおします、彼は救済されるのかと気になって話を読んでしまいます。海賊とウェディング・ベル
November 22, 2009
コメント(0)
![]()
飛天のごとく下 宮乃崎桜子 講談社上巻ではどう話を決着付けるのかと思いましたが、読んでみて成程!と思いました。信長や謙信が女という時代小説は読んだ事がありましたが、これもその話に匹敵するくらい上手いやり方をしていると思います。楽しく読みました。飛天のごとく(下(動乱の巻))
November 22, 2009
コメント(0)
![]()
エスケープ 谷崎泉 成美堂出版刑事ものです。わりと淡々とした語り口なのに妙に印象的な話でした。ある意味大人向けなのかもしれません。心理や心情が話のメインです。アレヤコレヤを期待する人は残念。気持ちの話をじっくりたのしみたい人にはお薦めです。
November 22, 2009
コメント(0)
![]()
死蝶天国 柄刀一 講談社短編集です。奇跡を審問する神父さんが主役。奇跡がメインな話なのですが、推理物です。しかし、一見奇跡と見えたものが実は・・・。面白くて夢中で読んでしまいました。奇蹟審問官アーサー(死蝶天国(バグズ・ヘブン))
November 22, 2009
コメント(0)
![]()
ブランデージの魔法の城~魔王子さまの嫁取りの話 橘香いくの 集英社わがまま王子と真面目過ぎる村娘の話。お互い感化しあっていくさまが面白いです。これはシリーズになるんでしょうか。その後の二人の様子が知りたいです。
November 22, 2009
コメント(0)
![]()
オーラバトラー戦記4 富野由悠季
November 22, 2009
コメント(0)
![]()
レンタル執事~派遣先は小説よりも奇なり 藤咲あゆな エンターブレインシリーズ物です。主人公もだいぶ成長してきましたね。ゴージャスな新キャラも登場です。たくさんの個性的なキャラがいるので自分はだれが好きと思いながら読むのもいいかなと思います。
November 21, 2009
コメント(0)
![]()
レプリカ・ガーデン~廃園の姫君と金銀の騎士 栗原ちひろ エンターブレインシリーズ2作目です。以前のキャラが少し顔を出したりしているのでその分も楽しめます。世界観が独特なのでこういう話が大好きならば非常に楽しいと思います。レプリカ・ガーデン(廃園の姫君と金銀の騎士)
November 21, 2009
コメント(0)
![]()
ヘクセ下 九条菜月 中央公論こういう風に終わるのかと、かなり驚きました。読み応えがありました。らぶもね、色々織り込まれていて楽しいです。シリーズ全部をもう一度読みたくなります。
November 20, 2009
コメント(0)
![]()
マージナル5 神埼紫電 小学館話の流れからいくとこれは番外編という事になるんでしょうか。主人公が違います。本編の主人公はほとんど登場しません。登場しても、こういう出方か!という感じ。話は終わっていないので、この作品の主人公とどう本編の主人公が絡むのかが気なります。
November 20, 2009
コメント(0)
![]()
情熱の月暦~愛しの人狼 檜原まり子 講談社相手役が正直うっとおしい感じです。もう少し控えめでもいいかな~・・・・。激しいアプローチが好きな人は逆にいいのかもしれません。シリーズになんのかな?
November 20, 2009
コメント(0)
![]()
不定期エスパー2 眉村卓
November 20, 2009
コメント(0)
![]()
うつくしい子ども 石田衣良 徳間かなり衝撃的な内容ですが、それでも読みやすくぐいぐい読んでしまう面白さがあります。このラスト、人によってはかなり意見が分かれそうかなと思います。私は何とも言えない・・・。
November 18, 2009
コメント(0)
![]()
オーラバトラー戦記3 富野由悠季
November 18, 2009
コメント(0)
![]()
影執事マルクの迎撃 手島文詞 富士見シリーズ物です。執事、大変です。もてすぎて。新たな敵登場なんですが、その敵が最後にはああなるとは・・・。そして敵の一人はああなるとは・・・。意表をつかれました。
November 16, 2009
コメント(0)
![]()
腸内革命 落合敏 KKベストセラーズ腸の本。腸のための食事や運動、体験談が載っています。わかりやいので腸と戦う私はやってみたいものです。やれるかな~~~~?
November 16, 2009
コメント(0)
![]()
メンタル・フィメール 大原まり子
November 16, 2009
コメント(0)
![]()
マリア様がみてる=リオトルホラーズ 今野緒雪 集英社サブタイトルの通り少し不思議な短編をはさみつつ、一本の話が流れるよう感じです。ヒロインはゆみちゃんではありません。新世代のつぼみたちです。不思議体験してみたいひとにはいいのではないでしょうか。マリア様がみてる(リトルホラーズ)
November 14, 2009
コメント(0)
![]()
永遠の愛ならかなわない 峰桐皇 講談社このシリーズ終わったようなはずだったんですけど、復活のようです。新章ってかんじでしょうか。すーぱー陰陽師の一族の外れた人騒がせな親戚出てきます。個人的にはらいじんい気に入られた教授の事がたくさん出てくれたらいいのにと思います。
November 14, 2009
コメント(0)
超人類誕生秘録2 谷恒生
November 14, 2009
コメント(0)
![]()
真夏の夜の御伽噺 秀香穂里 徳間現状の仕事に不満を持っている主人公がやけ酒の果てにたどりついた喫茶店兼骨董屋でアロマキャンドルを買う、という話です。頑固で自分の考えに凝り固まっていた主人公が、喫茶店兼骨董屋の主人と知り合う事によって変化を起こしてゆくのですが、その成長物語の部分とファンタジー的な部分と恋愛がうまい配合なんです。ファンタジー系苦手という人もこれなら抵抗なく楽しめるのではないかと思います。真夏の夜の御伽噺
November 13, 2009
コメント(0)
![]()
花喰いの獣 火崎勇 心交社シリーズ物のスピンオフのお話です。メインは脇役で出ていた訳ありラーメン店主とカウンセラーの先生です。先生がね、大人なのに妙味健気だったりして、でも駆け引きうまかったりして、なかなか食えない人物です。対するラーメン店主もこれまたなかなか、な任侠的な人なので大人~~~~な、掛け合いになってるんですね。でも、基本純愛みたいなのでたまに私の眼には二人とも可愛くみえちゃったりします。花喰いの獣
November 13, 2009
コメント(0)
![]()
幻の恋人 大鳥香弥 笠倉出版親友が好きな主人公、その親友に親友に彼女の代役をしてくれる人を紹介してほしいと頼まれた。という話なのですが、いや~その彼女がね。まさかと思っていたけれど、古典的な、手法だったです。ここさえ違えば・・・と思ったけれど・・・幻の恋人
November 13, 2009
コメント(0)
![]()
妖魔淫獣 菊地秀行
November 13, 2009
コメント(0)
(909)美談
November 13, 2009
コメント(0)
![]()
相思喪曖 吉原理恵子 徳間実は病んでる話だな~としみじみ。その病んでる部分が読み応えなんだと思いますけど。お話事態はどこに向かいたいのかまったく見えません。どんな話の方向性なのか終着が楽しみです。
November 11, 2009
コメント(0)
![]()
セイント・バトラーズ~湖の魔術師と光の一角獣 志麻友紀 角川病弱な若様は今度は療養にきましたが、事件が起こらないわけがありません。フットマン二人には妙な事態が降りかかるし、若様本人も色々と大変。白い魔術師もおやっと思う姿をさらしたりしています。
November 11, 2009
コメント(0)
![]()
Missing9 甲田学人 メディアワークスかなり話は展開してきました。えっ?と驚く事もありました。かわらず怖いけど面白いです。
November 11, 2009
コメント(0)
![]()
金蘭の王国~恋の嵐は王宮に吹いて 薙野ゆいら 角川今度は姫達の恋の戦いです。裏には色々思惑が潜んでいるようですけど。話としても先に進んだ感じがあります。こぎつねは可愛い!!!!!!果物かじるがよいと思います。
November 11, 2009
コメント(0)
![]()
風の大陸1 竹河聖
November 11, 2009
コメント(0)
![]()
大正探偵怪奇譚2 揚羽千景 徳間いきなり過去編です。どうして兄弟で対決になったのか、こういう立場になったのかが克明に描かれています。おばさんとかたまちゃんとかもね、なんでかがわかります。いろんな因縁が絡まりあっています。地獄丸はにいちゃんが大好きだったんだな~~~
November 10, 2009
コメント(0)
![]()
愛の躾はアメとムチ 高月まつり 海王社兄弟物で怪奇??????物?なお話。怪奇だけどホラーじゃなくてむしろコメディ。可愛い幽霊出てきます。笑ってしまえという話です。
November 10, 2009
コメント(0)
全69件 (69件中 1-50件目)


![]()