全90件 (90件中 1-50件目)
![]()
血鎖の煉獄 秀香穂里 竹書房これは人を選ぶと思われます。私は少しついていけない部分がありました。血鎖の煉獄
January 30, 2010
コメント(0)
![]()
佐和山物語~あやしの文と恋嵐 九月文 角川敵は色々地道に動き始めています。そして不器用さん達ももそもそと近づいています。新キャラ登場でどうなるのでしょうか。佐和山物語(あやしの文と恋嵐)
January 30, 2010
コメント(0)
![]()
ぼくのプリンときみのチョコ 後藤みわこ 講談社思春期の微妙なアレコレが書かれています。読んでいて懐かしいというかくすぐったい気持になります。ぼくのプリンときみのチョコ
January 30, 2010
コメント(0)
オールド・フレイム 柏枝真郷 光風社出版推理なBLです。BL部分と推理と旨い具合に絡み合っている気がします。
January 30, 2010
コメント(0)
![]()
五鬼妖美伝 竹河聖
January 30, 2010
コメント(0)
![]()
プリンセスハーツ~初恋よ、君に永遠のさよならをの巻 高殿円 小学館確かにサブタイトル通りの話でした。主人公たちの間にも少し変化が。そして今後の大きな展開の種みたいなものも蒔かれています。どうなるか楽しみです。
January 28, 2010
コメント(0)
![]()
佐和山物語~あやかし屋敷で婚礼を 九月文 角川時代劇ファンタジーです。割と名のある武将とかも出てくるので、そういう事に厳しい人は向かないかもしれません。世界を受け入れて楽しめる人は少し新鮮なファンタジーなので楽しめると思います。
January 28, 2010
コメント(0)
![]()
レンタルマギカ~滅びし竜と魔法使い 三田誠 角川第一部完、という感じでしょうか。わりと驚くような事が次々起こります。今後、どのように展開していくのだか二部が楽しみです。
January 28, 2010
コメント(0)
![]()
剣と旗と城 城の巻 柴田練三郎
January 28, 2010
コメント(0)
![]()
鳥籠の王女と教育係~魔王の花嫁 響野夏菜 集英社姫の初恋の人登場です。そして巷で流行っている歌劇がなにやら訳ありとか、ある人の過去がわかったりだとか、それはもう色々あるのですが、やはり緑色でしょう。可愛過ぎる緑色。実物は可愛いのとそうでないのがありますが、この話の緑は可愛いです。たまらん、可愛い。鳥籠の王女と教育係
January 27, 2010
コメント(0)
![]()
妖怪アパートの幽雅な日常9 香月日輪 講談社今回は学園祭とそしてクラスないで起こる事件がメインです。児童書なので凄く上手い解決法なんだな~と思います。考えて作られてると思います。妖怪アパートの幽雅な日常(9)
January 27, 2010
コメント(0)
![]()
アルカディアの魔女 篠田真由美 理論社シリーズ3作目です。仲良し三人組も色々あります。そして争っている?人たちも色々です。これからどう話が進んでいくのか楽しみです。アルカディアの魔女
January 27, 2010
コメント(0)
![]()
嘘でもいいから誘拐事件 島田荘司
January 27, 2010
コメント(0)
![]()
眠り王子と幻書の乙女 秋永真琴 エンターブレインファンタジーです。ヒロインは祖母から不思議な本を受け継いだ人。そして頑張って入った学校では王子様みたいな人に懐かれます。テンポよく面白く読めますが、同級生との話すきっかけとかはないので唐突な感じがしました。
January 26, 2010
コメント(0)
![]()
戦国一孤独な男~山本勘助 童門冬二 NHK出版記事書いたのになぜか消えてしまった。さびしい。今まで読んだ武田関係小説の中で少し新鮮でした。諏訪御寮人の解釈が凄く新しいというか、初めてでした。
January 25, 2010
コメント(0)
グッバイ万真智子 菊地秀行
January 25, 2010
コメント(0)
![]()
灰かぶり猫と半月の騎士 汐月遥 集英社シンデレラストーリーですね。ヒロインは特別な力のある宿屋務め。巫女になるため貴族の姪になって・・・という話です。意地悪な貴族の娘も出てくるしいじめられるし、割とよくある展開です。相手役と一緒に成長していく感じの話です。灰かぶり猫と半月の騎士
January 25, 2010
コメント(0)
![]()
桜の園 篠田真由美 東京創元社神代教授のシリーズです。短編が入っているのですがそれが何らかの関係でつながっています。推理です。現代物だけれど少し別の世界にトリップできるようなところもあります。桜の園
January 25, 2010
コメント(0)
![]()
セイント・バトラーズ~白の子爵と偽りの王妃 志麻友紀 角川かなり盛り上がりが出てきました。伯爵は大変な目にあってるし、どきどきなゆらゆらな人がいますし。とっても続きが楽しみです。
January 25, 2010
コメント(0)
![]()
もしかして時代劇 宮本昌孝
January 25, 2010
コメント(0)
![]()
赤き月の廻るころ~紅蓮の王子と囚われの花嫁 岐川新 角川ファンタジーです。ボーイミーツガール的な要素もあるかなと思います。ロマンチックなものじゃないですけど。シリーズらしいので一応ヒロインと相手がどのようにらぶになるのか。実は食わせ者さんがどんな活躍をするのか。楽しみです。
January 24, 2010
コメント(0)
![]()
ハイスクール八犬伝2 橋本治
January 24, 2010
コメント(0)
![]()
大地上 パール・バック
January 24, 2010
コメント(0)
![]()
エピキュリアン 遠野春日 リブレ美貌の誘惑の続編です。気楽に楽しめる一冊です。現実を忘れさせてくれます。
January 22, 2010
コメント(0)
![]()
神父と悪魔~混沌の神々 志麻友紀 エンターブレイン話は佳境です。クライマックスです。色んな事が解明されたり、成長する者がいたりとどきどきで読みました。次が終わりです。残念だけどどういう決着をつけるのか楽しみです。2009年9月発売文庫神父と悪魔 混沌の神々
January 22, 2010
コメント(0)
![]()
エマニア~月の都へ 篠原美季 講談社最終巻です。衝撃の結末とあらすじに書かれていましたが、本当に衝撃的だったです。これをどう捉えるのか人によると思います。大学生編の新シリーズが始まります。誰が主役なんでしょうか。楽しみです。エマニア~月の都へ
January 22, 2010
コメント(0)
少女コレクション 澁澤龍彦
January 22, 2010
コメント(0)

気がついたら10万ヒットになってました。たらたらと読んだ本を忘れないようにと始めたブログ、感想もあまり参考になるような事を書いてないですけど。ネタバレだけをしないようにという事で書いているので更にわかりにくいかなと思います。お付き合い下さった皆様、ありがとうございます。たらたらまだまだ続けますので生温かく見守って貰えたら嬉しいです。嬉しいので可愛いケーキを載せてみた
January 22, 2010
コメント(0)
![]()
三千世界の鴉を殺し15 津守時生 新書館本編と番外編が入ってます。本編はあまり進んでません。番外編はあの人とあの人のお話。これ、気になってる人多いと思います。きちんと決着?なので一安心です。三千世界の鴉を殺し(15)
January 20, 2010
コメント(0)
![]()
傷痕にキス 神楽日夏 海王社あらすじを見たら結構深刻で葛藤?と思っていたんですけど、実は。意外性にあふれていて逆に新鮮で面白かったです。傷痕にキス
January 20, 2010
コメント(0)
![]()
純情な人のようにさよなら 西江彩夏 リブレ実は純な人たちのお話な気がしました。読んでくうちに二人とも可愛いな~と私は思ってしまった。苦くて甘い感じのお話。楽しく読みました。
January 20, 2010
コメント(0)
![]()
剣と旗と城 旗の巻 柴田練三郎
January 20, 2010
コメント(0)
![]()
神々の午睡 あさのあつこ 学研パブリッシング短編の連作です。それぞれのメインは違いますが他の話と少しつながっていたり、登場人物が同じだったりします。神様と人間とがとても近い世界が描かれています。大人のための童話という雰囲気です。子供が読んでもわかりやすいとは思います。小さい時に神話を読んだ時の感情とかがよみがえってきました。神々の午睡
January 19, 2010
コメント(0)
![]()
ペット愛玩業 バーバラ片桐 アスキー・メディアワークス普段はひねくれたり高飛車だったりする主人公が好みなのですが、こういう健気な主人公を見ると心が癒されます。うさみみ好きとかじゃないですけど。みんな幸せになれる話はいいですね。楽しい気持ちになります。2010年1月発売文庫ペット愛玩業v
January 19, 2010
コメント(0)
![]()
アラバーナの海賊たち~お見合いは奇跡をまねく 伊藤たつき 角川今度は代理お見合いです。それも王女の身代わりです。二つの国の平和がかかったお見合い、そりゃもう重要な訳です。新キャラも登場して、敵もなんかたくらんでいるみたいで色々大変。最後にまたなんかあります。筋肉美女精霊は個人的に健気で可愛いと思うのよう。
January 19, 2010
コメント(0)
![]()
北里マドンナ 氷室冴子
January 19, 2010
コメント(0)
![]()
エロスに古文はよく似合う 阿刀田高
January 19, 2010
コメント(0)
![]()
午後の音楽室 榊花月 徳間繊細な感じかなと思ったら少し違いました。お話的にはもしかしたら好き嫌いが分かれるかも。これを好きな人は凄い好きかもしれません。結末を白黒付けたい人はつらいかなと思います。
January 18, 2010
コメント(0)
![]()
断章のグリム10 甲田学人 アスキーメディアワークス前シリーズと比べたらまだ怖くない方ですが、やはり表現とか怖いですよね。それでもぐいぐい読んでしまう面白さがあるけれど。続きが気になります。どういうところから解決の糸口を探していくんだろう。
January 18, 2010
コメント(0)
阿修羅よ ひろさちや
January 18, 2010
コメント(0)
![]()
うちにゃん@ しっぽ リヨン社ブログの書籍化です。愛情があふれているかんじで、どれも可愛いです。見ていると可愛くか顔がほころんできてしまいます。
January 16, 2010
コメント(0)
![]()
短劇 坂木司 光文社短編よりも短い話がたくさん入っています。それぞれが違う味付けの話で、こわかったりじんわりしたりやりきれない気持ちになったりとても面白くよみました。けっこうぞくぞくします。短劇
January 16, 2010
コメント(0)
![]()
心の欠片 柏枝真郷 光風社出版推理を絡めたお話です。事件解決のところと恋愛的なところと、人間関係のところきれいに絡みあっていて読みやすいです。
January 16, 2010
コメント(0)
![]()
地味カレ 榊花月 徳間地味なのになぜか気になるというか・・・。安心して普通に楽しめるし、少しスパイスも効いています。
January 16, 2010
コメント(0)
![]()
美貌の誘惑 遠野春日 リブレゴージャスとんでも設定が浮世を忘れさせてくれるので憂鬱な気持ちなときとか、読むと俗世を忘れてトリップできて楽しい気持ちになれると思います。
January 16, 2010
コメント(0)
![]()
天使の仮面を持つ悪魔 鳥海永行
January 16, 2010
コメント(0)
![]()
影執事マルクの忘却 手島史詞 富士見なんとお嬢様が記憶喪失です。記憶喪失のお嬢様ってば・・・みんなを振り回しています。執事の変わった昔馴染みとか、他の使用人の関係する人とかまたまた新キャラ続々?です。次から新章のようです。どうなるか楽しみです。影執事マルクの忘却
January 14, 2010
コメント(0)
![]()
やさしい竜の殺し方memorial 津守時生 角川短編集です。本編は初版の時に読んでいたのですがすっかり内容を忘れていることに気がつきました。覚えていたらもっと楽しかったのにと思います。2009年9月発売文庫やさしい竜の殺し方 memorial
January 14, 2010
コメント(0)
![]()
逃亡者 水原とほる 海王社タイトルだけみるとかなり葛藤があるというか、シリアスとかダークな感じの話かな?と思っていたのですが、そうじゃなかったです。読みやすい感じです。年下攻め。予定調和なお話なので安心して読めます。でも、少し切なくなったりどきどきしたりするところもあるので多方面で楽しめると思います。
January 14, 2010
コメント(0)
![]()
黄金の国から来た男 鳥海永行
January 14, 2010
コメント(0)
全90件 (90件中 1-50件目)