全76件 (76件中 1-50件目)
![]()
妖精島の殺人上 山口芳宏 講談社推理です。恋人を追って謎の島に入り込み怪我を負わされた男の話は果たして本当の事なのか。謎の島を探し当てて乗りこんでみれば住民はいなくなっていて・・・というお話ですが、上ではまだ事件は始まったばかりです。島を探す事も面白いのでまったくあきません。どういう解決になるか楽しみです。
February 28, 2010
コメント(0)
![]()
異端の肖像 澁澤龍彦
February 28, 2010
コメント(0)
![]()
月影兵庫上段霞切り 南條範夫
February 28, 2010
コメント(0)
![]()
身代わり伯爵と伝説の勇者 清家未森 角川短編集です。色々大変な本編に比べてさまざまな色合いのお話が入っているので楽しいです。とくに不思議ならぶらぶカップルの出会いとかもあります。楽しいです。身代わり伯爵と伝説の勇者
February 27, 2010
コメント(0)
![]()
無伴奏ソナタ オースン・スコット・カード
February 27, 2010
コメント(0)
![]()
純白の婚礼~カッサリーノ家の花嫁 バーバラ片桐 ワンツーマガジン続編です。最初のお話に出てきた人の成長した姿が相手役です。けっこう割と現実離れしたところもあるので浮世を忘れすっぱり楽しめます。え~と笑ってもいいし、どきどきしてもいい。個人的には作中に出てきた癖のあるオトコマエと急に世話しなきゃいきたくなった会社員の痕が知りたいです。お話にならないかな。純白の婚礼
February 26, 2010
コメント(0)
![]()
ルール 水壬楓子 幻冬舎政治家秘書と刑事というなかなかに大人な組み合わせのお話。刑事さんはもう少し大人っぽい人かと思ってました。実はシリーズ三作目らしいです。主役はすべて違う組み合わせみたいです。ただ、前の主役と関連する話があるので読んでた方がわかりやすいかなと思います。読まなくてもわかりますがおまけの短編ついてます。
February 26, 2010
コメント(0)
![]()
国盗り物語 司馬遼太郎
February 26, 2010
コメント(0)
![]()
お菓子手帖 長野まゆみ 河出書房自伝的エッセイという感じでしょうか。作者の一族と甘いもののかかわりから、思い出の甘いものや給食などが語られています。なかでも個人的にどうやら私が小学校の頃の思い出のお店に作者が高校か大学の頃行った事があるらしく、そういう事を知るとなんとなく嬉しくなりますね、そして伊勢丹にあったティールーム、やはり小学校の頃親と通っていて美味しかったのを覚えていますが作者も行っていたみたいで美味しかった紅茶やアップルパイの味の思い出を甦らせてくれました。
February 24, 2010
コメント(0)
![]()
不遜で野蛮 岩本薫 リブレシリーズ物です。どういう訳か一番最初のを読んでないんですけど、でも主人公が違うのできちんと楽しめます。多分他のシリーズの主人公も出てくるおまけもついてて楽しい気持ちになれます。二人の気持ちを交互につづっているので気持ちの勘違いやすれ違いをリアルタイムで見られます。不遜で野蛮
February 24, 2010
コメント(0)
![]()
貴公子の理不尽な愛情 樹生かなめ フロンティアワークスまさにタイトル通りです。主人公の貴公子君の訳わかんなさは面白いんですけど、相手役がどうにも私には無理。ただのストーカーとしか思えなくて・・・攻めザマァなすっきり感も無く・・・。相手役さんとはどうやら私は気が合わないようでした。
February 24, 2010
コメント(0)
![]()
眠れる城の黒王子 天河りら 一迅社ファンタジーです。いばら姫がモチーフになっているようです。これは続くんでしょうか・・・。カエルと猫の真実が不明のような・・・。眠れる城の黒王子
February 24, 2010
コメント(0)
![]()
大地下 パール・バック
February 24, 2010
コメント(0)
![]()
猫人夜警隊 真堂樹 集英社ファンタジーです。ただプロローグのところを読むとラメントとかぶるな~という印象を持ってしまうのです。主人公の性格も少し似てる。でもお話は全然違うものです。読んでいるとすっかり似てるという印象は無くなってしまいますよ。猫ミミスキーは是非。猫人夜警隊
February 23, 2010
コメント(0)
![]()
ダンナ様はFBI 田中ミエ 幻冬舎ダンナ様がFBIの方のエッセイ。面白いです。一気に読み切ってしまいました。面白かったりびっくりしたり、成程と思ったりです。著者の思う事にやはり日本人としては共感してしまうのです。相いれないと思うこも、凄いと思う事も、尊敬できるな~と思うことも。生活の上でもヒントがあったり、悩みの解決の糸口になったりするところもあります。笑ってすっきりできるし、教えてもらえるお得な一冊です。ただ私はイクラとウニが大好物・・・
February 23, 2010
コメント(0)
![]()
非保護者 椎崎夕 大洋図書坊っちゃんとお目付け役のお話です。坊っちゃんは口うるさいお目付け役に逆らってばかり。昔は懐いていました。このパターンのお話のセオリー通りの流れで結果に行きつきます。安心して読みたいならぴったりです。
February 23, 2010
コメント(0)
![]()
天上編宇宙皇子10 藤川桂介
February 23, 2010
コメント(0)
![]()
龍の初恋、Drの受諾 樹生かなめ 講談社話的には一番最初の時系列になる話ですね。かなり出来上がってからの人達を読んでいたので、不思議な感じがしますね。新鮮な気がします。
February 22, 2010
コメント(0)
![]()
邪眼 柾悟郎
February 22, 2010
コメント(0)
![]()
タネローンを求めて マイクル・ムアコック
February 22, 2010
コメント(0)
![]()
首筋に濡れた牙 バーバラ片桐 白泉社狼男×吸血鬼です。でも現代物です。色々かなりマニアックな部分もあるので気になる人は一旦あとがきを読んでから考えた方がいいと思います。個人的には二人は対等な関係の方が好みかなと思いますが主従なので、主従好きな人は良いかなとおもいます。突き抜けた話なので浮世は確実に忘れられますよ。首筋に濡れた牙
February 21, 2010
コメント(0)
![]()
大地中 パールバック
February 21, 2010
コメント(0)
![]()
征馬孤影 田中芳樹
February 21, 2010
コメント(0)
![]()
雀荘恋愛事情 中原一也 リブレタイトル通り雀荘の話。主人公はゆるいぼんやり天然です。ぼんやりゆるすぎてのれんに腕押し糠に釘。ナニを見せられても普通にするりとやり過ごします、無意識に。脇役のおっさんたちも凄くいい味出てます。楽しそうだな~この店。天然ぼんやりがどう恋愛に向かうのかが見どころ?続編では変キャラがさらに追加。あ、ちゃんと事件もあります。心から面白くて楽しめる本です。雀荘恋愛事情
February 19, 2010
コメント(0)
![]()
されど罪人は竜と踊る7 浅井ラボ 小学館これは以前もあった分の話ですね。だいぶ長くなっています。かなりきつい話なので続きがある意味怖いです。でもどう変わったのかは知りたい。ギギナがものじしない女の子に妥協してる姿は可愛い。女子同士の話もほほえましくていい。年齢差はあるけど。でもでも・・・
February 19, 2010
コメント(0)
![]()
名前のない関係 椎崎夕 白泉社ある過去の事件から恋愛に臆病になっているバーテンの主人公と常連客の相手役の話。切ない系とうかセンシティブな感じでしょうか。主人公は悪ぶってるけどけっこう実は臆病で強気な仮面をかぶってるかんじ。脇役もそれぞれ自分の役目をしっかりやってます。お話にいい色合い添えてる感じ。女子たちもいいかんじです。こういうお話は好きな人はもう本当に好きだと思います。
February 19, 2010
コメント(0)
![]()
黄金拍車4 王領寺静
February 19, 2010
コメント(0)
![]()
珠華繚乱~天山に咲く華 宇津田晴 小学館シリーズ物です。やっと本当の姿に戻れた?二人です。今度は山賊退治です。山賊の影にはあの人がちらほら?お互いきっちり両想いなんですが、障害はたくさんです。がんばれ王子様ってかんじでしょうか。
February 17, 2010
コメント(0)
![]()
高潔であるということ 砂原糖子 幻冬舎かなりのシリアスです。復讐物で扱っている問題もかなり深刻だと思います。でもところどころほっとさせるようなとこだとかがあるので読みやすくなっています。どんな風に決着をつけるのかはらはらしてしまいます。腰を据えてじっくり楽しめる、良い読後の疲労感が味わえるお話だと思います。
February 17, 2010
コメント(0)
![]()
禁断ドール~西洋館クリニックのカルテ 斎王ことり エンターブレインシリーズ物らしいです。松ぼっくりをぶつける猫のこととか、明かされていない物は結構あります。本当のプロローグみたいです。美少年、美少女づくしの仰々しい感じです。
February 17, 2010
コメント(0)
![]()
魔界都市ブルース2 菊地秀行
February 17, 2010
コメント(0)
![]()
死神姫の再婚~私の可愛い王子様 小野上明夜 エンターブレインサブタイトルの意味が読み終わった後しみじみわかります。熟女かっこいいです。ヒロインの鈍ぷりに変わらずにかわいそうな暴君旦那様。ヒロインもそれなりに自覚はありそうです。ぼっちゃんには過去のアノ人が逢いたがってるそうだと言われ動揺。見てくれだけいい王子はどんな絡み方を今後してくるのでしょうか。
February 16, 2010
コメント(0)
ちまちま書いてきた読書記録、現在の記録が2000冊になりました。多いのか少ないのかはわかりませんが、読んだ本わからなくならないようにしようと付け始めた記録です。過去記録は正直たくさんありすぎていつ追いつくのか不明ですが、いずれ過去と現在が一緒になるよう頑張ろう。これからもちまちま書いてゆきます。よろしくお願いします
February 16, 2010
コメント(0)
![]()
恋愛の仮面 火崎勇 笠倉出版ヤの人とヤの人嫌いな人の話。嫌いな訳が思ったより深刻ではなかったのでシリアスで重ためが苦手な人はいいかも。読みやすいです。恋愛の仮面
February 16, 2010
コメント(0)
![]()
ブラス伯爵 マイクル・ムアコック
February 16, 2010
コメント(0)
![]()
ただひとつの光 李丘那岐 幻冬舎保父さん×やのつく人です。高校の先輩後輩の間柄。色々あって後輩はやのつく職業の組長に拾われて育ちます。その組長が攻撃されて。そこから色々起こるのです。保父さんの家族の背景とかもっと詳しくても良かったかなと思いました。でも軽いところとシリアスなところと色々うまいミックスなのでつらすぎずに読めます。ただひとつの光
February 14, 2010
コメント(0)
![]()
花嫁宣言 火崎勇 心交社まあタイトル通りのお話。生徒×教師です。結婚したくないから恋人の代わりをしてという話。割とよくある感じの流れで慣れ親しんだ感じです。だからこそ予定調和で安心して読める利点もあると思います。
February 14, 2010
コメント(0)
![]()
火の国、風の国物語2 師走トオル 富士見主人公は一本義なだけに要領が悪くて大変。そしてもう片方のメインになってくるのかな、反乱軍をまとめてるひと。どう絡んでくるんでしょう。そして上?裏?で操ってる人は本当の目的はなんでしょう
February 14, 2010
コメント(0)
![]()
魔界水滸伝15 栗本薫
February 14, 2010
コメント(0)
![]()
演劇どうですか 桜木知沙子 新書館うっかりひっかけられて演劇をする事になってしまった主人公と、主人公にきつくあたってくる美貌の相手役。実は色々と訳あります。全体的に可愛い話だと思います。
February 12, 2010
コメント(0)
![]()
魔界紳士同盟 水澤なな エンターブレイン一気に悪魔とか竜王とか吸血鬼とか死神とうっかり契約してしまったヒロインがどうにか契約を解除しようと試練に挑む話。といってもまだ挑んでません。まだプロローグという感じです。魔界紳士同盟
February 12, 2010
コメント(0)
![]()
シーシュポスの神話 カミュ
February 12, 2010
コメント(0)
![]()
こだわりあんぱん サライ編集部あんぱんの本です。こだわりぬいたあんぱんが紹介されています。実はあんぱんマニアとかじゃないですが、こだわり品物を知るのは好きなんですね。あんぱん好きな人は参考にするといいかな?いやアンパン好きな人はすでにしってるかも。美味しいあんぱん食べたい人の入門編なのかもしれません。
February 11, 2010
コメント(0)
シュミレーションの渦 新田一実
February 11, 2010
コメント(0)
![]()
姫君返上 和泉統子 新書館女装の王女の話です。生まれた時に女と偽ってしまったんですが、本来の姿になって生きていくために日や頑張っています。腹黒い兄とか謎の兄?とか猫好きな伯父とか色々個性的なキャラがたくさん。主人公は無事王女の病死を勝ち取る事ができるのか。続きが楽しみです。
February 10, 2010
コメント(0)
![]()
龍の仁義、Drの流儀 樹生かなめ 講談社今回は抗争とかそういう事は関係ないすったもんだです。少しハジケているかもしれません。気楽に楽しく読めます。
February 10, 2010
コメント(0)
![]()
幻蒼~青い鳥はカゴの中 三條星亜 エンターブレインファンタジーです。でもどの方向にお話は行きたかったのかな?ラブ、成長、尊厳、どれかな?
February 10, 2010
コメント(0)
ラムダ3の卵 新田一実
February 10, 2010
コメント(0)
![]()
玉の輿でいこう あさぎり夕 集英社女装モデルの話です。可愛い感じの話で読みやすいと思います。ちょっと疲れた時にさらっと読んで気分を変えられる感じです。玉の輿でいこう!
February 8, 2010
コメント(0)
![]()
ルカリアの悪夢 新田一実
February 8, 2010
コメント(0)
全76件 (76件中 1-50件目)

![]()
![]()