PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
今日は7/16の誕生日以来の内検。早朝から2週間ぶりに蜂友のEさんも駆けつけて
くれました。
まずはJ2群。先週の私の誕生日の一人内検では女王蜂は確認できなかったため
W-BIRTHDAYは諦めていたのですが、何と本日、新女王蜂を発見したのです。

勿論未だ小振りですが元気に動き回っていました。先週の誕生日の慌ただしい早朝内検
で新女王の存在を見落としてしまったようです。やはりW-BIRTHDAYとなっていた
のです。ただし新女王蜂が動いても、周囲の働き蜂が道を譲る気配がはっきり確認
できませんでした。未だ周囲の働き蜂が、突然の継母の新女王蜂の出現を歓迎して
いないのでしょうか?
ややこの点が心配ですが、なにはともあれ新女王蜂の誕生で一安心です。
先々週誕生したE群の新女王蜂は元気そのもので早足で動き回っていました。
未だ交尾前のようです。

巣枠には白い綺麗な蜜蓋が1/3以上に渡り施されているものもありました。
交尾&産卵が待たれます。

そして群勢の大きいJ1群。1Fは花粉倉庫、2Fは産卵室として十分機能していることが
確認できました。

赤い印の付いた女王蜂も元気に産卵を続けていることが確認できたのでした。

巣枠には多くの働き蜂が高密度で活動していました。

久しぶりに3群全てに女王蜂が存在しほぼ健全な3FAMILYとして再スタートしたのです。
J2&E群の女王蜂の交尾と産卵⇒働き蜂の誕生が待たれるのです。