JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2018.06.17
XML
カテゴリ: 海外旅行
レギスタン広場を後にし、グリ・アミール廟に向かってバスは進む。
車窓から14世紀中央アジアの大征服者アミール・ティムール(1336~1405)の像が。
​​ティムールはチンギス・ハーンの築いた世界帝国の再現を夢見て、外征を繰り返した。
ティムールは軍事的な天才で、戦いには一度も負けたことがなかったと。
​​

​​
University Boulevard 通りを南西に向かって進む。
​​


看板にはウズベク語で「未来は今日始まる」との文字が。


​​
そしてこの日の昼食会場へ。
​​

​​
女性像が迎えてくれた。
​​

​​
ベジタリアン的な昼食。
​​





​​

​​

​​
ウズベキスタン通り沿いのタシケント情報技術大学近くにあった像。
​​

​​
タシケントの信号は赤⇒青に変わる途中に赤と黄色が同時点灯。
​​

​​
どこの公園でも緑が豊富。
​​

​​​​
グリ・アミール廟に到着。

​​ティムール朝建国者のティムールおよびその家族の霊廟である。
グ-リアミール廟とも表記する。グリ・アミール廟は、後代に建設されたデリーの
フマーユーン廟やアーグラのタージ・マハルのような素晴らしいムガル建築の礎を
築くこととなった、テュルク・ペルシア建築史上の重要な建築物である。
グリ・アミール廟はこれまでに大規模な修復が行われているとのこと。


​​​​
ファサード。
​​ティムール一族が眠る「支配者の墓」という意味の、1404年に完成した廟。



ファサード上部のミカルナスは見事。
​​

​​
ファサードを潜り中庭に。
​​​​

​​
グリ・アミール廟の荘厳なドーム。
​​

​​
ミナレット。
​​


ファサードの上部。


​​
イーワーン(  Iwan )とは、イスラーム建築によくみられる、一方が完全に開き、
三方が壁で囲まれて、天井がアーチ状となっているホールまたは空間。
ムカルナスとは多数のうつろな負の曲面が群れとなって垂れ下がる回教建築の鍾乳石状装飾の事。
​​

​​
白のムカルナスも神秘的。
​​

​​
ティムールの肖像画。
​​

​​ ​​

ティムールの支配地域図。
1380 年までに中央アジア全域の支配圏を握り、以後イラン・西アジア・インド・中国へと
絶えまない征服戦争をおこなった。
1401 年にはマムルーク朝支配下のダマスクスを略奪、 1402 年にはアンカラの戦いでオスマン朝軍を
破り、西はアナトリアから東は中国の辺境まで、北は南ロシア草原から南は北インドにいたる
大帝国を樹立。

​​



廟の内部は本物の黄金で飾り立てられていた。
天井からの照明と壁に設置されたライトで黄金の世界が拡がっていた。


​​
ドームの天井。
​​



​​
屋外から光も差し込み上部の凹凸も複雑に輝く。
​​

​​
墓の配置図。
​​


ドームの中央部分にはシンプルな白い墓石がいくつか並ぶ中、真ん中に黒い墓石があり、
それがティムールのもの。
手前が彼の4男で名君のシャー・ルフの墓であると。
​​

​​
別の角度から。
​​一番右の大きいのがティムールの先生の墓であると。
真ん中列右から二番目の黒いのがティムールの墓であると。
​​

​​
急いで反対側に出て。
​​

​​
青の美しさに感激。
​​青の都と呼ばれるサマルカンドでも、ひときわその青さが美しかったのであった。
​​

​​
慌てて戻り廟の横側に。
ここは建築当時のまま、そして17世紀の地震で壊れたままになっているのだと。
​​

​​
実際のティムールの亡骸はこの入口から地下に入るとある小さな墓室の中にあると。
1941年6月、ソ連の学術組織によってティムールらの墓が開けられ、ティムールの足が
不自由だったこと、ウルグベクが断首されて死んだ事などが解明されたと。
​​有料で入場可能?
​​

​​
青のタイルが完全に剥がれ落ちている場所も。
​​

​​
別の場所から中庭を。
​​

​​
壁の角のブルータイル。
​​

​​
再びグリ・アミール廟再び全体を見る。
​​

​​
ライオン像。
​​



                  ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.02 08:01:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: