2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
年1回のインフルエンザ予防接種を受けてきました。大規模な事務所だと、会社ビルの会議室で受けられるのが嬉しいです。インフルエンザの注射といえば・・・針が太くて痛い!注射の下手な看護師に当たると、それはもう悶絶するくらい。今回はベテランの男性医者でしたが、自分の順番が近付くにつれドキドキ。問診中からビビリまくり、「早く終わらせて~」でした。では、と。上腕部をアルコール消毒されて・・・さあ覚悟、覚悟!あれっ、痛くない!!この先生、社員の絶賛を浴びていました。今後、この先生を指名できないかなあ。
2011.12.13
コメント(6)
土曜日。ちょいとスピードを上げてみる。キロ5分で10km走ったら、脚が重くなってきた。で、トータル20kmしか走らず終了。日曜日。久々のレース参戦。10kmロードになると、実に1年11ヶ月ぶりです。会社のメンツが出るので、付き合いでエントリーしたものです。ナチュラスロン10kmロード。モリコロパーク内を2周回するコースは、終始アップダウンばかり。すぐに息が上がってしまい、スピードを出せませんでした。いきなり前日にスピード練習しただけでは・・・ね。男子総合40位で、上位1割くらい。スピード練習していないので、アップダウンは良かったのかも。レースでの走行距離が少ないので、他に14km走っておきました。遠い公園にクルマを止め、会場まで往復8kmを稼いだし。
2011.12.11
コメント(0)
今年は小江戸大江戸200kmを欠場、川の道後半ステージは事故で中止、その後は疲労蓄積で走れず(長期休養)・・・。そんなことで、東京マラソンとサロマ湖しか走っていません。これだけレースで走らないのは、たぶん20年ぶりかも??ゆっくり休養して、徐々にジョグ復帰。11月に月間300kmを走ったこともあり、ようやくレースへ復帰を決断。とりあえず、参戦を決めているレースを書いておきます。2011/12月 ナチュラスロン10km(愛知)2012/02月 東京マラソン42.195km(東京)2012/03月 小江戸大江戸202km(埼玉・東京)2012/03月 名古屋シティ21.1km(愛知)2012/04月 彩湖ウルトラ70km(埼玉)2012/05月 川の道フットレース(種目未定)2012/06月 サロマ湖ウルトラ100km(北海道)あとは、マラニックで脚を作る考えです。観光地ランとか、リバーサイドランが似合っているかも。
2011.12.07
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


