全5件 (5件中 1-5件目)
1

12月29日(日)大井競馬場11R 第70回 東京大賞典(GI) 結果フォーエバーヤング 第70回東京大賞典(GI) 優勝🏆😩#大井競馬 #東京大賞典 #フォーエバーヤング #リアルスティール産駒 #坂井瑠星 #競馬 #HorseRacing #Foreveryoung pic.twitter.com/OAypk5Wnyl— Sea Chariot (@Horselover_ss) December 29, 2024馬単2→4,10,10→2,4、4→2,101番人気の4番フォーエバーヤングが2着以下に敗れることを祈って投票しましたが願いはかなわなかった競馬は明日も明後日も新年も続きますが、個人的にはこれが今年最後最後の最後まで”つまんねー奴だな~”で終了ゴールドカップは面白かったけど😊矢作調教師が言っている通り完璧な仕上がりではなかったのに勝ったのなら強いのだろうが馬単270円はつまらなすぎしかし海外遠征続きを乗り切って勝った馬は称賛するしかない前馬無事にゴール、お疲れさまでした👏よいお年をお迎えください。
2024.12.29
コメント(0)

12月24日(水)浦和競馬場11R 第62回 ゴールドカップ (SI) 結果ダノンレジェンド産駒 アウストロ👅 第62回 ゴールドカップ (SI) 優勝 秋元耕成騎手 浦和移籍後初重賞勝ち #浦和競馬 #ゴールドカップ #アウストロ #ダノンレジェンド #秋元耕成 #地方競馬 #競馬 pic.twitter.com/XWpE4moO4d— Sea Chariot (@Horselover_ss) December 24, 202416:45に携帯のアラームが鳴り画面に第62回ゴールドカップ(SI) 浦和競馬場と表示された水曜日だと思い込んでいたが、カレンダーを確認すると確かに24日(火)慌ててPCを立ち上げたが、予想もしてなかったから、パドックを見てスマイルウィの胸前の筋肉といつもの👅だしを見て、諦めの境地で馬単2→3,7ところが勝ったのはパドックでスマイルウィと同じようにベロをブランブランさせていた4番アウストロ(5人)ラッキーカラーはロイヤルブルーだったので、青枠と青いシャドーロール、ムキムキの馬体には注目しましたが持ち時計を見て見送ったしかも手綱をとった秋元耕成騎手は廃止された益田競馬場、上山競馬場を経て2003年に浦和に移籍して以来初めての重賞制覇とのこと🎊馬券は大外れでしたが、久々に感動し、清々しい一戦でした関係者の皆様、おめでとうございます👏
2024.12.24
コメント(0)

12月11日(水)川崎競馬場11R 第75回 全日本2歳優駿 (JpnI) 結果ミリアッドラブ (牝2) 第75回全日本2歳優駿 (JpnI) 優勝🏆 道営所属ソルジャーフィールド3着、ナチュラルライズ (1人) 4着😤 #川崎競馬 #全日本2歳優駿 #ミリアッドラブ #ニューイヤーズデイ産駒 #西村淳也 #競馬 #地方競馬 #filly #NewYearsDay #HorseRacing pic.twitter.com/WVoiHP0lsP— Sea Chariot (@Horselover_ss) December 11, 2024予想:なし6番ナチュラルライズの持ち時計が一番早かったので、仕方なく三連複5,6→1,8,11結果:10→7→5エーデルワイス賞は観戦してなかったし、キビキビ歩いてたけど冬毛生えてた10番ミリアッドラブが勝つとは夢にも思わなかった応援した道営所属、5番ソルジャーフィールド(4人)は3着に健闘したが、ナチュラルライズ(1人)はハナ差4着横山武史め浦和記念と同じ騎手かと思いましたが、あの時は和生だったので横山兄弟ということか勝った西村敦也騎手も見慣れない顔でしたが、「寒い中起こしていただきありがとうございます」には爆笑寝ているうちに勝ったならスゲーや勝馬はめんこい牝馬でしたが、今年もガッカリ
2024.12.11
コメント(0)

12月5日(木)大井競馬場11R 第1回 ジェムストーン賞 (SIII) 結果プリムスパールス🏇第1回 ジェムストーン賞 (SIII) 優勝🏆 #大井競馬 #ジェムストーン賞 #プリムスパールス #ベストウォーリア産駒 #澤田龍哉 #競馬 #地方競馬 pic.twitter.com/1MmrRCd9DE— Sea Chariot (@Horselover_ss) December 5, 2024このレースは見送るつもりでいたのに成り行きでワイド7→9,12,13馬友のおじさんがしばしば「また隣だよ~」とぼやいていましたが勝ったのは7の隣の6番プリムスパールス(5人)2着は2頭出し上杉厩舎の人気薄2番フレンドローマ(9人)持ち時計から大穴狙った12番ユルリ(11人)は13着に沈んだ勝馬はパドックでは良い雰囲気に見えて注目したものの、馬場にでたら乗車拒否をしてるような素振りだったのに16年前のマルコメ君、久々に見たら整形したのかと疑ってしまったほどの変貌ぶり下馬後に鞍の端にあったMを満面の笑顔で指さしてましたが、ミシェル騎手のイニシャルかつてアンミツさんこと安藤光彰騎手が的場文男騎手の鞍を借りて勝ったことがありましたが澤田騎手はミシェル騎手の鞍を借りたとか?
2024.12.05
コメント(0)

12月4日(水)大井競馬場11R 第16回 勝島王冠(SII) 結果キングストンボーイ 大井に転入初戦で 第16回 勝島王冠(SII) 優勝🏆 #大井競馬 #勝島王冠 #キングストンボーイ #ドゥラメンテ産駒 #御神本訓史 #地方競馬 #競馬 pic.twitter.com/6P223iIuvQ— Sea Chariot (@Horselover_ss) December 4, 2024予想:◎9〇5▲11△13,4☆8買い目:三連複5-9→4,8,11,13的中したものの、月曜日の1,10Rと当日の9Rで負けた分を取り戻しただけに終わった阿部龍騎手がいる間にカッテニシヤガレに乗ってもらえないものだろうか馬の状態はとてもよく見えたのにガッカリの8着乗り役を替えても同じ結果ならあきらめがつく...勝ったキングストンボーイの負担重量は55キロサヨノネイチャは前年54キロで優勝したところ、今回は58キロが堪えたのか残念でしたマースインディ(牡9)はパドックでとてもいい雰囲気に見えてましたが、4着に健闘したということは見た目通り絶好調だったのかも埼玉新聞栄冠賞の時は忘れていたユアヒストリーについては今回は覚えていて引き続き好調そうに見えたので期待しましたが、マースインディにハナ差5着
2024.12.04
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

