inti-solのブログ

inti-solのブログ

2012.01.25
XML
カテゴリ: 音楽
YouTube、1日当たり40億ページビューを突破 アップロードは1秒に1時間分
米Google傘下のYouTubeは1月23日(現地時間)、1日当たりのページビューが40億を突破したと発表した。昨年5月に30億ビューを超えており、過去8カ月間で25%増えたことになる。アップロードされる動画は1秒当たり1時間という。(以下略)
---

いや、すごいですねえ。1日40億ページビューということは、2日間で世界人口を超える閲覧者がいるということです。私のアップしているYouTube動画の再生回数は、1日あたり平日で6~700、土日は800か900くらいなので、世界全体の500万分の1ということですね。
でも、私のところだって、ちょうど3年で、全動画の再生回数の合計は56万回です。このブログが、3年半で26万アクセスであることから考えると、驚くべきアクセス数です。だって、このブログは平均して10日に7つの新しい記事をアップしていますが、YouTubeの方は、3年間で合計70あまりの動画しかアップしていないんですよ。平均月2本です。このブログの更新頻度がそんな程度だったら、今の10分の1もアクセスがあるかどうか。もちろん、56万人に見られたというわけではないのですが、たかが無名の一フォルクローレ愛好者の演奏がこんなに再生されているというのは驚きです。

それにしても、YouTubeって、どうやって儲けているんでしょうね。もちろん広告収入でしょうが、広告ってそんなに多くないじゃないですか。あとは、テレビ局やプロのアーティストの公式チャンネルも、開設にお金を取るのかもしれませんが、あれだけの規模の動画配信サイト(サーバと回線の維持費だけでも莫大な金額だと思うのですが)を維持できるに見合うほどの収入があるようには思えないのです。まあ、思いっきり利用している私がそういうのも変ですけど。
もしも、動画のアップロードは有料ですということになったら、いくらまでなら出すだろう。あれだけのアクセス数を考えれば、月2000円くらいまでなら負担するな。

今まで何回か自分の演奏を紹介しましたが、改めて、主だったものをいくつか。

コンドルは飛んでいく


峡谷のカーニバル


コンドルの反乱





サチャペーラ(野生の梨)


クエッカのメドレー


マチュピチュの高み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.25 21:44:40
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: