カナダ西海岸にあるコルテス島から

カナダ西海岸にあるコルテス島から

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Wungetsu

Wungetsu

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
ぱ~ちぇ @ Re[1]:長芋(07/12) ふぐ太郎さんへ >長いもってのは、関西…
ふぐ太郎@ Re:長芋(07/12) 長いもってのは、関西で言う山芋のことか…
ふぐ太郎@ Re:新しい気持ち(07/06) こんにちは、お久しぶりです。最近日記の…
2004.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝はツバメがいいお天気を楽しむかのように家の周りを飛び交っています。ツバメは街中にある実家の家にも巣を作るように環境に合わせどこでも自分達の世界を造って行く強い存在ですね。頼もしい。

それにしても飛び交う様はすいすいと本当に気持ちが良さそうで私たち夫婦も朝から目覚めが良くなります。しかし夫はまだ風邪が良くなりません。普段丈夫だし、引きかけても免疫が強いのか気力で直す性質だけどきっと、去年の9月からの職場の毒素が溜まっていてそれが出て行くのに結構時間がかかっているのでしょう。そう、溜まった膿は出さなくてはいけません。見ない振りをしても体のどこかに蓄積されています。出してすっきりさせなくて、新しい良いものも入ってくれないし。

ところでぱ~ちぇは何かを学んだり聞いたりした場合、物の呑み込みは悪くありませんがそれをすぐに引用して私見を述べるのや要約して伝えるのがいくつになってもとっても下手です。でも少し時間を置くと自分の中でこなれてくれるのかやっと自分なりの意見や教わったことを人に伝えられるようになります。

これは外国語の中で生活しているからかな?否、日本語でもそうだから私的な思考回路の問題でしょう。よくこれで通訳を5年もやっていたものです・・・。基本的にワインの醸造と味覚関連だけだったので大丈夫だったのでしょう。これは自己弁護か。

それにしてもロスト・イン・トランスレーションはまだ見ていませんがそれはきっと本当に現実です。私たち夫婦の間でもよくそれが起こるので見てもいないこの映画のお蔭で些細な誤解が喧嘩に発展するのを笑いで済ませるようにしてくれて感謝しています。この言葉が水戸黄門様の印籠のように響きます。ありがたや。

さて話が又ずれましたが、昨日の太極拳ワークショップで何を学んだんだと主人に聞かれても一言(彼は簡潔に物事を伝えるのが好き)で言えなかったのでちょっと待ってねとお願いしていました。夜になりバスタブの中でそれまで頭の中から消えていたJayeson先生が繰り返していた言葉”ワインボトルを作る”がはっと思い出されました。ふ~ん、私って本当にばかだなあと思う瞬間。どうしてこう思考回路がのろいんだろう。計算も嫌いなのとでそういう理路整然とした事が述べられる回路が残念ながら無いんだろうな。昨日の会の閉めの私見を述べる場合にも訳分からんことを述べる私がいて、もっと深い意見をいつも述べたいと反省してもそれを繰り返している情けない私。

そう、とにかくそれは新しい発想でした。ワインボトル。職業的にもワインには携わってきた、が、中身の問題であってボトルは容器としての存在、形の違い大小の差があったとしてもそれくらいの意味しかない。コルクでさえ云々と話題にされる存在なのにボトルはとっても無関心な存在だった。あまりにも当たり前すぎて。それが昨日は先生によって脚光を浴びる存在に!!それは私たちが自分の中身ばかりにこだわって形を忘れているという話。

確かに太極拳やいろんなスポーツには型がある。が、その話は置いておこう。ここでは自分の体をボトルと見る。ボトルがなければワインは存在しない。より良いワインをさらに熟成させる為にもボトルは必要だ。それはふにゃふにゃなプラスティック容器やテトラパックのような物ではワインはそれで終わってしまう。

良いガラスのボトルを作るために自分も努力しなくてはならない。そしてガラスが形を変えないように自分の形も頑丈になるように、修練が大切。とても納得できる要点であまりに納得できてするっと頭に入り忘れちゃったのだと思う。違和感が無いものだと存在自体忘れちゃうように。太極拳を何の為にやっているのか、健康の為、何かを得る為などいろいろ理由はあったがここのところきっとはっきりした目的が自分の中で見失われ拒否反応が出ていたのかもしれない。



ツバメ達のようにどんな環境でも適応する頑丈なボトルを作るためにのんびり修行していこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.26 03:59:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: