2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
来年から、順一君と同じ小学校だね!近所の美容室の娘のキョウコちゃんは増せた子だった。よく、おままごとの相手を順一は為せられた。順一はキョウコちゃんの相手は苦手だった!「順一君、私は美人だから、奥さんの役をやるから!貴方は近所のプレイボーイね!」順一は首を傾げた?プレイボーイ?「アイタタタ!お腹が痛いわ!」「どうしたのですか?奥さん!」順一は京子のお腹を触った。「奥さん!大丈夫ですか?」京子は順一の手を取ると「そこじゃ無いの胸が痛いの!貴方のせいなの!」京子は順一の手を取ると京子の胸に持っていった。順一は何かいけない事をしている様な気がして、真っ赤な顔で立ち上がった。「僕帰る!」そう言うと一目散走って逃げた。「順一の弱虫意気地無し!」遠くで京子の罵る声がした。あれから、順一は異性を意識する事を覚えた。ある、日曜日の朝、私は母と父と三人で近所のイトーヨーカ堂に買い物に出掛けた!ヨーカ堂のレストランで家族で食事をした。順一は父がいつもより優しかったのが嬉しかった。「順一、好きな物を頼みなさい!」母の顔を見上げると笑顔だった。「お前は来年から小学生だから、話すが、父さん転勤で北海道に行く事になったんだ。勿論お前も行くだろう?」順一は勿論首を縦に振った。帰りに順一は地球儀を買ってもらった。「父さん!北海道には、何で行くの?」そうだなぁー、飛行機で行くんだよ。順一は思った。もう二度と本土には帰って来れない様に思えた。両親は順一が小学校に上がる前にと考え、その2週間後には家中の荷物を段ボールにまとめ引越しの準備を始めた。「雪が降る前にサッポロに引っ越した方がいいだろう。」父の配慮からだった。「何、順一もすぐに慣れるさ!!子供は環境に順応するのが早いさ!!」順一は仲良しの京子ちゃんとも、気まずい関係になってからお別れの挨拶もする事も無かった。僕は、母に手を引かれ、空色のキップを手にした母に連れられ羽田発千歳行きのゲートに入った。見知らぬ土地へ行く事に、涙がこぼれた。羽田の上空から、東京のネオンサインを見ながら、生まれた土地、東京を後にした。 つづく。
2004.11.30
隣りのクラスの恭平を私は休み時間そっと気づかれない様にいつも教室の窓からそっと目で追っていた。私は度の強いメガネをかけていた。前略恭平様。神様は、私に奇跡を起こしてくださるのかしら??いえ、奇跡は私が起こしてみせる!!内気な私は高校三年間で彼に思いを伝える事もなかった。ただ、彼と同じクラスの幼馴染の昌子に私の事を知っているか、聞き出してくれるように頼んだ。「えー、ああ、あのメガネの子??友達なんだ。どう思うか??って、友達なんだ、俺タイプじゃ無いかも??何か暗そうじゃん??まあ、そういう事」私はいとも簡単に恭平に振られた。でも、それでも恭平の事が忘れられず、遠くから、恭平の事を見守っていた。奇跡は私が起こしてみせる。。。それから、私は短大に進み、友達の勧めもあり合コンに行く事になった。私は短大に進みメガネをコンタクトに変え化粧も覚えた。髪も長かった髪を切りショートヘアーに変えて、カラーリングで、全体的に軽い色に変えた。「今度お食事でもいかがですか??電話番号教えて欲しいんだけれど??」男達の対応は手のひらを返した様に変った。お姫様の様にチヤホヤされる事っていい事だ!!大して好きでも無い人と付き合ってもみた。でも、日に日に、恭平の事が頭に浮かんだ。奇跡は私が起こしてみせる。。。。社会人になり、幼馴染の昌子に逢った。「マユミ、久し振り!!ずいぶん綺麗になったねー!!」恭平君てどこの会社に勤めたのかなぁー??「恭平は、○○商事の営業だよ!!合コンやらないかって、電話かかってくるもの!!」マユミは昌子に頼んだ!!「昌子、その合コンセットしてくれない??私恭平君に逢ってみたい!!」「えーマユミまだ、あいつの事好きなのー??ただのオヤジだよー!!あいつ、まあ、いいけどさ!!今のマユミだったら、いい人いっぱいいるんじゃ無いの??」マユミは閃いた!!「昌子さー、クリスマス合コンってどうかなぁー!!相手がいない同士って事で!!」恭平に彼女がいれば来ないだろうし、居なければ、彼女になれる確率は上がるはず!!「まあ、あんたに付き合うわよ!!」昌子は快諾してくれた。私は、恭平が好き!!奇跡は私が起こしてみせる!!あの時、私をあの時恭平が振り向いてくれなかった仕返しを今しようと思うのだった。 つづく。
2004.11.29
戦う男に休みは無い!!ストイックにまで自分を奮い立たせないと。気分転換をしながら、体力を維持しながら息を吸い込む。誰の為に何の為になんて今を生きる事で精一杯!!アインシュタインは相対理論で、時間の進み具合には、時空の歪があり、すべてが同じ長さじゃ無いと言っていた。そう、東京で生きるには、タフじゃなきゃね!!今日は休みだと云うのに、AM11:00から商談のアポイント。勝負!!は、コレ一度きり!!恋愛と同じかもね!!鏡の前で、今日のメガネを選び、キムチー!!と言ってみる!!そうそうこの顔!!演技をかついで、今日は、時計はブルーフェイスのデイトジャスト!!コロンを叩き、カフスはホワイトゴールド!!シャツは薄いピンクがいいなー??ネクタイは赤の無地で行こうか!!伊達で行こう!!伊達で!!遊び心の無い男にゃなりたくないね!!お相撲といっしょ!!商談は最初の立会いが大切!!ガチンコ勝負だからね!!いいも悪いも相手の印象に残らない様じゃ、ダメダメ!!イタリア男がいくつになっても恋をしているように、日本の男も伊達じゃないと!!幾つになっても恋をしてたいね!!大体この国の男達は、遊び心が無いからね。食べる物にも、着る物にも、物にもこだわりが無い!!黒い靴じゃ無くて、茶色い靴ですよーと言うと皆で、履き始め、プラスアルファーガ無い!!「ウメー横浜の中華街は何処がいい??」馬鹿な上司が聞く!!もしもし??あんたの方が俺より給料いいんだから、自分で探したら??野暮な質問だ!!「あーあそこのフカひれと、白菜のクリーム煮最高なんですよね!!海燕の巣もお勧めですよー!!」男は伊達で行きましょう!!ケチケチ生きても一生!!大人の男には余裕が欲しいですな!!明日も休みだけど仕事です!!年末に向けてラストスパートです!!
2004.11.28
11月も早い物で、もうすぐ12月。順一は相変わらず学校とガソリンスタンドの往復だった。いよいよ寒くなってくると、灯油の季節がやって来た。順一はまず、バイトに入るとサニートラックの荷台の上のタンクに灯油を入れ、近くの団地に灯油の配達に出かける!辛いのは、団地はマンションと違い、エレベーターが無いので上の階までポリタンクを運ばなければならない。それが終わり、スタンドに戻り、いつもの仕事に戻る!今月はいつもの月より、多くシフトに入った。前にユミコと日本橋に映画を観に行った時、「ねぇ、順一、私たちも映画みたいにTIFFANYに行かない?」僕は革のジャケットにイタリアンシャツ、ユミコは綺麗なネイビーブルーのワンピースでTIFFANYへ出かけた。日本橋のTIFFANYはニューヨークのお店よりは狭く、品数は少なかったが僕等は満足だった。「これ、見せていただけますか?」僕はユミコにシルバーのオープンハートのネックレスを薦めた。シンプルだけど、少し歳よりも落ち着いたユミコには、とても似合った。「順一!!似逢う??大人になったら、買ってね!!」店員は僕等の会話を聞きニコニコと微笑んでいた。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★次の日、僕は授業を抜け出し、日本橋のTIFFANYに出掛け、昨日の店員をお店で見つけ出した。店員はニコニコと話かけてくれた。「昨日のかわいい彼女のプレゼントですね!!」彼女は笑った。「そうなんです!!お願いがあるのですが、再来週まで、このネックレスお取り置き出来ないでしょうか。」僕は丁寧に彼女に頼んだ!!「いいですよ!!本当は出来ないのだけれど、私が個人的に売れた事にしてあげる!!」僕はとても感謝した。映画に出て来る様な粋なお店だった。僕はただ、ユミコが白いリボンを解き、水色の箱から、喜んでネックレスを取り出す姿を想像しているチョット気の早いサンタクロースだった。
2004.11.27
「俺、素顔のお前の方が好きだから!」何て言葉を吐いたのは、いつの日の事やら。女性の武器の一つ、それは、化粧でしょう!リップスティックから始まり!いいもんですな!好きな男の為に綺麗になる、嬉しいものですぅ!まあ、女性も歳を取ると修整技は上手くなりますよね。男は女性が思う程ケバイ女性って言うのも嫌いじゃ無いですね!まあ、女性を見ていると、まず、ファンデーションは結構肌の色に合う合わないで成功の七割を決めてしまいますね!最近電車の中で高校生を見ていると流石に下手ですぅー!!マスカラだけ異様にこってりで、「パンダかぁー??」と首をかしげる様な子が多いですね!!最近は30代のマダムは流石!!と思いますねぇー!!流石、お金かかっていらっしゃるだけありますね!!最近の30代40代は若い子より素敵ですね!!たまに、後輩なんかでも「私の売りは自然体な所なんですぅー!!化粧しなくても、イケテますぅー!!」おいおい、お前の十年後は手遅れなんだぁー!!やはり、女性に生まれたからには、オシャレでいて欲しいですね!!すべてにバランス良く!!洋服のセンスのアクセサリーも靴もカバンもメークも!!なので、ピーコのファッションチェックは見ていて、いつも共感出来てしまいます(笑)つまり、オシャレな女性は、着飾っても、質素にしていても、自分を見せる術をしっていると云う事ですな!!素材をいかに個性に変えるか??化粧は重要な女性のアイテムですな!!センスの良い女性な幾つになっても素敵です!! 終わり。
2004.11.26
新大久保の駅で僕は電車を降りた。この街の赤髭先生に仕事を依頼されたからだ!「車が必要なんだが、用意してくれないか?」僕は赤髭先生の話しを注意深く聞いた。「ここに、1000万用意した。足りない分は口座に振り込ませるけど?」僕はOKした。待合室には、色々な国の言葉が飛び交っていた。チャイニーズ、コリア、フィリピン!泣き叫ぶ子供を抱いた母親が、受付で子供をなだめ、その近くの長椅子では、夜の商売の若い女達!その横には、どこから見てもそのスジの男がこっちを見ている。「保健書番号教えてください。」の貼り紙が廊下からの風になびく。この街で赤髭先生は開業して40年たつらしい!多くを語らないが、この街の多くを知ってる。金の無い子供や、かつぎ込まれるケガにんを診てきているのだろう!遠い国の支援活動という名目よりも、明日食べて行く金の無い異邦人が、この街には溢れている。テレビもそんなこの国の現状には振り向こうとしない。人間は貧しければ貧しい程強くなれる。この街の裏路地では、色々な国の人が暮らしている。国を捨てて来た人や、出稼ぎに来ている人達など。。。赤髭先生は長い間、片言のおかしな日本語で話す!!「来年上のお兄ちゃんが卒業する。そうしたら、この仕事、お兄ちゃんが継ぐ。」僕は笑顔で答えた「良かったですね!!それは!!」交渉事はニュースで写しだされている事ばかりじゃない。赤髭先生みたいな人がいるから、日本は安泰なのかもしれない。今日も昼メシも時間を削り、どこからとも無く待合室に集まってくる患者を、赤髭先生は診察するのだった。 終わり。
2004.11.25
今日は小説はお休み!!ウメの新コーナー炸裂ですぅー!!!!小さな親切大きなお世話!!元気の無い、常連のお友達を取り上げて新規一点元気になって欲しい!!みんなで遊びに行って励まし、又、がんばってくれればと思う企画です!!「何でって??」おいらのホームページのタイトル通り、辛い時はがんばってほしいぃー!!って訳!!今日の一人目は、くるみらいちゃん最近元気が無い!!まあ、勉学に、アルバイトに、やる事多すぎ!!失恋はトコトン落ち込まないと復活しないかも!!だけどだ!!そこを堪えて戦わないと、人間大きくなれません!!そんな時は小田和正のコンサートか中島みゆき、がいいけど、まあ、ミスチルでもいいかぁー!!一人で悩まずだなぁー、恋愛感情の無い人と馬鹿騒ぎだな!!残念!!コレで解決!!みんな、頼むよ取りあえず、日記も止まっているので、勇気つけてあげてくれよ!!そして、二人目!!最近日記の更新もおっくう!!深い深い悩みがあると見たー!!がんばれーうさこー!!どうしたぁー!乙女のピンチなんだぁー!!この手のいい奴は爆発すると、手に付けられないんだぁー!!うさこの日記最近彼氏のはったんの話が出て来ない!!これは、一大事なんだぁー??いい奴なので、ぜひ皆さんの励ましが欲しいですぅー。悩んでいるんだなぁー!!これが!!それが、何なのか??わからないけれど、まあ、ひとは誰でも悩む物だけれどねー、心配です。今日は小さな親切大きなお世話でしたぁー??みんな、遊びに行って、コメント残して来てやってよ!!元気の無い人の所、取り上げるからねー!!油断しちゃダメだよー!!よろしくー。 ウメより!!
2004.11.24
今日は本当に勤労感謝の日になってしまいました。ご飯を食べるのと、パソコンを見るのとそれぐらい。あと、お風呂に入るぐらいでずーと、一日寝てました。こんなに寝るのも久し振りで自分でもよく寝れるなぁーと感心しています。昨日の結婚式の反動で、一気に気が抜けた感じです。そんな訳で小説を書こうにも何も無い一日だったので書ける訳もなく??もっと、今日驚いたのは、誰からも電話もメールもありませんでした。未だそんな一日は体験した事が無かったのですが、どうやら、世の中から必要とされない一日だったのでしょうか??情熱も思考も止まってしまうと、人間何も行動を起こせない物なんだなぁーと今更ながら実感しました。明日もお休みですが、野暮用をこなさないと!!今日も皆さん遊びに来てくれてありがとうございます。
2004.11.23
只今、朝の4時で御座います!!午前様でご帰還いたしました。今日は、先ほどまで、浦安で僕の師匠でもあり、兄貴でもある先輩の結婚式でした。ついに、年貢の納め時でした。この場をお借りして、多分私の日記にも目を通している事でしょうから、心からおめでとうございます!!と今更ながら、ご挨拶をさせて頂きます!!すごい面々でしたねー!!豪華でした!!もう二度と、あのメンバーが集まる事は無いでしょうねー。僕は師匠の結婚に対する覚悟を今日は見せていただいた様な気がします!!まあ、私も少なからずとも、師匠のタイプの女性は、何となく今までの彼女とかから想像はついていましたが、なかなか、僕等に奥さんを公開しなかった理由が、わかりましたよ!!本当に真面目で、優しい、純粋な人ですね!!本質のわからない、馬鹿な上司が、守る物が増えれば、仕事も上手く行くので結婚すれば、仕事の能率も上がるなんて言っていたけれど、逆ですよね!!人生の勝負に出たんだなぁーって思いましたよ!!今までと同じペースで仕事続けるには、家庭は自分と違う観点で守ってくれる人がいて、自分は今までのペースで維持していく。恋愛と結婚は同一線上には無いですもの!!愛だ恋だじゃ、生きていけないもの!!僕はそんな観点で今日の式は見ていましたよ!!お疲れ様でした。今日のカラオケとピンポンパンゲームは、楽しめましたねー!!明日休みで良かったです!!心から、素敵な奥様で安心致しました。今後ともよろしくお願いいたしますね!!又、そのうちに落ち着いたら、みんなでワイキキの海岸で又おちあいましょう!!今日はお疲れ様でした。 ウメより。
2004.11.22
春先、道端に咲いている黄色い花。子供の頃家の近所の江戸川の土手に沢山毎年咲いていた。花の命は短く気がつけばタンポポは綿毛になり、江戸川の土手は黄色から、一面白くなった。風の強いある日、誰からと無くタンポポは群れる事無く、フワフワと空高く飛んでいく。いったい何処まで飛んでいくのだろう??ある物は自力で、あるものは動物の体にしがみ付き、今まで見た事の無い様な所へと、旅にでるのだった。タンポポの本能、誰が教えるのは、より遠くへと何故にそんなに、旅にでるのか??僕ら人間にはわからない。あるタンポポは今飛び立とうとしているタンポポの種に言った。「そんなに何で遠くへ行こうと君は思うの??馬鹿だなぁーいいことなんて有る筈無いと思うよ!!せいぜいこの近所の方が楽でいいじゃない!!ムリする事に何の意味があるの?」彼は得意げに言った。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★彼女は僕に言った!!「男なんて大嫌い!!軽薄で、鼻の下ばかり長くして、何で 浮気ばかりするのか??絶対許せない!!」僕は言った!!「ゴメンゴメン!!そんなつもりじゃないんだけれど、殆んど病気!!自分でもそう思う何でおいらはいつもこうなんだろうか??」そう、誰に教わったわけじゃ無いんだけれど、この世の生き物は、生命が追い詰められれられるほど、子孫を残し後を托そうとする本能がある。浮気は確かにいいとは思わないけれど、より良い子孫を、生命力は強く生き残れるDNAを求めて!!頭が良くて、ハンサムで、生命力も強く!!すべての選択は、自分の遺伝子を残す為。もし、力のある男の人なら、沢山の自分の遺伝子を多くの子供に残し、それでも足りなくて、浮気にはしる。当たり前で笑えるかも知れないけれど、そう考えると男の一連の行動の理由はわかるのでは??きっと僕らの祖先はそうやって、命を繋いできたのかな?男は白い綿毛のたんぽぽと同じかもしれない。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★遠くへ飛ぼうとするタンポポは、飛ぼうとしないタンポポの綿毛に言った。「諦めるなんて早すぎる!!僕は高く高く空に舞い上がり、自分の生まれた大地を見てみたいんだ!!そして見知らぬ大地と結ばれて、生まれた所を離れて大きな花を咲かせるんだ!!上手く着地できなくても、上手く着地できなくても、後悔は無いよ!!自分の生まれた大地を空から眺められたのだから!!さようなら!!可能性や希望がどんなに小さくても、僕は挑戦するよ!!」そう言い残し、かれは空高く風に乗って行った。残されたタンポポは近くの大地に落ちて花を咲かせた。しかし、彼は高く遠く舞い上がって行った兄弟の事を忘れる事がなかった。「こんなに花の命が短いのなら、遠くで綺麗な花を咲かせるのだった!僕も高く飛んでみたかった。一度でいいから。」彼は栄養の少ない大地で、花を咲かせる事無く人生を終えるのだった。 終わり。
2004.11.21
今日の仕事で夕方から、逗子へ向かった。もちろん仕事だ。年末も近いのか首都高は混み始める。ハイウェーの渋滞ボードを見ると、どこもかしこも真っ赤だ途中神田が込んでいるのを事前に携帯電話の渋滞情報でわかっていたので、僕は皇居を抜け、八重洲の地下駐車場まで下道で行き、高速に乗る。一号線の下りはいつも空いているそこから、加速して、羽田に向かいそして大黒埠頭とベイブリッチを目指す。そこから、磯子へ向かい、横横道路から朝比奈へ向かう。夜の朝比奈峠を抜ければ、明石橋の信号を左折すれば、そう、石原裕次郎が過ごした、逗子の街だ!!石原邸の山の上にあるお客さんの所に今日は用事があったのだ!!海からの潮風も夜の街を包みこんでいた。東京から、ここまで一時間半!!今日もお仕事だった。家に帰って今日もテレビにかじりついた。ドラマの内容はわかっていても釘付けさ!!「オイラも、裕次郎みたいにタフガイでいたいなぁー。」男は、家族を守ら無ければいけない!!男は仕事に命を賭ける!!何回見聞きしても、共感できる。でも、すごい人だったんだなぁーと思うよ!!だって、あんなスーパースターなのに、やはり、一つの所に頂点にとどまらなかったよね!!40歳過ぎで、若くして頂点を極め、無一文になっても夢とロマンに戦うのだものね!!オイラなんて甘いですな!!人間どん底の時にいかに戦うかで、何度でも花開くんだなぁーと感動しました。今日もハードな一日が終ります。動けるうちは、裕次郎みたいにタフガイでいたいですな!!短くても強烈な印象に残る人生、鮮やかでした。 終わり。
2004.11.20
ユミコは久しぶりに早く帰っきた。久しぶりに予定も無く順一はガソリンスタンドのアルバイトのシフトに入っていたため、今日は自宅で夕食を取る事にした。久しぶりに父と母と食卓を囲んだ。妹のミヨコは受験も終わった事もあり、友達の家に遊びに行って居なかった。我が家は自営業だった。父は母と二人で材木の製材を行ってきた。朝早く父は起きて、材木を十トントラックで買い付け、工務店の必要な分を製材する。なのでたくさんの角材を乾かす為に綺麗に整理され木材を立掛けていた。本当に父と母は娘の私から見ても、羨ましいぐらい仲が良かった。父と母は結婚は遅く、30歳を過ぎてからの結婚なので、私と妹はどちらかと言えば遅くに出来た子供だ!!「ユミコ!!お父さんとお母さんはお互いに若い頃に、失恋をしてなぁー、お互いに出会うまで、もう二度と恋愛なんて縁の無い物だと思っていたんだよ」いつに無く、父は真面目な顔で話始めた。。。。何だか自分の親の自分が生まれる前のそれも恋愛の話なんて聞いても恥かしいし、想像がつかなかった。「家はこのとおり材木屋だ!!お父さんが一代で築いた。お前が順一君と結婚するのなら、私の代でこの家は終らせればいい。ミヨコも継がないだろうし!継がせるつもりも無いのだが!!」父は独り言の様に呟いた。父の仕事は大変な肉体労働だ!!よく、私は子供の頃から、父の背中に乗っかりマッサージをして、お駄賃を貰ったものだ。「順一君は申し分の無いぐらいいい男だよ!!だけれど、彼は大学を卒業して夢もあるだろうし、何より彼のご両親が、好き好んで、大学へやった大事な息子を材木屋の娘と結婚させるのは、順一君の人生の可能性を考えると、いかがな物だろうか??」父は自分でグラスにビールを注いだ。「お父さんは、私達の事どう思うの??」「まだ、二人とも若いのだからよく考えればいい!!時間は沢山あるのだから。」父はそう言うと、先に寝た。ユミコは順一がもちろん好きだった。しかし、それと同じぐらい、父の事も好きだった。「誰も、悲しむ顔は見たくないけれど、現実に対してキチンと結論はいつか出すしか無い。」そう考えると、暗闇の中に放り出された様にユミコは、不安になるのだった。 つづく。
2004.11.19
フッと雑踏の中で僕は、満員電車に揺られながら思う事がある。今こうして生きて居る事に、俺どうして、今こんな所にいるのだろう??望んだ夢や希望は手に入れられましたか??YES!!ずいぶん遠回りして来たけれど、いい事の方が少なかったかもしれないけれど、ムダな事など何一つ無かった。出会いは必然!!そして今の街の暮らしも、遥か昔に僕が望んだ物だったのかもしれない。順一は、そっと思い返して見る。。。望まなければ、何も与えられない!!見つけようとしなければ見つける事は出来ない。そう、10代の頃必死に望んだ事が何の矛盾も無く一本の道となり、続いている!!無くした物と、手に入れた物がある!!すべての夢が叶った訳じゃ無いけれど、すべてを失った訳でも無い。今考えると君と出会ったのも必然なんだね。奇跡は起こり小さなキッカケから君と出会い、君は僕の人生の道しるべ!!人間の出会いは必ず意味のある偶然なんだね!!昨日君に傷ついても、明日又歩き始める。又歩き始める。。。人間は何て矛盾しているのだろう。それでも、力の限り生きる事は何の矛盾も無い!!何の矛盾も無い。。。。
2004.11.18
この本はもうずいぶん前に出版された時に読みました。石原裕次郎さんについては、リアルタイムでは無いのですが(僕がリアルタイムに近いのは、太陽に吠えろ!!と西部警察ですね)とても、好きな俳優さんです。僕もずいぶんビデオで錆びたナイフや、嵐を呼ぶ男や、先日写真日記にした場所で撮影された、狂った果実など、好きで観て居た事もあり、そして、仕事場が逗子、葉山だった事もあり、裕次郎さん縁の方にも当時のお話を聞く事が出来て幸運だったと思います。今日テレビで観ていて、かなり忠実に再現されているなぁーと思いました!!(家の坂とか門とかね)そうだなぁー、お兄さんは、実際お逢いする機会がありまして、テレビで出ている通りですね!!やはり、厳しくかなり高圧的な方でした!!街中とかウロウロされてましたから!!当時は!!まあ、色々なエピソードがあるのですが、それはさておき(笑)今日のドラマでは、渡 哲也さんがお父さんの役を演じていらっしゃいましたが、男は体を張って、家族を守らなければならない!!命を懸けて!!仕事も社員を守る為、たとえ死んでもやらなければならない事があると息子達に教えていたけれど、本当男は一度表に出たら、すべて守れなけりゃ、男じゃ無いね!!今の世の中、それぐらいの想いで、仕事に家族に前向きな男はいるのだろうか??少なくなっているよね!!暫く、毎日、目が離せないね!!弟よ!!男は太く短く豪快にって人が最近減ったね!!骨なし男にゃなりたく無いですね!!本当に!!明日仕事がんばらないと!!そういえば、夏に取った国際認定の資格今頃連絡で無事合格していました!!
2004.11.17
社会人になると、貸しと借りは重要になってくる。これも世の中見てくると成る程と思えて来る。お金の貸し借りにも似ている!前に常連の友達に、「どんな生活が将来したい?」って質問したら、平凡で普通の暮らしと返答する友達が多かった!話しは外れてしまったが、貸しとは、そう貸しを作るとか、貸しがあるとかの貸しである。借りは、あの人に借りを作ったとかの借りである。多分今日のお話で「ウメさん、私は借りを作りません!」と云う方がいると思うのですが、実は人間関係貸しばかり多いからいいとも限らないし絶妙のタイミングで貸し借りを行うとなん倍にもなってあなたに利益をもたらす事になるのです。ただ借りを作りたく無い方々もいらっしゃいます。あの方々は貸し借りでやはり成り立っている様です。「ウメちゃん!困ったら、いつでも言えよ。」ありがとうございます。と頭は下げますが、心の中では借りなんか作ったらなん倍にもされてしまいます!お付き合いは避けたいと思って居ます。まあ、お金持ちほど、借りと貸しをバランス良く使い分けしてますね!!貸しを作るのは悪い事じゃなくいかに効果的に「これ、貸しにして」と言い切れるか??「借りかいしたぜ!!」といいタイミングでいわないとね!世の中信用だからね。よろしく!! ウメでした。
2004.11.16
今日は小説お休み!!みんな、僕の作ったテーマ使ってね!!(笑)いやー、小説集中して作る時間が無いんですよ(笑)書くならちゃんと、書く側の気持ちを伝えたいとか、何かしら問題定義をしたいとか色々考えるものなんですよそれには、気持ちが高まらないと書けないんだよね!!最近小説に音楽と写真を組み合わせたいなぁーなんて思う事があります。そんな企画が完成できたらなぁーと思います。さて、ウメの日常はと云うと、朝出勤してから、しっかり、会社で日記をチエックしてから、仕事に入ります先日、お友達のまっつんから、どんな時に小説を考えるのか??と質問がありましたが、電車の中での人の会話だったり、ちょっとした風景だったり作るのは電車の中で、携帯電話でと云うのが最近の流れですね!!(一応ウメは会社員なので!!)自分の経験や、友達や仲間の恋愛だったり、何故か女の子のお友達も多いかな??仕事の関係で、お話する人の事柄なんかも意外にテーマになる事もあるなぁー!!まあ、そんなこんなで何とかやっています。常連の皆様とは、ウメとしては、どこかでお逢いしたいなぁーと思う次第で御座います(笑)さーて、今日もがんばるかな!!そのうちいい事あるでしょう!!(笑)それまで、がんばらないと!!又、明日!! ウメより!!
2004.11.15
僕には、恋のルールがあった!こうでなければいけない!若かりし頃は穴があったら入りたい様な恋愛論みたいな物を持っていた。「僕が電話をかける時に、家にいなければダメだ」とか「週末はいっしょに過ごすもの」だとか「電話はお互いに一日一回はどちらかがかける」だの「お互いに嫌いな奴と話しをしない」とか、まあ、関白宣言的だった。これって今考えたら、誰から教わる事も無く、そうする事で愛を囲い込むみたいな!いつも自信が無くて、そうしていないと寂しくて不安で壊れそうな自分が恐ろしかった。男らしくありたい!!自分の考えは間違っていない!!彼氏である俺が絶対なんだ折れてまで相手に合わせる事ないし、そこまでしてお付き合いする意味が無い!!と、意味不明な男のプライドの塊(笑)いつからか、君は僕の体の一部空気みたいな存在!!僕以外の男友達なんて考えられない!!僕だけを見ていて欲しい。。。。。重いねぇー!!実に!!なんだろうか??自分に自信が無かったのだろうねぇー。色々、人を好きになってわかった事がある!!まずは、僕が強くなければダメなんだと云う事。幾つになっても、大切な友達がいる事!!そんな、気持ちの余裕があれば、相手の事も理解できるからね!!だから、僕以外の異性の友達を作っちゃいけないなんて言う彼氏は要注意!!もし、そう云う彼氏を持った人は、そっと彼氏には内緒で、旨くやれる器量のある女の子じゃ無いと魅力半減だね!!ずるい女と呼ばれる女の子は、魅力的で優しいと思う。人生長いから、幅も無いとね!!日本男子は自分を違う意味で磨かないとだね!! ウメより!!
2004.11.14
ああ、世の中日々修行!先の見えないトンネルで僕は又不安になる。しかし、営業の世界は理不尽だ。売ってナンボの世界。こうやったら成功するとか、売れますなんて教科書があったら誰でもなれる。お笑い芸人に近いかも知れない!真面目な性格じゃ生き残れない!鬼頭は相変わらずヤバイ上司だった。朝は会社まで、鬼頭を会社の車で家まで迎えに行った。「かあさん!行ってくる。」鬼頭はそう言うと家を出て来る。早すぎず遅すぎず、僕は鬼頭の家の前で上司を待つ!「ウメ!朝からお前元気無いなぁー。所で今日は何件契約取れるんだぁ?」僕は車を道を間違えず会社に向かうので精一杯だった。「えーっと、今日はありません!」「ウメ!お前馬鹿かぁ!お前の仕事は契約を取る事だろうがぁー!」狭い車の中で鬼頭は怒鳴った。「すいません!」「馬鹿野郎!こっち見ろ!」ウメは小さな声で言った。「車運転しているので、無理です!」狭い社内で鬼頭は手を出す。奴には敵わない!僕はドンドン追い詰められ、嘘も見破られる!悪事の全てを尽して来た!鬼頭のやっていない事は人殺しぐらいなもの?誰かがそう言っていた。だから、奴は相手の心理を利用して、とことん追い詰める。やはり、今思うと奴もトコトン鍛えられたくちらしい!365日休みの日以外は何をやっても怒られた。「お前はダメな営業だ!100人以上の営業マンのビリなんだぁ!」とか、「お前の親の顔を見てやりたい、息子一人きちんと育てられないで、何が親なんだぁ!」とか、毎朝契約グラフの前で立たされた!夜は毎晩ドンチャン騒ぎ!貯まったストレスはその日のうちに!で気が付けば、朝だった。楽な仕事じゃ無いな。決まった仕事をこなして、会社にいて、お金が貰える仕事じゃ無く、何でこんな暮らしをしているのだろう?そう思うのだった。 つづく。
2004.11.13
恭平はいつもいい加減な捕え所の無い人。私に対する本当の気持ちをいつもはぐらかす!私の事を御姫さまの様に「かわいい、可愛」と言ってくれるけど、昔の彼女の話しを聞くと黙り込む。「どうでもいいじゃない?今はマユミが一番なのだから?」フット寂しい顔をするのを私は知ってる。二十歳を過ぎてからの失恋は辛い。十代の時の恋愛と違う!すべての愛情を注ぎ込み、二人だけの世界から、友達や家族まで巻き込む!だから昔好きだった人を消し去る事が出来ないから厄介だ。 私は恭平のそんな知らない部分も含めて好きになりたいと願う!だけれど恭平は誰にでも優しい。恭平は器用な人だ私といつもケンカにならない俺の考えはこうだとも言わないし、私が失敗した料理でも「旨い、旨い!」と平気な顔で食べる!「恭平、そんなに気を使わなくてもいいのよ!」恭平から結婚の話しをされた時正直言って、戸惑った。私は普通の恋人達みたいに、貴方とケンカした事も無いし貴方がタイプの違う私といつも意見が違うのに我慢して、気を使って、折れてくれてそれでも私といる価値があるの?私はきっといつまでたっても昔のあなたの彼女の変わりなのね!正直それが辛いのよ。時間をかけてゆっくりとお互いが理解出来ればとも思ったけれど、私が欲しいのは、今、あなたが昔の彼女と出会った時みたいに、貴方の情熱が欲しいの!只がむしゃらで、欲しい物はどんな事しても手に入れる情熱の固まりの様な!そう恭平、あなたは気が付いていない。度の強いメガネを掛けた、隣のクラスの私の事を。 つづく。
2004.11.12
「順一!やっぱり駄目かも知れない。」ミヨコは弱音を吐いた。受験日も迫り弱気だった。僕は、ミヨコの話し相手になった。「何がダメなのか話してごらん?」僕はミヨコの話しを聞いた。「だって、お姉ちゃんの様に綺麗じゃ無いし、食事は遅いし、まあ、頭も悪いし、良いところひとつも無いダメダメ星人かも?」ミヨコは半べそで言った。「そんな事は無いよ。ミヨコだって高校行って彼氏が出来れば、綺麗になるよ!!僕には、ミヨコが優しいの知っているから、ダメダメ星人じゃないから安心しなよ、誰だって不安はあるんだから。」僕はミヨコを宥めた。それから、夜遅くまで受験勉強は続いた。「順一!私は何の為に勉強するのかなぁー?順一は何の為に学校に行っているの?」僕は答えに困った。「大人になっても夢の続きが見られる様に勉強しているよ」そう答えた。「私もそうする。。。」ミヨコは紅茶を飲みながらそう答えた。その後、僕は彼女がどんな夢を追いかけ、どんな大人になったのか、知る術も無い。その翌年、滑り止めの高校の試験に受かり、年明けに、見事に志望校に彼女は受かった。 つづく。
2004.11.11

前半いかがしょうか??手抜いてるって??今日は夕方から取材に行ったからねー!!真っ暗になるところでした。前半ご紹介したお店は満月の夜、海に月が浮かんで、とても綺麗ですよ!!次にご紹介は、 月曜、夜9時からやっているドラマ「クリスマスまで待てない」でも何回かロケ地として使われていますよね。ここは、ヨットの発祥の地でもあるんだよね!!まあ、有名なのは、石原裕次郎の映画はこの近辺で撮影されたのでも有名です。海辺のレストランで、サザンの曲でも登場する、日蔭茶屋 の洋食版がこちらのラマーレド茶屋地下が海と同じ高さで、中西 礼さんのお気に入りのレストランですね。ジャズの演奏をやっている時が僕は好きです。おまけです!!仕事サボって良くここのカレー食べたなぁーカラオケルームもあって、港が一望で、気持ちいいですよ。 jさん見つけられるかなぁー??今日は皆さんにサービスでウメの写真日記でした!!いつも、ご訪問ありがとうございます。コメントもよろしくね!!ちゃんと、返事もしておりますので、チェックよろしくね!それと、今日の取材して場所が何処に小説にしているのか、ぜひ、ホームページをチェックして見てください。初めての方もよろしくですぅー!! ウメより。
2004.11.10

更新遅くなりました。今日は仕事がお休みだったので、いつも、皆さんにご紹介している、ユミコと順一が、小説の中でよく、デートした場所を訪ねてきました。こんな風景を想像して頂ければ、より一層二人の事を想像していただけるのではないでしょうか?? レストランプラージュスッドは、実在のお店です。下が、サーフショップ!!二階の海側にせり出ている窓ガラスがレストランです!!このお店はユミコよ順一が見つけたお店で、観光客にはあまり知られていません!! 坂道が見えるでしょうか??この坂道がこのお店を隠れ家にしている秘密かも? もし、お店に行くなら、営業はこの様になっています。お店の前は海岸で、この様になっていて、すぐそこまで、海が迫っています。冬に晴れた日なんかも個人的に好きです!!冬は海もグリーンに透明度が増し、海岸には綺麗な貝殻や、石が打ち上げられます。僕は考え事がある時は、本を持って行き、外のパラソルの中で読んだりしています。皆さんも機会があったら、いかがでしょうか??晴れた日にオープンにして出かけると気持ちいいですよ。今日は皆さんが飽きない様に二部作に致しました。それでは、後編にどうぞ!!
2004.11.09
ルート6の Ushiku Lake saideに洒落たPool barがあった。英樹と僕はお互いにバイトが無い夜、このPool barで深夜、待ち合わせをした。「順一、少しは腕を上げたかい??」自信に満ちた英樹は笑いながら、コロナビールを頼んだ!!「さぁ??口で言うより確かめてみたら?」順一は、バーテンダーに「俺にも同じものを!!」とコロナビールを頼んだ。「俺!!お前の生き方大嫌い!!」順一は笑ってセブンスターをふかした。順一の先制攻撃に英樹は、「子供だよな!!お前の生き方は!!そんな危ない生き方命が幾つあっても足りないよ!!」英樹はニヤリと笑った!!ビリヤードの台の上にも二人の相反する性格が見え隠れした僕らは、主にナインボールで勝負した。一試合ごとに千円を賭けた。英樹は計算尽くされたビリヤードでキチンと一番ボールから一つづつポケットにボールを落としていくプレイスタイルだった。順一はいつでも可能性があれば、ブレイクショットでナインボールをポケットに沈める、果敢なチャレンジャータイプ!英樹が9回確実にボールをポケットに沈めるタイプなら、順一は、一発の可能性をいつも狙ったプレイスタイルだった「俺のミスだ!!順一の番!!」可能性があれば、僕はナインボールを狙った。「おいおい、何でいつもお前はそうなんだよ!!その角度で狙っても入るハズが無いだろう??」僕は狙った!!もし、狙ったボールが狙ったポケットに落ちなくても、クッションボールで想いも寄らないポケットに落ちる事もある。狙わなければ奇跡も起こらない!!想ったとおり!!ナインポールは狙いと違うポケットに違うボールに当たって落ちた。英樹は怒り出した!!「順一!!お前のビリヤードはつまらない!!計算でも何でも無い!そんなの、ゲームでも何でもない!!」英樹は自分の考えを俺に押し付けようとした。「今出来る可能性の中で一つづつ努力するのが楽しいんじゃ無いか??」英樹はテーブルの上にコロナの瓶を乱暴に置いた。順一は英樹を睨んだ!!「英樹!!結果良ければすべてよしじゃないの?俺はいつでも可能性があるのだったら、狙ったポケットじゃ無くても、チャレンジして行くべきだと思うよ。」「それじゃ、意味無いんだ!!」英樹は両手を広げ、ゼスチャーで答えた!!テーブルに千円が投げ込まれた。それから、僕らは、夜が明けるまでゲームを続けた。突き玉、引き玉、ジャンプボール、僕らはあらゆるテクニックを使い争った。ゲームは15勝15敗で五分五分でゲームを終えた。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★今日会社の上司が僕に言った!!「スケートで、大きな大会で。トリプルルックが決められる可能性が10%しか無いなら、今出来る事をやるべきだ!!お前達の仕事も今出来る事をやるべきだ!!」僕は笑った!!後輩にそっと言った。あいつは終っている!!僕だったら???「10回やって1回しか出来ないトリプルルックだったら!!大会で失敗しても挑戦するよ!!もっともっと練習して、出来る確率を上げるよ!!成功したら儲け物だし、悔しい想いをしなかったら、いつまでたっても、そこのレベルから抜け出せないからね!!」遊びの中で、僕の生きる道は決まっていたのかもしれない。
2004.11.08
携帯電話握りしめ、お前の住む街まで、出かけた。取り合えず、自分のやらかしちまった事の重大さに気付いた。「なんであんなコトを言ってしまったんだろう?」後の祭りだね!全く!取り合えず、アイツの住む街に急いだ。電話は二度と出る事は無く、「電波の届かない所か電源の入っていない為。。。」と愛想の無い電話の向こうの知らない女は話し続ける。「お前に逢いたい」その気持ちだけで、俺は最終電車に乗った。お前に言ったら「無謀ねあなたは、と怒るだろう!」情熱は歳と共に失せて行く物なのだろうか?いや、情熱を使い果たしてしまったなら、俺は終わりなんだよ。そう自分にいい聞かせて、走った。お前は許してくれるだろうか?そんなに自分に都合のいいこと何て、この世の中には無い事も知ってる。自己中心的!そして自我ジサン。男何てそんなもの。三つ数えてあやまっちまえ!帰る所何てありゃしない。本当さ。「あなたと居ると疲れるの。」なんて、つれないこと言わないでハニー、男はいつでも旅人、好き勝手に馬鹿やってもさ、お前がいるから、前に進もうと思う物。そうそう、何で喧嘩したんだっけ?オイラが自分の休みを覚えていない事だっけ?いや、違う!君の話しをちゃんと聞いていない事だっけ?忘れぽい事?ちゃんと聞いているんだけどなぁ?おかしいなぁ?やっと取り合えず、君のマンションに着いたよ!「モシモシ!あっ、俺、恭平!取り合えずこれから逢わないか!化粧何ていいから!悪かったよ!今?君のマンションの下。。」 恭平!成功を祈るよ(笑) ウメより。
2004.11.07
外も寒くなり、順一はフライトジャンパーをいつも着ていた。バイトはいつも終わるのが遅く、次の日の一限目の授業はキツカッタ。順一はユミコとのホットラインが欲しかったので、部屋に電話を引いた。「おはよう、順一!早く起きて!」朝が早い時はユミコに起こしてもらった。順一は大学が終わると車を飛ばして、スタンドのバイトに精を出した!少しでも多く稼ぎたかった。しかし、いつも心のどこかに、淋しい風がすり抜けて行った。バイトが終わると小菅のインターチェンジから、ただ宛てもなく、首都高を何周も走った。トラックの脇をすり抜けながら、ただ走った。気がつくと、寂しくて涙がこぼれた。首都高を三郷で降り、道路沿いでクルマを停めた。自動販売機で缶コーヒーを買いポケットのなかで、冷たくなった手を温めた。「いったい、僕は何になれるのだろう??」順一は自問自答していた。月は高々と僕を照らしていた!!意気地の無い自分に嫌気がさしていた。勝つか、負けるか、ただそれだけ!!明け方にはケリがつく。 つづく。
2004.11.06
今夜が最後の夜になろうとも、駆け抜けたい夜がある。危険な賭けだとわかっていても、抜き差しならない夜がある!誰よりも早く!!ビックトルクの虜になっちまう!!そんなマシーンに憧れる。信号待ちで新型のコルベットが吠えた。芝浦のジャンクションの入り口で。「いい根性してるじゃない!!ちょっと、慣らしに付き合おうか??」僕は旧型になってしまった、AMG SL 7.2 V12に火を入れる!!いい車の条件て何だろう?限界が高く、自分の体の如く走る車!!限界が高く自分の命、人生を預けられる車じゃないだろうかSL7.3はV12を純粋にチューニングして、6リッターのエンジンを7.2リッターに改造した車だ!!弱点はフロントがヘビーな事!!しかし、足回りはたいしたもので、充分パワーに負けないポルシェ911の様にドライバーの腕を試さない。トラクションコントロールのお陰で、路面にきちんと、パワーを伝える。何よりもシャーシがコルベットと違う!!ハイスピードで、ブレーキングを遅らせても、ボディーが捩れる事が無い!!直線では、コルベットもハイスピードでついてくるが、コーナーリングではSL7.3に軍配が上がる。FRPのボディーではその辺が限界だろう!!鴨れなくて残念!!ただのSLじゃないからね!!おっと、テストドライブが、本気になっちゃった。いつの間にか、カーステレオもエンジン音が高くなるにつれて、ボリュームも自動で上がっていた。永遠なんてありえない。車は恋愛に似ている!!どんなに素晴らしいマシーンでも、手を入れてやらなければ永遠にこの世に存在出来ない!!コルベットはあっと言う間にバックミラーの遥か彼方に消えた。すれ違うヘッドライトの中僕はYOKOHAMAへ向かう。今夜君に伝えたい事があるんだ!!今すぐ、この車で真夜中のハイウェイーを飛ばして君に逢いに行くよ!!だって、電話じゃ伝わらない事が多すぎるからね。今夜じゃ無きゃダメなんだ!! 終わり。
2004.11.05
今日は、松任谷正隆さんの深夜のテレビ番組を見てああ、やっぱ、大物プロデューサー流石の余裕だなぁーと思いましたよ。よく、ビジョオンと云うお話をしますが、夢のお話をよく僕はしますが、やはり幾つになってもこんな大人になりたい!!とか、未来はこんな生活がしたいとか、やはり、考えますね。僕が考える生活って、大人ですが、仕事がよくデキる40歳以降の男の人!!僕がかっこいいなぁーと思うのは、松任谷正隆さん、秋元康さん、林家こぶ平さん、など、憧れますね。この三人の共通点は、遊びを知っていて、おいしい所や話題性もあり、且つ仕事も出来て、お金もあり、尚、人を楽しませ、良いものを知っていると云う点かな。この三人に家庭臭さと云うか、何かそう言う物想像出来ない所もカッコいいなぁーと思いますね。将来僕はこの三人の様なライフスタイルが理想ですね(笑)仕事が終って、10歳以上年下の友達の女の子とかいて、「美味しい寿司でも食べに行かない!」とか、「来週の休みに熱海においしい餃子でも食べに行かない?」「その後??仕事入っているから、東京に戻るけど??」とか、言いながら贅沢を知っている大人になりたいなと、最近思う訳です。そんな、大人の生活が出来るといいなぁー!!と思う今日この頃でした。
2004.11.04
今日はミュージカルを観に行きました。僕のお友達がミュージカル女優だから、僕は彼女のステージは極力観に行きます。「ウメちゃん悪いね、いつも来てくれてありがとう。」彼女は30歳を越えました。ミュージカルに、声優に歌も上手いのディズニーの歌やら、アニメのお仕事に、地方もののテレビドラマやら、精力的にこなします。FMとか、テレビとかに出ている時はテンション高いのですがご飯を仲間といっしょに行く時なんかは、考えられないぐらい、内気な人です。「ウメちゃん!!このまま仕事続けるのって、結構つらいかも??同い年ぐらいの人達は家庭持ってたり幸せじゃない?」僕は答えに困った。「後から続く人が君みたいになりたいと思っているのだからその人達が夢を見られる事が君の幸せに続くんじゃない?」今日も、素晴らしい役者さんとご一緒していました。帰りに楽屋に挨拶してきました。「ウメちゃん、すぐ帰っちゃうから!!」この世界はやっぱ、応援してくれるファン次第みたいだから「Kちゃん、僕は客じゃないから、大事なお客さんや、ファンを大事にして、おいらは帰るから!!」今日はちょっと、顔出しました。宝塚の僕のタイプの女優さんがいたので、(笑)僕は彼女が有名な方と舞台がいっしょになって行く事が楽しみです!!そうやって、時間をかけてビッグになるのですね!!才能は大切だけれど、それよりも諦めない事が彼女をオーディションに向かわせるんでしょうね。今日の舞台はブロードウェーイでやっているミュージカルの日本語版で、40歳の映画監督の愛についてのお話で、ヒットを飛ばしてきた、イタリア人の監督が作品にいき詰まり奥さんやら、ゴシップやら、色々な物に翻弄される物語でした。とても、興味深い内容でした。(笑)まあ、最近好きな事を仕事にしたいと云う声を良く耳にしますが、僕は彼女を見ていると、思うのですが、まず、理屈抜きで自分から動かない(誰かが何とかしてくれれば??)って云う人はダメだね。何に対しても、興味を持てない人もダメ!!好きな事を続けて行くと云う事とお金を稼いで生活すると云う事は想像以上に大変です。お金稼いで好きな事をする!!って云うのもアリでしょう。一番ダメなのは、平凡な幸せでいいんだ!!って云う人!!リスク背負うなら、このままでいい!!なんて云う人は、人生尻つぼみですね!!だって一生安定している事なんて、共産主義ですら存在しないのだから!!だから、常に、上昇思考でいて、平凡なんだろうね!!好きな事を続けると云う事はお金にならなくても、自分を信じて、何かを犠牲にしても手に入れる覚悟がないと旨い話は転がっていないんだなぁーと云う事を感じました。そのうち、この事も小説にしようと思うウメでした。今日も皆さん訪問ありがとうございます。今日初めて、一日で200件越えました!!必ず、おいらも彼女に負けない様、ブレイクいたしますので、皆さんがその証人になって頂ける様がんばりますので今後ともよろしくお願いいたします。 ウメより。
2004.11.03
おはようございますぅー!!昨日も焼肉パーティーで最終電車に乗り遅れのウメです。東京で遊んで居て電車なくなりましたぁー!!仕方無いので、何とか横浜まで帰れたので、タクシーで自宅まで、やばかったです。家についたら、あら、こんな時間??ですぅー。今日は仕事お休みなんですが、もうすぐ、お出かけです。今日は銀座にスーツを観に行って来ないと!!その後にお友達のミュージカルが夜あるので、フル活動です。まあ、ミュージカルも楽しいよね!!長い事夢に一直線にやっている友達は気持ちいいとね!!いつも、心から応援していますが!!さー、今日は部屋の掃除したら出掛けないと!!それでは、今晩又お逢いいたしましょう ウメでした!!
2004.11.02
皆さんいかがお過ごしでしょうか?小説日記の主ナゾのオヤジウメです。今日は小説はお休みです。いやー、こうして毎日書いていると、新しい発見がありますねー。アフィリエイト以外に知られていなかったり??知らない人から見れば何で、ホームページにリンクがたくさんあったり、同じ様な商品が並び、何だか、美しく無いなぁー??と思うでしょうねー!!でも、僕はアフリィエイトについては、商売商売しているとか、儲け主義??とか色々な意見を耳にするのですが、僕は、とても色々な可能性を感じています。ここの所、遊びに行っていつも関心するのが、シッポのホームページ彼女の所は、本当に楽しそうで、注目しているのが、彼女の購買動向アクセサリーやら、スイートやら、購入する事から始まって男子の僕が見ていても楽しめるます。レイアウトとかとても綺麗だしね!!それと、性格が几帳面で、やさしい、ナイスガイJさんのホームページは湘南に詳しいウメと、Jさんがお友達になったホームで、ダイビングを趣味に持つ自然に優しい彼の視点の物選びがアフィリエイトに反映されていると思います。まあ、物事何にしても、営業の仕事をしているウメにとっては、ナルホドこういう物の勧め方があるのかぁー!!とか、色々と勉強させていただいております。僕のお友達は、何だか似た物仲間が多いのか、お互いのホームページ仲間が多いですね!!元々くるみらいちゃんのお友達のえんちゃんや、まっつんそうだよね!!まっつんの友達がちょえでその友達がさくらちゃんと、笑っていいともみたいだね!!ウメが初めてお友達になったのは海野さんです。そのほか、ちっちゃくてかわいいらしい、うさこちゃんも面白いですよ!!これからも小説だけじゃ無く、友達は増えていきますので、みなさん、遊びに行ってくださいね!!あ、それと、小説仲間の回廊さんもヨロシク!!紹介できない方すいません!!次回取り上げますので、グレないでください!!ウメのアフリィエイトもよろしくお願い致します!!それでは、又明日!! チャオー!!
2004.11.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1